テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903133

2019年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 22

0 名前:匿名さん:2019/03/23 10:36
日本一奪回
651 名前:匿名さん:2019/04/06 14:22
澤村は中継ぎで1イニングを無失点に抑えてくれたら最高や
652 名前:匿名さん:2019/04/06 14:23
初回、田中は本塁に何故投げなかったのか 同点になってしまった 田中は抜擢してもあまり貢献しない選手なんだよね
653 名前:匿名さん:2019/04/06 14:25
一点は獲られたけど、俺には思った以上に澤村の感じか良く映った。ボール、ボールって無いからね。

多分、5回くらいはこのまま行くよ。
654 名前:匿名さん:2019/04/06 14:25
澤村、5回もつのかな・・・
リリーフ時代の四球四球四球のイメージが強いけど
先発時代も味方の援護点を全部吐き出しちゃうタイプだったよね
結局変化球でストライクが取れるかどうか
大城がそこらへんどうするか
で、早速先制の1点は吐き出すのね
655 名前:匿名さん:2019/04/06 14:28
沢村とメルセデスの時は大城らしい
656 名前:匿名さん:2019/04/06 14:29
5年ぶりの先発で、しかも澤村にとっては今日が開幕。
その先頭だからね。いきなり二塁打も仕方がない。
その後は冷静になって、なかなかのピッチング。

