テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903137
2019阪神タイガースドラフト ④
-
0 名前:匿名さん:2019/04/04 08:37
-
どうぞ!
-
651 名前:匿名さん:2019/04/15 09:02
-
佐々木
-
652 名前:匿名さん:2019/04/15 09:33
-
>>651
このままなら佐々木争奪戦に参加してハズレで石川みたいだね。今の順位なら中日が奥川当てれば佐々木と石川両方取れるかもしれないが、佐々木ハズレて石川ハズレもあるね。
エースとクリーンナップ候補取れればいいが。
-
653 名前:匿名さん:2019/04/15 11:47
-
阪神場合ドラ1が投手なら外れも投手、野手なら外れも野手、捕手でもしかり最優先でチームに必要なポジを決めて指名している感じがするな例えば今年佐々木を指名して外してもやはり次も投手でしょう投手外して野手は無いんじゃないかな~?
-
654 名前:匿名さん:2019/04/15 12:22
-
外れで野手あったとしても佐藤が郡司捕手の方が可能性高いと思うが?
どうしても石川推したいんだろうけどチーム事情考えたら
-
655 名前:匿名さん:2019/04/15 12:40
-
>>654
新聞情報そのままうのみにしてるだけだよ。捕手はいらなくないか。どうせ骨折しても使うしな。とっても岡崎と清水の二の舞だろ下位指名でいいんじゃない。俺は梅野で満足だし他どうにかしてくれ
-
656 名前:匿名さん:2019/04/15 12:44
-
653の、ハズレは石川っぽいねに吹き出してもうたわ
大好きなんですね
-
657 名前:匿名さん:2019/04/15 13:06
-
上位で捕手といっても、岡崎選手や坂本選手も上位ですし、高卒野手も育てなきゃといっても小宮山選手も高卒捕手です。
必ずしも思い描いたような成長曲線を描かないのは実績的にもハッキリしてるのだから前評判に踊らされずきっちり見極めて獲得してほしいですよね。
-
658 名前:匿名さん:2019/04/15 13:20
-
ヤクルト村上の活躍を見るたび、九州担当の秀太の眼力のなさがよくわかる、
九州からは毎年指名多いのにだれ一人出て来ない!
外ればっかり指名してるし交代しろ!
-
659 名前:匿名さん:2019/04/15 13:20
-
まあそんな見極めが簡単にできるなら苦労はないけどね
-
660 名前:匿名さん:2019/04/15 13:31
-
秀太枠とされる阪神の選手
中谷・松田遼・横田・梅野・竹安・小幡・川原
そんな眼力ないか?むしろよーやっとると個人的には評価してるけど。
-
661 名前:匿名さん:2019/04/15 13:34
-
>>658
梅野を忘れたのか。
-
662 名前:匿名さん:2019/04/15 13:38
-
スカウトの見る目もクソ、戦略もクソ、くじ運もクソやからこの弱さはしゃーない。
最近ドラフトましになったっていうやつあるけど昔がやばすぎるだけで今も野手については下の下やろ。
見極め簡単にできんかもしれんけど村上くらいわからなスカウト失格やけどな。
あんな3人もスラッガー揃うとしめったにないで。
有望な若手のスラッガーおるならまだしもほぼ皆無やねんから少しは頭使おや。2,3球団ならまだしも清宮に明らかに固まりそうやってんから特攻せず村上か安田最初から指名でよかった。俺なら安田より長打力上の村上最初からいくわ。まあ他見ても金本が大山行かんかったらスラッガー取るきなさそうやけどな。わざと小粒集めてるから意味不明。
-
663 名前:匿名さん:2019/04/15 13:44
-
佐々木の評価が上がって人気になったすきに奥川。
2位佐藤
3、4位野村か紅林か片山
5位高校生捕手か左投手
-
664 名前:匿名さん:2019/04/15 13:49
-
>>662
その村上にしたって清宮ハズレからの抽選なんだから、清宮指名7球団全部クソってことになるんだけどなw
その年単独だったのDE東だけでそ?
