テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903130

阪神タイガース ⑤

0 名前:匿名さん:2019/03/18 14:45
どうぞ
601 名前:匿名さん:2019/04/04 22:17
矢野より金本が監督の方が数倍良かった
602 名前:匿名さん:2019/04/04 22:24
>>598
阪神の攻撃だけラッキーゾーンがあるわけじゃないんだから、余計不利になるだけ。
巨人のバッターは無くても放り込むけどな。
603 名前:匿名さん:2019/04/04 22:43
金本やめろ矢野やめろ一体誰なら納得するねん。金本の時もどんだけやめろ言うててん。結局誰にしたって勝たないと監督辞めろの繰り返しなんやろ?
604 名前:匿名さん:2019/04/04 22:48
>>598
自分でアホなことを言っている自覚はある?

どっちでもええけど、もう二度と皆の議論に参加しないでくださいね
605 名前:匿名さん:2019/04/04 23:05
今の阪神タイガースの若手にスラッガーが居るて? 何処を見て言ってるのか甚だ疑問。
スラッガーて今なら柳田ぐらいだろうし、若手なら巨人の岡本などを将来、将来のスラッガーて
言うんだろうと思うけどね。
打つた時の破壊的なパワーと、40本近くを打ちファンを魅了するのが、スラッガーだと思うが、
阪神の若手陣に、その様なパワーで魅了する選手が居る?居ないでしょう。スラッガーは
一人も居ないですよね。
606 名前:匿名さん:2019/04/04 23:21
やはり自主性キャンプは失敗だった。自主的に過酷な練習が出来る人間なんてそうはいない。
最下位のチームがどこよりも練習してない。矢野の甘い考えが招いた現実。
他のチームの2倍走ってちょうどいい。今年はもうダメだね。
他のチームとは次元が違う。ヤクルトは表ローテの3人でギリ勝てただけ
607 名前:匿名さん:2019/04/04 23:21
空調、ジャンパイア、ラッキーゾーン
しょうもないこと言うのやめようや
608 名前:匿名さん:2019/04/04 23:22
先発6番手は藤浪か秋山でいってもらいたい。
浜地は将来があるのでもう一度下でじっくり育ててほしい。
609 名前:名無し:2019/04/04 23:25
糸井、福留、西、ガルシア…
阪神自前だけだったら悲惨な戦力だな
610 名前:匿名さん:2019/04/04 23:26
高橋遥ももうすぐ出て来るんじゃない?
611 名前:匿名さん:2019/04/04 23:27
>>605
将来のスラッガーいてる?
って誰かに聞いているみたいやけど

では、それより重要な、将来のエース候補が二軍にいてる?
左投手がいてる?
若手捕手がいてる?

