テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903134

2019年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 23

0 名前:匿名さん:2019/03/25 16:15
日本一奪回にむけて。
1 名前:匿名さん:2019/03/25 17:15
明日からしばらくお休みします 戻ってこられたらまたよろしく
2 名前:匿名さん:2019/03/25 20:36
>>1
二度と戻ってくんなっつーの
誰もお前の帰還なぞ期待しとらんわ
早く昇天しろゴミジジイ
3 名前:匿名さん:2019/03/25 23:56
原のインタビューでスタメンは決まっただろ
8番キャッチャーは6試合を三人で2試合ずつ
あとは吉川 坂本 丸 岡本 陽岱鋼 亀井 田中俊太の並びだと答えている
4 名前:匿名さん:2019/03/25 23:58
原からキャッチャーは三人体制と聞いて阿部は二軍スタートかと思ったがキャッチャーとしては計算していないというだけで阿部は代打要員として一軍で開幕を迎えるのだろう
5 名前:匿名さん:2019/03/26 00:00
外国人をスタメンにしないという部分においては実力至上主義は貫いたといえよう ただ元木や原がコメントしたように北村の二軍スタートは残念でならない 層が厚すぎる
6 名前:匿名さん:2019/03/26 00:03
二軍に田口 澤村 野上 坂本 高田 上原 池田らがいる
このあたりを戦力にしていくことが夏場のポイント
原はいまはチーム力は60パーセント 8月に100パーセントにと言っており開幕メンバーを固定しないと断言した
7 名前:匿名さん:2019/03/26 00:06
オープン戦でのビヤヌエバのあの一発は本物だと信じたい もしかしたらホーナーみたいな衝撃的な打撃をしてくれるかもしれない しかしサードは田中と北村の競い合いでファンとしては満足である
アクシデントが起きない限りにおいてビヤヌエバは不要との結論
8 名前:匿名さん:2019/03/26 00:08
7番は足がある選手を置くと仕掛けができると井端も言っていた 田中と吉川の二遊間構想もあったとも言っていた
原巨人は由伸のおかげで戦力を整備できて幸せだ 井端がコーチになった時は駒が足らなかったのだから
9 名前:匿名さん:2019/03/26 00:11
鈴木尚広は自分の指導を理解してくれたのは吉川大幾だと名前を挙げた 代走は立岡が切り札になるかのような原采配だが本命は吉川大幾か
10 名前:匿名さん:2019/03/26 00:50
何個も何個もスレ立てんな💢
11 名前:匿名さん:2019/03/26 07:17
原、独裁政権
12 名前:匿名さん:2019/03/26 12:47
田口は2年だけ良かった。
13 名前:匿名さん:2019/03/26 15:42
まぐれ
14 名前:匿名さん:2019/03/27 13:57
どのスレが本物?
15 名前:匿名さん:2019/03/27 15:31
さむげたんじんくにみつ
16 名前:匿名さん:2019/03/28 21:07
原が五輪監督ならイチローヘッド 松井打撃コーチの構想があったと徳光
17 名前:匿名さん:2019/03/29 21:59
開幕戦 菅野に阿部を代打で出したところで勝負あり 我慢して完投させなきゃ
18 名前:匿名さん:2019/03/29 22:32
甲斐野を見てると定岡を思い出した 背番号20 可愛い顔 カモシカみたいな体 スターの器だな 何故ホークス?