-
665 名前:匿名さん:2019/04/15 13:51
-
>>662
見る目がないのは ここの連中も同じ。村上や安田の名前出したら批判ばかりしてたからな 今年も石川を外れ一位や二位で取れると思っているバカがいるがな。
-
666 名前:匿名さん:2019/04/15 13:57
-
単打マンばかり指名せんと大砲指名せなアカンやん。ホームラン打てるのゼロなんやから
無名の大学、社会人は指名するなドアホ
-
667 名前:匿名さん:2019/04/15 14:10
-
>>665
石川なら単独でいいよ。とにかく糸井がいなくなる前にできるだけ野手集めてくれ。
-
668 名前:匿名さん:2019/04/15 14:24
-
八木が糸井はチャンスメイクタイプだと言ってたな。糸井はランナーを返すポイントゲッタータイプではなく自ら打ってチャンスをつくるタイプ。
阪神に必要な野手はランナーを返してくれるポイントゲッターが必要。
-
669 名前:匿名さん:2019/04/15 14:32
-
>>663奥川も単独では無理でしょう、どの道籤引くなら佐々木で良い、単独狙うなら西でしょうね。
-
670 名前:匿名さん:2019/04/15 14:43
-
一位石川二位佐藤
-
671 名前:匿名さん:2019/04/15 16:02
-
>>660秀太は確かによくやってる。ただここ最近、高値つかみだわ。
-
672 名前:匿名さん:2019/04/15 16:50
-
誰をリストアップしても、決定するのは編成。畑山氏をトップに、新体制で
和田氏等の意見で決定される。
-
673 名前:匿名さん:2019/04/15 17:17
-
秀太枠なんかない
-
674 名前:匿名さん:2019/04/15 17:34
-
>>669
言うとおり。どちらにしろクジになるなら2球団でも8球団でもリスクがある。
勿論、パーセンテージは違うが2球団で外した時の衝撃もデカい。
単独狙いもありだとは思うが当日に競合もこれまたショック。
とにかく球団スカウトの評価として1番高い選手を指名してほしい。
とりあえず野手の1位指名は無いだろうな。何年に1人って投手がいるんだから避ける理由が無い。
散々、持ち上げられていた投手陣もいまいちだし、若手投手も去年から伸びてない。
そりゃ長打に特化した野手は欲しいが佐々木、奥川がいるのに1位入札する野手なんて清原、松井クラスじゃなきゃな。
-
675 名前:匿名さん:2019/04/15 18:29
-
659
秀太は村上推してましたよ。
しかし球団は清宮、安田を優先させました。
何か不満ですか?
-
676 名前:匿名さん:2019/04/15 18:30
-
>>657
前評判に踊らされず、見極めてほしい
って、まさかプロのスカウトに言っているの?
-
677 名前:匿名さん:2019/04/15 18:32
-
>>662
そういう書き込みが一番見苦しくて、無意味
もう泣かないで、上を向いたらどう?
-
678 名前:匿名さん:2019/04/15 18:52
-
663
残念ながらこのスレで村上を1位指名なんて言ってる輩なかった記憶あるし、もし村上1位なんて当時書き込みしたら批判する人達たくさんいたよな。投手いけとか結構いたぞ、その理由が高山、大山と2年連続で野手を1位指名したのにまた野手か?みたいな奴結構いたわ。昨年なら高校生野手とか言ったらやたら噛んできた奴とか。藤原1位?とか何でわざわざ高校生外野手1位なんだ?とか。ホームランとか長距離打者をやたら噛んでくる奴ら今もいるだろ?後からなんとでも言えるわ。今年なら誰がいいか?言えば!
-
679 名前:匿名さん:2019/04/15 18:57
-
663
当時村上を単独1位どころか外れ1位でも批判する奴らたくさんいた記憶あるからここの住人の意見は信用できない。昨年の藤原1位がいいとか言ったら叩かれたな。いいとこ外れ1位だとか言ってた奴いたな。蓋明けたら3球団競合。終わってから何故指名しなかったとか後だしじゃんけんは意味ない。
-
680 名前:匿名さん:2019/04/15 20:36
-
阪神ファンですが、日本の野球界のためにも大船渡の佐々木は指名したらあかん。
絶対に育てられない。
-
681 名前:匿名さん:2019/04/15 20:39
-
言うても村上外れだし阪神は外れで安田指名したしな。
その安田が外れで残ってた件、阪神が指名した件が飛んでるな。
-
682 名前:匿名さん:2019/04/15 20:45
-
どこの球団のスレでも石川石川言うてるな。
佐々木奥川なんかクジ当たらんから避けろとか言ってるけど、
かえってどこの球団も同じこと考えて競争率上がるかも。
-
683 名前:匿名さん:2019/04/15 20:46
-
>>613今年は打てて守れるショートいないからね!去年は今頃は小園、根尾、太田、増田、小幡などそれなりに評価あった。つうか紅林守備できる堂林レベルでしょ
