テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903130
阪神タイガース ⑤
-
0 名前:匿名さん:2019/03/18 14:45
-
どうぞ
-
101 名前:匿名さん:2019/04/01 08:48
-
100
ソフトバンクなら真砂が欲しい。
-
102 名前:匿名さん:2019/04/01 08:52
-
101
じゃ君の言い方なら中谷がいいか?
どうせ三振ばかり続いたら4番は無理とか言うだろ?
-
103 名前:匿名さん:2019/04/01 09:07
-
批判的な意見ばかりで残念です。開幕カード勝ち越しですよ!良いすべりだしと言えるんじゃないでしょうか?
まず、メッセ・岩貞・西の安定感はさすがの一言で先発陣は今年の阪神の売りですから安心出来た部分でした。
打線においては相手の投手陣も素晴らしい内容でしたから致し方ありません。
個人的には貧打戦ではなく投手戦だったと確信しています。
ただ、お互いに若手(木浪・近本・村上・廣岡)が固くうまくゲームに入れず打線を切ってしまった感じがします。
例えば木浪の初戦のエラーがヒットだったら気持ちが楽になりそれ以降は好調の糸井と線でつながった気がしますし、
ヤクルトにとっては山田のヒットがタイムリーになっていたら村上と廣岡も楽な気持ちで打席に立ててた気がします。
ま~木浪においても村上においてもオープン戦で結果を残していましたからスコアラーの皆さんの勝利って事でしょうね。
木浪はこれからも鳥谷・北條との競争が続くと思いますが頑張ってもらいたいですね。
最後にもう一つ近本の対左腕対策は間違いなく必要です。
-
104 名前:匿名さん:2019/04/01 09:13
-
木浪はタイプ的には鳥谷のような1番ではなく使うなら6、7番がいいと思う。逆に糸原は1,2番がいい。やっぱり1番は上本を使って欲しい。
木浪1番、糸原7番の組み合わせは改めて欲しい。
-
105 名前:匿名さん:2019/04/01 09:18
-
開幕3連戦上出来でした。明日からの巨人、広島6連戦をどう戦うか楽しみですな。
しかしながらルーキーズより糸原くんのほうが心配だなぁ。
-
106 名前:匿名さん:2019/04/01 09:19
-
左対策と言う点を考えたら上本、北條をどう上手く使えるか。後は申し訳ないがナバーロは外国人助っ人としては長打という点で物足りない。
今野阪神打線を考えたら右の大砲が必要。マルテだけをあてにするのではなくもう一人右の外国人助っ人を調査して欲しい。1番木浪、7番糸原の起用はやめる。ナバーロに代わる右の助っ人、陽川を右打者のスペアで1軍ベンチにいれる。まずこのへんあたりから改善して欲しい。
-
107 名前:匿名さん:2019/04/01 09:24
-
もう新外国人調査しとるんやない?新外国人やないけどメヒアは興味あるね。
-
108 名前:匿名さん:2019/04/01 09:25
-
>>97
固定する為には結果が必要。
3割打てなんて無謀な事は言わないけど1番打つからには出塁率で3割3分以上は必要。
初球から積極的に打っていくスタイルだから四球が少ないのはしょうがないがその分は安打で稼がなきゃいけない。
近本も早打ちだから個人的には並べたくない2人。
上本、北條、糸原のようなカットで粘れる嫌らしい打者が1、2番どちらかには欲しい。
-
109 名前:匿名さん:2019/04/01 09:32
-
>>102
なんで中谷やねん
アホちゃうか
そこは糸井やろ
-
110 名前:匿名さん:2019/04/01 09:35
-
109
木浪はポイントゲッターの方が適職に思う。
6:,7番がいい。逆に糸原は四球を選べる1、2番タイプに思う。
-
111 名前:匿名さん:2019/04/01 09:39
-
ファームみわたしたら高橋遥が抜群にいいね。
故障さえ心配なくなれば、エース格になれる素材の左腕だよな。後は育成の片山も楽しみ。
