テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903134
2019年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 23
-
0 名前:匿名さん:2019/03/25 16:15
-
日本一奪回にむけて。
-
701 名前:匿名さん:2019/04/27 02:57
-
レフトゲレーロ センター重信 ライト丸じゃダメか?
-
702 名前:匿名さん:2019/04/27 03:01
-
田中や陽岱鋼をスタメンにするような油断をしたら原は広島に続いてドン底ベイを生きがえさせるぞ
-
703 名前:匿名さん:2019/04/27 08:24
-
畠の癖って何だったんだ
-
704 名前:匿名さん:2019/04/27 08:26
-
阪神の二軍は強いね 巨人の二軍はまた秋に敗退するのかな
-
705 名前:匿名さん:2019/04/27 08:28
-
中央大学とか早稲田や慶應義塾の野球部に入るにはどれぐらいの学力が必要なのかな また卒業できる割合はどれぐらいなんだろうか
-
706 名前:匿名さん:2019/04/27 08:32
-
由伸が三年後に監督に復帰するならコーチの人選には慎重になってほしい 特にヘッド
-
707 名前:匿名さん:2019/04/27 08:36
-
原は若手の育成に力を入れてくれ 三年したら坂本も菅野も下り坂 また監督の引き継ぎに失敗する
-
708 名前:匿名さん:2019/04/27 08:38
-
大竹 二軍でも投げてないな 宮國や桜井のポジションは担えるはずだぞ
-
709 名前:匿名さん:2019/04/27 08:42
-
藤浪 オコエ 高橋純平
将来の巨人を担える選手をトレードで獲得しておきたい
くじ運がないのだからこんな素材は永遠にドラフトで指名はできない
-
710 名前:匿名さん:2019/04/27 08:46
-
谷佳知にコーチ依頼しないのかな 野球をよく知ってるはずだよ
-
711 名前:匿名さん:2019/04/27 08:54
-
ベテランを補強しても話題にはなるが戦力にはならないことが改めて証明された 教訓にしてください
-
712 名前:匿名さん:2019/04/27 08:56
-
交流戦の成績が例年ペナントに大きく影響する パリーグ対策はできているか?広島との一騎打ちはもう始まっている
-
713 名前:まっす:2019/04/27 09:01
-
必ず優勝します。
-
714 名前:匿名さん:2019/04/27 09:14
-
宇佐見はキャッチャーをやり続けても陽の目を見ることはない
-
715 名前:匿名さん:2019/04/27 09:17
-
原GMと由伸監督の体制で対立は起きないかな
-
716 名前:匿名さん:2019/04/27 09:19
-
結果が出ない中島か田中を二軍に落として北村を上げて欲しい GWの楽しみにしたい
-
717 名前:匿名さん:2019/04/27 10:21
-
北村は一軍で観てみたいけど内野の編成上、田中は落としづらいですね。落とすなら石川の方かなと思いますね。先日の試合で増田が外野を守ったぐらいですから。
-
718 名前:匿名さん:2019/04/27 10:38
-
左の内外野少な過ぎな
-
719 名前:匿名さん:2019/04/27 10:47
-
ソフトバンクから二保
横浜から関根や乙坂 日本ハムから谷口をとれば立岡や高木より戦力になると思うんだ
弱い部分の補強遅過ぎるよ 亀井も30歳じゃないんだ
-
720 名前:匿名さん:2019/04/27 11:52
-
トレードはあっていいね
-
721 名前:匿名さん:2019/04/27 12:16
-
藤浪とT岡田と吊り合うか?出すなら巨人に譲れ
-
722 名前:匿名さん:2019/04/27 12:28
-
田中、抹消されたみたいだね。予想、ハズレた!
