テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903138

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 22

0 名前:匿名さん:2019/04/04 15:48
900を踏みましたので新スレを建てます
ついに公式戦に突入、巨人軍は今のところ
順調な立ち上がりで首位では有りますが一回り当たるまで予断を許さないでしょう
これからの行方を皆さまで真剣に議論して参りましょう

local ruleで共通IDによる連投は禁止とさせていただきます
51 名前:匿名さん:2019/04/05 23:55
陽岱鋼と糸井 野上と増田 偉い違いだな
52 名前:匿名さん:2019/04/05 23:59
ゲレーロは6番のほうが強力打線のように感じるね
岡本の相方も指名して育てていきたいよね
53 名前:匿名さん:2019/04/06 00:10
ビヤヌエバが当たってくれば凄まじいことになる
54 名前:匿名さん:2019/04/06 00:12
立岡より関根や乙坂のほうが打てそうだけどな
ラミレスと原良好ならトレードせい
55 名前:土曜ワイド劇場:2019/04/06 00:26
菅野さまさま
56 名前:匿名さん:2019/04/06 00:28
菅野を代える必要はなかった…
ただ
1点差で横浜の主軸に対してどんな投球をするのか?
クックの投球も見たかった。
57 名前:匿名さん:2019/04/06 00:37
ゲレーロ残留でいいから必ず単年契約 出来高多めで頼むよ
5番ゲレーロ6亀井7ビヤヌエバ(中島)のほうがいいな
58 名前:匿名さん:2019/04/06 00:40
来季はゲレーロともう1人ゴツいパワフルな黒人をとったら凄い打線をキープできるよ
59 名前:匿名さん:2019/04/06 00:55
57
連勝は止まってんだろうな
60 名前:匿名さん:2019/04/06 01:07
今日、もし沢村が勝ちがつかなくてもQSつく好投すれば先発陣は大変な事になる
近来まれな投手王国になる
61 名前:匿名さん:2019/04/06 01:32
春先から先発を酷使し過ぎ
コーチが管理して大事に使わないと
やっぱ藤田野球というかやっぱり宮本は先発を引っ張るんやな 代償も考えず
62 名前:匿名さん:2019/04/06 01:47
菅野はそれだけの年俸もらってるけど137球はやり過ぎ
宮本ダメだよ もっと長期的に見て大事に扱ってください
63 名前:匿名さん:2019/04/06 02:34
63
昨夜の試合では、菅野交代は 無いだろ。代えたら恐ろしすぎる。
先発陣は、腐るほど居るのだから、間を1日多く取るとかで調整すればいいと思う。
64 名前:匿名さん:2019/04/06 02:42
まあね でもコーチは選手を守らないといけないから。高校野球みたいなことをして壊しちゃいけない

