テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903141
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 23
-
0 名前:匿名さん:2019/04/14 15:57
-
900を越えたので建てます
一回りしたとこで意外な広島の不調とヤクルトの躍進
我が巨人軍は投打ともまだまだムラがある様に思えます
皆さまで真剣に楽しく今季の巨人軍を議論していきましょう
local ruleとし共通IDによる過度な連投は禁止とします
-
551 名前:匿名さん:2019/04/21 13:57
-
ヤングマンを打てない阪神がメルセデスを打てるんだろう
メルセデス中川クックが理想だが
-
552 名前:匿名さん:2019/04/21 14:10
-
広島起きたやんけ
-
553 名前:匿名さん:2019/04/21 14:12
-
巨人が起こしたんだよ
-
554 名前:匿名さん:2019/04/21 14:19
-
失敗してこいと石川の背中を押した亀井は慕われているんだろうね 自分も頑張れよ
-
555 名前:匿名さん:2019/04/21 14:26
-
543さん同意、今村と高橋に頑張ってもらっても澤村と畠の目処がつかないと表ローテの2戦目の先発がいなくなる。その時はヤングマンを使わざるを得なくなるのでは。
-
556 名前:匿名さん:2019/04/21 14:32
-
556さんに同意
そのためにも外野手を育てないといかんな
-
557 名前:匿名さん:2019/04/21 14:32
-
メルセデスの出来も悪くない
-
558 名前:匿名さん:2019/04/21 14:43
-
メルはテンポがいいよ
-
559 名前:匿名さん:2019/04/21 14:45
-
西のライトゴロにしろリクエストで試合が止まるのは残念だな
-
560 名前:匿名さん:2019/04/21 15:03
-
西は、こりゃああんまりおもろうない失点になったな
-
561 名前:匿名さん:2019/04/21 16:16
-
丸、絶妙のセーフティバント!
-
562 名前:匿名さん:2019/04/21 16:29
-
中川のほうがクックより安定感があると思っているのは俺だけじゃないはず。原も同じだが、もちろん原はクックのプライドを大切にしながらの起用。仕方ないね。
-
563 名前:匿名さん:2019/04/21 16:51
-
今日、亀井走塁に守備に大活躍だね!
-
564 名前:匿名さん:2019/04/21 16:58
-
>>562
精神的な問題もあるでしょ、最後のほうがしびれるよ、中川はそれに耐えられるか
どうか?クックはメジャーでも抑えだったから、気持ちは強い投手だと思うよ。
でもいい投手になったよね、山口二世みたい。
-
565 名前:匿名さん:2019/04/21 17:04
-
あのポジションだから中川が生きるんであって、
また抑えとかやらすと負担なんだよね。
中継ぎ投手が軒並みあてにならない中、中川だけが希望の星。
しばらく中川は役割を変に変えずに、まず実績を積ませて自信をつけさすことだね。
-
566 名前:匿名さん:2019/04/21 17:10
-
筒香、山田、鈴木を取って黄金期を作ろう。5連覇は出来ますよ。
-
567 名前:匿名さん:2019/04/21 17:11
-
ヤングマン、メルセデス、交代での登録抹消方式に対して落とすのはゲレーロではと思っていたがヤングマンもメルセネスも登録抹消中に良い調整ができていて上がった時に好投できるのかもしれないな。1軍にずっと帯同して中6日のローテで投げ続けるよりまだ菅野レベルではない彼らにとっては良いのかもしれないな。
-
568 名前:匿名さん:2019/04/21 17:12
-
ナイスゲーム、相手が西だったが守り勝ちでした。坂本・丸・岡本が打てなかったが
ゲレーロとビヤが得点に絡んでいる。主軸が打てなくても両外国人選手が打ってくれた。
今は、チームとして打線が機能して要るので
さわる必要などないよ!
