テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903142
2019阪神タイガース ⑦
-
0 名前:匿名さん:2019/04/17 12:32
-
みんなで阪神をもり立てましょう。どうぞ!
-
401 名前:匿名さん:2019/04/20 17:10
-
ますホーム甲子園と巨人戦対策だけしろ。
他はいい。それだけて最下位は絶対にないしAクラスいける。ホームで勝てないのが致命傷。
-
402 名前:匿名さん:2019/04/20 17:15
-
ヤクルトと試合してる時と巨人と試合してる時と全く別チームみたいに違う。ヤクルトにはコンプレックスが全くない。巨人には見下げられてる。 コンプレックス
-
403 名前:匿名さん:2019/04/20 17:31
-
矢野辞めろ
-
404 名前:匿名さん:2019/04/20 17:44
-
巨人】甲子園球場で8連勝! 昨年5月を最後に甲子園で負けなし
↑
これ恥ずかしいと思いませんか?
-
405 名前:匿名さん:2019/04/20 17:48
-
先発もいなくなりましたね。
才木?青柳、岩田、高橋遥?岩貞、西かな?
-
406 名前:匿名さん:2019/04/20 17:56
-
>>400そうですかね?極端に行ったら巨人戦全敗してもリーグ優勝、日本一になってれたら文句ない人もいると思うけどね。巨人にだけ勝てば良いと言ってる人こそまさに巨人コンプレックスやと思うけど。
-
407 名前:匿名さん:2019/04/20 18:13
-
巨人によわすぎ。まだ福留起用してんの?代打でいいよ。外野はちかもん、中谷、糸井でええやん。あとポジションコロコロかえるな。中谷、ちかもん、大山、糸原とか固定できるとこは固定しろポジションは。
-
408 名前:匿名さん:2019/04/20 18:20
-
>>307近本使ってくれと他球団が言ってます。打率もそこそこであの守備力は使ってくれた方が助かります
-
409 名前:匿名さん:2019/04/20 18:28
-
>>407しょうがないでしょ、巨人は阪神に負けてくれとお願いしてるからわざと負けてあげている
-
410 名前:匿名さん:2019/04/20 18:29
-
矢野も点取るために初回にスクイズなりなんなりやれや。無策もええとこ。
だからロートル2枚は外せやドアホ
-
411 名前:匿名さん:2019/04/20 19:50
-
昨日のトリッキーな采配が要らなかったね。でも、今日のオーダーであれば試合になる。
対巨人10連敗くらいしそうだが、仕方ない。チームとしてレベルが違うんだから。
糸井も下半身の状態がかなり悪そうなので高山にも早めにチャンスが巡って来そう。
-
412 名前:匿名さん:2019/04/20 20:10
-
梅野がー、って言うてるアホは
大山がー、は言わへんのやな
初回大山が一本打ってたら全然ちごてたけどな
今日も二点に抑えたんやから十分役割は果たしてるわな
ただ梅野が嫌いなだけ
二度と出てくんなよ、知ったか
-
413 名前:匿名さん:2019/04/20 20:15
-
トリッキー、トラッキー、ガッキー、ポッキー
-
414 名前:匿名さん:2019/04/20 20:15
-
矢野決断しろ
福留をレギュラーから
外せ
-
415 名前:匿名さん:2019/04/20 20:56
-
ピョロボナ~~~~~~~ラ
-
416 名前:匿名さん:2019/04/20 21:01
-
初回に近本が帰ってればねえ。
あれが無得点だったことが巨人側の流れにつながった。
-
417 名前:匿名さん:2019/04/20 21:07
-
打てん打てんばっか言うけど、本塁打ベースで見れば中日17本、阪神16本、広島15本だからどっこいどっこい。
それよか失点がダントツワーストの104点。
これ見て何もも思わん方がよっぽど感覚ズレとるわ。
-
418 名前:匿名さん:2019/04/20 21:15
-
>>417
君もういいから少し黙ろう
-
419 名前:匿名さん:2019/04/20 21:21
-
梅野がー、に教えたろ
今はなQuality Startいうてな
6回以上投げて3点以内に抑えたら十分て言われてるんやで
ちょっとは勉強しーや
つまり3点以内に抑えたらあとは打撃陣の責任や
今日でもさんざんチャンスあったのにことごとく潰した
-
420 名前:匿名さん:2019/04/20 21:27
-
矢野決断せよ! 休養を願い出るべきだ。それが男の責任の取り方だ!て
GW終了日まで何回書き込まさせてもらえるのかね。ど見ても四五回は
投稿せざるえないの現実だろう。
失敗した金本体制から矢野はいったい何を学んだろう。如何見ても何も
感じてはいなかったのでは、だから金本体制を支えた無能なコーチ陣の
多くを、残したのじゃないのか? 矢野にはチームを作り上げると言う。
能力を持ち合わせていないと、断言するしかないと思う。
-
421 名前:匿名さん:2019/04/20 21:57
-
421
監督代えたら変わるのかよ?