19 名前:匿名さん:2019/03/29 22:40
パリーグの選手にあるパワーやスピードが巨人にはない
20 名前:匿名さん:2019/03/30 05:01
笠原がいてくれたらな 度胸あるピッチャーが巨人には欲しい
21 名前:匿名さん:2019/03/30 07:59
多くの巨人ファンは広島には勝てないと予想していた
22 名前:匿名さん:2019/03/30 19:13
同じスレはたてるな。
23 名前:匿名さん:2019/03/31 08:27
何か物足らないな 新しい若武者が出てこないことかな 空中戦にならないからかな
24 名前:匿名さん:2019/03/31 14:39
カープに追いつくにはあと5年はかかるな ホークスの足元に及ぶまでには1世紀かかるな
25 名前:匿名さん:2019/03/31 14:56
18さん、同意、あの日の菅野以上の投球ができる投手は巨人にはいないことを原監督も宮本コーチも認識してなかったところが1番の敗因。あれだけ好投していた菅野を紋切り型采配で簡単に代えた2人のミスでまけた試合、菅野を代えるのではなく、打者を代えて同点、逆転を狙うの戦法を取るべき試合だった。
26 名前:匿名さん:2019/03/31 16:04
宮國 桜井 右の中継ぎは全滅だな
27 名前:匿名さん:2019/03/31 16:06
来季は前田打撃コーチでお願いします カープオーナーにお願いに行け
28 名前:匿名さん:2019/03/31 16:12
桜井はクビでよい。
29 名前:匿名さん:2019/03/31 16:23
坂本も岡本も去年と全然違う
30 名前:匿名さん:2019/03/31 18:51
>>29 ジジイ、ウザイわ。
31 名前:匿名さん:2019/03/31 20:32
韓国選手を日本の球団に呼ぶ気にはなれないね
32 名前:匿名さん:2019/03/31 20:35
宮田も倉田も角、鹿取も石毛、橋本も若いうちは心配されながら使われたんだから中川や戸根などの成長を見守るしかないな
33 名前:匿名さん:2019/03/31 21:00
>>32 ジジイ、ウザイわ
34 名前:匿名さん:2019/03/31 21:13
田口は今日の2軍戦でも6失点、応援していたのだからなんとか復活して欲しいいが、相当時間がかかりそうだな。
35 名前:匿名さん:2019/03/31 21:26
田口は打撃投手が相当
36 名前:匿名さん:2019/03/31 21:31
張本に和田を見てもらいたいね
37 名前:匿名さん:2019/03/31 21:36
和田はトレードに出してあげたい。去年のイースタンの本塁打王だけど、今のジャイアンツに和田の守れる場所がない。
38 名前:匿名さん:2019/03/31 21:41
近藤昭仁は藤田のヘッドをやっている時が華だったと張本
39 名前:匿名さん:2019/04/03 01:54
原はやりたい放題好き放題 楽しいだろうね
40 名前:匿名さん:2019/04/03 01:58
菅野は自腹で1000万ぐらい使って自主トレに若手を連れて行っているらしい
41 名前:匿名さん:2019/04/03 02:00
敵が警戒しなきゃいかんのは吉川 坂本 丸までだな で少し離れてゲレーロ
42 名前:匿名さん:2019/04/03 02:03
今日のビヤヌエバはゲレーロのホームランを意識してか強引でダメな打撃だった この状態なら田中の方がいい でも本来なら山本がいい
43 名前:匿名さん:2019/04/03 02:06
長嶋がいて原がいて 今日のドームは名門巨人軍の伝統の重みを感じる雰囲気でとても良かった 歴史を引き継ぎ役者を揃えて戦いたい 丸 坂本 岡本 吉川 日本一の選手になれ
44 名前:匿名さん:2019/04/03 02:37
アダメス ついに先発起用
やはりクローザーは無理だよね
45 名前:匿名さん:2019/04/03 02:40
長嶋が足腰が弱っていてドームに来られたことが驚異的だと山口オーナー 2回には帰ったようだがリハビリに頑張ってもらいたい
46 名前:匿名さん:2019/04/03 02:42
明日のイースタン 日ハム戦 ドラ1吉田が先発らしいぞ
47 名前:匿名さん:2019/04/03 02:46
ナベツネもご機嫌な試合だった ナベツネはマスコミに悪役にされたが言っていることは至極真っ当
48 名前:匿名さん:2019/04/03 02:48
丸のホームランで吉村までが丸ポーズやっていた ベンチが明るい雰囲気って証拠だ
49 名前:匿名さん:2019/04/03 02:51
中畑清の解説を聞いていると、なぜか加藤博一を思い出す ついつい川藤幸三は元気かなとか考えてしまう
50 名前:匿名さん:2019/04/03 11:36
ユーチューバー笠原 太ったが元気そうで良かった
こんな投手が今の巨人に必要だったのに惜しい
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>