テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903138
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 22
-
0 名前:匿名さん:2019/04/04 15:48
-
900を踏みましたので新スレを建てます
ついに公式戦に突入、巨人軍は今のところ
順調な立ち上がりで首位では有りますが一回り当たるまで予断を許さないでしょう
これからの行方を皆さまで真剣に議論して参りましょう
local ruleで共通IDによる連投は禁止とさせていただきます
-
851 名前:匿名さん:2019/04/14 14:03
-
まあヤクルトが強力打線なのは想定内だよね
-
852 名前:匿名さん:2019/04/14 14:07
-
小林の逃げのリードが畠に伝わるんだよね いい打者にはインコース高めや低めを攻めないといけないのに
左打者にはインコース攻めるんだけどな
-
853 名前:匿名さん:2019/04/14 14:16
-
吉川大1番はあかんやろ
またオモロイピッチャーやな
-
854 名前:匿名さん:2019/04/14 14:17
-
先の中日戦と昨日のしあい、中盤リードしながらどちらも本塁打で簡単に逆転されての負け。中日戦は大城がビシエドとの勝負できず福田の打力を知らずやられた。昨日はバレとの勝負を避け左の苦手な雄平と勝負すべきところを間違えた。どちらも捕手の問題だがベンチも勝ちたいのならもう少しバッテリーにアドバイスしないと。こんな大雑把な試合をやっていてはとても優勝など無理だな。
-
855 名前:匿名さん:2019/04/14 14:19
-
今日も負け確定。
アホ原。
-
856 名前:匿名さん:2019/04/14 14:38
-
岡本が好調に近付いて来たね。
見事なホームランおめでとう!
-
857 名前:匿名さん:2019/04/14 14:42
-
大田を使わなかった監督だから和田も使わんだろうな
使っても7打席で二軍とか
-
858 名前:匿名さん:2019/04/14 14:48
-
和田怪我しちゃった、好調だったのに残念。
-
859 名前:匿名さん:2019/04/14 14:49
-
1番は右左関係なく田中でいーよ。
-
860 名前:匿名さん:2019/04/14 14:53
-
なんでこんなに打つバレンティンを巨人や阪神はとらないのか
相手の戦力もそぎ落とせるのに
-
861 名前:匿名さん:2019/04/14 14:57
-
ヤクルト振れてるね
構えたとこに投げて打たれるってことは配球が悪いってことだ
原の大ファンの谷繁を入れるのが補強になるな
-
862 名前:匿名さん:2019/04/14 14:58
-
畠 即刻2軍行き。
澤村か野上を使えよアホ原。
-
863 名前:匿名さん:2019/04/14 15:00
-
山田、バレを恐がりすぎだね。
気が小さい投手は困るね。
コントロールがアバウトに投げてるとは言え、西浦とやらにド真ん中のストレート投げるとはな。
-
864 名前:匿名さん:2019/04/14 15:00
-
ほんと巨人は投手が育たないね
宮國を敗戦処理にしたチームやからな
-
865 名前:まっす:2019/04/14 15:02
-
俺様バカ小林!
お前が切れてどうすんだ!!!アホか!!
-
866 名前:匿名さん:2019/04/14 15:04
-
素材はいいけど活かす奴があかんならサポートするコーチを変えなきゃいかん
小林はジャイアンツを勝たせれないならもうええかもな放出で
-
867 名前:匿名さん:2019/04/14 15:06
-
吉川大からは、何も始まらないよ。田中、若林のほうが、まだましだよ。畠がこんな調子では、今年も苦戦するな。ただ畠に期待しているけど、オープン戦あまり使っていないから、結果的に早かったな。
-
868 名前:匿名さん:2019/04/14 15:08
-
表ローテが酷すぎる。たまたま広島戦でうまくいったが結局菅野以外は使えない。先発で使えるのは菅野、山口、メルセデスまでなのにメルセネスを落としている。後の投手は投げてみないとわからないレベル。阪神戦に3連勝してベンチに隙ができたな。横浜とヤクルトに3連戦で勝ち越せないとAクラスキープがせいぜいだな。
-
869 名前:匿名さん:2019/04/14 15:09
-
小林田口は日本ハムに売りつけていい選手をもらった方がいい皆んなにとっていいかもしれない
肩が強い爽やかな捕手より勝たせる捕手が欲しいんだよ
-
870 名前:匿名さん:2019/04/14 15:11
-
アホ原自認しろ。
-
871 名前:匿名さん:2019/04/14 15:11
-
ヤクルト横浜には必ず菅野山口メルセデスでいかないといけない
畠と吉川の離脱は残念でとしても痛い 鍬原もか
横浜に抜かれると思う
-
872 名前:匿名さん:2019/04/14 15:13
-
まあ今の時期3連敗しなければ良いのだろうがそれにしても投手が悪すぎる。畠もキャンプをしっかりやってないので完全なスタミナ切れだな。登板する都度悪くなっている。2軍で鍛え直さないとダメだな。
-
873 名前:匿名さん:2019/04/14 15:16
-
投手が打たれたら捕手だけの責任か?
畠は、これで何試合目になる
計算・信頼してはいけない投手だという事だよ!
