テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903140
2019 中日ドラゴンズ part3
-
0 名前:匿名さん:2019/04/14 05:57
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしくお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2019/04/14 19:11
-
今日は10安打で2点
ホームランなし
-
2 名前:匿名さん:2019/04/15 23:38
-
いよいよ明日は 憎っくきデナ戦
デナの助っ人3人強奪から ドラゴンズの凋落ははじまった
くそデナに勝ち越せ
-
3 名前:匿名さん:2019/04/16 05:24
-
今日は 大野雄大 対 上茶谷
上茶谷対策はあるのかな
策がなければ 勝つ可能性は 低い
がんばれ スコアラー
-
4 名前:匿名さん:2019/04/16 06:15
-
チケットが売れてないらしい
俺の場合は 今年も 田島 又吉が 打たれて試合を
落としている時 与田も森繁と同じ事をするのかと
森繁時代からの ストレスに 耐えられなくなったのが原因
俺限定で言えば 森繁時代からの 心のストレスが
顕在化したのが原因
抑えが 安定すれば 客は もどるよ
少なくとも 俺は もどる
-
5 名前:匿名さん:2019/04/16 07:37
-
最初は?でしたが、昨年の朝倉コーチに比べて、阿波野コーチの方が数段上のように感じます。
-
6 名前:匿名さん:2019/04/16 17:40
-
確かに阿波野コーチはいいと思う
-
7 名前:匿名さん:2019/04/16 19:47
-
阿波野コーチは、リリーフ投手の3連投は避けると言う、昨年は特定投手は連投続き、上げたばかりの投手は打たれたら即二軍…何か無茶っぽかったですね。
-
8 名前:匿名さん:2019/04/16 20:57
-
大野、笠原、ロメロ、柳と先発が安定してきたね。あと先発2枚欲しい。
抑えも、マルチネス、ロドリゲス、博志と三枚使えるといいな。
-
9 名前:匿名さん:2019/04/16 21:23
-
7対1で貯金1、京田、阿部が3安打、平田、周平、加藤が2安打、阿部と加藤は何故に今まで使わなかったのでしょうかの活躍ぶりです。
-
10 名前:投稿者により削除されました
-
11 名前:匿名さん:2019/04/16 21:46
-
>>10
ガルシア取ったから、返品は不要。
-
12 名前:匿名さん:2019/04/16 22:38
-
京田、阿部3安打、平田、周平、加藤が2安打
チームは勝って貯金1
大野好投で初勝利
明日も勝って貯金2しましょう
-
13 名前:匿名さん:2019/04/16 23:05
-
阿部よう打つし、直倫と悩ましいな。加藤はなぜか打撃覚醒中、盗塁一切してこないし、もう固定でいいわ。
ライマル158キロって、一体何キロ上げたんや?外国人枠はビシエド、ロメロ、ロッド、ライマルでいくべき。絶好調モヤも下に控えてるしハイレベルすぎや。
-
14 名前:匿名さん:2019/04/17 00:08
-
マルチネスは昨年のMaxは152K行ったかな?6~7キロはスピードアップしていると違う。それに、昨年と比べてフォームが段違いに安定している。
-
15 名前:匿名さん:2019/04/17 09:40
-
ガルシアは凄いことになっているな。3試合連続7失点、防御率19.3、二軍落ち、中日をアシストしているのか?
-
16 名前:匿名さん:2019/04/17 20:11
-
マルティネススゲーな158㎞
-
17 名前:匿名さん:2019/04/17 20:37
-
ロドリゲスもやや荒れていたけど、156K投げていたね。(昨年のMax159K)、ロメロ、マルチネス…夏には160K超えしそうな強力外国人投手。誰をどう使うかが悩ましいね。嬉しい悲鳴や。
-
18 名前:匿名さん:2019/04/17 20:56
-
正直鈴木が一番心配だよw
-
19 名前:匿名さん:2019/04/17 20:58
-
やった、貯金2や。昨年とは明らかに違うな。勢いがある。
-
20 名前:匿名さん:2019/04/17 21:01
-
うーん、これこれ。この勝ち方がいいな。去年田島でいくつ落とした?山井から谷元へのスイッチがよかった。
-
21 名前:匿名さん:2019/04/17 21:04
-
勝ちパターンが確立できてるのは強みだね
ロメロ上げたらアルモンテ落とすのか?マルティネスは必要だよ
-
22 名前:匿名さん:2019/04/17 21:04
-
大野に谷元も甦ったやん。昨年までのコーチがダメやったんやな。
-
23 名前:匿名さん:2019/04/17 22:02
-
マルティネス ロドリゲスは ドラゴンズ球団の生命線。
そして4番ビシエドも 打線の扇のかなめだ。
球団よ 来期の契約よろしく頼むぞ。
-
24 名前:匿名さん:2019/04/17 22:06
-
ヤクルトは やがて 落ちてくると思う。
(1年間 投手がもたない。打線も波がある。)
巨人などの他の球団の方が 総合力はある。
与田さんは長いスパンで投手力を 考えているから
ドラゴンズは 極端に 落ちないと思う。
-
25 名前:匿名さん:2019/04/17 22:39
-
日ハムは 谷元を もう復活はないと 見切ったつもりだろうが
今年の谷元は 球威が 復活しているように 思いませんか?
