テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903133

2019年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 22

0 名前:匿名さん:2019/03/23 10:36
日本一奪回
251 名前:匿名さん:2019/03/30 18:04
鍬原は二軍では調子良さそうだぞ 今年いずれは8回の男になるだろう 待ちきれない気分
252 名前:匿名さん:2019/03/30 18:09
クックよかったねー。
三者凡退。
253 名前:匿名さん:2019/03/30 18:09
丸以外で二試合17安打は上出来だよ。
相変わらずチャンスに弱いが。
254 名前:匿名さん:2019/03/30 18:10
昨日今日含め、昨年から後ろが不安なのに、FA、ドラフトと補強しなかった理由を球団に聞きたい。原さんに全権?どこの独裁国家を手本にしてるのか。ソフバンは昨年のドラフトで甲斐野、杉山、奥野3人150キロ越えの投手を指名。杉山はケガだが甲斐野奥野は早速出てきている。甲斐野は昨日2イニング山川森含め5K。まぐれでこんなことはできない。何故根尾外して左の技巧派高橋、守備が不安定なショート増田、同じく技巧派の直江なんだ?全然チーム事情とドラフトが合っていない。根尾外して甲斐野上茶谷杉山島内と速球派いたけどね。後ろの手当てを全くせず、補強は丸と10年前のWBC組。
255 名前:匿名さん:2019/03/30 18:14
中継ぎを語るのは、まだ登板してない戸根と桜井の状態を見てからだな。
二軍でまともにレギュラーも務まってない根尾への入札には意見ないのか。相変わらず巨人が外した選手は期待はずれのジンクスが生きてるということかもしれんが。
256 名前:匿名さん:2019/03/30 19:03
>>254
じゃさっさと聞けよ
そんなこともできないくせに
勝ったときでもワーワー騒ぐ
ヘタレネット番長さん
257 名前:匿名さん:2019/03/30 19:06
昨年の広島対ソフトバンのMVPは甲斐。それだけ広島は走り倒したということ。今日も野間に軽く盗塁されているが、炭谷で広島の足を止めれると本気で思っているのか、原さんにお聞きしたい。
258 名前:匿名さん:2019/03/30 19:09
257

悪口はいいから、言っていることがおかしいなら、論理的に説明してくれますか?
259 名前:匿名さん:2019/03/30 19:11
>>257
ならこんなとこに書いてる暇があったらさっさと聞けよ

早くしろ
できないのか?
口だけか?
260 名前:匿名さん:2019/03/30 19:29
みんな喧嘩はやめて
261 名前:匿名さん:2019/03/30 19:37
260

疑問に思ったら球団に連絡しなければならないシステムにいつから変わったのか。
さっさとしろ?早くしろ?こんな言葉を平気で使うマナーの欠片もない人間は、ここに書き込む資格などない。
262 名前:匿名さん:2019/03/30 19:42
ゲレーロもヒットの延長がホームランみたいな感覚で打ってほしいね
263 名前:匿名さん:2019/03/30 19:44
この2戦であらためて原辰徳の偉大さを感じた。夕べは外国人野手をスタメンで起用しなかったこと。代打出たゲレーロは必死に四球を選んだ。その危機感が今日の活躍につながった。2戦目の今日は7回の代打ビシエドのところで、吉川をを替えなかったところ。吉川がビシエドに打たれていたら、試合はわからなかったし、今シーズンの吉川は終わっていた。原は大博打を打ってその博打に成功した。この大博打を打てるところが、原の精神力と眼力。高橋由伸には出来なかったと思う。つまり高橋由伸なら一戦目のスタメンに外国人を並べたし、吉川が危うかった場面で吉川を替えていたはず。
264 名前:匿名さん:2019/03/30 19:45
脱力投法で135キロぐらいの球を投げる印象がある巨人投手陣 コントロールが大事だ 球のキレが大事だと玄人は言うが素人にはもっとわかりやすく三振が取れる方が楽しい
265 名前:匿名さん:2019/03/30 19:48
原と由伸では月とスッポンの違いがあるよ 由伸は勉強不足 その前に経験不足だった しっかり勉強しなきゃね
でも来季のヘッドにはイチローを推したい 原でなきゃイチローを使いこなせないよ
266 名前:匿名さん:2019/03/30 19:49
>>264
吉川が最速148㌔、中川は最速149㌔、クックは最速152㌔出ていたけど?広島のスピードガンは2割り増しに考える必要あるけどな(笑)
267 名前:匿名さん:2019/03/30 19:52
>>261
ごたくはいいから聞きたいのか聞きたくないのかはっきりしろ。
さんざん「聞きたい聞きたい」言ってるから「じゃ聞いたらどうだ」とアドバイスしてるのに、ごちゃごちゃとゴマかしてばかりで結局はお前はどうしたいのよ?
ヘタレ番長さん。
268 名前:匿名さん:2019/03/30 19:52
パリーグとは迫力が違う
269 名前:匿名さん:2019/03/30 19:54
三振ばかりの気分転換に明日は丸二番を試してみたら?
坂本もスッキリしないし打順の組み替えが必要かも
270 名前:匿名さん:2019/03/30 19:56
>>263
ビシエド?
271 名前:匿名さん:2019/03/30 19:56
川相昌弘も北村を推している
そういう意見が言える川相にはもっと巨人のために働いて欲しかったね
272 名前:匿名さん:2019/03/30 20:01
高田が二軍で好投したようだがセットポジションやらクイックやら課題は克服できたかな
和田は打ち始めたが松原は相変わらず 原の指導が合わないタイプなんだろう 早めに二軍落ちした重信の方がやはり彼らよりも回復は早いようだ
273 名前:匿名さん:2019/03/30 20:03
根尾に打たれて話題になった野上 流石に野上は二軍ならエースの実力者だな
この人、なんでホームラン打たれやすいのかな 惜しいな
274 名前:匿名さん:2019/03/30 20:04
ヤングマンが広島に勝ちましたね。昨年から、広島対して秘密兵器的にしていたが、ケガや、体調不良で投げることができなかったしな。これでしばらく外せないな。
275 名前:匿名さん:2019/03/30 20:06
土曜日なのにCSで夜の再放送がないのはテレビ局が不誠実だな セリーグは巨人がアウェイの時がマスコミ対策が不十分
276 名前:匿名さん:2019/03/30 20:08
勝利の方程式が卵から出てきたと宮本和知
つまり吉川 中川 クック か
277 名前:匿名さん:2019/03/30 20:09
>>270
バティスタだった。
278 名前:匿名さん:2019/03/30 20:12
試合前の打撃練習 フライを打ち上げてる若手に篠塚が喝!何も考えずに打っている 代打で出る時の相手ピッチャーを想定してコンパクトに振り切れと
279 名前:匿名さん:2019/03/30 20:15
268

