テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903138

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 22

0 名前:匿名さん:2019/04/04 15:48
900を踏みましたので新スレを建てます
ついに公式戦に突入、巨人軍は今のところ
順調な立ち上がりで首位では有りますが一回り当たるまで予断を許さないでしょう
これからの行方を皆さまで真剣に議論して参りましょう

local ruleで共通IDによる連投は禁止とさせていただきます
101 名前:匿名さん:2019/04/06 17:02
ブルペンはベイスターズの方が断然良く見えますね
102 名前:匿名さん:2019/04/06 17:21
戸根は見違えたな、こいつは使えるよ
103 名前:匿名さん:2019/04/06 17:22
この状況で山崎とか w
104 名前:匿名さん:2019/04/06 17:28
阿部ツーベース今季初安打
代走 陽だって

丸一発かましてくれ‼︎
105 名前:まっす:2019/04/06 17:41
今日の試合を観て思ったこと。

澤村って、脳みそも筋肉なんだね。

考える力が無いから、力いっぱい投げるしかないんだね。

全部真ん中に集まって打たれまくりました。

横浜の国吉と対照的!!
106 名前:匿名さん:2019/04/06 17:43
澤村と宮国はプロ入り9年目。今村はプロ入り8年目。これだけ長くプロにいても同じことしているんだから、三人ともプロの世界では通用しないと思う。
107 名前:匿名さん:2019/04/06 18:14
戦前の考察通り先発はそこそこいるがブルペンがウィークポイント
108 名前:匿名さん:2019/04/06 18:18
わかっちゃいたが、中継ぎひどいね
109 名前:匿名さん:2019/04/06 18:20
来季は新人救援トリオが巨人を救うことになるだろう
110 名前:匿名さん:2019/04/06 18:29
高い地点でまとまってる中継ぎが欲しいな
111 名前:匿名さん:2019/04/06 18:32
池田って故障だっけ?
112 名前:匿名さん:2019/04/06 18:40
國吉&エスコバーを宮國 今村 森福 大竹の4対2でトレードしてくれへんかな
113 名前:匿名さん:2019/04/06 18:43
>>111
二軍でバリバリ投げているよ。
114 名前:匿名さん:2019/04/06 18:54
不人気少年野球球団のド素人ファンのゴミども おはよう
本当に情けない負け方するなド素人ども 相変わらず5番打者に苦しんでまともに点も入らないだろうがボケ
だから何度も言ってるだろうが 大王かレアード獲ってれば5番打者に苦しむことは今シーズンはなかっただろうがマヌケ
レアードなんて早くもホームラン6本で467の打率だろうが バカ原やお前らに見る目がないのがはっきりしてるだろうがクソッタレ
ちゃんと俺の言う事聞いて人気のすし職人獲ってれば少しは人気球団に返り咲くチャンスだったのがわからないのかド素人ども
もうこれだけ選手を見る目がない球団に存在する価値すら無し
こんなバカ読売は一刻も早く身売りしてしっかりした補強が出来る球団に生まれ変われよこのクレージー野郎
115 名前:匿名さん:2019/04/06 19:05
>>113
バックアップがしっかりしてれば入れ替えてやりくりすれば何とかなりますかね?
池田って自分は結構買ってるんです
向っていけるやつなんで
116 名前:匿名さん:2019/04/06 19:44
正直、巨人の投手は球が遅いやつばっか
117 名前:匿名さん:2019/04/06 20:13
桜井がモノになってくれればかなり違ってくるんだがね
118 名前:匿名さん:2019/04/06 20:18
>>114
負けたときだけ出てくるヘタレクレージーくんw
勝ったときも出てきてみろやバーーーーーカw
119 名前:匿名さん:2019/04/06 20:22
後ろの投手はスピードがないとやはり厳しい
120 名前:匿名さん:2019/04/06 21:18
沢村、四球・四球で次の打者にストライクを取りに行って…
あれでは、応援しているファンもベンチも「何やってんだ!」って事に成る。逃げて、逃げてやから交代させられても仕方ないと思う。
ただ、交代させるのであらば大城も…って俺は、思った。
ただ、サインを出しているだけで弱気になっている
沢村を叱咤激励出来ていない感じがした。
沢村が投げる時は、「捕手阿部」がどうですかね!
121 名前:匿名さん:2019/04/06 21:28
>>114
毎回同じ書き込みで飽きたわ!
そろそろパターン変えろや
122 名前:匿名さん:2019/04/06 21:44
丸巨人のユニフォーム似合ってきたね 逆に赤いほうが違和感
鈴木も山田も4億5000万でとりたいね
123 名前:匿名さん:2019/04/06 22:03
夏前くらいに外人かトレードによる投手獲得あるかも知れんね
124 名前:匿名さん:2019/04/06 22:08
そもそもスピード投手をドラフトで取っていない。高橋のどこがmax 152?マスコミもいい加減にして欲しい。140そこそこですが。先発投手が足りない状況ではなく、左が足りない状況ではない。後ろの速球派が欲しかった。普通に考えて、高橋なら甲斐野でしょ。高橋は2位でも獲得できた。結果論でも何でもない。チーム事情を把握しているかしていないかそれだけ。
125 名前:匿名さん:2019/04/06 22:12
おれも甲斐野だったと思うし実際指名出来たはずだった様な?
まったくよくわからんわ
126 名前:匿名さん:2019/04/06 22:32
だから何度も言ってるだろうがクソッタレ ヤングマンはどうしたヤングマンはボケ
