テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903131
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 21
-
0 名前:匿名さん:2019/03/22 15:35
-
900を踏みましたので建てます
オープン戦は課題が見え隠れするもののまぁまぁいい位置につけてはおります
開幕まで一週間という事ですでに開幕オーダーは出来上がってる事と思います
開幕直前ですので皆さまで楽しく真面目に議論して参りましょう
local rule 共通IDによる過度な連投を固く禁止
します
-
651 名前:匿名さん:2019/04/01 19:43
-
>>647 若くてのびしろのある桜井?シュート回転が治らない限り無理だろうな。アマチュアならそれでも抑えられたかもしれないが、プロでは無理だろ。なぜ単独指名したのか全くわからん。
桜井はシュート回転が治るまでは二軍でいいよ。同じドラ1でも鍬原の方がよほど納得できる。外れの外れだし、ストレートの質は良い。コントロールが安定すればストッパーも務まる素材。
-
652 名前:匿名さん:2019/04/01 19:57
-
多分、首脳陣は目先の試合も大事だがもっと先を見た昨日の桜井登板だったと思ってます。
桜井が厳しいのであれば野上や大竹を上がればいい…
目先の勝利を優先して中川や戸根.大江が登板過多と成って故障する事だけは避けないと
水野や宮本は、それが分かっているから桜井を登板させたと解釈しています。
今は、それが出来る・しなければ成らない時期だと思ってる。
-
653 名前:匿名さん:2019/04/01 20:18
-
>>652 うーん?桜井は難しいと思う。素人目にもシュート回転で球威がない。澤村もシュート回転だけど、常時150キロ出るし、力まず投げられた時はいい回転のストレートが出る。桜井のいいストレートは見たことないんだけど。でもオープン戦では評価されたんだよね?僕が見たメジャーとの試合やオープン戦は昨日と同じように打たれていた。抑えた時もあるなら見てみたかったな。シュート回転が治まった時があったのかどうか。
-
654 名前:匿名さん:2019/04/01 20:22
-
桜井を使うにしろ敗戦処理なのにいきなりあの場面で使うのはアホ
-
655 名前:匿名さん:2019/04/01 20:34
-
原監督、開幕から各チームとの対戦、一回りまでは手持ちの駒を全て試す選手起用をするのでは。その後にそれぞれの能力を踏まえた起用をするのでは。
-
656 名前:匿名さん:2019/04/01 20:53
-
>>651
俺も桜井の力量を買っている訳ではないが、昨日の桜井に関しては擁護したい気持ちもある。先頭の鈴木はこの日ホームランを打っている4番打者。当然、緊張する。それが鈴木に投げた2球目の高めに抜けたボール球。バティスタの時もベースの手前にワンバンドを投げてワイルドピッチ。少なくとも平常心ならこの2球は無かったはず。桜井は極度に緊張していた。原が桜井の口が渇き切っていたと表現したのもそこ。落ち着いて投げられていたら、少しは違った結果になったと思う。それは経験を積むことでしか克服出来ない。火消しに成功した中川が、「去年、いろんな場面で投げさせてもらったから、落ち着いてなげられた」と言っていたが、その中川も去年は防御率5点台。つまり、去年の中川同様、桜井にも経験積ませるしかない。鍬原も同じことが言える。去年の鍬原を見てい限り、見方が得点した次の回に必ず失点している。気持ちが守りに入ってボール続いてフォアボールを連発。ランナーが溜まって仕方なくストライクを取りに行ったところでホームランを打たれる。毎度同じパターン。だから、抑えには向かない性格だけど、それも経験で克服するしかない。
-
657 名前:匿名さん:2019/04/01 21:30
-
明日からの阪神戦、先発3投手のうち明日の山口が1番心配、2軍の慣らし投球でも必ず簡単に失点している。明日は相手がガルシアだけに先取点を取られると相当きつくなる。
-
658 名前:匿名さん:2019/04/01 21:36
-
ガルベスやグラッデンのようなファイターがほしい
-
659 名前:匿名さん:2019/04/01 22:02
-
山口くらいの実績があれば二軍戦は5割の力も出さないよ。一軍のオープン戦でも軽く投げていたし。今年の阪神打線なら、3人とも3点以内で抑えられる。だから2戦目、3戦目は7割りがた勝てる。1戦目のガルシアは去年、抑えられているし厳しい試合になるかも。百戦錬磨の原は足を絡めて崩しに行くはずだから、フォアボールを連発するようなら、早い段階でノックアウト出来るが、コントロールされたら厳しい。
-
660 名前:匿名さん:2019/04/01 22:25
-
俺も山口の力を高く評価しているひとりです。
山口は、投手として必要なものを備えていると言うか…
菅野と通じるものを持っている投手だと思ってる。
基本、俺はストレートの球速が150キロで変化球を操れる投手がトータルで結果を出してくれると思ってます。
忘れていたが今村や田口がいたんやな…
それでも左か(笑)
吉川光.中川.戸根.大江.田口.今村.高橋優…
左腕王国や!
