テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903138
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 22
-
0 名前:匿名さん:2019/04/04 15:48
-
900を踏みましたので新スレを建てます
ついに公式戦に突入、巨人軍は今のところ
順調な立ち上がりで首位では有りますが一回り当たるまで予断を許さないでしょう
これからの行方を皆さまで真剣に議論して参りましょう
local ruleで共通IDによる連投は禁止とさせていただきます
-
551 名前:匿名さん:2019/04/12 17:41
-
中日戦、2戦目に元気がなかったが早くも故障かな?
-
552 名前:匿名さん:2019/04/12 17:45
-
先日のチャンスで吉川を信頼してバントさせないで強行策に出たら初球ファールフライで
期待に応えられなかったからじゃね。
-
553 名前:匿名さん:2019/04/12 18:10
-
菅野と小林のバッテリー、山田に被弾で先制をゆるす。またいつもの癖が出たな。
-
554 名前:匿名さん:2019/04/12 18:16
-
吉川尚は腰痛らしい。畠にしろ吉川尚にしろ、若いのに腰痛とか情けない。筋トレして腹筋と背筋のバランス整えろ。
-
555 名前:匿名さん:2019/04/12 18:20
-
岡本適時打で同点
-
556 名前:匿名さん:2019/04/12 18:26
-
やっぱり5番が問題。三振はして欲しくないってことで亀井を5番にしているのに、チャンスで三振じゃ話しにならない。誰かいないか。
-
557 名前:匿名さん:2019/04/12 18:27
-
やはり5番以降が脆いから1点しかとれない。ビヤヌエバは内角が絶望的だから時間の問題だな。
-
558 名前:匿名さん:2019/04/12 18:28
-
5番亀ちゃんでは犠打1つ打てない夢も希望もない下位打線。今年の限界として諦めるしか
ないのかな。、
-
559 名前:匿名さん:2019/04/12 18:38
-
五番以降は、まぁ当て勘ない奴らのオンパレードだからな
-
560 名前:匿名さん:2019/04/12 18:53
-
坂本のホームランキターー!!
-
561 名前:匿名さん:2019/04/12 19:07
-
菅野、球数多過ぎだわ
もう完投は無理だしリリーフ頼みの試合になるな
-
562 名前:匿名さん:2019/04/12 19:47
-
>>558
ホームラン打ったけど
-
563 名前:匿名さん:2019/04/12 19:53
-
5番以降、走者がいない時にポーンと本塁打を打つが走者がいる時はからきしダメない打者が続いている。
-
564 名前:匿名さん:2019/04/12 19:55
-
原采配ズバリ的中
阿部二点タイムリー
-
565 名前:匿名さん:2019/04/12 20:01
-
ゲレーロとビヤヌエバ、陽と長野のように同じタイプで頼りにならない度合いが同じという感じ。ビヤヌエバは左投手出ないと打てないし、2軍で鍛えないと。残すのならゲレーロかな。
-
566 名前:匿名さん:2019/04/12 20:16
-
俊太、ナイスヒット!
-
567 名前:匿名さん:2019/04/12 20:41
-
大城、中川に内側にも投げさせろよ。みんな踏み込んで三遊間を狙ってる。リードが偏り過ぎ。
-
568 名前:匿名さん:2019/04/12 20:59
-
中島、酷いな。2軍行きだな。北村上げろ、原監督殿。
-
569 名前:匿名さん:2019/04/12 20:59
-
中島は下で調整した方が
-
570 名前:匿名さん:2019/04/12 21:01
-
タイミングが取れてない
-
571 名前:匿名さん:2019/04/12 21:04
-
巨人は満塁で点が取れない。中島いつまで一軍で使うのかね。
-
572 名前:投稿者により削除されました
-
573 名前:匿名さん:2019/04/12 21:14
-
中島が吉川大どころか菅野よりも打撃弱い。ひどすぎる。
-
574 名前:匿名さん:2019/04/12 21:14
-
中島の2軍行きを早く決断してほしい。今の中島の状態だと北村の方が期待出来る。それから山下も支配下に昇格してもよさそう。支配下の村上より結果も出してるみたいだからいつ支配下に昇格してもおかしくはなさそう。
-
575 名前:匿名さん:2019/04/12 21:20
-
中川の成長は、大きいな!セットアッパーを任せてもよいぐらいの位置に来ている。
何気にやっぱ…丸の加入は、デカかった。
打線が繋がる様に成った。
岡本は、徐々に上がって来てくれたら
それでいい…
-
576 名前:匿名さん:2019/04/12 21:20
-
今季の巨人は弱く無いのがよくわかった
個々がノッてくると走る可能性もあるな
-
577 名前:匿名さん:2019/04/12 21:22
-
大量リードした後に出てくる相手の投手から得点できない病がある。逆に大量リードされた後に出す巨人の投手はみなボコボコにされる。ブルペンの層が薄いということか。