開幕二戦目で好投したヤングマンはどうした 何で二軍投手の沢村が投げてるんだアホ
もうこの段階で勝つことあきらめたのかたわけ ビヤヌエバの契約書見せてみろよオマンコ野郎
この負けで流れが一気に変わるだろうなアッハッハ 明日からはお得意の連敗ロードだ南無阿弥陀仏
もうフロントからバカ監督まで本当に存在する価値すら無しだこの野郎
バカ読売は一刻も早く身売りして勝つことにこだわる集団に生まれ変われよこのクレージー野郎
127 名前:匿名さん:2019/04/06 22:46
アンチの巨人を恐れて・羨む様子がよくわかります。
私には、外れ外れで何で高橋優の様な左腕が獲得出来たのか嫉妬している様に聞こえます。(笑)
この打線が有れば高橋優は、新人王を争うと思ってます。
高橋には、150キロのストレートは必要ないんです。
何故なら彼には、空振りが取れるスクリュウとスライダーが有りますから…
128 名前:匿名さん:2019/04/06 23:07
150キロどころか武田勝に見えるぜw
129 名前:匿名さん:2019/04/06 23:50
>>127
高橋尚成のデビューした時の感じだよね
ただ、これからスピードが出てくる可能性もある
130 名前:匿名さん:2019/04/07 01:07
先発投手は豊富だな。問題は中継ぎ以降だよ。
131 名前:匿名さん:2019/04/07 01:50
だから何度も言ってるだろうがバカ原がアクセル全開踏んでもまだ軽くふかした広島にあっさり首位を獲られるのが現実なのがわからないのかボケ
地力がまったく違うんだぞ広島とは もう広島がアクセル全開に踏めばバカ読売なんてあっさり後方に追いやられて見えなくなるのがわからんのか素人ども
せめてあと数日の首位の座を楽しめよド素人のゴミども 一か月後には安定の最下位にいるから安心しろバカども
だから何度も言ってるだろうが東京ドームなら70発ペースで打つ東京ドームのすし職人を何で獲らなかったんだクソッタレ
ホームランの滞空時間が6.75秒の両リーグNO.1のレアードはあの中村おかわりより滞空時間が長いんだぞ
レアードが来るまでおかわりが断トツの滞空時間王だったのがレアードがあっさり抜いたんだボケ
レアードが真のアーティストなのは数字が証明してるんだバカども そんなこともわからずに大型扇風機のビヤヌエバなんて獲るなんて全くの理解不能
もうバカ読売は一刻も早く身売りして真の優勝できる補強をする球団に生まれ変われよこのクレージー野郎
132 名前:匿名さん:2019/04/07 01:52
やはり中島、炭谷獲得するんだったら投手獲得しておくべきだったのではないか?
と言ったとこで市場に出た目ぼしいとこは西と金子で両者とも先発型だったしな。
133 名前:匿名さん:2019/04/07 02:05
だから何度も言ってるだろうがゴミども 何で一試合で二軍に戻すオワコンの沢村を先発に使うんだボケ
そんな事最初からわかってるのに何でヤングマン落として沢村先発なのか全くの理解不能
小学生でもヤングマンなら今年最初で最後の7連勝の可能性があったのがわかるだろうよたわけ
二軍にあっさり落とすんならヤングマンを開幕二戦目で使うなよド素人のバカ原
これでヤングマンは腐ってもう一軍に来てもまともな投球はしないだろうよクソッタレ
今度二軍に落とすのはヤングマンに代わってメルセデスだろう ビヤヌエバは二軍に落とせない契約したバカ読売の責任は万死に値する
これでメルセデスも腐って開幕のまぐれ連勝の貯金もあっさり底ついて借金生活が待ってるのがわからんのかこのド素人のゴミども
もうこんなバカ球団を応援してるゴミどもに存在する価値すら無し お前らもバカ読売と共に消えてくれこのクレージー野郎
134 名前:匿名さん:2019/04/07 02:29
沢村は結局のとこ、うしろに回るのか?それとも先発に踏み止まるのか?いずれにせよもう一度先発で投げさせるだろうな。
135 名前:匿名さん:2019/04/07 03:56
沢村はセットアッパーがいいんじゃないのかな
136 名前:匿名さん:2019/04/07 06:39
>>133
全然いつもと変わらんじゃん。
一生懸命無い頭をひねって考えてるんだろうが、長くてくだらなくて読む気がせんのだよ。
バカなりにもっと工夫して書き込めゴミクレージーくんw
137 名前:匿名さん:2019/04/07 06:54
沢村は、昨日観ていたが何にも変わっていない!突然崩れだすコントロール、シュート回転する棒球!スピード掲示こそ150以上あったが、相変わらず自滅して、攻撃側にも全く良い影響を与えない!これじゃ厳しいと思います。中継ぎどころか、先発のテスト時期早々です!唯一残されているのは、敗戦処理、または二軍で無四球を続けて、夏場あたりに使ってもってな感じです!哀しいがトレードかプロテクトもれFAの対象ですね!
138 名前:匿名さん:2019/04/07 08:15
沢村とビヤヌエバのテスト終わってヤングマン一軍復帰の流れ。
沢村はスタミナつくまで二軍かな。
139 名前:匿名さん:2019/04/07 09:26
森福と宇佐見や大竹は放出した方がいい
立岡と高木は自由契約でいい
140 名前:匿名さん:2019/04/07 09:38
畠はインコース高めを沢山使ってほしい
巨人のように強力だから外一辺倒で抑えられる打線ではない
141 名前:匿名さん:2019/04/07 10:01
140
ホークスに放出
142 名前:匿名さん:2019/04/07 10:45
107さん、同意、三人とももう伸びしろはなく、伸び切った状態でのプレーを続けている感じ。彼らを使うのなら若手を積極的よい試したほうがよい。
143 名前:匿名さん:2019/04/07 12:01
澤村と今村が登録を抹消されて、若林が一軍に登録された。原さんの感性には本当に驚かされる。若林なら両打ちだし足も使えるから重宝しそう。ただし、守備力が未知数で不安。