原監督が若手を プロテクトしたのは、大正解やったわ!
-
661 名前:匿名さん:2019/04/01 22:38
-
評価もへったくれもNoNo投手だぞ
生涯100以上勝つ投手だよ
ただあの人の欠点はムラっけと飲酒
精神面がちと弱い
-
662 名前:匿名さん:2019/04/01 23:04
-
山口は不祥事ですぐ解雇しろって騒いでた巨人ファンがけっこういたけど獲得して正解だったよ
-
663 名前:Gワイド劇場:2019/04/01 23:15
-
桜井、厳しい意見が多いね。
昨日、7球で降板だから仕方ないか。4年目で いまだに未勝利。
ドラ1の真価が問われるし、今年が正念場。
まず、敗戦処理で結果を残すしかない。
-
664 名前:匿名さん:2019/04/01 23:46
-
桜井「次回チャンスを頂けるなら、がむしゃらに貪欲に打者に向かって行きたい」報知より
がむしゃらに貪欲にはいいが、冷静さを忘れるな。自分の気持ちをコントロール出来てない状態で、ボールをコースに投げ分けられるはずがない。
-
665 名前:匿名さん:2019/04/01 23:54
-
659さん、石川にそれを望みたい
-
666 名前:土曜ワイド劇場:2019/04/02 00:18
-
だな!
-
667 名前:匿名さん:2019/04/02 00:23
-
桜井に関しては見守るしかないね
駄目なら下に落とされるだろうし
他にもっと重要な投手がいるからな
-
668 名前:匿名さん:2019/04/02 00:39
-
ラモス打たれたか
-
669 名前:匿名さん:2019/04/02 00:44
-
二軍に良いピッチャーなんかいないよ
-
670 名前:匿名さん:2019/04/02 00:58
-
あおやなぎには田中大城やな
-
671 名前:匿名さん:2019/04/02 01:10
-
高橋優の登板が気になるわ
本人バクバクで投げるやろうがそんなにプロは甘くない事を想定したとしても楽しみだわ
右打者内側のスライダーが適当に決まれば
あの外のサークルチェンジはかなり厄介な球だからな
-
672 名前:匿名さん:2019/04/02 03:28
-
3戦目の高橋先発の予想とすれば、
なんとか白星の権利を持って降板するが、
またまた原・宮本の不可解な継投によって、権利が消滅するって感じの試合。
-
673 名前:匿名さん:2019/04/02 03:51
-
>>669
そうなんだよ。そこが一番の問題。いれば宮国も桜井も簡単に落とせるんだけど、いないから使わざるを得ない。いるのは上原、大竹、野上、森福等の解雇間近の移籍組。
-
674 名前:匿名さん:2019/04/02 05:41
-
桜井幸子
-
675 名前:匿名さん:2019/04/02 08:58
-
桜井の大学時代の快投って何だったの?
