テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903131

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 21

0 名前:匿名さん:2019/03/22 15:35
900を踏みましたので建てます
オープン戦は課題が見え隠れするもののまぁまぁいい位置につけてはおります
開幕まで一週間という事ですでに開幕オーダーは出来上がってる事と思います
開幕直前ですので皆さまで楽しく真面目に議論して参りましょう

local rule 共通IDによる過度な連投を固く禁止
します
401 名前:匿名さん:2019/03/30 16:21
ヤングマンを代えた瞬間に悪夢が始まる。
402 名前:匿名さん:2019/03/30 16:27
さぁさぁ立ち上がろうぜ!
403 名前:匿名さん:2019/03/30 16:28
丸、ちょっとおかしいな
404 名前:匿名さん:2019/03/30 16:28
さっそく打たれた吉川光夫 今日も先が見えた
405 名前:匿名さん:2019/03/30 16:31
ほ~ら
言わんこっちゃない。
406 名前:匿名さん:2019/03/30 16:33
原は澤村に頭を下げてもう一度抑えをしてもらんだな。
407 名前:匿名さん:2019/03/30 16:34
吉川は、広島には相性が悪いので心配だわ。先発で滅多打ちにあったイメージが強いわ。
408 名前:匿名さん:2019/03/30 16:40
155㎞以上投げるリリーフが必要だ。
技巧派ばかりいらない。
409 名前:匿名さん:2019/03/30 17:36
それにしても8回に中川とは驚きだ。

右の中継ぎが桜井と宮國なので頼りないから、
まだ左の中川なり戸根なり大江なりを使っていった方がいいね。
410 名前:匿名さん:2019/03/30 17:52
あの山口鉄も1軍定着1年目の防御率は3点台前半で、翌年から1点台後半に飛躍的に成長した。中川にしろ大江にしろ、抑えたり打たれたりしながら成長していくしかない。我々が辛抱強く見守らないと。広島の一岡、ハムの公文もジャイアンツが使い切れなかったが、他球団で成長したのはなぜか。広島も日ハムも辛抱強く使っただけ。公文なんかハムのデビュー当時は満塁ホームラン打たれたり、ひどい防御率だったからね。
411 名前:匿名さん:2019/03/30 17:59
409
岩田、守屋、福永、伊藤、横山を貸しましょうか?
412 名前:匿名さん:2019/03/30 17:59
>>406
澤村が戻って1点差で9回にクローザーで行っても、クックよりそちらのほうが怖い。澤村は簡単にフォアボール出すからね。結局、ここ数年間同じことを繰り返す。ならば新しい人間に期待すべき。
413 名前:匿名さん:2019/03/30 18:04
連投申し訳ないが、少なくともクックはカミネロよりいい。去年はカミネロを澤村とマシソンの二人でカバーしていたからね。
414 名前:匿名さん:2019/03/30 18:44
丸2番、坂本3番の並びの方がいいような気がする。
415 名前:匿名さん:2019/03/30 19:12