-
723 名前:匿名さん:2019/04/27 12:31
-
山本レギュラーか…
.167くらいになったら増田もいいがビヤヌエバもありだな
-
724 名前:匿名さん:2019/04/27 12:34
-
ラミレス采配いろいろ問題あるみたいだな 味方じゃなくてよかった
打撃コーチ兼アドバイザーならいいけどね
-
725 名前:匿名さん:2019/04/27 12:43
-
井納か
-
726 名前:匿名さん:2019/04/27 12:58
-
井納や大瀬らにいつまでやられとんねん
マー君やダルビッシュクラスならやらても仕方ないが
-
727 名前:匿名さん:2019/04/27 13:38
-
三流ピッチャーは打てるが一流ピッチャーには歯が立たないことがとてもつまらない それをどう攻略するかが川上野球だった
-
728 名前:匿名さん:2019/04/27 13:43
-
高田吉田中畑ラミレスと巨人OBに占拠されてきたベイは田代や三浦を擁してクーデター起こしてやしないか
-
729 名前:匿名さん:2019/04/27 14:26
-
セーフだな
中井が悪い
ジャイアンツはいい間をとることができた
-
730 名前:匿名さん:2019/04/27 14:36
-
山本打ったぞ。
-
731 名前:匿名さん:2019/04/27 14:37
-
また山本タイムリー
-
732 名前:匿名さん:2019/04/27 15:51
-
山本 いいね
-
733 名前:匿名さん:2019/04/27 17:24
-
722
いや
-
734 名前:匿名さん:2019/04/27 17:46
-
中川戸根田原以外どうにかせーや!
-
735 名前:匿名さん:2019/04/27 17:47
-
野上 やはりダメだ
-
736 名前:匿名さん:2019/04/27 17:51
-
野上は別に悪くないわ
-
737 名前:匿名さん:2019/04/27 17:52
-
クックは検査したのか
-
738 名前:匿名さん:2019/04/27 17:53
-
ゲレーロは外人枠の制約もあるし抹消でもいいよ、メルセデスとヤングマンは常時登録がよい。
助っ人としてメルとヤングが機能してる、打の二人は助っ人として弱い。
現在の順位は菅野と山口の働きが大きいが、投手の両外人の存在は大きいので登録と抹消を繰り返すのはやめてもらいたい。
-
739 名前:匿名さん:2019/04/27 17:54
-
737さん 何故?
-
740 名前:匿名さん:2019/04/27 17:55
-
ゲレーロが31発打てば大きいから我慢して使う価値がある 貯金も順調に増えて余裕ある
でも我慢にも限界があるだろうね
-
741 名前:匿名さん:2019/04/27 17:57
-
ゲレーロ やはり今年もダメだな マルティネスはどうかな
-
742 名前:匿名さん:2019/04/27 17:57
-
>>739
打たれても使うほうが悪い
野上は先発で6回3失点 ロングリリーフレベル
決して抑えで使うべき投手ではないから
-
743 名前:匿名さん:2019/04/27 18:01
-
坂本への死球 絶対にケガした
-
744 名前:匿名さん:2019/04/27 18:02
-
743さん同意、原監督お得意のお試し起用なんでしょうね。これでこりなければ問題だが、もしかしたら捕手、炭谷でもう一度やるかも。
-
745 名前:匿名さん:2019/04/27 18:05
-
他球団で出番のない速球投手は巨人に来たらヒーローになり得る状況
-
746 名前:匿名さん:2019/04/27 18:29
-
誰もいないからしょうがないけど最後野上とは原監督は相当肝が据わってる。
凄い度胸があると思った。もう育成の山川や堀岡支配下にするしかないな、145
超えるリリーフタイプの右投手が一人もいない。前の鹿取GMがなぜか速い球投げる投手
避けてたよね。
-
747 名前:匿名さん:2019/04/27 18:35
-
野上も若い頃は148ぐらい投げてたんだろうけど肥えて142くらいになったな
でも抑えやってりゃ痩せるかもね
越智福田笠原みたいなやつがほしいね
-
748 名前:匿名さん:2019/04/27 18:36
-
ヤングマンはクックより先に登録抹消されたのかそれとも1軍登録のままなのか?
-
749 名前:匿名さん:2019/04/27 18:44
-
本当、ドラフトが悔やまれる・・・根尾に行くのは良いとして、
ハズレは、中継ぎ候補の甲斐野だったろうに、昨年から中継ぎが一番の課題だった。
外野の辰巳に行くとかアホとしか言いようがない。
-
750 名前:匿名さん:2019/04/27 19:12
-
いいやん。高橋取れたから
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。