早く支配下に上がりそう。
-
112 名前:匿名さん:2019/04/01 09:47
-
高橋遥は去年も1、2試合良かったもんね。確かにケガだけが怖い。まぁみんなそうだが
-
113 名前:匿名さん:2019/04/01 10:02
-
結局補強も後手後手なんよ
打たへんの分かってることなのに、補強してなかったんやろ
どんどんスタメン入れ替えせな
大山なんて外されないの分かってるから打たへんのにヘラヘラしてるんやろ
危機感持たせろ
木浪も打たへんのに下げて危機感持たさないかんやろ
-
114 名前:匿名さん:2019/04/01 10:22
-
>>113
チーム内の競争がないよね。全てのポジションを2、3人で争わないと。ポジション与えていいのは糸井だけでしょ。
大山のライバルは?福留のライバルは?皆さん、ポジション与えてもらっていい御身分だこと。
-
115 名前:匿名さん:2019/04/01 10:22
-
レアード獲得しにいかないでマルテなどという未知数な外国人獲得するとかアホ
ロサリオ以下の外国人やないか
-
116 名前:匿名さん:2019/04/01 10:30
-
レアードはアリアスのように計算できるからね
メヒアはブラゼルみたいになりうるよ
ナバーロやマルテとか補強を間違えたね
-
117 名前:匿名さん:2019/04/01 10:32
-
お金があるのに使わずにこの戦力で優勝を目指すって矛盾している
-
118 名前:匿名さん:2019/04/01 10:42
-
木浪はトップバッター向きではないことはOP戦の時から分かってたよな。積極的なのは良いことだが、悪く言えば淡泊で相手にとって嫌らしさが無い。
だからやっぱり北條の不調が痛過ぎるってことなんだよ。矢野も空白を強調しつつ、1番ショートは十中八九北條に決めてた筈だから。
これだけ左偏重のスタメンも歪だし繋がらないのも無理はないよな。近本は強くスイングすることと振り回すことを吐き違えている。左の外スラなんて先ず打てない打ち方だし。
-
119 名前:匿名さん:2019/04/01 10:56
-
1上本、二
2近本、中
3糸井、右
4大山、三
5福留、左
6ナバーロ、一
7木浪、遊
8梅野、捕
ならまだ分かる。でも駄目やな!レアードがいればナンボかマシ
-
120 名前:匿名さん:2019/04/01 11:06
-
やったのに
-
121 名前:匿名さん:2019/04/01 11:16
-
しかしまあ、開幕勝ち越しスタートしたにも関わらず不平不満レスのオンパレード。
確かに言い出せばいろいろ今後の改善点・修正点はあるが、まずは頑張って勝ち越した選手達を労ってあげれんもんかね?どの球団だって必死に戦ってるんだから、全て思い通りにはいかんよ。
まだ始まったばかり。これからの戦いぶりを暖かく見守ろうじゃないか。
-
122 名前:匿名さん:2019/04/01 11:20
-
4得点で2勝1敗ってある意味凄いよね。ピッチャーさまさま
-
123 名前:匿名さん:2019/04/01 11:32
-
俺の気持ち
レアードレアードしつこいな➝どんな成績なんだろ?➝すっげえ打ってる!➝なんでとらへんかったんや!w
とはいえ無いものねだりや、後の祭りっぽい話は生産性ないんだけどねw
-
124 名前:匿名さん:2019/04/01 11:56
-
1 近本
2 糸原
7木浪
これがいいんじゃない?
-
125 名前:匿名さん:2019/04/01 11:58
-
1.pringという送金などができる無料アプリをインストールすると誰でも500円もらえます
ttps://itunes.apple.com/jp/app/id1295628648
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pring&hl=ja
2.アカウントメニューから赤字幹事さん応援キャンペーンをタップ
3.応援コード「WJzp5W」を入力して登録
4.500円ゲット!