ジャイアンツの1、2、3番があまり機能してないが、それ以上に広島のタナキクニシが機能してない。広島の3番に丸がいた時は、ジャイアンツの投手陣は必要以上に1番田中、2番菊地にも神経使った。西川ならアンパイ。逆に広島の投手陣が3番丸に神経を使っているから、長いイニングの集中力が持続しない。床田は気持ち的に4回くらいでバテていた。
416 名前:匿名さん:2019/03/30 19:15
明日広島が岡田はなめた采配。バカにしやがって。
417 名前:匿名さん:2019/03/30 19:23
予告先発は広島は久里、巨人は畠ですが。畠は菅野の次代のエースになれるか大事な一戦。
418 名前:匿名さん:2019/03/30 20:14
>>329
クレージーくん昨日の威勢はどうした?
早く出てこいよ基地外w
419 名前:匿名さん:2019/03/30 20:16
ゲレーロのスイングがコンパクトに成っているように見えたが…
昨日の四球を選んだ打席も良かったし、しばらくは、レフトスタメンでお願いしたい。明日の第3戦を勝って
この広島戦を勝ち越せたら色んな意味で大きいが…
頑張れ!畠
そろそろ本塁打が見たいが…
420 名前:匿名さん:2019/03/30 21:08
オープン戦での畠、以前の速球派から変化球投手に変身したように感じ少々がっかりしたが、果たして明日はどのような投球を見せてくれるだろうか。
421 名前:匿名さん:2019/03/30 21:48
>>419
私も同感です、コンパクト且つ力みがない。
ゲレーロが今の状態を維持出来れば歩かされて七番八番と勝負してくるから七番八番がカギになる。
422 名前:匿名さん:2019/03/30 22:45
>>421
加えれば外角の球もよく見極めているんですよね!
今の状態なら期待が持てるし、楽しみです。
原監督がいい環境を作っている様に思ってます。
423 名前:匿名さん:2019/03/30 22:50
ゲレーロは期待出来るんだろうか
424 名前:匿名さん:2019/03/30 22:57
>>420
畠は、そんな感じでいいと思いますよ少ない球数で1out取ると
ひとつの進化かと思います
とにかく、明日投げて結果を出して欲しいです
425 名前:匿名さん:2019/03/30 23:02
ヤングマンがカープに対して6回1失点。
カープに通用したという点でこれからの戦いに強い気持ちで望めます。
明日の畠がこれに続いてくれたら…
菅野.ヤングマン.畠.山口.メルセデスと先発5枚が揃います。
これに続くのが高橋優や今村…
クックがクローザーとして固定出来れば
今シーズン、優勝争いに加わる事が出来る。
明日の畠の投球内容は、重要だと思ってます。
426 名前:匿名さん:2019/03/30 23:08
畠、高橋優がダメなら澤村、野上と入れ替わる。
強すぎる二軍が一軍を助ける展開になる。
427 名前:匿名さん:2019/03/30 23:27
畠の出来の良さは今季のポイントの一つといって間違いない
428 名前:匿名さん:2019/03/30 23:59
あと鈴木セーヤを獲ったら補強完了
429 名前:匿名さん:2019/03/31 01:28
ヤングマンはパウエルだね
グローバーよりはいいだろう
430 名前:匿名さん:2019/03/31 01:36
俺の中では外国人選手を比較した時に、病み上がりのマシソンは別として、1番手メルセデス、2番手ビヤヌエバ、3番手クック、4番手ゲレーロ、5番手ヤングマンの並びだった。

