テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903131
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 21
-
0 名前:匿名さん:2019/03/22 15:35
-
900を踏みましたので建てます
オープン戦は課題が見え隠れするもののまぁまぁいい位置につけてはおります
開幕まで一週間という事ですでに開幕オーダーは出来上がってる事と思います
開幕直前ですので皆さまで楽しく真面目に議論して参りましょう
local rule 共通IDによる過度な連投を固く禁止
します
-
51 名前:匿名さん:2019/03/24 20:49
-
🐸
-
52 名前:匿名さん:2019/03/24 20:54
-
丸の初本塁打はサイレントトリートメントをやらなくてはいけない
-
53 名前:匿名さん:2019/03/24 20:59
-
一軍開幕29人を予想
菅野 宮國 田原 桜井 坂本 大江 戸根 中川 クック 上原 吉川
阿部 大城 小林 炭谷
岡本 吉川 田中 坂本 中島 山本 吉川大 ビヤヌエバ
丸 陽岱鋼 ゲレーロ 亀井 石川 立岡
-
54 名前:匿名さん:2019/03/24 21:01
-
金曜日 雨じゃない?登板日がスライドしたり複雑な始まり方はイヤだな
-
55 名前:匿名さん:2019/03/24 21:04
-
パリーグの本拠地 ドームは4つ セリーグは2つ
-
56 名前:匿名さん:2019/03/24 21:07
-
サードは田中 キャッチャーは大城なら打線は繋がる
レフトが弱いけどまずまずな打線になる
-
57 名前:匿名さん:2019/03/24 21:11
-
長嶋に田中や北村のサードの守備を鍛えてもらいたいな 叶わない夢だがあのノックは楽しかった
-
58 名前:匿名さん:2019/03/24 21:13
-
内田さん 和田恋を元の打法に戻してもらえないか
-
59 名前:匿名さん:2019/03/24 21:20
-
>>58 巨人のことはいいから、相撲のことを教えてよ。いいスレがあるだろ?そちらへ書き込んで。
-
60 名前:匿名さん:2019/03/24 21:21
-
元木が三塁にいると曲者の雰囲気があって楽しい
鈴木が一塁にいると盗塁のムードが高まって楽しい
-
61 名前:匿名さん:2019/03/24 21:28
-
小林 人気あるんだな 大城から変わったら大歓声だよ
-
62 名前:匿名さん:2019/03/24 21:32
-
田中は顔は野生的なんだからもっとプレーもワイルドに!
-
63 名前:匿名さん:2019/03/24 21:36
-
開幕は菅野 今村 ヤングマンかな
-
64 名前:匿名さん:2019/03/24 21:53
-
強いな。ゴミ谷がいない巨人は。
-
65 名前:匿名さん:2019/03/24 22:13
-
イチローのおかけで今やオリックスに入りたがる人が増えましたね。
巨人よりオリックス入り希望する時代になったか。
-
66 名前:匿名さん:2019/03/24 23:16
-
坂本工が2軍降格しました。
キャンプからよく頑張っていたので開幕1軍も…
目の前って感じでしたが
打者が仕上がっていくに連れて抑えられなく成った。
首脳陣は、上原との天秤で坂本工の若さよりも上原のスプリットを選択した感じがします。
ただ…シーズンは、長いですから
気落ちせず、鍛錬を怠る事なく精進していれば
必ず、出番はあるはずです。
-
67 名前:匿名さん:2019/03/24 23:23
-
失礼…
上原も二軍降格でした。田原も落としているんですね!
これでは、右のリリーフ投手が枯渇するのでは?
と思いましが
野上・大竹あたりが昇格するのかな?
-
68 名前:匿名さん:2019/03/25 01:57
-
菅野閥は一軍に残れるか 桜井宮國中川畠
-
69 名前:匿名さん:2019/03/25 02:06
-
坂本と自主トレした北村に幸あれ
-
70 名前:匿名さん:2019/03/25 07:59
-
>>67 高橋がローテーションに残ったみたいですね。報知によるとローテは菅野、ヤングマン、畠、山口、メルセデス、高橋の順番らしい。リリーフ7人はクック、吉川光、大江、戸根、宮國、中川と先発から弾き飛ばされた今村。今村は試合は作っているんだけどな。
確かに右の中継ぎが宮國だけですね。次候補は桜井になってしまうのだけど、それなら大江、戸根、中川の方が内容はいいから。
-
71 名前:匿名さん:2019/03/25 09:50
-
左でも右を抑えられないことはないよ
-
72 名前:匿名さん:2019/03/25 10:12
-
左が4人とも安定していて右が不安って少しいびつなのは確かだけどね…
クック、宮國に期待したいよね
-
73 名前:匿名さん:2019/03/25 10:12
-
大江は大ブレークする予感
前原監督の時の山口のような存在になって欲しい。
リリーフは上原、澤村、マシソンがいないので随分顔ぶれが変わった。
-
74 名前:匿名さん:2019/03/25 10:15
-
丸は守備でも巨人を救ってくれるだろう
小笠原にはないものだね
吉川、四球も選んでほしいね
-
75 名前:匿名さん:2019/03/25 12:01
-
桜井や坂本はずっと一軍で試されたのに土壇場で切られたか
-
76 名前:匿名さん:2019/03/25 12:04
-
クックはしばらく時間がかかる 先発完投型 藤田野球を目指そう
-
77 名前:匿名さん:2019/03/25 12:34
-
シェキナベイビーロッケンロール
-