-
578 名前:匿名さん:2019/04/12 21:22
-
>>574 中島は1軍スタートを確約したものの、1軍維持を約束したわけではないからな。今のところ6の0か。まあこの3連戦の間は入れ換えはないだろうが、明日明後日の状況では入れ換えはありかもね。吉川尚の腰の状態にもよっては山本かもしれないが。2軍の野手はみんな結果を出してる。陽も含めて野手も活発に動かさないとね。
山下の支配下はさすがに早いだろ。巨人の育成が支配下に上がるのは1軍に上げられる時。いずれはレフトで5番位を打てる素材と期待はしているが、とりあえず体力を付けてそれからだな。まあ焦ることはない。
-
579 名前:匿名さん:2019/04/12 21:39
-
明日は、石川だから、陽、ビヤヌエバの先発かな。ビヤヌエバは技巧派の左投手に対してどのように打つかな。今日の打席を見る限り、やはり右投手の内角は、厳しいわ。左の入ってくる球が1番合いそう。
-
580 名前:匿名さん:2019/04/12 21:57
-
陽も打てないな
-
581 名前:匿名さん:2019/04/12 21:59
-
広島の予想外の失速でいいようにペナントレース序盤が展開してるな。なんだかんだで今年の巨人の戦力は分厚い。金欠中日、老衰阪神は論外として、ベイの投手に東以外の怪我人が出たら案外独走するかも。
まあ広島はいずれは上がって来ると思うので、出来れば前半戦で10ゲーム差ぐらいつけておきたい。ベイとヤクルトが相手ならペナントレース終盤にもつれても抜け出せると思う。
-
582 名前:匿名さん:2019/04/12 22:20
-
中川いいなあ。
昨年とは別人。
グッさんよりスピードはあるよなあ。
8回を任せてもいいよね。
-
583 名前:匿名さん:2019/04/12 22:22
-
中島、代打もさることながら最終回の逃げ切りの場面でサードの守備で使うのだけはやめてほしい。守りも送球も見られたものではない。8回の中川の時の田中の守備程度ができないと守備固めにならない。原監督の脳みそにはWBCでの中島の活躍が永久保存されてるようだが。
-
584 名前:匿名さん:2019/04/12 22:28
-
ヤクルトのユニフォームもダサいけど巨人のもダサ
クリーム色のクラシックなのとかブラックユニフォームをサードユニフォームにしたらいいのにね
-
585 名前:匿名さん:2019/04/12 22:33
-
巨人を抑えるのには満塁策が一番有効かもしれない、自分の記憶では今シーズン満塁
で誰もヒット打ってないように思うが。
-
586 名前:匿名さん:2019/04/12 22:40
-
>>572 名古屋だったらSKE48やろ。
-
587 名前:匿名さん:2019/04/12 23:01
-
>>585
何言ってんのw
今日阿部が満塁でタイムリー打ったじゃん。
そもそも過去に岡本も満塁でタイムリー打ってる。
頭を病院で診てもらって下さい。
-
588 名前:匿名さん:2019/04/12 23:18
-
>>587
そいつ、アンチか荒らしなんじゃない?
-
589 名前:投稿者により削除されました
-
590 名前:匿名さん:2019/04/12 23:53
-
今日の一戦は四回表、菅野気迫の投球に尽きるな。あそこで捕まってたら勝ち敗け逆になってたかわからんわ。
-
591 名前:匿名さん:2019/04/12 23:57
-
バレンティンに逃げの配球はダメだって小林
炭谷じゃないとダメだ
-
592 名前:匿名さん:2019/04/12 23:59
-
555さん 腰が悪いなら将来ショートとか無理だな
-
593 名前:匿名さん:2019/04/13 00:38
-
ヤクルト村上には打たれたくなかった
-
594 名前:匿名さん:2019/04/13 00:40
-
若林はまだ一軍にいるの?名前を見かけないけど
-
595 名前:匿名さん:2019/04/13 00:42
-
ビヤヌエバは一夜限りの活躍だったな ゲレーロは力尽きたか 外国人が打たないと下位打線が弱すぎる
-
596 名前:匿名さん:2019/04/13 00:48
-
今日は生え抜きの菅野 坂本 阿部がよく頑張ったね
せこいピッチングの石川も粉砕してほしいね まあスクリューか内角のボールしかない中学生だから
-
597 名前:匿名さん:2019/04/13 00:53
-
菅野はホームランによる失点が目立つな
-
598 名前:匿名さん:2019/04/13 00:55
-
川相昌弘の解説は良いね 監督をやらせたい ラミレスの後釜はどうかな
-
599 名前:匿名さん:2019/04/13 00:57
-
田中と山本はポジションや役割が被るのだが原が田中を選択した理由はなんなんだろう 今春は明らかに山本が上だと思ったが
-
600 名前:匿名さん:2019/04/13 01:44
-
そろそろ中川と吉川の配置を変えたほうがいいね
8回は吉川9回はクックと決めつける必要はない
8回に山田バレンティンが来るなら8回にクック 9回に中川でいい
中川の成長は凄く大きい
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。