おしえてやるから二度と同じ話すなよ。
編成とコーチ。ここが駄目ならいくら監督代えてもチームは良くなりません。わかったな。
ちゃんと学習して二度と同じ話すな。
-
422 名前:匿名さん:2019/04/20 22:00
-
フロント改革
GM復活
和田はスコアラーのリダー
掛布編成の相談役
-
423 名前:匿名さん:2019/04/20 22:00
-
421
もう一回言っとく。
編成面とコーチ人事。
ここが駄目ならチームは良くなりません。
何度も同じ事言うなよ!
-
424 名前:匿名さん:2019/04/20 22:21
-
要はバッティングに関する考え方の問題だと思うけどなあ
その意識さえ改革出来れば今の人材だけでも十分いけると思うんだけど
-
425 名前:匿名さん:2019/04/20 22:27
-
西武の山川とか森とか見てたらやっぱスイングがスゴいし、思い切りもいいわ。
しかもそれ教えてるの阿部真宏とか赤ゴジラ嶋とかだからなあ。
阪神みたいな「低めの見極め、コンパクトに」ばっかの教え方じゃ永久に変わらんと思うが
-
426 名前:匿名さん:2019/04/20 22:39
-
編成とコーチ良くても監督の采配がアカンかったら勝てない。
今の阪神は編成もコーチも監督もアカンから勝てない
そもそも矢野の敗戦後に他人事みたいなコメント出すのが腹立つ
-
427 名前:匿名さん:2019/04/20 22:52
-
勝てたらラッキー程度に観ていた方が気楽だよ。これだけ打てない、走塁意識が低い、守備崩壊、投手陣総崩れetc…
期待するだけ無駄だし、今季は本当の意味でのふるい落とし。一軍二軍の問題ではなく、多数のクビを産み出すためのふるい落とし。星野の如く大鉈を振るわなければこの球団は何一つ変わることはないよ。
-
428 名前:匿名さん:2019/04/20 23:02
-
だから大鉈ふるえるGMが
必要
-
429 名前:匿名さん:2019/04/20 23:16
-
得点力ばっかが問題なのではなく得失点差が最大の問題。
現在広島-39に次いで阪神は-29。
得点自体が少なくてもこの差さえ縮まれば望みはある。
-
430 名前:匿名さん:2019/04/20 23:40
-
誰や!阪神の投手力は、リーグNo.1て言っていたのは…💢成って
広島もそうやがやっぱり得点力の低いチームが
下位に成っている。
打線も近本や木浪に期待さなあかん⤵️
投手は、西しか期待出来ない。。。
今まで何しとったんや💢
-
431 名前:匿名さん:2019/04/20 23:49
-
>>404 圧倒的にやられ過ぎ。by檜山進次郎氏
-
432 名前:匿名さん:2019/04/20 23:51
-
いや〰️ホントイラつくわ!
巨人に勝てば他に勝つより痛快だし、巨人に負けたら他に負けるより腹がたつ。
俺って古い人間なんかな?
その感情を殺さないと今年は精神が保てないわ。
それと録画してたファームの試合を今見たけど勝てたのは良かった。
が嫉妬の嵐だったわ。20歳前の世代の加藤、山下、松井は魅力的だわ。
高橋遥のストレートに振り負けないのは凄い。
ただ、小幡も良かった。打席に粘りが出てきたし将来が楽しみ。
-
433 名前:匿名さん:2019/04/20 23:59
-
外国人1人もスタメンにいないし、マルテだけとって結局こうなる。二人か三人くらい最初からとっときゃよかったのに。それかマルテとるんはいいがレアードもいっしょにとるべきやったやろ。
-
434 名前:匿名さん:2019/04/21 00:20
-
監督もコーチもフロントも投手も野手もクソ
最下位のくせにキャンプは自主性に任せるとか矢野もホンマ狂ってるな。キャンプ何してたん?