原さんのことだからいきなり若林のスタメンあるね。
144 名前:匿名さん:2019/04/07 12:02
いやいや、
きのうは原の毎度おなじみ継投ミス。
点の取られ方は確かに悪いが、まだ4回で2点目。同点だった。
しかも続く打順は大和以下の下位。

澤村よりは明らかに劣る宮國を使うんなら続投だよ。
案の定、チキンの宮國は傷口を広げて、経験が浅い大江ともども3失点。

結果見れば、澤村を降ろして火消しできず失点を重ねたんだから原の判断ミス。
145 名前:匿名さん:2019/04/07 12:12
宮国も毎年毎年進歩が見られないやつだよな
146 名前:匿名さん:2019/04/07 12:19
同じように使うから進歩が無いんだよ。
使う方の、使い方が悪いね。
中継ぎが他にいないから、じゃ使うって感じでさ。
プロなんだからデータ取ってんだろ?適性を見て使えって感じ。
147 名前:匿名さん:2019/04/07 12:35
宮國は器用だからどこでもこなすが、逆にそれは適正がないことにもなる。秋のドラフトでは、宮國に頼らなくていい投手を指名するだろ。それより岡本。いつの間にかビヤヌエバより低打率。宮国の代わりはいくらでもいるが、岡本の代わりはいないからもっと打ってもらわないとね。
148 名前:匿名さん:2019/04/07 13:33
畠だめやな。2軍行きやな。
149 名前:匿名さん:2019/04/07 13:35
誰でもかんでもすぐ二軍はないから
我慢が足りない
150 名前:匿名さん:2019/04/07 13:36
二軍行かせて誰をあげんのよ?
もう少し我慢しろや
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。