テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903130
阪神タイガース ⑤
-
0 名前:匿名さん:2019/03/18 14:45
-
どうぞ
-
401 名前:匿名さん:2019/04/03 20:24
-
>>398
気がおすみになられましたか?
-
402 名前:匿名さん:2019/04/03 20:25
-
ほんま大山いらん!迷惑!中谷四番じゃあかんかな?
-
403 名前:匿名さん:2019/04/03 20:25
-
>>393
そうですね
プロの大山より、石川の方が打ったら
野球界の概念が変わりますね
もう誰も何も出来なくなります
-
404 名前:匿名さん:2019/04/03 20:26
-
391
北条に初ヒットが出たぞ
-
405 名前:匿名さん:2019/04/03 20:26
-
大山全然ダメ、去年も4番外して流れが良くなった。
-
406 名前:匿名さん:2019/04/03 20:26
-
上位打線が一割そこそこでは勝てるはずもない。何ぼ投手力が他球団より
良くても、打線の援護がなければ持ち堪えられないだろ。そんなことが
判っていても、投手優先のフロントと監督じゃね(笑うしかない)
今日も破壊力満点の最強補強病の原巨人に、惨めな程に惨敗するんじゃないの。
-
407 名前:匿名さん:2019/04/03 20:27
-
近本新人王
-
408 名前:匿名さん:2019/04/03 20:28
-
大山く➰ん
-
409 名前:匿名さん:2019/04/03 20:28
-
大山見てると去年のロサリオと被るわ・・・
誰か2軍におらんのか???
片山とかどうなん???
-
410 名前:匿名さん:2019/04/03 20:28
-
この三点は原の采配ミス、メルセデスアップアップやのに
大山はね…
-
411 名前:匿名さん:2019/04/03 20:32
-
東京ドームなんか簡単に点がとれる球場やのにね。だから金本監督も甲子園の巨人戦は全く勝てなかったけど東京ドームの巨人戦はほぼ互角やったもんな。東京ドームなんか守備より打撃優先でいい球場やし打球上げたら簡単にホームランになるからセーフティリードない球場なんだけどな。
神宮、浜スタも同様。簡単にホームランになる球場だしな。甲子園ではそういかないけどな。
甲子園はミスした方が負ける球場
-
412 名前:匿名さん:2019/04/03 20:34
-
大山で打線が切れる。
-
413 名前:匿名さん:2019/04/03 20:34
-
東京ドームで甲子園の野球したら勝てないよ。
東京ドームではソロホームランOKの配球。
甲子園はランナーいくらだしても抑えたらいい配球。全く違う野球
-
414 名前:匿名さん:2019/04/03 20:35
-
北條初Hおめでとう。あと大山は3番のが打ってなかった?
-
415 名前:匿名さん:2019/04/03 20:36
-
お~い、矢野見てるか?
8回2死1、3塁一発同点の場面4番右なのにそのままメルセデス続投の意味分かったか?
普通、あそこ変えるのにそのままってことは大山だから抑えられる・変える必要がない
完璧になめられてるぜ。更に3球3振。ただエコひいきで4番にしてるだけの選手可哀そうだね。
-
416 名前:匿名さん:2019/04/03 20:38
-
東京ドームはランナーためてどっかーんがある球場。だからセーフティリードはないから東京ドームで普通は3点差なんて簡単に逆転できる球場。但し打球を上げれるのが条件。かたや甲子園は3点差をひっくり返すのは至難の技。つないでつないでフォアボール絡めて時間かけないと中々返せない投手有利な球場。全く野球が違う。
-
417 名前:匿名さん:2019/04/03 20:40
-
大山足引っ張るのいい加減にしろよ。
-
418 名前:匿名さん:2019/04/03 20:41
-
後、今日見て分かったのが中谷4番の方がまだ相手からしたら怖いだろう。一応、20発の実績があるし他にいないし。
1(遊)糸原
2(中)近本
3(右)糸井
4(一)中谷
5(左)福留
6(二)上本
7(三)鳥谷
8(捕)坂本
これが現状のベスト打線じゃね?それにしても左しかいない。右にいい打者がいない
-
419 名前:匿名さん:2019/04/03 20:43
-
かつてロッテから巨人に移籍して極端にホームラン数を量産させたイ・スンヨプが東京ドームは上に上げたら簡単にホームランでるよ。と何か東京ドームでホームランを量産できたこつを語っていた。千葉ではそんなに簡単にはいかないと言ってたな。野球は球場でこんなにも変わる競技。
球場の特色を生かした野球も一つの采配やね。
-
420 名前:匿名さん:2019/04/03 20:47
-
大山 金本監督のごり押しでわざわざビッグサプライズで1位指名した選手。金本監督の眼力が試されますね。
-
421 名前:匿名さん:2019/04/03 20:49
-
今日は逆転できた試合だったな。
-
422 名前:匿名さん:2019/04/03 20:51
-
大山も失敗ドラフトでした
何が全日本の4番や!