今年のドラフト候補を冷静に分析して、足りないピースにどう当てはめればいいか
612 名前:匿名さん:2019/04/04 23:27
この三連戦、裏ローテ同士の戦いに成ったけど…
結果は…
阪神の先発は、数が揃っていると思っていたが
巨人の方が数段上でした。
得点力は、もとより投手力も巨人より劣っている。
はっきり言って阪神がセリーグで一番弱いと思う
チームを一から作り直さないと何も変わらん
613 名前:匿名さん:2019/04/04 23:34
矢野とかいう監督さんは優しいな。
虎党の高橋投手にプロの世界の門出を祝ってあげたんだね。
同じく虎党の岡本にも助走をつけてあげた。
自分のチームのことは置いておいて。
614 名前:K.K.:2019/04/04 23:37
江越を広島のファームが欲しがっていたけど変わるかどうか見てみたい。個人的には無理だと思ってるけど
指導方法によって阪神では三振王が広島では1軍クラスになるなんてことがあるのかどうか。
615 名前:匿名さん:2019/04/04 23:45
明日も大瀬良か点とれるか?
616 名前:匿名さん:2019/04/04 23:56
矢野は今季何度申し訳ないを連発するんだろうか? 自主性を重んじた成果は
此れからどれ程出てくるのか? まぁ一時的な花火は何度か上がるだろうが、
その時そら見た事かは止めよう。結果はトータルで一瞬の花火ではないはず。
一瞬の花火で評価するのは、阪神タイガースのフロントさん達ぐらいかな?
617 名前:匿名さん:2019/04/05 00:02
初日と今日ドームで見てきたけど心折れる負け方やった。これから期待できることがあれば良いんだけどそれもなく打順や選手を入れ替えたとしても大してかわらないやろ。そんな巨人戦でした。
618 名前:匿名さん:2019/04/05 00:03
マジで弱いな。
球団創設時の楽天と、いい勝負とちがうか?
オールスター前の矢野の休養&シーズン100敗、マジであるんとちがうか?
619 名前:匿名さん:2019/04/05 00:04
615
か日ハムか西武あたりに行ったら大化けするかも知れませんね。
620 名前:匿名さん:2019/04/05 00:20
浅村を補強した楽天・丸を補強した巨人と5連勝・・実績充分の中堅選手を1人獲るだけでこれだけの影響を与える。
ロッテのレアードも日ハム退団後新天地で6戦で5HRと好調だし。
何回もくどく言うが浅村とレアードを獲りにいかなかったツケだよ雑魚球団。
毎年懲りずに新外国人なんか獲りやがって日本で実績あるレアードに動けばいいのにアホだねこの球団は。
糸井以外、他11球団なら2軍レベル。オールスターや日本代表にも選ばれないアマチュア球団だね。
見てて逆に100敗してほしいと願うわ
621 名前:匿名さん:2019/04/05 00:36
>>620
阪神ファンここに極まれりって感じやな、一生言ってろ
622 名前:匿名さん:2019/04/05 00:41
暗黒時代再来かもな。
623 名前:匿名さん:2019/04/05 01:01
>>620そやね。浅村が無理やったとしてもレアードはとれたはず。
624 名前:匿名さん:2019/04/05 01:36
>>620
激しく同意。浅村は絶対に必要だった。後ろに山川という大黒柱がいたとはいえ、並み居る強打者を従えての打点王は伊達ではない.

100敗と言うか全敗で良い。矢野の見立ても何もかも甘過ぎる。金本のスパルタノルマ野球から温々緩々に変わって羽根を伸ばした結果がこのザマデースwww
625 名前:匿名さん:2019/04/05 01:38
結局・投手も打者も欠陥だらけ。精彩欠きすぎ。来年以降も続くわ。これ。立て直し難しい。
626 名前:匿名さん:2019/04/05 01:45
浜地は、いい投手だと思うけど、変化球、カーブを投げる時、投球フォームが緩んでいるよ。素人でもわかるから、コースが甘ければ、打たれるわ。
627 名前:匿名さん:2019/04/05 01:59
ここでセ・リーグでナンバーワンの投手陣だからあとは打てばAクラスとかアホなこと言うてた奴いたけど、現実は3試合で25失点。
FAで野手とりにいかな!レアード、浅村なんか手すら挙げてないやん。条件はあげてでも獲得せぇや!
マルテなんて試合に出てすらないやん。要らん。
ショボイチームやな。
浜地、望月、大山、矢野は要らん。
628 名前:匿名さん:2019/04/05 02:05
さっき録画観たけど、ほんまに嘉男の守備酷いな。一軍初先発の浜地助けたれよ。確実に捕球しておれば無駄なダブルスチールの1点は防げた。大山・糸原も全く良化の兆しなし。マツダではベンチで。糸原の今シーズンフルイニ出場など一切考慮の必要なし。浜地・望月は勝負球の殺傷力を上げて、再び一軍へ満を持して戻ってこい。
629 名前:匿名さん:2019/04/05 02:17
矢野みたいな小物では監督は無理。
630 名前:匿名さん:2019/04/05 02:26
巨人との裏ローテの質の差が出た3連戦だった・・・