ビヤヌエバそろそろホームラン打てや メジャーはもっとえげつない速球や変化球やったやん
ヒッチさせず固定させたら?
65 名前:匿名さん:2019/04/06 02:46
原監督は、ビヤを使いながら育てようとしてるんだと思う。
やはり、ビアのパワーは、今は、当たってないが
相手投手からすれば、恐怖だと思うよ。
66 名前:匿名さん:2019/04/06 03:23
ビヤヌエバはいないもんだと思えばストレスもない
ただし打席を四打席与えなければの話だがね
67 名前:まっす:2019/04/06 06:50
菅野の時だけ好き
68 名前:匿名さん:2019/04/06 07:41
チームが好調だから、ビヤヌエバのお試しができるかな。今のうちに、いろんな選手を使ってほしいわ。高田とかもあり。
昨日の菅野の続投させたのは、よほどクックの一点差の信頼がないのが分かったな。まあ初勝利だしな、逆転されるわけにはいかんでしょう。
69 名前:匿名さん:2019/04/06 08:04
まっすっす
70 名前:匿名さん:2019/04/06 10:17
坂本、丸、岡本、ゲレーロの4人でホームラン120発いくやろ。
71 名前:匿名さん:2019/04/06 10:37
菅野先発で1点差のゲーム、勝ちでも負けでも好投している時は簡単には代えられない。今の巨人では代えれば後から出てくる投手は皆菅野以下て相手が喜ぶだけ。少なくとも菅野と同等の投球ができる中継ぎか抑えが出てくるまでは菅野完投で行くしか手はない。
72 名前:匿名さん:2019/04/06 11:23
菅野137球完投。
賛否の分かれる所だと思うが、相手は完全復調した今永で横浜打線相手だったからな…
クックの力が計りきれていない状況で逃げ切る可能性が高い戦術は、菅野完投策で間違ってなかったと俺も思う。
大事なのは、これからで菅野は肩.肘を労り体調管理に努め
首脳陣は、次の登板期間を少し空けてやるとか…
それをしないと
リリーフのローテーションを提唱する宮本や水野何でそこは、配慮してくれると思ってます。
73 名前:匿名さん:2019/04/06 11:58
71
160発は行くぜ
74 名前:匿名さん:2019/04/06 12:05
宮本、水野は菅野は日本のエースだ とか言って毎回120球以上投げさせそうだな
最近の野球を離れていて藤田長嶋野球が染み付いてるから危ないと思う
菅野も痛いの我慢して投げる 事が起きてからじゃ遅いよね
75 名前:匿名さん:2019/04/06 12:20
菅野次回は97球その次は105球くらいで降板させたいな
76 名前:匿名さん:2019/04/06 12:21
何球投げたらどうだとかってのも疑問なんだよ。例えばメジャーの先発は100球前後で交代するが、ローテーションは中4日。中6日の日本と同じには考えられない。もちろん投げすぎは良くないから100球目安はあってもいいが、臨機応変に考えることも必要。130球投げたら次の試合は100球以内に収めるとか。そこは選手と首脳陣が良く話し合って決めて行けばいいのでは。
77 名前:匿名さん:2019/04/06 12:26
臨機応変な対応が初心者の2人にできなさそうだから心配なんだよね
エースがいけるといっからいかすみたいな
根性論が根強く残ってそうな2人でしょう 水野もあんぽんたんだからね
78 名前:匿名さん:2019/04/06 12:31
今日は中川吉川光の間隔が空いてるから使わなくてはいけない
澤村は6回100球かな
スライダーは一年目あたりが一番よかった感じだな
79 名前:匿名さん:2019/04/06 12:44
今の時代はコンディショニングコーチもついているんだから、宮本、水野の判断だけでは決まらないよ。心配しなくても大丈夫。
80 名前:匿名さん:2019/04/06 12:48
未経験の人たちが大事な選手を壊すんじゃないかって心配になるよね
マスコミも勝ったら美談だもんね
菅野はまだ8年は活躍できる選手だからね
81 名前:匿名さん:2019/04/06 13:34
すべては、8回の攻撃で得点出かなかったから
で…あそこで岡本が打っていれば継投も有ったかもしれない。チャンスを逃しと流れは、相手に傾くから、それを食い止める事が出来たのは、昨日の試合では菅野しか居なかった。
原監督は、そこまで詠んでいた采配だったと思う。ある意味、この横浜戦を勝ち越してこそ
菅野の137球完投が活きて来る。
開幕してから巨人に流れが来ている今、どれだけ
勝ちをため込める事が出来るのか
もしかしたら、今がシーズンを通してポイントだったと
後に語られるかも知れないです。
82 名前:匿名さん:2019/04/06 13:56
今日は、劣勢の展開で代打攻勢で終盤逆転し
リリーフで薄氷の中を逃げ切る!
そんな試合を見たい
83 名前:匿名さん:2019/04/06 14:00
82、83 まったくその通り
84 名前:匿名さん:2019/04/06 14:58
亀井はやっぱり代打だな、スタメンで3試合ぐらい使うと疲れちゃうのかね。
85 名前:匿名さん:2019/04/06 15:01
ホークスに比べたら戦力は足らないな
86 名前:匿名さん:2019/04/06 15:09
坂本は、もう大丈夫ですね!
後は、岡本とゲレーロかぁ…丸は、心配いらん!
田中光チャンスなんやけどな…
原監督は、思いきった選手起用をする分
見切りも早いからな⤵️
87 名前:匿名さん:2019/04/06 15:22
岡本の今の打撃の状態について井端が昨年と違う課題を指摘していた。本人もわかっているらしいが今のところ克服できていないようだ。
88 名前:匿名さん:2019/04/06 15:23
沢村、ちょっと変わったね
89 名前:匿名さん:2019/04/06 15:26
今日は負けペース
90 名前:匿名さん:2019/04/06 15:42
澤村から宮國へ交代
91 名前:匿名さん:2019/04/06 15:47
ピンチの時に投手を導くのが捕手だと思ってます。そういう意味では大城では厳しい感じがする。
92 名前:匿名さん:2019/04/06 15:56
大江も打たれたか。仕様がないね。
93 名前:匿名さん:2019/04/06 16:13
やっぱ、ランナー背負っての登板って誰でもきついんだよ
ランナー背負ってる方が好きって投手いればいいんだけど、まぁいないだろな
94 名前:匿名さん:2019/04/06 16:28
今村もこんな場面で投げてちゃいけないピッチャーなんだけどな
今日の球自体は悪くないが
95 名前:匿名さん:2019/04/06 16:32
宮國も今村も球威とハートが無さすぎ
96 名前:匿名さん:2019/04/06 16:36
テレビでも言ってるけど、やはり今季の巨人は救援陣。みんな線が細いよ。
97 名前:匿名さん:2019/04/06 16:43
ほら 諦めてプレーしている 失礼な巨人軍
98 名前:匿名さん:2019/04/06 16:48
岡本がちょっと変だな
タイミングが全然合ってないぞ
99 名前:匿名さん:2019/04/06 16:53
今村使えね
100 名前:匿名さん:2019/04/06 16:58
来日初戦で実戦ぼけマリナーズをちょっと抑えたくらいで、あとはオープン戦紅白戦大したことなかったよ、今村は。
今村をローテに入れるなら6人目は澤村や高橋でいいし。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。