今は1番手がヤングマン、2番手がクック、3番手がゲレーロ、4番手がメルセデス、5番手がビヤヌエバに変わった。2試合しか見てないけど、ヤングマン、クック、ゲレーロがみんな活躍しているから、嬉しい誤算。
431 名前:匿名さん:2019/03/31 02:00
431
皆んな一試合ずつ出たぐらいなんだから嬉しいどころか誤算も立つまい
丸は大丈夫ってのは確かだ
実は坂本をおれは心配している
明日気を吐いて欲しいわ
432 名前:匿名さん:2019/03/31 02:53
オープン戦でジャイアンツが床田に抑えられた時に解説者の苫篠が、ジャイアンツ打線は今年は床田に苦しめられるだろうと言っていたが、あっさり攻略。実は床田はジャイアンツ戦の次の試合も抑えていたが、ジャイアンツ戦ほど球は走っていなかった。やっぱり一年間投げてないブランクは大きいから、そんなに難しい相手ではないなと思って見ていたら案の定。それに床田はまだ1シーズン戦ったことがないから、やっぱりプロ野球はそんなに甘くない。
433 名前:匿名さん:2019/03/31 04:05
畠頑張れ!!7回3失点なら勝負け目つぶるわ


勝って欲しいけどな
434 名前:匿名さん:2019/03/31 06:56
429
まだ他球団の選手が欲しいんですか。まぁ阪神も巨人の事言えないけど
by 阪神ファン
435 名前:匿名さん:2019/03/31 07:21
やっぱ丸のいない広島打線はそこまで強力でもないな。丸がいなくなったことで、菊池、鈴木への集中力も高くなっているし、畠でも通用するだろう。まあ、継投で凌ぐ試合になるだろうが。
巨人は丸ノーヒットでも2試合で17安打だから、十分打力はある。二軍で待機している連中も打ちまくってるし。あとは原が用兵を間違わないことを祈るのみ。
436 名前:匿名さん:2019/03/31 07:29
クックと小林は相性がいいみたいだ。ゲームセットの時に小林がクックに飛び付いていたから、間違いなく相性がいい。相性は大切にした方がいい。

あと、あらためて3年前のドラフト。あのとき田中正義を引き当てていたら、外れて佐々木を引き当てていたら…。結局、外れの外れで取った吉川の能力が一番高かったって、スカウトの力と言うよりは幸運ただったのか…。
437 名前:匿名さん:2019/03/31 07:57
>>436 嬉しいのはわかるが、あんまり浮かれるなよ。サルスレなんかにまで書き込んで。
まだ一つ勝っただけ。先は長いし、どの選手が通用するかなんてわからん。まあ、昨日のヤングマンが通用することと、クックのコントロールがそんなに悪くないことはわかった。
それにしてもツイート爺さんがまた復帰してるな。ウザくてたまらん。
438 名前:匿名さん:2019/03/31 08:27
7回の犠打はいい采配だった

投手コーチはなにかあれば川口を戻せばいいだろう
439 名前:匿名さん:2019/03/31 09:42
広島の失敗はオープン戦で床田を巨人に見せたことだよ。
そこで初物ボーナスが消えてむしろ中日田島のような上カモに化けた。
440 名前:匿名さん:2019/03/31 09:49
あと、巨人打線は2試合で17安打10四球。
これ、苦手意識消えてるでしょ。
441 名前:匿名さん:2019/03/31 10:04
畠はやってくれるだろう
九里くらい打ってくれなきゃ話にならん
442 名前:匿名さん:2019/03/31 11:10
ヤングマンの動くストレートは充分使えることがわかった。当初の予定は来週の土曜に先発させたらしばらく週5試合になることもあって、抹消してビヤヌエバ上げる予定だったみたいだが、どうするかね。まあ、メルセデスとか高橋の先発試合を見て決めるんだろうが、勿体ないな。
443 名前:匿名さん:2019/03/31 11:56
ゲレーロは自前外人では成功の部類に入りますね
444 名前:匿名さん:2019/03/31 12:01
ビヤヌエバ上げても活躍出来るかまだ半信半疑。いっそのことファームで試合こなして、調子上げて来たら一軍でも良いような気がするけどな。
445 名前:匿名さん:2019/03/31 12:11
>>443 ホントだね。ゲレーロは自前でよくとれたねえ。
あ、サル、釣れたよ。良かったねえ。嬉しいねえ。達成感に満ち満ちてるねえ。
446 名前:匿名さん:2019/03/31 12:13
田中には、悪いがやっぱり「サード田中」では軽い感じがする。
サードは、攻撃でストロングポイントを担う選手のポジションやからな…
ただ、田中には大きなチャンスやから結果が欲しいです。
447 名前:匿名さん:2019/03/31 12:18
>>445
お前一体どんな面してんだ?見てみたい
448 名前:匿名さん:2019/03/31 12:23
>>447 無理だな。お前が引きこもりの部屋から出てくれば別だが…
あ、どこぞの動物園のサル山にいるんだっけ。失礼。まあ動物園にも行かないけどね。
449 名前:匿名さん:2019/03/31 12:29
広島は阪神なら4番打てる外国人2人余ってるってのが凄いねw
あとは坂倉や堂林もいるのか

今日は戸根に期待したいね
450 名前:匿名さん:2019/03/31 12:54
>>448
あほか。おれは営業の仕事で毎日外出してんだっぺ。引きこもりしてる君らとは違うんだよ?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。