テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903133

2019年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 22

0 名前:匿名さん:2019/03/23 10:36
日本一奪回
701 名前:匿名さん:2019/04/06 15:51
4回から慌てて動きすぎなんだよ。
原が変に動くとだいたい点取られる。
昔からあいかわらず継投はへたね。
702 名前:匿名さん:2019/04/06 15:51
結果論じゃなく今日は炭谷で良かったんじゃないの ピッチャーのマインドコントロールが必要な試合だったから
703 名前:匿名さん:2019/04/06 15:52
横浜打線だっていいだから打たれることもあるし負けることもあるよ 落ち着きない
704 名前:匿名さん:2019/04/06 15:53
幻想が消えてこれからの巨人は本来の負け犬根性が出てくる 明日からも要注意
タイムリー打てない打線と四球ばかりの投手陣
705 名前:匿名さん:2019/04/06 15:54
3点差なんて僅差だよ
大江キレがないな
706 名前:匿名さん:2019/04/06 15:56
佐々木163㎞‼️
原よ‼️ 引いてくれ‼️
707 名前:匿名さん:2019/04/06 15:57
あんな遠い見づらい外野スタンドから見るなんて信じられない
708 名前:匿名さん:2019/04/06 15:57
今日は負ける日
709 名前:匿名さん:2019/04/06 15:58
大城はこの経験を糧にしないと。倉本の打席の時には、一球は内側使いたかったし、パスボールも完全に大城のミス。打撃が買われているんだから、そこで挽回する姿勢を見せるしかない。
710 名前:匿名さん:2019/04/06 15:59
大江はオープン戦での疲労から球威が落ちた。
711 名前:匿名さん:2019/04/06 16:00
谷岡 池田 田原 大竹あたりが本来の調子にならないと行き詰まるな
712 名前:匿名さん:2019/04/06 16:02
試合も後半ならわかるけど、まだ4回で球数もいってない先発をこうあっさり替えんなよ。
点の取られ方が悪いっちゃ悪いが、まだ2x2の同点。
先発やってりゃ1回2回は打ち込まれる時あるわさ。すぐ慌てんだよな、原って。
しかも火消しに出したのがもっと悪いチキン投手ときた。
713 名前:匿名さん:2019/04/06 16:02
国吉が反撃ムードを断ち切ってこの試合はジ・エンド
161キロでどよめくスタジアム
714 名前:匿名さん:2019/04/06 16:05
今日みたいな試合を勝てば、本物だがな。宮國は、二軍だわ。何一つ変わらない。何回も言いたくないが、あのフォームでは、厳しいよ。まだ田原のほうがいいかな。
715 名前:匿名さん:2019/04/06 16:05
澤村を先発させるなら大江が先発で良かったかな
716 名前:匿名さん:2019/04/06 16:07
昔からこういう展開で逆転するだけの根性は巨人にはない 諦めが早く淡々と試合が進む
717 名前:匿名さん:2019/04/06 16:10
大卒社会人経由だから大城も若くない ライトなりファーストなりにコンバートをしましょう 打力ある生え抜きの若手が欲しいんだから
718 名前:匿名さん:2019/04/06 16:12
田中のサード守備からは自信の無さが伝わってくる 長嶋茂雄のサード守備みたいにファンをスカッとさせられる野性味溢れる選手は出てこないのか 長島、原と守ってきたサードに人材がいないのは寂しい
719 名前:匿名さん:2019/04/06 16:14
沢村は何も変わってないですね…
それにしても、今年もDeNA戦は苦労するなぁ
720 名前:匿名さん:2019/04/06 16:14
澤村はクビだな
リリーフでも使えない先発でも使えない
年齢は30歳越え
もういらんわ

宮國はもう1回先発で見たい
回の途中からだと必ずチキンになって四球だすけど
回の頭からだと結構抑える
721 名前:匿名さん:2019/04/06 16:16
まあ横浜戦貯金3作りたいわね
722 名前:匿名さん:2019/04/06 16:16
田中使うぐらいなら山本の方がいい 山本の方がオープン戦頑張っていたぞ
723 名前:匿名さん:2019/04/06 16:18
ビヤヌエバいらん。
724 名前:匿名さん:2019/04/06 16:18
国吉みたく攻めていかなきゃ 技術の前に気持ちが違う
宮國見ておけ
725 名前:匿名さん:2019/04/06 16:19
宮國マッサージで見てない。
726 名前:匿名さん:2019/04/06 16:21
ビヤヌエバのライト前ヒット ヒットはヒットだけれども情けない当たりだったね
727 名前:匿名さん:2019/04/06 16:21
国吉化け物だな
728 名前:匿名さん:2019/04/06 16:22
今のところ、澤村は使い途がない。年下の菅野に弟子入りするくらい謙虚な姿勢を見せたら変わるかも。
729 名前:匿名さん:2019/04/06 16:23
マッサージなんか、している場合じゃない
小谷退団で運命を変えられた可愛そうな選手でした
730 名前:匿名さん:2019/04/06 16:25
澤村は先発がダメなら中継ぎやな
なにも防御率1点台は期待してない 2.73でいいから
731 名前:匿名さん:2019/04/06 16:25
あっ 今村だ 先発では使わないのかな
今村は好きなピッチャーではないけれども今日は今村先発でも澤村よりは結果が良かったんじゃないか
732 名前:匿名さん:2019/04/06 16:27
桑原は敬遠したほうがいい
733 名前:匿名さん:2019/04/06 16:29
クックの登板間隔が空いてしまったな
734 名前:匿名さん:2019/04/06 16:32
あ、サヨナラ負け 実質的には