ポジション与えられて満足して、打たなくても交代ないから危機感ゼロ
二軍落とせや
-
423 名前:匿名さん:2019/04/03 20:51
-
巨人は後ろが弱いから競り合ったら勝てる。
そこだけは発見できた。
-
424 名前:匿名さん:2019/04/03 20:51
-
とりあえず明日1つ勝ってくれそれだけ。
-
425 名前:匿名さん:2019/04/03 20:53
-
巨人はやっぱり丸の加入が大きいね。
後は先発を早くおろせば勝てる可能性が高くなる。それは何となくわかった。
-
426 名前:匿名さん:2019/04/03 20:54
-
負けたけど、明日のスポーツ朝刊見出しは2日連続で近本くん決定!
しかし、大山くん…。気味って人は…。次あればがんばれー。
-
427 名前:匿名さん:2019/04/03 20:54
-
京セラドーム過去5年間43試合で32勝11敗、勝率実に.744。ホーム変えよう(笑)
-
428 名前:匿名さん:2019/04/03 20:57
-
大山で負けた試合。
4番の差が出たな。
-
429 名前:匿名さん:2019/04/03 20:59
-
金本監督が打者が育たない、勝てない要因は甲子園だと言ってたな。一言策があるとしたらラッキーゾーンをつけて欲しいと言ってたな。今の甲子園では打者がかわいそうだと。
-
430 名前:匿名さん:2019/04/03 21:00
-
今のところ大山の覚醒待ち
-
431 名前:匿名さん:2019/04/03 21:01
-
>>422
アホか 逆だろう。四番のプレッシャーとファンのプレッシャーで体ガチガチ ノイローゼ気味だろう。本人が一番危機感感じている見てて分からんのか。
-
432 名前:匿名さん:2019/04/03 21:01
-
上本セカンドで使って欲しい!
-
433 名前:匿名さん:2019/04/03 21:10
-
大山君のまじめすぎる性格がイライラする
-
434 名前:匿名さん:2019/04/03 21:14
-
打順の組み替え必要だと思う。
落合さんも打順一つでかなり変わると言ってたからな。それも監督の冥の一つだと。
-
435 名前:匿名さん:2019/04/03 21:19
-
>>431
その通りやね。自分も我慢して4番で使い続けたいと思っていたが、流石に6番くらいに落として一旦気楽に打たせた方が良いかと思い始めた。彼のポテンシャルは今でも信じているが、やはりまだ4番は苦しいかも知れない。
-
436 名前:匿名さん:2019/04/03 21:22
-
>>425 悔しいのはわかるけど、巨人の後ろにもおさえられたよ。それと阪神が打てないのを甲子園のせいにするのはいいかげんにやめよう。弱いものは弱い。打てないのは実力。
-
437 名前:匿名さん:2019/04/03 21:27
-
>>436
同意。
-
438 名前:匿名さん:2019/04/03 21:31
-
これ程の貧打線じゃ、トレードも早くしないといけない。巨人の大田の様な埋もれた選手を見つけて取りに行かないとプロ担当スカウトの久保田に頑張ってもらわんと。
-
439 名前:匿名さん:2019/04/03 21:34
-
>>419
でも他球団の選手は甲子園でガンガンホームラン打ちます
-
440 名前:匿名さん:2019/04/03 21:36
-
マルテがいないのも響いてる。やはりナバーロでは苦しい。
-
441 名前:匿名さん:2019/04/03 21:39
-
明日は何としても先制して浜地を助けたい。
-
442 名前:匿名さん:2019/04/03 21:40
-
飯田は阪神の顔していない
-
443 名前:匿名さん:2019/04/03 21:41
-
貧打貧打ばっかり言って逆に点取られてることは1コも見ようとしない奴ら
-
444 名前:匿名さん:2019/04/03 21:43
-
明日は巨人はルーキー高橋? いくらなんでもこれなら勝てるだろ
-
445 名前:匿名さん:2019/04/03 21:45
-
また今季も結局ベテランに頼るしかない 巨人より深刻な阪神の若手選手
-
446 名前:匿名さん:2019/04/03 21:46
-
梅野の配球がどうのと言うてたアホがいてるけど、坂本もたいがいやで。
-
447 名前:匿名さん:2019/04/03 21:46
-
>>321守りのミスというか守備軽視の起用法だからエラーが多いだけでしょ!
-
448 名前:匿名さん:2019/04/03 21:52
-
矢野には薄幸のオーラが出ている
-
449 名前:匿名さん:2019/04/03 21:53
-
>>360木浪をもうスタメンから外すとか考えられないね!怪我したり、よほどその替わりの選手が相手先発投手に相性が良くない限りはしてはいけないね!何のために開幕スタメンしたのかわからない。それなら最初は途中出場からとかした方が本人のためにもよかったはず
-
450 名前:匿名さん:2019/04/03 21:55
-
>>446
同意。
リードはどっこいどっこい。肩と前で止めるキャッチングは断然梅野。打撃の期待感も雲泥の差。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。