テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903134
2019年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 23
-
0 名前:匿名さん:2019/03/25 16:15
-
日本一奪回にむけて。
-
301 名前:匿名さん:2019/04/18 11:28
-
加藤豪将 欲しい
-
302 名前:匿名さん:2019/04/18 11:30
-
GMは原が兼務だろ シーズン入ると補強が後手に回らないかな
-
303 名前:匿名さん:2019/04/18 11:32
-
糸井に断られたら陽岱鋼へ 岸に断られたら山口俊 増井に断られたら野上 欲しくもない選手は取らないように
-
304 名前:匿名さん:2019/04/18 11:34
-
森福はそろそろ役に立てよ いったい何をしに巨人に来たんだ 恥ずかしくないのかな
-
305 名前:匿名さん:2019/04/18 11:36
-
昨日は長野にヒット打たれていたな 打率1割代の選手に打たれたらいかんな 元同僚としてのお情けか
-
306 名前:匿名さん:2019/04/18 11:38
-
パリーグからセリーグに来て成功したキャッチャー いる? やはり野球が全然違うんだろうな
炭谷もセリーグの野球に慣れる頃にはシーズンが終わっているだろう
-
307 名前:匿名さん:2019/04/18 11:40
-
吉川尚輝の腰痛は重症じゃないのかな ちょっと休めば治るものではないのでは?
-
308 名前:匿名さん:2019/04/18 11:44
-
巨人の低迷にも困るが阪神も深刻だな 巨人阪神が弱くては野球が盛り上がらないんだよ
-
309 名前:匿名さん:2019/04/18 11:48
-
村田修一が西岡に人生にプラスになると助言している話は良い話だな
-
310 名前:匿名さん:2019/04/18 11:50
-
炭谷のリードを見ているとパの試合でツーラン、スリーランホームランでの逆転等多いのがわかる気がする。とにかくリードが大まか。セでは通用しない。昨日のような試合を落としているうちは優勝なぞ夢のまた夢だな。原監督は6回までは先発投手とスタメンメンバーの責任で7回以降はベンチの責任だと言ったが敗戦の弁にはクックへの批判はあったがベンチの反省は一言もなかったな。少なくとも高橋と炭谷を同時に交代させなかったことは言及して欲しかったが。
-
311 名前:匿名さん:2019/04/18 11:55
-
3年のブランクで原もボケたか
-
312 名前:匿名さん:2019/04/18 11:57
-
田原は無難な復帰戦だったようだ
宮國は投げてみないとわからないレベルだな
-
313 名前:匿名さん:2019/04/18 12:03
-
田原も會澤を抑えないと、あのヒットが結果的に点に結びついた。回を跨ぐとすぐやられる。今年はブルペンを補強しなかったので観戦のポイントは打撃力だな。坂本から始まって丸、ビヤヌエバ、岡本までの打線の威力を楽しみましょう。まあAクラス維持が良いところでしょうか。
-
314 名前:匿名さん:2019/04/18 13:29
-
9回 岡本がダブルプレーを取っていたら という大魔神佐々木の指摘はごもっとも
-
315 名前:匿名さん:2019/04/18 13:49
-
田中は兄弟揃って不振だな 自主トレに問題があったか
-
316 名前:匿名さん:2019/04/18 13:52
-
阪神藤浪をパリーグに取られるな 巨人が阻止せよ セリーグの宝だぞ
-
317 名前:匿名さん:2019/04/18 13:54
-
九州二連戦で今日は移動日か 尚更昨夜が悔やまれる
-
318 名前:匿名さん:2019/04/18 13:55
-
上原は球遅いしもう一軍で通用する球が無い。
-
319 名前:匿名さん:2019/04/18 18:23
-
若林は、ツキがないな。たまに出たらデッドボールで二軍落ちか残念だわ。陽より若林だったのにな。おそらく増田が一軍かな。いい加減上げて欲しいよ。
二軍も好調だな、育成の加藤がいいな。昨年のウインターリーグからかなり成長しているな。支配下登録は、山川、加藤かな。
-
320 名前:匿名さん:2019/04/18 18:38
-
本当にツキの問題かな?レギュラー連中ならあんなとこに死球は食らわない。あそこに食らうのは本人の技術の問題。
-
321 名前:投稿者により削除されました
-
322 名前:匿名さん:2019/04/18 22:06
-
加藤がいいですね。ぜひ支配下に上げてほしい。
-
323 名前:投稿者により削除されました
-
324 名前:匿名さん:2019/04/18 23:57
-
スレの乱立 恥を知らない巨人ファンらしい
-
325 名前:匿名さん:2019/04/19 00:09
-
今の巨人は広島や阪神にしか勝てない
-
326 名前:匿名さん:2019/04/19 00:13
-
ヤクルトは中西太の打撃指導の流れが生かされている 伊勢にしろ若松にしろ その系譜もあって打者の育成が上手いんだろう 原も中西に教わっているよね うーん
-
327 名前:匿名さん:2019/04/19 00:15
-
スレが乱立しすぎて一部のスレにはまともな書き込みがない状態 その乱れが巨人急降下に繋がっている
-