はよ辞めさせた方がええで。ノーアウト3塁で一点も取れないような野球する矢野ではアカンわ。
-
435 名前:匿名さん:2019/04/21 00:23
-
大山269、4本、11打点
ちったー見れる数字になったな
-
436 名前:匿名さん:2019/04/21 00:23
-
>>432
本当ですね…
「1位で入札したけど当たらなかった…」
そんな問題では、ないんです。
山下が何で育成指名だったのか今も不思議です。
雰囲気が森(西武)を彷彿させます。あれだけ振れる選手って阪神の二軍には、見当たらないわ(笑)
-
437 名前:匿名さん:2019/04/21 01:23
-
>>432
隣の芝はってやつだが確かにその3人は魅力あるな。
たまには阪神でもそんなファームを見てみたいよ。
ていうか明日負けたらマジで巨人戦はもう見ない。
-
438 名前:匿名さん:2019/04/21 06:18
-
試合の流れを変えられる一発を打てる打者が皆無、小粒ばかり。
木浪をファーストで使うのは意味不明。
藤浪は無論、才木、望月の劣化、コーチは無能丸出し。
他にもいろいろあるが、投打とも将来の軸になる
選手がいない。選手、コーチ、スカウトを入れ替えるしかない。
-
439 名前:匿名さん:2019/04/21 07:51
-
阪神ファンの皆様へ
観戦に行くこと(特に甲子園球場)、タイガースグッズを買うのは辞めましょう!
-
440 名前:匿名さん:2019/04/21 07:54
-
覇気もやる気も全くない怠慢な糸井に何にも言わないしスタメンで使い続ける無能矢野
福留使うなや!若手使えや!
厳しくしないといけないのは若手だけではな
矢野には厳しさも、執念も、練習量も足りてない。矢野には求心力が全くない
負けてノコノコとグラウンドに出てきてあいさつするの止めろ!何のためにしてるの?恥ずかしいから止めろ!矢野も辞めろ
-
441 名前:匿名さん:2019/04/21 08:10
-
応援するのみ。
-
442 名前:匿名さん:2019/04/21 09:11
-
投手力は1位だよ
ただ守備範囲狭いし肩が弱いから要らない出塁や要らない進塁させて得点力が低いからピッチャーにプレッシャーがかかって必要以上の失点してるだけ
これじゃダルビッシュやマー君マエケン大谷をこのオフ獲得しても大して変わらないね
-
443 名前:匿名さん:2019/04/21 11:01
-
>>442
それは無いよ。リリーフは桑原、球児の劣化はあっても両外国人が良い働きをしてるから年々落ちてきてはいるがそれなり。
ただ、先発は?3本柱と言われた内で柱と呼べる働きをしてるのは西のみ。
40近いメッセに多くを期待するのは難しいしガルシアはダメっぽい。
青柳は好投してるが結果勝てないし、岩貞は常にボールから入りカウントが3ー1、3ー2になりすぎじゃ勝てるわけないし打者もリズムが出ない。
他に岩田、秋山、才木、望月、高橋遥と数はいるが貯金できるような投手はいない。
-
444 名前:匿名さん:2019/04/21 11:23
-
矢野は一年で辞任すべき 監督をやるべき器ではない
-
445 名前:匿名さん:2019/04/21 11:25
-
藤浪が実戦復帰の報 嬉しいね
他球団に迷惑をかけないように大投手になってほしい
-
446 名前:匿名さん:2019/04/21 11:27
-
いつまで福留をスタメンに使うんだ!本気に世代交代する気があるのか 村田を切って岡本を育てた巨人を見習え福留は引退しろ
-
447 名前:匿名さん:2019/04/21 11:29
-
金本新井のダブル解説は阪神ファンのお気に召したか
-
448 名前:匿名さん:2019/04/21 11:32
-
人気を取るなら次期監督は掛布
実力を取るなら落合 派閥力学を取るなら岡田
三人とも監督をやるならばこれがラストチャンスじゃないかな
-
449 名前:匿名さん:2019/04/21 11:34
-
北条は甲子園の申し子になるかと期待していたのにいつまでたってもダメだな イケメンだしスター性はあるんだがプレーが残念 高代がいるのに育たない
-
450 名前:匿名さん:2019/04/21 11:39
-
土井正博氏が阪神が巨人に勝てないのは助っ人の差が大きいと。クリーンアップを打てる外国人補強を緊急にすべきだと。
確かに阪神の別人外国人抜きのオーダーでまとむに戦っていけると思ってんのかな?阪神だけハンディつけてやってるのかよ。ちゃんとフロント編成が戦う上での戦力補強をしていない。梅野のバックアップも手薄。ちゃんと戦力を揃えて勝てるかどうかなのに阪神のフロントは怠慢だ。外国人抜きで戦わないといけない決まりが阪神だけ存在するのかよ?笑。球団も最低限勝つためにやる事だけはやれよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。