-
676 名前:匿名さん:2019/04/02 11:03
-
今村と大江の間隔が空いてるので2番手で使えばいい 3番手に戸根か中川か宮國
タイガースなら誰でも抑えられるよ
-
677 名前:匿名さん:2019/04/02 12:10
-
若手はチャンスはオープン戦やファームの結果でつかむもの。オープン戦で結果出ていない投手を負けゲームならまだしも終盤の一点差の勝ちゲームで使うことは、どんな言い訳しようが間違い。
-
678 名前:匿名さん:2019/04/02 12:17
-
そういうこと
敗戦処理で育てるのであれば問題はない
-
679 名前:匿名さん:2019/04/02 12:22
-
赤星でなく金本と高橋の解説にしろよ
主軸より木浪とか小兵にマルチ打たれそうやな
-
680 名前:匿名さん:2019/04/02 12:31
-
>>677
間違いも正解もあるか、ボケ。誰を起用するかは監督にのみ裁量権があるんだ。そんなにベテラン使いたいなら、お前が監督になれよ。草野球ならなれるぞ。
-
681 名前:匿名さん:2019/04/02 12:32
-
谷繁、原の大ファンなのか…バッテリーコーチになってくれー
-
682 名前:土曜ワイド劇場:2019/04/02 12:56
-
高田がもうすぐ物になる。
-
683 名前:匿名さん:2019/04/02 13:37
-
菅野 メルセデス 山口 畠 高橋 大江 高田
今村 澤村
田口今にも放出で外れ一位も救援か外野手だね
-
684 名前:匿名さん:2019/04/02 15:38
-
田口はまだ若いからね。大丈夫大丈夫
-
685 名前:匿名さん:2019/04/02 15:47
-
でももともと出来過ぎ感があったからな
-
686 名前:匿名さん:2019/04/02 17:46
-
桜井がベンチに入ってないね。先発投手と入れ替えに抹消かな?
-
687 名前:匿名さん:2019/04/02 17:47
-
やったぜ
-
688 名前:匿名さん:2019/04/02 17:58
-
長嶋さんあまり変わらないな。顔色もいいし元気そうで良かった。所マネージャーも久しぶりに見た。所マネージャーも全く変わってない。所マネージャーの献身振りには頭が下がる。
-
689 名前:匿名さん:2019/04/02 18:03
-
阪神はファンだけは元気なんだよな
-
690 名前:匿名さん:2019/04/02 18:18
-
なんでこんなのに昨年やられてたのか
まだ調整不足かな
-
691 名前:匿名さん:2019/04/02 18:26
-
2対0で巨人先制
丸のタイムリーでたぞ
-
692 名前:匿名さん:2019/04/02 18:29
-
山口あまり良くなさそうだけどタイガース打線なら大丈夫かな
-
693 名前:匿名さん:2019/04/02 18:29
-
今日の山口コントロール最悪だな
こんなだとリードうんぬん全く関係ない
-
694 名前:匿名さん:2019/04/02 18:33
-
山口修正できないなら降板させて今村でもいいな
-
695 名前:匿名さん:2019/04/02 18:44
-
日テレは木浪近元ゴリ押しだな キモ
-
696 名前:匿名さん:2019/04/02 18:46
-
修正とか何言ってんのバーカ
山口はいつもこんな感じだし抑えてんだろカス
-
697 名前:匿名さん:2019/04/02 19:03
-
勝ったな
-
698 名前:匿名さん:2019/04/02 19:05
-
打てない守れない阪神
-
699 名前:匿名さん:2019/04/02 19:08
-
ゲレーロ9打点
矢野監督三連勝ならず
-
700 名前:匿名さん:2019/04/02 19:08
-
令和ジャイアンツ打線スゴすぎる
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。