テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903133
2019年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 22
-
0 名前:匿名さん:2019/03/23 10:36
-
日本一奪回
-
551 名前:匿名さん:2019/04/04 21:21
-
高橋はセットポジションとバントが課題なんだな
ところで大卒ルーキー59年前のピッチャーは誰だろう?
-
552 名前:匿名さん:2019/04/04 21:24
-
1位甲斐野 2位高橋ってわけにはいかなかったんだろうな
根尾は中学時代が最盛期みたいな評価になった一方で小園は三年後にはポスト丸らしい
選手は入団してみなければわからんもんだな
-
553 名前:匿名さん:2019/04/04 21:26
-
高橋、岡本の活躍を見て、原のルーキー時代を思い出した サードをやりたかった原はセカンドの練習をさせられたんだよね でも中畑のケガでサード原が誕生し新人王になった 彼らと同じ年齢だったんだな
-
554 名前:匿名さん:2019/04/04 21:27
-
読売シャイアンツ
-
555 名前:匿名さん:2019/04/04 21:28
-
親孝行キャラは昔は淡口 今は高橋だな
母子愛で有名な鍬原のお株を奪ったってところかな
-
556 名前:匿名さん:2019/04/04 21:58
-
ドームだから本来ならこれぐらいの空中戦を当たり前にやらなきゃ ここ数年は異常だった
-
557 名前:匿名さん:2019/04/04 22:01
-
陽岱鋼は死球で骨は大丈夫かな 運が悪いのかな
-
558 名前:匿名さん:2019/04/04 22:06
-
すき家が好きな丸 いいね
-
559 名前:匿名さん:2019/04/05 00:32
-
菅野VS今永
-
560 名前:匿名さん:2019/04/05 01:47
-
まだ2カード終わったばかりなのにね
-
561 名前:匿名さん:2019/04/05 01:50
-
あのダブルスチールで1点もぎ取ったのは曲者元木コーチの作戦かな?
-
562 名前:匿名さん:2019/04/05 02:30
-
無難に勝ち越せるだろう
吉川岡本畠がやってくれるさ
澤村はわからんね
大城打撃頑張れ
-
563 名前:匿名さん:2019/04/05 02:40
-
高橋は、勝には、勝ったがなんか弱々しい投手だなw
調子を落としてる阪神だったから勝てたが、これが広島なら通用しなかったろう。。
櫻井も特徴がなく何の変哲もない投手・・・
まあ~下では、坂本工や鍬原が活躍してる。今年は、入れ替えの投手が揃ってると
いうと処がまた、凄いがな^^
-
564 名前:匿名さん:2019/04/05 07:09
-
5連勝の間も、打撃陣が打ちまくっているので、後ろの投手にほとんど負担がない。去年までのジャイアンツだと、連勝中はマシソンが5連投とか当たり前だった。やはり、打者と投手が連動している今のジャイアンツは強い。
-
565 名前:匿名さん:2019/04/05 07:29
-
鍬原は、二軍で好投だが、突然ストライクが入らなくなるからな。もう少し二軍で、立て直したほうがいい。セットアッパー、抑え投手になる
-
566 名前:匿名さん:2019/04/05 07:33
-
クックと大して変わらん
-
567 名前:匿名さん:2019/04/05 07:43
-
梅野の骨折 岡本が悪いわけじゃないよね
-
568 名前:匿名さん:2019/04/05 07:45
-
>>563 桜井の昨日の2イニング目は良かったよ。 右打者の外角低めに146キロ。いつもは外からシュート回転して痛打されるが、昨日はそのまま押し込む球が行っていた。ああいうのは初めて見たな。いつもあれが投げられれば変化球のキレはいいので通用するんだけどな。
鍬原上で見たいね。個人的には桜井はまだ信用してない。鍬原のスピンの効いた球質の方が好きだな。
-
569 名前:匿名さん:2019/04/05 07:51
-
ドラ1が戦力にならないとスカウトの信用がなくなる
-
570 名前:匿名さん:2019/04/05 07:56
-
>>569 ジジイそこまで。今日は各スレに一つずつにしような。我慢だよ。我慢。人に迷惑かけてはいかん。
-
571 名前:匿名さん:2019/04/05 08:00
-
568
梅野は今日から出るよ
-
572 名前:匿名さん:2019/04/05 08:46
-
横浜の先発意外とたいしたことないやろ
-
573 名前:匿名さん:2019/04/05 10:10
-
鍬原のストレートは超一流。12球団で1、2を争うくらいのキレと伸びがある。アマチュアクラスならストレートだけで通用する。だけど、プロではストレートだけでは通用しない。現状の鍬原はストレートとチェンジアップの投手。ここに何か中間球が入れば万全なんだけど。スライダーかカットボール。
-
574 名前:匿名さん:2019/04/05 10:53
-
鍬原・桜井
上背が180センチにみ満たない右投手は、過去の例からみても
戦力になる可能性は極めて低い。良くて中継ぎ候補。しかも大卒なので、既に中堅投手 トレードに出せ
これがドラ1とは、スカウトをクビにしなければ、先発投手のロートル化が
進むだけですね
-
575 名前:匿名さん:2019/04/05 11:03
-
>>567
金村義明のTwitterで動画見たけどまったく接触してないよ。
梅野が全速力で走って勝手に転んで怪我したのが恥ずかしくて交錯したと嘘吐いたんだと思う。
動画見たら無関係なのがよくわかるよ。
-
576 名前:匿名さん:2019/04/05 12:02
-
>>574
間違った固定観念は、人間の可能性を狭める危険があるから止めませんか?ヤクルトの小川も中日の谷元、松坂も大きくないし、かつてのジャイアンツにはエース桑田がいました。ジャイアンツの育成に小川と言う166㌢の投手がいますが、潜在能力はかなり高いです。
-
577 名前:匿名さん:2019/04/05 12:09
-
来季のジャイアンツは
菅野 メルセデス 山口で畠が4番手 5.6番手に高田 大江が入るのが理想だ
外れ一位で鍬原や桜井みたいなのを間違えてもとってはいけない
-
578 名前:匿名さん:2019/04/05 12:20
-
>>576
間違っていませんよ。プロ野球選手は何人いると思っているの?小柄な右投手は、
ほんの一握りです。185センチ以上ある大型投手の方が圧倒的に多いのが事実
しかも、大卒で即戦力にならなければ、あっという間に中堅ですよ
-
579 名前:匿名さん:2019/04/05 12:32
-
日ハムの吉田って身長いくつ?