マナーの欠片もない人間に何故レベルの低いアドバイスされる必要があるんだ?関わるなと言うこと。義務教育は受けてきましたか?人との会話の仕方知らないようだが。喧嘩口調でゴマかしているのはどっちだ?結局目的はレベルの低い方法で不満を封じ込めたいだけだろうから。気に入らなければスルーしなさいということ。それ以前にあなたはここに書き込む資格ないけどね。
280 名前:匿名さん:2019/03/30 20:16
まだ始まったばかりだし、中川も大江も吉川も打たれたり抑えたりだよ。でも力はつけている。特に中川、大江、戸根ね。さすがに吉川には伸びしろとかないしね。でも元々力はある。
281 名前:匿名さん:2019/03/30 20:17
岡本、一岡に変化球で三振取られて、してやったりという顔をされていては巨人の4番が泣くぞ!同じ4番でも昨年のお試し4番とは違うのだからしっかりしないと。
282 名前:匿名さん:2019/03/30 20:19
柴田勲が5番はゲレーロか亀井だと言っている やはり陽岱鋼の評価が低いんだな
283 名前:匿名さん:2019/03/30 20:20
岡本、一岡に変化球で三振取られて、してやったりという顔をされていては巨人の4番が泣くぞ!同じ4番でも昨年のお試し4番とは違うのだからしっかりしないと。
284 名前:匿名さん:2019/03/30 20:21
九里はKOしたいね
285 名前:匿名さん:2019/03/30 20:22
>>279
聞きたいのか聞きたくないのか
あんたはそれだけ答えればよい
どんなにゴマかしても無駄だよ
286 名前:匿名さん:2019/03/30 20:23
>>282
明日の陽はスタメン落ちかも。
287 名前:匿名さん:2019/03/30 20:24
開幕戦 大瀬良が良すぎたと言うが、そんならパリーグのエースには敵わないって言っているのと同じ 良いピッチャーを打ち崩せる主砲が欲しいし策も欲しい
288 名前:匿名さん:2019/03/30 20:26
ヤングマン メルセデスを阪神戦に回してマツダではビヤヌエバを試してみても良かったかな 代わりの中島や田中が活躍していたらそんなことも思わなかっただろうが
289 名前:匿名さん:2019/03/30 20:28
ヤングマンはストレートが遅く、カーブだけなのかと思ったが、ストレートも145手前で、早いスライダー、ドロンとしたタイミング外すカーブと、今村や田口よりはるかに安定感があり、試合を組み立てられる貴重な存在のように思われる。
290 名前:匿名さん:2019/03/30 20:28
まだ岡本は22歳。開幕スタメンだけでも凄いこと。岡本が打てない時は、回りが盛り上げてやらないと。
291 名前:匿名さん:2019/03/30 20:31
ヤングマン 去年のキャンプで西本聖が酷評していたがオフにはメジャーにスカウトされそうなレベルにまで育ったね
292 名前:匿名さん:2019/03/30 20:43
257 260 268 286

アカウントをいくつも作り、この短時間にすべてのIDを変えてきているが、相当卑怯で卑劣な人物のようですね。球団に直接聞こうが聞くまいが、卑劣な人物には一切関係なし。この短時間であなただけIDを変えている理由教えてくださいよ。ごまかさないで。
293 名前:匿名さん:2019/03/30 20:47
>>292
ヘタレくん原さんに聞いてきた?
まあどっちみちお前には聞くのは無理だけどね。ここで女々しく吠えるのが関の山だからな。
294 名前:匿名さん:2019/03/30 20:55
294

で、何で毎回ID変えてるの?
295 名前:匿名さん:2019/03/30 21:00
>>294
口だけヘタレ精神異常者はいつも論点ずらしてゴマかすのに必死だなw
そもそもID変えたからどうだっていうの?そんなこと聞いてどうするの?

わかったら早く原さんに聞いてこいよ基地外。
今日中になw
296 名前:匿名さん:2019/03/30 21:11
296

ごまかすのやめましょうか。 世間一般的にはあなたが精神異常者ですが。あなただけ毎回ID変えている理由はなんですか?
297 名前:匿名さん:2019/03/30 22:25
>>217怪我人出す千賀、甲斐野はいらないね!
298 名前:匿名さん:2019/03/30 22:31
菊池めっちゃいいやん
菅野も怪物たちに投げる姿を見たい!
日本はもういい モチベーションが難しいと思う
299 名前:匿名さん:2019/03/30 23:31
雄星に刺激を受けるだろうね しかしオリンピックがある
300 名前:匿名さん:2019/03/30 23:34
炭谷のリードをもっと評価しましょう
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。