-
684 名前:匿名さん:2019/04/15 20:49
-
>>626片山守備難だからね。山川でさえ大学時代はサードだったからね
-
685 名前:匿名さん:2019/04/15 20:50
-
今年も他球団なら3位くらいで獲れる社会人でエエでしょ。
似合ってるわ。
-
686 名前:匿名さん:2019/04/15 20:56
-
秀太の父親は熊本工業の監督してたおかげで秀太にアマチュア関係者からいい選手の情報とかくれるらしいけどな
人間関係はバッチリで1番スカウトには大事で九州で上手くやってると思う
むしろ他球団に引き抜かれたら大きな損失
-
687 名前:匿名さん:2019/04/15 21:01
-
>>681クジ外した阪神が運が悪かったのではなくて、クジが外れてロッテに行った安田、阪神に指名されなかった村上が運がよかっただけだ。阪神だったら今頃何一つ成長してない
-
688 名前:匿名さん:2019/04/15 21:11
-
森や岡本が単独、安田村上が外れ
何で単独外れだったかって理由は冷静に見れば考えるまでもない
やっぱり表の競合レベルになるまでは足りないものいっぱいあったってことでしょ
じゃ今年の石川がどういう立ち位置かってこれも冷静に考えたら分かる
どう見たって安田村上より下
外れ外れかフタ開けたら2位3位って可能性も
-
689 名前:匿名さん:2019/04/15 21:14
-
球団や親会社に高校生野手取れ~高校生野手取れ~高校生野手取れ~って山のように電話やメール行ってんだろうな。
中には脅迫じみたやつもあるかも。
そんだけ高校生野手に必死か。
-
690 名前:匿名さん:2019/04/15 21:21
-
知ってるか?
しかも熊本工業の監督辞めた後九州野球協会か連盟か忘れたがそこの偉い人に就任したをやで
だから親父と関係あったアマチュア関係者からいい選手いるらしいから見に行ってみなと情報をくれるらしい
スカウトには大事な事だよ
-
691 名前:匿名さん:2019/04/15 21:22
-
何かこんなとこにも荒らしが入ってきてるよね。
-
692 名前:匿名さん:2019/04/15 21:58
-
まぁ担当スカウトが推薦してもスカウトのトップの見てるところで打たないと評価しない
トップが見てるところで内容がなければ評価しない
清宮の外れてで安田と村上に分かれたのはトップが見てるところで内容のあるバッティングをしてたかしてなかったかだけの違い
安田にいったロッテ阪神ソフトバンクはトップが見に行ったとき村上の内容悪く安田は内容が良かっただけの差
-
693 名前:S:2019/04/15 22:01
-
佐々木入札祭りに参加したい人達も多いようだが、阪神は石川に行きたい。和製大砲に育つ可能性を秘めた素材。外れでは残らない。
-
694 名前:匿名さん:2019/04/15 22:23
-
阪神のドラフト、4位以降はなかなかいい指名をしていると思う。問題は1~3位で、なんでや?っていう指名が多い。編成のトップに問題があるんだろうな。
-
695 名前:匿名さん:2019/04/15 23:04
-
>>693
そんなに石川が凄いと思うの?
BIG4に注目が集まる中、佐々木が特出している
奥川も数年に1人位の評価
西は2年時点でもドラフト上位レベル
石川がハズレで残らないって、何球団競合すると予想している?
-
696 名前:匿名さん:2019/04/15 23:14
-
>>679って言うても決めるのは球団や監督等やから村上の件もあなたがどんだけ熱意持とうが何も変わらないよ、みんなが納得してなくても良くない多数決で決めるんじゃないやから賛成派や反対派、自分と意見が合わないとダメなのか?そんなに自分の考えに同意して貰いたいのか。
-
697 名前:匿名さん:2019/04/16 00:05
-
石川は夏次第だな。夏にしっかり甲子園に出て結果を残せば外れなら1位指名もありえるかもね。
ニ遊間守れるタイプには思えないし肩は良くても脚は無い事を考えたら中堅も厳しい。三塁で育てる感じになるだろうね。
夏に大したアピールも出来ないようなら3位辺りが妥当かもな。
-
698 名前:匿名さん:2019/04/16 00:12
-
たぶん西が2人になると思う😂
-
699 名前:匿名さん:2019/04/16 00:33
-
>>697
そこそこ走れるって話だが。糸井の後のライトだろ。あと3位で取れるなら大成功だよ。能天気だね
-
700 名前:匿名さん:2019/04/16 01:09
-
佐々木がすごいのはわかるけど。大谷みたく5年でメジャーいかれたら意味ないよ。今の戦力で5年で優勝できるとは思えないが。今は戦力集めて何年か後の次のお祭りまで我慢したら
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。