田中俊太の判断ミスで1点献上したが、この後も冷静に投げればいいピッチャーだよ。
657 名前:匿名さん:2019/04/06 14:30
四番打者までは素晴らしいから余計五番打者から極端に落ちますね。
658 名前:匿名さん:2019/04/06 14:32
元木 今のは手を回しちゃダメだよ 大城は完全なアウトだよ
659 名前:匿名さん:2019/04/06 14:35
659さん同意、吉川尚が走者ならともかく次が坂本だから何も無理をさせることはない。
660 名前:匿名さん:2019/04/06 14:36
澤村は男性ホルモンがプンプンするね 魅力あるんだけどなあ
661 名前:匿名さん:2019/04/06 14:37
大城が俊足って聞いたことないから、無理しなくてもね。
次打者が投手や小林なら回してもいいが、塁埋めて坂本・丸迎えた方が京田とやらにプレッシャーだった。
662 名前:匿名さん:2019/04/06 14:40
冷静な男・澤村には運も味方してる。
ロペスのは完全に食らったと思ったら、ファンスにぶつかり助かった。
663 名前:匿名さん:2019/04/06 14:41
ミスターパーフェクトもお喋りで面白いね
664 名前:匿名さん:2019/04/06 14:44
曲がりの鈍いスライダーが真ん中に入るのが怖い。アウトコースのボールにしないと。
665 名前:匿名さん:2019/04/06 14:44
ど真ん中が多過ぎて怖い・・・
四球出すよりはいいけど
666 名前:匿名さん:2019/04/06 14:47
はぁ・・・元木何してくれてんだよ
前の回、皆の指摘通り廻さなきゃ坂本のタイムリーで2点目だったのに
667 名前:匿名さん:2019/04/06 14:50
確かにあぶない球来てるけど、ストライク先行のピッチングがいいね。
回すすめばコントロールも効いてくるでしょう。
澤村も菅野同様スタミナはあるよ。尻上がりに良くなってくるのでは?
668 名前:匿名さん:2019/04/06 14:50
捕手やってるとみんな足が遅くなるみたいね、座ってる時間が長いから足が退化
しちゃうのか?
669 名前:匿名さん:2019/04/06 14:55
横浜、岡本との勝負は避けて5、6番勝負だな。ラミレス采配弱点をきちんとついてくる。
670 名前:匿名さん:2019/04/06 14:57
亀井は3割打っても怖くないんだよね さりとてゲレーロは6番が適任 誰かライトに入らないかな やはり和田が出てこなきゃダメだよ
671 名前:匿名さん:2019/04/06 15:00
大城はファースト 岡本サードにしたら内野は完璧 若くてパワフル 一日もはやく決断を
672 名前:匿名さん:2019/04/06 15:03
毎回塁埋めてるわりには点取れてないな。
すっきり大掃除してほしいよね。
守りの借り返せよ、田中俊太
673 名前:匿名さん:2019/04/06 15:04
3回 2アウト満塁で田中かよ 小林並だな 大差はない
下位打線が弱いとパリーグには勝てないぞ
674 名前:匿名さん:2019/04/06 15:06
>>670
和田は2軍で4番ファーストを守ってます
レフトは高卒ルーキーの山下
675 名前:匿名さん:2019/04/06 15:06
田中は兄さんが有名ってだけ! ん?監督と同じ大学ってだけの選手だな レギュラーになるには10年早い
頼むから北村やマルティネスを試してくれ
676 名前:匿名さん:2019/04/06 15:06
田中俊、チャンスで打てなくなった。伸び悩みだな。北村と交代させた方が良いと思うが。
677 名前:匿名さん:2019/04/06 15:07
残塁多いな
678 名前:匿名さん:2019/04/06 15:08
2アウト満塁で田中俊太とビヤヌエバ
相手にとってどちらが怖いか
そりゃビヤヌエバでしょう
打ってなくても1発のある選手は怖い
俊太は守備固め要員でいいよ
679 名前:匿名さん:2019/04/06 15:10
勝つたびに宮本と水野は抱き合っているらしい 微笑ましい 宮本はベンチで笑顔でピッチャーを見守っている いい奴だな
680 名前:匿名さん:2019/04/06 15:12
吉川尚輝は肩が弱いからドラフトで敬遠されたのか テレビで槇原が教えてくれた わからないものだ
681 名前:匿名さん:2019/04/06 15:14
澤村 相変わらずフルカウル投法だね
682 名前:匿名さん:2019/04/06 15:16
いや、横浜バッテリーは左打者にはいい攻めしてるよ。
俊太にも甘い球無かった。丸も亀井も打ててないしね。
683 名前:匿名さん:2019/04/06 15:22
吉川は怪我する前のような強い当たりがないね、しょぼいヒットは打ってるけど。
684 名前:匿名さん:2019/04/06 15:22
TBSチャンネル2は夜の再放送はしないのかね?
685 名前:匿名さん:2019/04/06 15:30
彼はやる男です 澤村に関する宮本のコメントには愛がある
686 名前:匿名さん:2019/04/06 15:34
澤村 これじゃクローザーは無理だな 宮崎相手に3ボールから連続四球だもんな 突如乱れた 脱力しても変わらない 先発で活路を見出すしか選択肢はないね
687 名前:匿名さん:2019/04/06 15:35
いつもの澤村だ
688 名前:匿名さん:2019/04/06 15:37
一軍に上げるのは早すぎた もう少し二軍で長いイニングを投げる練習しなきゃ 体力気力がついてきていないのでは?
689 名前:匿名さん:2019/04/06 15:37
また無駄なフォアボールから失点。いつものパターン。どうしても力む。
690 名前:匿名さん:2019/04/06 15:40
澤村は緩急つける球があればと槇原 ツーシームに挑戦しているようだがそれを期待しましょう
この試合 もっと得点できていれば澤村も違った形になったんだろうが
691 名前:匿名さん:2019/04/06 15:41
下位打線だし、宮國出すんなら澤村でいいんじゃないのか。

宮國はもっとチキンなんだけど。
692 名前:匿名さん:2019/04/06 15:41
結果はいいじゃん 試合作ってくれたから最高だよ
これから今村が9回まで投げてもええんやで
693 名前:匿名さん:2019/04/06 15:42
宮國も澤村と同じだな 宮國は歯軋りする性格だな
694 名前:匿名さん:2019/04/06 15:42
宮国は出ると必ずフォアボール。勝負をしない投手は二軍行けよ。
695 名前:匿名さん:2019/04/06 15:43
ってまだ4回か
宮國今村中川吉川か
696 名前:匿名さん:2019/04/06 15:44
勝負をしない まさにそれだよ 暗黒巨人の原因は由伸村田の素人采配と勝負できない選手の体質
697 名前:匿名さん:2019/04/06 15:44
宮國は、いつも四球だな、ほんと使えないわ。
698 名前:匿名さん:2019/04/06 15:46
宮國 桜井は即刻トレード。
欲しがる球団ないな。
クビや。
699 名前:匿名さん:2019/04/06 15:46
宮国がフォアボール出さなければ最悪3失点で済んだのに、これで4失点の目が出た。馬鹿馬鹿しい。
700 名前:匿名さん:2019/04/06 15:48
5対2だって 去年の巨人に逆戻り
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。