銀行口座さえあれば誰でも出金可能です
-
126 名前:匿名さん:2019/04/01 12:18
-
開幕カード勝ち越したんだから取り合えずいいじゃないですか。
マルテは故障明けに1軍で数試合見てから評価すればいいじゃないですか。
オープン戦であれだけ打った木浪を3試合で見切らなくてもいいじゃないですか。
大山あたりについて危機感ないだの書いてる方は、何をもってそんなこと言えるんでしょうか。
何の責任もなく駄文聞き散らかしてる我々なんぞ足元にも及ばないくらいの危機感をもっておられると思いますよ。
-
127 名前:匿名さん:2019/04/01 12:23
-
>>113目が細いからニタニタしてるように見えるだけ
多分怒っても泣いてもニタニタして見える顔
-
128 名前:匿名さん:2019/04/01 12:26
-
高梨ごときも打てなくて何が投手戦や
どうみたって貧打やんか
主軸みたら打たない大山をロートルが挟むって最悪な主軸やん
点取らへんのに、勝てばええという無能な考えではお先真っ暗
-
129 名前:匿名さん:2019/04/01 12:42
-
>>106
小学生がママに、して欲しい欲しい
って言うくらい、簡単に考えるね
-
130 名前:匿名さん:2019/04/01 12:56
-
だから、小川もカツヲも高梨も良かったんだって。あれはどのチームでも打てないよ。
-
131 名前:匿名さん:2019/04/01 13:10
-
>>128
高梨、制球が定まらなかった初回は確かに潰すチャンスはあったが、二回以降はキレのある球を低めに集められた。決して、ごときではなかったと思うよ。もう少し何とかして欲しかったのは確かだが、貧打ではなかったぞ。
-
132 名前:匿名さん:2019/04/01 13:22
-
133
打者一巡するまでは高梨みたいなタイプは早打ちせず見逃し三振OK!でボール見ていく作戦とれば自滅していたかもな。高梨の投球みててふと思ったわ。
-
133 名前:匿名さん:2019/04/01 13:53
-
だから僕もレアードが欲しかったんだよ!
レアード三戦連発やないか。
なんや、うちの外人野手は。
自動アウトに、一人は二軍かよ。
今から野手外人2人獲って来い。フロントのど阿呆。
-
134 名前:匿名さん:2019/04/01 14:18
-
>>128 貧打も解消できないね。打線沈黙も変わらんし。他球団より打撃酷いわ。
-
135 名前:匿名さん:2019/04/01 15:12
-
開幕直後は月曜日が寂しいですね。明日からの巨人戦が待ち遠しいです。
1戦目 ガルシア VS 山口 2戦目 青柳 VS メルセデス 3戦目 浜地 VS 高橋で間違いなさそうです。
ガルシアが去年通りの巨人キラーぶりを発揮して初戦を獲って楽に2.3戦目を迎えたい。
-
136 名前:匿名さん:2019/04/01 15:23
-
>>87
クソ漏らしだろ
-
137 名前:匿名さん:2019/04/01 15:37
-
>>135
投手陣は先発・リリーフともうちが最強と思っているけど、先発は巨人もなかなか。
4戦目で山口、5戦目でメルセデスだもんね。
何とか初戦のガルシアで確実に獲って勢いつけたいところ。3戦目浜地はどこまでやれるか期待だ。
-
138 名前:匿名さん:2019/04/01 15:47
-
結果は10月だが
フロントが打てないはわかっときながら
野手補強を積極的にいかなかったのが
今のところのは失敗
-
139 名前:匿名さん:2019/04/01 15:47
-
単純に考えれば3点取れれば優勝争い間違いない!矢野ちゃんもわかってるだろうけど!
-
140 名前:匿名さん:2019/04/01 16:03
-
福留ナバーロマルテでなく中田レアードマレーロだった
-
141 名前:匿名さん:2019/04/01 16:06
-
25発打つやつが3人いたら簡単に勝てるのにほんともったいない
なんでバレンティンとかもスルーし続けるのか
-
142 名前:匿名さん:2019/04/01 16:35
-
シーズン始まって早々、いつまでもFAもしてない中田だの、レアードだの、とうとうバレンティンまで出てきた。
補強スレでも作ってそっちでやったら?
-
143 名前:匿名さん:2019/04/01 16:42
-
141
福留は関係ないやろ
-
144 名前:匿名さん:2019/04/01 16:51
-
2018金本解任からスタートした2019矢野体制も阪急経営陣補強増額
微増だし金本の居ないのに中田は来ない人脈 地味にドラフトからだろう
-
145 名前:匿名さん:2019/04/01 17:08
-
144
おじいちゃんは代打でいい
星野監督ならバックアップだよ
-
146 名前:匿名さん:2019/04/01 17:14
-
矢野監督オーバーアクションでひくわ
-
147 名前:匿名さん:2019/04/01 17:16
-
矢野監督は星野さんを意識してるのかな?
-
148 名前:匿名さん:2019/04/01 17:21
-
金本がCSのコマーシャルに出てる。いったいあなたは何がしたいの?
-
149 名前:匿名さん:2019/04/01 17:25
-
ベンチが明るいな。勘違いされてると思うが矢野は金本より非情になれるよ。その後のフォローもいい
-
150 名前:匿名さん:2019/04/01 17:38
-
146
星野さんの時と戦力が違うやんけ!今はショボいから福留を使わんとしゃーない
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。