328 名前:匿名さん:2019/04/19 00:18
-
メジャー視察の由伸は野球の勉強をしているのかな やはりポスト原は由伸なのが妥当なところか
しかし恩師の願いを蹴散らした松井にはガッカリだな いくら松井自身が巨人監督人事は生え抜きを優先すべきと考えたとしても長嶋に対して酷すぎる
-
329 名前:匿名さん:2019/04/19 00:23
-
二軍では宇佐見が完全復調 コンバートを含めて打撃を生かせる環境作りを高田は考えて欲しい
-
330 名前:匿名さん:2019/04/19 00:25
-
二軍で活躍した黒田って育成の黒田だろ? ドラフト時にはファンからもノーマーク扱いだったが早い時期から芽を出し始めたものだ
-
331 名前:匿名さん:2019/04/19 00:29
-
丸は全球団からホームランって凄いよね
-
332 名前:匿名さん:2019/04/19 00:54
-
>>327
全部お前の仕業だろゴミ屑が
-
333 名前:匿名さん:2019/04/19 03:20
-
若手、使わんなら
若手複数出して藤浪とりにいけ
-
334 名前:匿名さん:2019/04/19 03:33
-
1.5ゲーム差の2位かよ 中日と並んでるのか
口ほどにもない
-
335 名前:匿名さん:2019/04/19 06:53
-
>>334
ケンカ売ってんのかゴミジジイ
お前のような迷惑ジジイに言われる筋合いはない
くたばれ人間のクズが
-
336 名前:匿名さん:2019/04/19 07:16
-
>>327
バカなのか?何がファンの乱れで急降下だ。テキトーなことぬかすなバカジジイ。
スレ乱立させたのは巨人ファンの成りすましアンチの仕業に決まってんだろ。お前のような迷惑ジジイと同類のバカどもの仕業なんだよ。
お前みたいな人の忠告にいっさい耳を貸さずに好き放題暴れるのがいるからこの板の秩序が乱れるんだよ。
自分の悪行を棚にあげて巨人ファンのせいにすんなゴミジジイが。
-
337 名前:匿名さん:2019/04/19 07:56
-
陽岱鋼や野上らはトレードもできないしFAでプロテクトしなきゃならんのかな
-
338 名前:匿名さん:2019/04/19 07:59
-
大リーグ通の春川正明さんが国際部長に就任した
新外国人探しかと話題になっている 今勝てないのは外国人の責任ではなく采配ミスなんだけど
-
339 名前:匿名さん:2019/04/19 08:12
-
オールドメディア 読売 中日が揃ってセリーグを面白くしているのは春の珍事か いつまで続くことやら
-
340 名前:匿名さん:2019/04/19 08:15
-
増田を上げて誰を落とすのか
中島?田中?
-
341 名前:匿名さん:2019/04/19 08:18
-
1点差ゲームを求めると原 このプラス思考は見習わなきゃね
-
342 名前:匿名さん:2019/04/19 08:20
-
中川に腕を下げろとアドバイスしたのは阿部だったよね
もし原が奇跡の優勝を遂げたら中川はおそらくMVP級の活躍をするだろう 阿部は引退前にチームに財産を残した
-
343 名前:匿名さん:2019/04/19 08:23
-
マシソンがフリー打撃に登板だと復帰待望論が高まってきた 去年のマシソンですら衰えを隠せなかったのに病み上がりのマシソンがかつてのような救援ができると思う方が無理がある 山口鉄也や西村健太朗の晩年をイメージしたほうが適切
-
344 名前:匿名さん:2019/04/19 08:27
-
楽天は柿澤のお詫びトレードしないのかな 癖があるのを隠して送り込んだのは信頼に関わる暴挙 お詫びにオコエを譲渡しようか 代わりに天才橋本外野手を譲渡していることだし
-
345 名前:匿名さん:2019/04/19 08:31
-
巨人の育成上がりは一軍半レベルばかり 山口鉄也みたいな主力はあれから出ていない ホークスの育成上がりはチームの要となる その差は育成ドラフトの時点から目の付け所が違うからだろう その意味では原の育成ドラフトの指名選手には久々に期待できる
-
346 名前:匿名さん:2019/04/19 08:33
-
坂本 橋本到 リャオ指名に貢献した大森はいまは何してるんだろう 昨年はイスラエルモタを探し当てたようだが
派閥に執われることなくこういう人材を活用するのは大事なこと
-
347 名前:匿名さん:2019/04/19 08:37
-
平成最期の伝統の一戦なのか 負け越したくないね
まずは先発が菅野 これは勝ちたい試合だな
二戦 三戦は誰が投げるのかな
そういえば澤村をわざわざ先発させてチームの勢いを止めた原は反省してるのだろうか
-
348 名前:匿名さん:2019/04/19 08:40
-
巨人の内野はビヤヌエバ 坂本 吉川 岡本であと5年は不動
増田陸あたりは出番を得られないかも むしろ外野はスキス 山下や松井あたりが先に出てくるだろう
-
349 名前:匿名さん:2019/04/19 08:43
-
田中正義 高橋純平 藤浪あたりは巨人が引き取り小谷に預けてみたいね そういうトレードは球界のためにドンドンやるべきだ
-
350 名前:匿名さん:2019/04/19 08:46
-
奥川推しだが令和の怪物に行くだろうな
村上が欲しくても清宮に行ったのだから
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。