あきらかに いい速球を なげているように見えるが…。
俺の目の錯覚かな。
-
26 名前:匿名さん:2019/04/17 22:52
-
谷元、アウトローに強い球いってるし復活したと思っていいわ。
それよりライマルってまだ22歳なんやな。大卒1年目と同じかよ。シーズン中に長期契約結んでおくべきやと思うわ。
-
27 名前:匿名さん:2019/04/17 22:56
-
27 賛成
-
28 名前:匿名さん:2019/04/17 23:02
-
与田さんと 伊東さんは 個人的に 仲がよくて
一緒に 野球教室を 開いたりしていたらしい。
監督までやった 伊東さんが でしゃばらずに
与田さんを 立てているのは すごい。
伊東さんは 真の意味で 頭が いいんだろう。
また 与田さんも 人を 見る目がある。
-
29 名前:匿名さん:2019/04/17 23:03
-
賛成だが、キューバ政府が亡命なしでのMLB入りを認めたので不安だな。
-
30 名前:匿名さん:2019/04/17 23:03
-
残念なことにマルティネスは来年はメジャーに行くんじゃないかな。
キューバのメジャー移籍可能名簿に載ったのが最近発表されたからなぁ
-
31 名前:匿名さん:2019/04/18 01:12
-
やはり、外国人投手はいつ抜けるか分からない。
今年のドラフトは、佐々木やな。石川はいらん。
-
32 名前:匿名さん:2019/04/18 01:23
-
山井好投で、連勝二位に浮上
明後日からヤクルト戦か
-
33 名前:匿名さん:2019/04/18 05:53
-
木下拓捕手は 打力を 生かして 外野と一塁も できるように
してみたら おもしろい。意外と打撃がブレイクするかもしれにない。
代打木下でも 相手は 怖いと思う。
いざというとき 捕手にも 入れる強打の選手って 貴重だと思う。
-
34 名前:匿名さん:2019/04/18 06:21
-
ヤクルト投手陣(中継ぎ)は 阪神戦で 疲れている。
-
35 名前:匿名さん:2019/04/18 06:27
-
山本拓は 谷元2世で 野球少年の 夢に なってくれ。頼むぞ。
-
36 名前:匿名さん:2019/04/18 11:35
-
>>32
-
37 名前:匿名さん:2019/04/18 12:27
-
たしかに木下は加藤が飛躍してきたこともあり、出番激減するし外野コンバートは賛成やな。加藤、大野、松井雅とおれば、下の捕手の桂、杉山も数年ファーム缶詰めやろう。ファームは石橋育てるべきだしトレードも有りや。
-
38 名前:匿名さん:2019/04/18 16:00
-
与田竜に勝利の方程式確立か?。
ただロドリゲスは登板過多。
自身が登板過多で実質1年で終わった与田さん、リリーフ陣は大事につかってちょ。
-
39 名前:匿名さん:2019/04/18 18:37
-
交流戦が、優勝の行方を 決める気がする。
球団はパリーグチームのデータ収集と分析を よろしくお願いします。
みんなで勝ち取ろう 優勝を。
-
40 名前:匿名さん:2019/04/18 20:40
-
ロメロをあげてロドリゲスを落として休ませる。10日後マルティネスを落としてロドリゲスをあげてマルティネスを休ませる。ゴールデンウィーク期間の12連戦はロメロは必要。先発の頭数が足らないからね。
-
41 名前:匿名さん:2019/04/18 21:12
-
160K投手3人、中10日の贅沢な使い方だね。
-
42 名前:匿名さん:2019/04/18 22:33
-
笠原、柳で連勝いきたいね
-
43 名前:匿名さん:2019/04/18 22:36
-
三年ぶり?の首位奪還なるか。
-
44 名前:匿名さん:2019/04/19 00:01
-
>>41
ロメロもマルティネスもロドリゲスも1年通して戦ったことはないからね。中継ぎの大変さを知ってる与田さんならそうすると思う。
アルモンテを落として投手3人ということはしないと思う。あるとしたらモヤとの入れ換え。
-
45 名前:匿名さん:2019/04/19 00:08
-
今日は、二軍でロメロが5回投げたようだ。(無失点)
適度に、インターバルを置いて、投手を入れ替えるような気がする。
-
46 名前:匿名さん:2019/04/19 06:03
-
与田さんは 長いスパンで 投手起用を 考えていると思う
しかし 勝ちすぎると 仲継ぎが 疲弊する
うれしい 悲鳴だが
中継ぎ陣には せめて 年棒で むくいてあげてくれ
-
47 名前:匿名さん:2019/04/19 07:46
-
>>46
勝ちすぎるとwww
まだペナントは始まったばかり、貯金はたったの2。
勘違いするにも程があるやろ。
なんの結果もだしとらん。
これで勝ちすぎるなんて錯覚になるのは、余程昨年までの成績が酷かったということだなら、
-
48 名前:匿名さん:2019/04/19 12:21
-
まだ始まったばかり。3連敗だけはしない戦いをしてくれればいいよ
-
49 名前:匿名さん:2019/04/19 12:59
-
今日頭は勝っておきたいね。笠原にかかっとる。
-
50 名前:匿名さん:2019/04/19 17:53
-
森SD、伊東ヘッド、阿波野、赤堀、村上、奈良原・・。OB以外で固めてチーム躍進。
落合時代を知らぬOB連中にぐうの音も出させぬ現状にほっとしている。
与田は生え抜きといっても、実はわずかしかいなかった。日ハムで上田監督、阪神で
野村監督、ロッテで広岡GMらの薫陶を受けたのが大きかったのだろう、実質外様だ。
役立たずOBコーチをわざと集めて、勝手し放題監督の巨人に負けるな!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。