テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903142

2019阪神タイガース ⑦

0 名前:匿名さん:2019/04/17 12:32
みんなで阪神をもり立てましょう。どうぞ!
551 名前:匿名さん:2019/04/21 16:54
若手野手の育成を優先して、外国人野手補強に消極的だったように見えたここ数年。
そんなことを言うてる場合ではなくなったな。
外国人野手2人体制(ナバーロ除く)が必要かな。
552 名前:匿名さん:2019/04/21 16:55
まだ掛布は阪神フロントの人間なのか ならばシーズン途中ではあるが監督を交代しろ
553 名前:匿名さん:2019/04/21 16:56
ラッキーゾーンつけよう。勝ちたいからじゃない。野手が育まない!
554 名前:匿名さん:2019/04/21 16:57
阪神戦はボーナスステージ。一つでも取りこぼしは許されない。予定通り三連敗やし。メッセ岩貞西で三連敗。火曜日からも三連敗だ。
555 名前:匿名さん:2019/04/21 16:59
ラッキーゾーン以前の問題。それより熊谷ってセカンド出来んの?
556 名前:匿名さん:2019/04/21 16:59
酷いよな内容が
557 名前:匿名さん:2019/04/21 17:00
矢野監督は阪急の意向を汲み就任した監督ですから
阪急を大切にすれば、安泰かと。
558 名前:匿名さん:2019/04/21 17:01
梅ちゃん今日もありがと~
お笑い野球最高!!!
559 名前:匿名さん:2019/04/21 17:02
それかもう小幡上げたら小幡のがマシでしょ。
560 名前:匿名さん:2019/04/21 17:07
木浪・近本はしばらく使い続けてほしいな。
セカンド苦しい。
今の糸原を使い続ける意味が……。
ただうえぽん全く結果が出ない……。
ファームで結果出してるんなら、荒木使ってみる?
561 名前:匿名さん:2019/04/21 17:08
近本っちゃんの1位は当たりだったな
562 名前:匿名さん:2019/04/21 17:09
藤浪出して二遊間の選手獲れないか
FAで日ハムの中島狙うか
563 名前:匿名さん:2019/04/21 17:09
福留外したと思ったら謎の梅野5番で大ブレーキ

下位で警戒されていない中でラッキーヒットであの打率やのに矢野は何を期待してんの?
大山といい梅野といいチャンスに弱い4番と投壊を導く正捕手にこだわるし、ドリス登板させたり矢野はお笑い野球目指してるの?
結果出てないのに矢野は休養せなファンは納得せんで
564 名前:匿名さん:2019/04/21 17:10
阪神は巨人が手こずってるヤクルトや中日に嫌がらせしてくれればいいよ。
565 名前:S:2019/04/21 17:10
4月でこの状況は流石に不味いね。これから反攻できる材料を探すのが難しい。早くも消化試合みたいなムードになってきたな。
それにしても矢野の場当たり的な采配は大いに気になるね。今日も梅野5番とか相変わらずの思いつき日替わりオーダー。これでは昨年までの金本と変わらない。
566 名前:匿名さん:2019/04/21 17:12
最下位になって、フロントがやった事が金本、片岡をクビにしただけ

金本残して、人員整理とか、和田一浩をコーチに招へいするとか変わるチャンスもあったけど、
代わった矢野は、「ファームにいい選手たくさんいる」って考えで、
最下位なのに、補強はガルシア、西、マルテぐらいで、たいした補強もしないで
コーチも相変わらずのフロントお気に入りのOB連中じゃ、起こるべくして起こった事態だろな