-
569 名前:匿名さん:2019/04/21 17:14
-
しかし絵にかいたような、相手先発が手強いときの阪神戦らしい試合だったね。西は球威、コントロールともに素晴らしいが、いかんせんバックがあれじゃな。阪神以外の球団に移籍してればもう4勝してるな。
さて、来週はヤクルト、横浜か。ローテは山口、高橋、菅野(中5日)、誰か、メルセデス、誰かだが、誰が投げるんだろうな。今村、畠、澤村、高田、野上辺りからか。今度は阪神打線相手みたいな訳にはいかないからな。
-
570 名前:匿名さん:2019/04/21 17:17
-
原の采配勝ち
重信今季初安打おめでとー!
-
571 名前:匿名さん:2019/04/21 17:42
-
丸のドラックバントには度肝抜かれた
完全なスラッガーのイメージだけどスピードと器用さも持ち合わせてる
-
572 名前:匿名さん:2019/04/21 17:50
-
田中に覇気がないけど二軍に代わりの左打ち野手がいないな。
-
573 名前:匿名さん:2019/04/21 17:58
-
あと2枚中継ぎがしっかりしてくると、今年はかなり戦えるよ
-
574 名前:匿名さん:2019/04/21 18:00
-
昨年頑張った若い内野手、代わりもいないくせに二軍二軍騒ぐなよ
若い奴は我慢も必要
若くない立岡あたりはすぐ抹消されただろ
-
575 名前:匿名さん:2019/04/21 18:27
-
まあ、考えてみれば今日の3点は全部相手のミス。先制エラーも3点目のバッテリーエラーもだが、2点目の山本は普通の采配なら敬遠だろ。メルセデスに代打が出ないことが濃厚なのに、山本と勝負。今日の西なら討ち取れると計算したんだろうが、8回だし確率の高い方法でいかないとダメなのにな。
阪神様々だわ。来週からは厳しい試合が続くが、まずは火曜日山口でしっかり取りたいね。
-
576 名前:匿名さん:2019/04/21 18:32
-
相手のミスをしっかり得点に結び付けた采配は大したもんだ
阪神は逆に運に見放された感があったな
-
577 名前:匿名さん:2019/04/21 18:34
-
574
球児、聡文、飯田、ガルシア、伊藤、横山やろうか。きっと力になってくれるはず
-
578 名前:匿名さん:2019/04/21 18:40
-
>>574
バントのサインで、ど真ん中のストライクを見逃し亀井帰塁できずアウト、原が相当怒っていたよ、二軍に落とされて当然だよ役割的に。
-
579 名前:匿名さん:2019/04/21 18:43
-
あれって、やっぱ見逃しだよな
なんか勘違いしたんかね
-
580 名前:匿名さん:2019/04/21 18:48
-
>>578 田中はオープン戦でそこそこ結果出して公式戦でもかなりチャンスもらったが、この打率に今日のミス。一生懸命やってるのはわかるが、プロだから結果を出さなければ下に落とされるのはやむを得ない。今なら右投手相手でも山本の方が結果出してるし、増田も一軍にいる。信賞必罰なら田中は一回下げて北村にチャンスをあげて欲しい。
-
581 名前:匿名さん:2019/04/21 19:01
-
579
あの場面でバントを出す采配のほうがわからない 155キロの荒れ球で制球に苦しんでてチャージもしてるのに犠打が成功するとは思えない
普通にタイムリーを狙わせればよかったと思う のびのび野球って原が言うなら
-
582 名前:匿名さん:2019/04/21 19:06
-
>>581
あそこはバントでしょ。
逆にビヤヌエバにやらせてるのに代打で田中出してやらせない理由がわからん。
やらせないなら代打阿部だろが。
-
583 名前:匿名さん:2019/04/21 19:20
-
583
相手が苦しんでるのにバントでアウトをあげなくてもいいかな
なんかバントをしないといけないっていう固定観念にとらわれてるような気がするな
-
584 名前:匿名さん:2019/04/21 19:27
-
それぞれ役割があるのにゲレーロ下げろ陽下げろ田中下げろって下げた途端にその選手が結局ほしくなるんだよな
-
585 名前:匿名さん:2019/04/21 19:44
-
>>581
155の荒れ球なんだろ
のびのびタイムリーなんで出ねーだろ
バント以下の確率じゃん
-
586 名前:匿名さん:2019/04/21 20:07
-
阪神3連戦は今日も含め、まぁ良い試合だったよ。課題もあるけどそれがない試合ってないからな。
-
587 名前:匿名さん:2019/04/21 20:07
-
>>581
バント云々ではなく、監督からサインが出た以上田中は、送らなければならなかった、
先ずは、田中はバントを決めないと…
それがプロや!