阪神は、投打に課題が多すぎる・・・
631 名前:匿名さん:2019/04/05 02:28
2010の打線の動画見たけどやばいな。巨人戦で0-6からひっくり返したもんな。
1マートン
2平野
3鳥谷
4金本
5新井
6城島
7ブラゼル
8桜井
やばい打線だな。7番にブラゼルとか怖すぎだわ。今の打線と比較にならん
632 名前:匿名さん:2019/04/05 02:40
>>631 でも、CS負けた。
633 名前:匿名さん:2019/04/05 03:55
暗黒時代のように弱くなってしまいました・・・
昨年よりも打てません
今日にでも西武のメヒアにトレード依頼して下さい
ファームで8試合4割4ホーマー打ってます
フロント動け、仕事しろ
634 名前:匿名さん:2019/04/05 04:41
矢野さんは今年、想像してなっかた現実を知るだろうな
甘かったんだよ。
635 名前:匿名さん:2019/04/05 04:55
他球団から獲れる選手獲れって、川藤はんが巨人を指して「相変わらずの補強してますな」って言ってたけど
636 名前:匿名さん:2019/04/05 05:00
他球団から獲れる選手獲れって、川藤はんが巨人を指して「相変わらずの補強してますな」って言ってたけど
637 名前:匿名さん:2019/04/05 05:11
巨人にフルボッコw
638 名前:匿名さん:2019/04/05 05:31
金本もあまりにも阪神がお笑い球団で、今ごろ笑いが止まらないだろうな
639 名前:匿名さん:2019/04/05 06:13
阪神だって岡本は地元の選手みたいなもの、なぜ巨人単独指名を許したのか。
640 名前:匿名さん:2019/04/05 06:14
開幕を勝ち越した時多くのファンは勘違いしてしまったな、俺は見切っていたよこうなる事を、ズルズル行くよと書いたがその通りになった。
そして今週末には最下位になるとも書いたが思っていた以上にカープが勝負弱いからどうなるかね、ただ言える事は3連敗したら今シーズンAクラスは無理。
641 名前:匿名さん:2019/04/05 06:19
阪神は日本プロ野球で最低の打線。阪神を優勝に予想した吉田は?最下位確定だ。
642 名前:匿名さん:2019/04/05 06:21
>>636
いつもそうだけど、言ってたから何?
岡田が言ってたとか
643 名前:匿名さん:2019/04/05 06:43
100敗はするだろな
644 名前:匿名さん:2019/04/05 07:00
PLに負けるって言われていたころと今とどっちが弱いやろ???
645 名前:匿名さん:2019/04/05 07:01
一人手をつけられない人間がいると、打線はガラッと変わることあるけどね。そういう意味では外国人を連れてくるしかないのかなと…。メジャーでやるには年齢的に厳しいけど、3Aでは無双の外国人。
646 名前:匿名さん:2019/04/05 07:28
>>645
3Aで無双な選手だったら上に引き上げるさ、メジャーも球団数が増えて選手層が薄い。
よっぽど年俸をつり上げれば来るかもしれないけど、でもこのままだと勝負にならんから呼ぶと思うけど。
647 名前:匿名さん:2019/04/05 07:58
矢野では組織の軸になれない
648 名前:匿名さん:2019/04/05 08:00
今年ホーム甲子園でどれだけ勝てるか。これがすべて。
649 名前:匿名さん:2019/04/05 08:12
弱いわ阪神。
650 名前:匿名さん:2019/04/05 08:13
矢野とかいう監督さんは猛虎愛ありますみたいなラッパは吹くが、所詮名古屋の球団で育ててもらった方やから。
1番の相談相手も山本昌川上山崎らで、うちのOBなんてこれっぽっちも信用しとらん。
藤原とかいうオーナーもライオンズ命の人やからタイガースなんかなんの思い入れもない。
大山とかいう4番は高橋由伸松井秀喜が大好きな巨人ファンで東京ドームとあのユニフォームをこよなく愛している。
こんな球団、ファンから金を巻き上げるな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。