最下位で、貧打で悩んでるチームの打撃コーチが濱中って、危機感なさすぎだろ
567 名前:匿名さん:2019/04/21 17:13
戦力不足で最下位濃厚。吉田義男は頭丸めろ。
568 名前:匿名さん:2019/04/21 17:14
監督1年目は監督の責任ではないとか言うてるけど、それは大間違い。
最下位のくせに矢野は自主性とか言うてキャンプで練習させてないんやからな。選手遊んでたんやろ?
全ては監督の責任ではないが勝敗の責任を取るのは監督。
西も阪神来なかったら楽に最多勝取れそう。
阪神打たへんから好投しても勝たれへん
569 名前:名無し:2019/04/21 17:28
>>568
この球団は甘い!!
570 名前:匿名さん:2019/04/21 17:30
ジャイアンツファンです。おたくら弱すぎてうちの三軍でも楽に勝てるよ。
毎年補強ばかりするからだな。情けないのう~テレビ見ながら爆笑しましたよ(笑)阪神に負けるチームはプロじゃないねえ(笑)
阪神ファンはカスしかいないから、馬鹿にするの楽しいわ(笑)
571 名前:匿名さん:2019/04/21 17:34
>>570
巨人ファンの恥…
572 名前:匿名さん:2019/04/21 17:35
>>571
事実だろ?
てかお前は弱い阪神ファンだろ?偉そうにすんな
573 名前:匿名さん:2019/04/21 17:35
山田か筒香に地元へ帰って来てもらうしかない❕
574 名前:匿名さん:2019/04/21 17:37
試合前のメンバー交換の時に矢野がヘラヘラ笑ってるのを見て今日も負けると思ったらその通りになった。
監督がこんなんでは勝てません!ヘラヘラしてて勝てると思う?
矢野はよ辞めて
575 名前:匿名さん:2019/04/21 17:42
思うんですけど、
去年国産打線で最下位だったチームがなんでまた
今年も国産打線なんですか???
矢野も相当な阿呆だろうけど、フロントもそうやろ。
首を捻りたくなるんだけど。意味が分からない。
576 名前:匿名さん:2019/04/21 17:43
矢野も大概悪人やな。
あんな戦力でよく開幕前優勝やいうたな。
年間席と前売り売るために口八丁で煽ったんやろ。
577 名前:匿名さん:2019/04/21 17:53
573
いいなぁ~~森福、野上、中島、岩隈、陽などいて羨ましいなぁ~~
578 名前:匿名さん:2019/04/21 17:54
俺は阪神最下位予想だった。あの打線では無理。糸井福留ロートルクリーンナップじゃあ勝てない。
579 名前:匿名さん:2019/04/21 18:00
>>577スルーしなさいよ。いちいち答えなくていい。
580 名前:匿名さん:2019/04/21 18:05
>>568
西が最多勝?
打線が良いチームでもそれは無いよ。
他球団がある程度慣れてきたら簡単には抑えられない。
581 名前:匿名さん:2019/04/21 18:10
今年はせめて誰か1人でもレギュラーとる選手を作ってくれ。せめて1人でもいいから。
582 名前:匿名さん:2019/04/21 18:12
甲子園と巨人戦に勝てないんだよな。
一層のことホーム球場京セラドームに移す?
その方が苦手甲子園で試合しなくて済むしね、
京セラと倉敷マスカットでやればいいよ。笑
583 名前:匿名さん:2019/04/21 18:20
というか皆この戦力でとか戦力を批判している人いるけど、聞いてみたいことがある。
それは外国人に頼らないオーダーでやっているし、フロントもそんな感覚の外国人野手の補強だったよね。実際に野手で補強したのマルテだけ。
よくよく考えてみろや?戦力が足りないとか言ってる奴らがいる球団で阪神だけ外国人野手なしのオーダーでハンディつけて戦ってんだよな。
阪神だけ外国人なしのオーダー。これってどうなのと言いたい。理想は別として今の阪神外国人に頼らないないで戦えるオーダーですか?問いたいのはそこ。もう一度いいから。今の阪神外国人なしで戦えるオーダーですか?それとも勝敗はそっちのけで生え抜きだけで生え抜きにチャンスを与えたら勝ち負け抜きでOKなんですか?そこを問いたい。
584 名前:匿名さん:2019/04/21 18:23
丸も補強して、スタメンにゲレーロとビアヌエバがいる。阪神はマルテ1人だけしか野手補強なし。しかもスタメンに外国人野手ゼロ。
この差が今の巨人と阪神の差だと土井正博さんがサンスポで言ってますよ。球団は一体何考えてるんだ?勝つ気あんの?
585 名前:匿名さん:2019/04/21 18:26
1年目の監督に詰め腹切らすなどもってのほか。あってはならない。広岡さんも、「任せた以上、3年見ろ。」とのたまっておられる。のたっまっておられる。
しかし今年の阪神の場合は、「すんませんでした!人選ミスでした。」と早くリセットした方がいいのでは・・・。シーズン末に「ごめんね。矢野ちゃん。」とは
ならないと思う。
586 名前:匿名さん:2019/04/21 18:29
何で矢野監督辞めろの話になるのか疑問。
だって戦力が弱いと言ってるなら監督の責任じゃないじゃん。おかしい。