-
580 名前:匿名さん:2019/04/05 12:40
-
176
-
581 名前:匿名さん:2019/04/05 12:50
-
>>578
一握りだと何か問題あるの?その一握り使える連中を獲ればいいんだから全く問題ない。
あなたが使えないと言った鍬原ね。しばらくしたら一軍に上がって必ず活躍する。断言出来る。
-
582 名前:匿名さん:2019/04/05 12:55
-
577
巨人の育成にいるのは小川ではなくて、山川ですね。
-
583 名前:匿名さん:2019/04/05 13:44
-
>>574
昨日の鍬原見てないの??えげつないストレート投げてたよ。
今年に入ってからの実戦登板は制球も球のはしりも最悪だったから心配だった。
ただ、昨日は8割以上がストレートで相手もストレート待ちなのにまともにバットに当たらない。
去年までと違い低めの球も伸びが抜群だった。まさに初速と終速の差が無いってやつ。
マジで凄い投球だった。岩本も大絶賛してたぞ。
-
584 名前:匿名さん:2019/04/05 13:45
-
由伸が育てた選手をイケイケ野球の原が指揮するなんて理想的な展開だね。
ゲレーロも原に躾されて危機感持って仕事してる。
-
585 名前:匿名さん:2019/04/05 14:53
-
>>583
解説の岩本が鍬原のストレートを、そのままバックネットに届きそうだとか、キャッチャーミットまでラインが見えるとか、この投球でご飯2杯食べれそうだとか、独特の表現していたよな。
最後には2軍のレベル投手ではないってはっきり断言していた。
-
586 名前:匿名さん:2019/04/05 15:07
-
>>585
ゴールデンウィークの頃には一軍で無双ピッチング魅せてほしいね。
鍬原は球自体は一級品だからね。
-
587 名前:匿名さん:2019/04/05 17:58
-
今村、大江、中川、吉川、戸根、左が五枚もベンチ入りする必要あるか?大江か今村のどちらか一方は、二軍で投げさせたほうが、チームのためにも本人のためにもいいと思う。
-
588 名前:匿名さん:2019/04/05 18:23
-
菅野もよくないが同じ打者に何度も打たれるリードをする小林は学習能力がないな。
-
589 名前:匿名さん:2019/04/05 19:22
-
589さん、同意、とにかく頭の悪いバッテリー。
-
590 名前:匿名さん:2019/04/05 21:11
-
しかし、菅野はハンパないな。8回、9回にギアを上げてくるんだからね。9回、筒香から三振を奪った場面は圧巻。
-
591 名前:匿名さん:2019/04/05 22:24
-
田口さんはどうしてる?
太り過ぎとちがうか。
-
592 名前:匿名さん:2019/04/05 22:31
-
>>591
けっこう稼いだから、いつやめても大丈夫じゃないのかな。
-
593 名前:匿名さん:2019/04/05 22:57
-
高田は勝ち投手になったがまだまだダメだな
-
594 名前:匿名さん:2019/04/05 22:59
-
ラミレスは選手時代から尊敬する原との対戦では複雑な心境で勝負には燃えないのかな
原はヤクルトで躓くと予想 神宮が苦手だからな
-
595 名前:匿名さん:2019/04/05 23:05
-
横浜は中井使ってたら、打ってただろうな。
原は放出した選手にやられる。
-
596 名前:匿名さん:2019/04/05 23:05
-
横浜スタジアム 7メートル以上の風が吹いていた 風に乗って坂本 丸のホームランはラッキー
しかしソトも風に乗ってホームラン
-
597 名前:匿名さん:2019/04/05 23:07
-
巨人にも宮崎に負けないサードが欲しい 今のビヤヌエバは客から金を取って見せるレベルじゃないな しかし北村も二軍でペースダウン
-
598 名前:匿名さん:2019/04/05 23:10
-
菅野はやはり日本一のピッチャーだね 初勝利おめでとう
-
599 名前:匿名さん:2019/04/05 23:13
-
陽岱鋼の容態 どうなんだ?発表ないね?
-
600 名前:匿名さん:2019/04/06 00:57
-
浜スタランのおかげ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。