明日勝ちたいね
735 名前:匿名さん:2019/04/06 16:32
澤村のおかげでせっかく良いスタートを切ったチームの勢いが止まってしまった いつもそういう役割をするのが澤村
736 名前:匿名さん:2019/04/06 16:34
今日は負けですね。中継ぎもボロボロで使えない。やはり先発が長いイニング投げないと後ろが不安なだけに試合にならない。
737 名前:匿名さん:2019/04/06 16:34
巨人ファンは金返せコールをした方がいい これは捨てゲームだったんだよ そんな日に金使ってハマスタまで足を運んだなんてね
738 名前:匿名さん:2019/04/06 16:40
澤村予告先発の時点で捨て試合の不安しか無かったけど
やっぱりその通りになった
何も成長してない澤村はもうクビでいい
自由契約なら西武あたりが拾ってくれるんじゃないかな
ノーコンのリャオですら1軍登板機会があるくらい投手不足だから
739 名前:匿名さん:2019/04/06 16:46
このピンチに澤村より宮國が良いと勘違いしちゃってるから、ああいう起用になる。
うちの中継ぎ陣なんて大したことないし、下手に先発降ろして使うと傷口広げるだけだと学習した方がいいよ、原と宮本は。

ま、もっとも澤村も大いに責任ある。
いちいちコース狙って行くからカウント悪くなって慌てる。
そんなタイプじゃあるまい。力あるんだから筒香・宮崎にもっと思い切って投げろって言いたい。
今回チャレンジ枠をものにできなかった。とうぶんチャンス無いよ。
740 名前:匿名さん:2019/04/06 16:52
ズムサタ始まるよ
741 名前:匿名さん:2019/04/06 16:53
今日はロペスにやられたことが敗因、対ロペスは大城より小林の方が上手い。澤村の段階でロペスにやられたバッテリーが1番の敗因。最も打線も丸お休みで岡本敬遠気味の2四球でダメ
742 名前:匿名さん:2019/04/06 16:56
澤村降板でキャッチャーも変えなきゃ
743 名前:匿名さん:2019/04/06 17:00
いずれ負けるんであって何をいつまでも語ってんの
どんどん次の試合はやってくるんだ
744 名前:匿名さん:2019/04/06 17:01
ベンチプレス160キロ上げる戸根は凄い
745 名前:匿名さん:2019/04/06 17:02
負ける時は、大差のほうがいいわ。もう余計なことをするな。今村のあとは戸根でいいわ。沢村、宮國は、二軍。来週は、山口、メルセデス、菅野、ヤングマン、畠かな。
746 名前:匿名さん:2019/04/06 17:15
安打数は大して違わないんだよ。結局、投手が無駄なフォアボールを出すことと、バッターがチャンスて打てないからこの点差が付いた。田中にチャンスが回ってことごとく凡退。三塁は田中、ビヤヌエバ、中島と三人とも機能していないから、ビヤヌエバを二軍に落としてマルティネスを上げること。澤村は間違いなく登録を抹消されるだろうから、そこに鍬原で良いんじゃないの。宮国も今村も落としたいけど、ロングリリーフ出来る投手いないんだよな。野上、大竹クラスなら同じことになるんだよ。
747 名前:匿名さん:2019/04/06 17:16
リリーフ、控えクラスでわかったこと

通用する  戸根、吉川、中川
通用しない 今村、宮國、澤村
微妙    クック、大江、桜井
やっぱクック次第やなあ。
クックがアカン時にどうするかが課題。
外国人連れてくるるのはいいが、枠が悩ましいからなあ。
748 名前:匿名さん:2019/04/06 18:02
澤村と宮國は四死球が多いのを改善しないと1軍では使えない。2軍からは坂本工、池田、北村など昇格して使ってみてほしい。
749 名前:匿名さん:2019/04/06 18:06
今年の岡本は阪神戦しか打ってないのか。外角の見極めが去年より良くないし心配だな。
750 名前:匿名さん:2019/04/06 18:07
野上、二軍で炎上。一軍にいるときも、二軍でも相手なりになる投手。
宮國、沢村は、二軍かな、鍬原あたりを上げたほうがいい。池田もいいが、左ばかりになるからないかな。しばらくは、先発が長いイニング投げさせて、勝つ野球かな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。