-
588 名前:匿名さん:2019/04/21 20:13
-
山本や重信は何度も一軍に来たり落とされたりしてる経験があるから一球に対する集中力がすごい、重信も目付きが鋭くなってるよ。
田中は打席でへらへらしてたのが気になった結果
ミスしたからやっぱりという感じがした。
-
589 名前:匿名さん:2019/04/21 20:20
-
小細工やろうとして失敗ってのを何回見たかな。
相手がミス連発して淡白な打撃をしてくれる球団じゃなければ勝てなかったひどい内容だった。
-
590 名前:匿名さん:2019/04/21 20:20
-
巨人の戦い方がいまのところ、変な負け方が少ないのがいいな。他の球団は、中継ぎフル回転しているし、後半かなり影響出てくるな。
-
591 名前:匿名さん:2019/04/21 20:31
-
今朝の張本番組で槇原氏が巨人は先発投手が他チームより整っているので首位に出てくると言っていた。
-
592 名前:匿名さん:2019/04/21 20:42
-
バント云々ってビヤヌエバのとこかと思ったが、田中のとこか
あそこは当然バントだろ
-
593 名前:匿名さん:2019/04/21 20:47
-
形にこだわり過ぎて成功しないバントをやらすのは日本の悪いところ 川相ぐらいうまいならバントでいいんじゃない?
-
594 名前:匿名さん:2019/04/21 20:49
-
バレンティンにはバックドアやフロントドアを使えば簡単に抑えられるけど巨人の捕手は一回内角投げてあとは外かフォークと読まれるから見送られる 意外性がないいつもワンパターンのリードだ
経験のある炭谷で行くしかないな
-
595 名前:匿名さん:2019/04/21 20:49
-
連投してごめんなさい。
自分的にもし田中がバント成功させてからの原監督がどのような采配をしたか凄く興味がありました、今年の采配の型がみれる場面だったと思われます。
1アウト二、三塁で八番山本に代打阿部なのか?
それともツーアウトになった時小林に代打があったのか今年の采配を占う絶好の場面だったので観れなくて残念でした。
みなさんはどんなイメージでしたか?
阪神も阿部なら敬遠して小林勝負にでたか?
-
596 名前:匿名さん:2019/04/21 20:52
-
一体いくつ同じスレがあるんだ?
巨人ファンかわいそー。
-
597 名前:匿名さん:2019/04/21 20:58
-
四月は貯金1でいいと思ってたのに貯金3か4でいけそうだな
継投ミスで2試合落とした試合があったけど
-
598 名前:匿名さん:2019/04/21 21:08
-
最後のゲッツーって地味に山本のファインプレイだよな
冷静に捌いてたけど、脇谷あたりならはじいてるわ
-
599 名前:匿名さん:2019/04/21 21:29
-
問題のヤクルト戦が明後日から始まる
このカードでまた負け越すようなら具体的な変更点が浮上してくるだろう
-
600 名前:匿名さん:2019/04/21 21:45
-
しかし、この阪神3連戦をメッセンジャー・岩貞・西相手にスイープ出来たのは、大きいな!
しかも、2戦目3戦目は完封や!
先発投手が6回位まで投げてくれたら弱いリリーフ陣も誤魔化しながら起用出来る。
これで広島戦での嫌な敗戦も払拭出来た。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。