587 名前:匿名さん:2019/04/21 18:34
甲子園の巨人戦勝てないのイマニ始まった後藤やないで。金本監督時代からや。それ位わかれやな。
金本は甲子園で勝てない阪神、特に甲子園の巨人戦に勝てないチームにしてしまった。何故か?
そんなの金本が阪神の自信をそいだから。
うちらは巨人より下。金本は伝統の一戦を否定した。巨人に失礼だとな。そんな感覚の持ち主から植え付けられた自虐しかんは消し去るには時間がかかる。
588 名前:やまたか:2019/04/21 18:35
矢野監督の問題だけでなく、フロントの問題。
新人2人、外国人0人。対等に勝負する方が無理。
 藤波は、2軍ではなく、中継ぎで使うべき。
589 名前:匿名さん:2019/04/21 18:36
今日甲子園で見てきたが、本当に情けないというか、野球巧者とアホ野球を見てるみたいやった。皆さん書いてる通り、いくら首位打者でも8番なら良いけど5番であの力んでアホな打撃はない。チャンスに3度凡退の2ゲッツー。あれでは点は取れません。7回迄西も粘ってたのに2安打で木浪の判断ミスと糸原の暴投で失点とか可哀想過ぎる。亀井、丸は好守はあるし、ここぞってセーフティバントと舐められてますな。ノムさんの言ってた通り、勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負け無しは今日の試合やね。
590 名前:匿名さん:2019/04/21 18:38
日本はあかん国と言ってる政治家と同じだったのが金本。こいつは広島のスパイ。広島にも勝つ気なかった。阪神は元々広島には相性良かったからまだ回復できるが、巨人には劣等感、巨人コンプレックスから解消しないとやばい。戦犯は坂井、南、金本。この三人は阪神と関わりもつなと言いたい。金本は広島の回し者のスパイだった
591 名前:匿名さん:2019/04/21 18:45
観戦しててオーダー見てても、仮にビヤヌエバ、ゲレーロが中谷、陽川と入れ替わってやっと互角?と思える様な打線やったわ。大きいの打てないなら単打でも賢く巧い野球目指すべきなのに、その巧さも今日は巨人に軍配やった。
592 名前:匿名さん:2019/04/21 18:50
初回無死一塁でよそと同じ様に二番に打たせる采配では勝てない、点が獲れないなら初回でもバントして点を上げる確率を今はやるべきだと思う。
しかも二番糸原フライ打ち上げるし、話にならない。
593 名前:匿名さん:2019/04/21 18:51
こんな戦力で勝てるか?は判るが、戦力補強してもらえないのに、監督に成りたさに
引き受けたんだろう。おまけに優勝を狙うと大口叩いたんだから、優勝してもらおうじゃないか!
プロなら口から吐いた言葉には、責任は持つべきだろう。出来なければ罵られても当然だろう。
矢野が監督に引き受ける時に、原の様に欲し欲しい病を発病して、球団に駄々をこねて、大補強
の確約書類を作成させて、引き受けるべきだったんだ。それも要求せずに引き受けんだから、
優勝争いをして当然。出来なければ数か月でも辞めるべきで、惨めにしがみ付くんじゃない。
594 名前:匿名さん:2019/04/21 18:51
試合後の矢野のコメント「(メルセデスとの対戦は)まだ2回目だから」
こいつホンマのアホやで!
昨シーズンからさっぱり打ててないやん?
いくら選手に責任あるいうてもいきなりクビにできない。
となると早急に監督変えないとチームが空中分解するで
595 名前:匿名さん:2019/04/21 18:53
>>583
その考えが甘かった。ルーキーはよめないにしても大山や高山、中谷、糸原、北條、江越、陽川辺りの20台中盤~後半世代がやってくれると思ってたんだろうな。
俺は何で浅村にも丸にも手を挙げないのか?って疑問を感じたが一軍、二軍を指導、指揮してきた矢野だからこそ信じた。
それが完全に的外れだったって事だろうな。
あと、阪神はしっかり補強しているだろ?
セリーグでは巨人に次いで大型をしている。
補強に負けたみたいな勘違いしてるようだが補強の方向性とマルテの離脱が想定外だっただけ。
596 名前:匿名さん:2019/04/21 18:55
原の欲しい欲しい病w
597 名前:匿名さん:2019/04/21 18:56
原の欲しい欲しい病の発病と球団に駄々をこねは妄想の言い過ぎで謝罪いたします。
申し訳有りませんでした。
598 名前:匿名さん:2019/04/21 19:08
だから矢野よりフロントの
責任だって
積極的に野手補強
しなかっただから
599 名前:匿名さん:2019/04/21 19:16
>>592本当に思いました。もうツーアウト以外ファーストにランナーいたら、4番でも糸井でも殆どバント位の大胆な采配しないと本当に勝てないというか点取れないと思います。皆チャンスに弱いし凡打でもランナーを進めるバッティングすら出来ない選手多いから。
600 名前:匿名さん:2019/04/21 19:21
>>599
ピッチャー並のバッティングしか期待できんてことか~

悲しいね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。