これでメルセデスを二軍に落とす訳には、行かなくなったな
-
874 名前:匿名さん:2019/04/14 15:16
-
ポンコツ畠ノックアウトww
ボールにキレ、ノビがない。
とっとと3軍へ落ちろwww
-
875 名前:匿名さん:2019/04/14 15:19
-
1番吉川はあり得んよ。二軍から、増田、山本ぐらい上げたら。現状吉川打撃みたら、小林、投手、吉川大でスリーアウトあげているわ。
-
876 名前:匿名さん:2019/04/14 15:20
-
畠は二軍に落とすのは簡単だけど一回リリーフでリフレッシュさせてもいいわな
来季からは岸田大城炭谷でもええで
-
877 名前:匿名さん:2019/04/14 15:22
-
丸、ビヤヌエバ追撃弾、結局、今の巨人は打ち勝つチームで行かないと。
-
878 名前:匿名さん:2019/04/14 15:22
-
アホの打ち合いやん やっぱりマギー長野とは違うわ
宮國桜井戸根で5イニングだね
-
879 名前:匿名さん:2019/04/14 15:24
-
ビヤは当たればバズーカだな。
原もさっきまで顔ひきつってたけど、もうニタリ顔。
-
880 名前:匿名さん:2019/04/14 15:25
-
やはりビヤヌエバは、左の入ってくる球は強いな。ただこのあとの投手継投が問題だけどな。
-
881 名前:匿名さん:2019/04/14 15:27
-
丸ビヤのツーランホームランで6対6の同点。
凄い打線だね。
ピッチャー頑張れ!
-
882 名前:匿名さん:2019/04/14 15:28
-
ビヤヌエバは、三振しても構わない!
レアード(ロッテ)の様なタイプの打者に成る事を期待している。
ビヤヌエバやゲレーロが坂本や丸、岡本に加わってくれたら弱い投手陣も立て直す事が出来る。
巨人の打線も横浜やヤクルトに負けてないわ!
-
883 名前:匿名さん:2019/04/14 15:29
-
ビヤヌエバ、ロペスのように24本 57打点残しそうやな
バレンティンには逃げの配球なら1秒で敬遠でもいい
-
884 名前:匿名さん:2019/04/14 15:31
-
畠って、ルーキーの時はストレートだけで勝負できるピッチャーだったんだけどな。
わかってても打てないと言う。
でも今日のストレートは簡単に弾き返されると言う。
強い気持ちが入ってない弱気な直球と言うことかね。
-
885 名前:匿名さん:2019/04/14 15:31
-
バレンティンにはインコースからスライダーを入れてみるとかいろいろ考えろよ 60本打ったバッターやぞ
-
886 名前:匿名さん:2019/04/14 15:32
-
もうゲレーロは見切ろうよ。
メルセデスとヤングマンはキッチリ中6日で回した方がいいよ。
-
887 名前:匿名さん:2019/04/14 15:35
-
ゲレーロも打てない時あるんだから少しは我慢しろよw
ビヤヌエバも打てないときすぐ二軍とか解雇とか書いてただろ
中島も我慢してたら打ち出すから
-
888 名前:匿名さん:2019/04/14 15:35
-
早く畠を2軍に落とせよ原。
実力史上主義なんだろ。ついでに7の0の中島も落とせよアホ原。
-
889 名前:匿名さん:2019/04/14 15:35
-
今のところは、マギーよりビヤヌエバの伸びしろにかけて正解だったな。これからビヤヌエバはもっと慣れくるだろうし。
-
890 名前:匿名さん:2019/04/14 15:38
-
戸根桜井中川クックなら大丈夫
-
891 名前:匿名さん:2019/04/14 15:39
-
>>884
相手も研究してきてるから畠もプロの怖さを痛感してると思う。緩い球を覚えないと今後飛躍は厳しいでしょうね。
-
892 名前:匿名さん:2019/04/14 15:39
-
昨日解説のたつなみしがビヤヌエバの覚醒がありそうだと言っていた。まだ若いだけに日本の野球に慣れて大化けして
くれることを期待しましょう。
-
893 名前:匿名さん:2019/04/14 15:40
-
中島8-0
いいかげん2軍に落とせよアホ原。
-
894 名前:匿名さん:2019/04/14 15:41
-
吉川大なら増田大と入れ替えてもいいかも。守備、走塁もそんなに悪くない
何より打撃が今は好調。ついでに二塁遊撃守れる。
投手陣はコントロール悪いね、全然構えたところに投げれてない。プロの投手が
キャンプでも散々投げているのにこんなに制球ってつかないもんなんですね。
-
895 名前:匿名さん:2019/04/14 15:41
-
宮國、桜井は回の頭からなら、まあ使えるかな。
さて、0に抑えてヤクルト打線の攻撃も一旦落ち着いた。
次は石川からの下位打線なので期待できない。
皐月賞でも見ようかな。
-
896 名前:匿名さん:2019/04/14 15:44
-
畠は一年目に後半だけで簡単に6勝もしてしまって、プロ野球をなめてしまった感じがある。それが2年目の故障につながり、3年目の結果を招いている。1からやり直さないと立ち直れない。走ること、投げること、ひとつづつ丁寧に繰り返し練習を重ねるしか立ち直りはない。
-
897 名前:匿名さん:2019/04/14 15:47
-
ビヤヌエバは、この調子なら岡本・丸と共に本塁打と打点王争いに加わって来るかも…
まぁ…右投手の対応しだいだけど
投手は、6日に1回の登板ですが野手は、毎日やからな⤵️
加えてリリーフがこの状態では、俺が監督なら
外国人野手2名は、スタメンを外す事はしない
-
898 名前:匿名さん:2019/04/14 15:48
-
原監督が吉川尚の代わりに大を使う意図がわからないな。兎に角打てないのだからカカシが1番にいるようなもので相手チームが喜ぶだけ。お試しもここまでくると冗談ぽくなるな。
-
899 名前:匿名さん:2019/04/14 15:49
-
898
謙虚にロペス、ギャレット程度にしとこうや
打てなくなったらまたすぐ騒ぐでしょ
-
900 名前:匿名さん:2019/04/14 15:51
-
宮本さん、ちゃんと指導しているの?みんなど真ん中にストレート投げては打たれてる。もう、一軍の投手をかばう必要ないから、二軍に出掛けて使える投手をあげろよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。