78 名前:匿名さん:2019/03/25 13:11
-
クックはまだ目処がたったとは言えないだろうな
カミネロ来日時、今くらいの時期の出来がまだよかった
-
79 名前:匿名さん:2019/03/25 13:40
-
打ち勝つ野球をしたいがエースクラスにはサッパリなのが巨人だからね また1点僅差の試合になるんだろうね
-
80 名前:匿名さん:2019/03/25 13:46
-
エースクラスが出てきたら何処のチームも
そうは打てないのでやはりいまのプロ野球は七回から60球の戦いになる
特にクローザーとセットアッパーは非常に重要
-
81 名前:匿名さん:2019/03/25 13:47
-
81さん クローザーの比較をしたら巨人は最下位候補
-
82 名前:匿名さん:2019/03/25 13:52
-
先発4 打線5 ブルペン2.5
って前評判だね
広島のブルペンは4に近いだろうからその差がでるんじゃないかな
なにせ球威のある右投手がブルペンにいないから終盤不安だね
-
83 名前:匿名さん:2019/03/25 13:55
-
左4枚みんないいのは確か 宮國もそこそこ計算できる 桜井はロングリリーフで3.38くらいの防御率だろう
-
84 名前:匿名さん:2019/03/25 14:20
-
>>81
クックが専属でストッパーになりそうなので巨人はリーグ最低じゃないか思うのも無理はない
クックは強い落ち球がないので打者からすれば強くない
ストッパーはやはり20球だったらWhIPが1ないしそれを下回るような奴がくると無双してくる
これは、四死球率が低く1イニングあたり1.2~6のK奪取率があるということ
こんなのが後ろにいるとぶっちゃけセットアッパーまでガラクタばっかりでも如何にかなる
頭から菅野さんが投げる日なと相手は捨て試合にするだろう
-
85 名前:匿名さん:2019/03/25 14:34
-
広島3連戦に菅野、ヤングマン、畠の右三枚をぶつけるらしいが、原監督ってのは根っから勝負師。広島は右に大砲がいるが、実際は左に好打者が多い。松山、田中、安部、野間、西川、小園、板倉、岩本など。
去年までは菅野を先発させたら、広島の緒方は左打線を並べてきた。もし、今年も左を並べてきたら、菅野のあとに、ジャイアンツの左腕カルテット(吉川、戸根、中川、大江)が生きてくる。緒方がこの4人を警戒してスタメンに右打者を並べたら、菅野は投げやすい。どっちに転んでも左に好打者が多い広島には、ジャイアンツの豊富な左腕が生きてくるはず。今年は間違いなく広島に互角の戦いが出来る。ベイスターズが広島に強いのは結局ここ。
-
86 名前:匿名さん:2019/03/25 14:48
-
江川は巨人優勝予想
-
87 名前:匿名さん:2019/03/25 14:48
-
85
セリーグだと横浜の山崎みたいな奴かね?
-
88 名前:匿名さん:2019/03/25 14:51
-
私ごとですが再び体調が悪化したためしばらくお休み致します 戻ってこれるように頑張ります
-
89 名前:匿名さん:2019/03/25 15:02
-
今季は畠が開幕から機能しそうだというのは有難いね
どうか1シーズン無事に投げ通して欲しい
-
90 名前:匿名さん:2019/03/25 15:11
-
>>70
戸根と中川は信用度がいまいち低い気がするけど
-
91 名前:匿名さん:2019/03/25 15:28
-
23日の竜戦で七回1失点で勝ち投手になった野上なんか、結構アピールになったと思うんだけど、この人も投げてみなきゃ投げてみなきゃ判らん族のメンバーだからねー
-
92 名前:匿名さん:2019/03/25 15:49
-
91 92
三人とも投げなきゃわからん族だぞ w
-
93 名前:匿名さん:2019/03/25 15:58
-
ヤングマンの試合作る程度なら野上や今村でもできるから外国人枠は後ろ2人にするべきなんだよ
カリメロと新外国人な
クックは招待選手と思えばいい
-
94 名前:匿名さん:2019/03/25 16:05
-
対右なら桜井より大竹のほうが戦力になりそうだけどな
-
95 名前:匿名さん:2019/03/25 16:15
-
クックなんだがボールの違いで迷っている可能性があるぞ
あいつの持ち球はフォーシームとツーシームとカットとスライダーで純然たるフォーシームは僅か6% 85%はムービングファストボールの投手
手を使い捻ったり抜いたりがなく縫い目を滑らせると
なのでボールの感触や引っかかり具合や滑り具合が違うと別のボールを投げるくらい違和感がある様だ
似たタイプの黒田が対応したのは日本の球で野球してたって事とスプリットを投げれたって事
クックも慣れればどうにかやってくれるかも知れないよ
-
96 名前:匿名さん:2019/03/25 16:28
-
クックは肩やってるし肘もトミージョンやってる。かなりガタがきてる人だし、シーズン通して使えるか疑問
-
97 名前:匿名さん:2019/03/25 16:31
-
右の中継ぎならそこそこ使えるかってレベルだろう
通販みたいなもんで来てみたらイメージと違った。ダメなら新しいのとどんどん取り替えていくしかないんだよ
-
98 名前:匿名さん:2019/03/25 16:48
-
ミセリ臭はんぱねーし
-
99 名前:匿名さん:2019/03/25 16:53
-
クックは何となく抑えるかも知れないよ
ただし夏前にどっか痛くなって離脱みたいな w
-
100 名前:匿名さん:2019/03/25 16:57
-
クックってだけで相手が上から目線で攻撃されそう 若い時みたいなクックならいいけど
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。