テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903130

阪神タイガース ⑤

0 名前:匿名さん:2019/03/18 14:45
どうぞ
651 名前:匿名さん:2019/04/05 08:18
やはり負けるとここの民は襲いかかるね!
熱量が凄い!
652 名前:匿名さん:2019/04/05 08:20
普通に昨日の先発は岩田か秋山だろう。
浜地先発はまだ早い。
653 名前:匿名さん:2019/04/05 08:21
金本ときも言ったが
矢野を支えるコーチの
問題あるよ
654 名前:匿名さん:2019/04/05 08:32
投手も野手も巨人と戦力が違いすぎる・・・
この戦力で戦っている監督を責めずては、いけない。
優勝だのAクラスなどを狙わずに、3年計画でじっくり若手を育ててから、
3年後に優勝、Aクラスを狙えばいい。
655 名前:匿名さん:2019/04/05 08:32
片岡はあまり関係なかった
656 名前:匿名さん:2019/04/05 08:42
マルテの離脱から今年の構想はまず破綻してしまっている。
マルテが全然見通しつかないなら、早期の解決策ならNPB経験ある一塁の外国人だろう。
ファームには打撃面で上で使いたいと思われる選手が居ないのだから、外国人獲得を考えるしかない。こういった編成がダメなんだろうな。
657 名前:匿名さん:2019/04/05 08:43
矢野も開幕6試合でファンに謝罪してるようではアカンわ。何がベンチは明るいや?負けてたらむちゃくちゃ暗いやないか。
キャンプなにしてたん?最下位のくせに余裕こいて、選手の自主性に任せるとかいうてよな?
結果出せや!しかも巨人は強くない、巨人に3連勝します発言!今となっては虚しいだけ。
監督向いてないわ。金本のときより貧打やないか!!
今日も貧打やろ?さっさと休養してくれ!お前では無理。
658 名前:匿名さん:2019/04/05 08:49
ここでしつこく大山が20本打つとか木浪、近本はが3割打つとか言うてたアホどこいった?
659 名前:匿名さん:2019/04/05 08:49
野村克也の弟子ですから頭を使って野球しますって矢野には無理やから。
金本蹴落とし監督になるための口から出まかせでしかないから。
初回の守備ではっきりしたわ。
660 名前:匿名さん:2019/04/05 08:55
矢野監督が試合後の談話で、浜地が変化球投げる時に緩むと言っていたらしいが、お前昨年二軍の監督しておいて今頃なんでそんな事いってるのと思ったのは俺だけ、キャンプ中に修正させろやと言いたいし、監督が言ってはいけない発言だぞ。
661 名前:匿名さん:2019/04/05 09:00
ロッテは5連敗でも何も言われず静か。
662 名前:匿名さん:2019/04/05 09:04
球団に問いたいのはFA補強を西一択に絞った理由。
今となってみれば西もガルシアも必要な戦力だったとは思うよ。
ただ、野手補強を外国人野手1人のみって考えは無責任としか思えない。
若手が出やすい、伸びやすい環境を作ったつもりなのかもしれんが出てくる選手は競争からも出てこれる。
最善の補強をしなかった結果がこれ。
勿論、このままチーム打率が1割台のままって事はありえないし今が底ではあるだろう。
それでも面子を見るだけで今年1年貧打で苦しむ事は容易に想像できる。
663 名前:匿名さん:2019/04/05 09:05
659
ファームでも無理
664 名前:匿名さん:2019/04/05 09:10
巨人の補強批判したり巨人は強くないとか言ってる場合ではない
665 名前:匿名さん:2019/04/05 09:10
オリックスと比べて、どちらが
得点能力が上か!
666 名前:匿名さん:2019/04/05 09:14
マルテ ナバーロって選択はない
レアード マレーロ ロサリオ(マルテ)
でいい

矢野は全てがわざとらしい 栗山の失敗作みたいな
667 名前:匿名さん:2019/04/05 09:20
金本ファンの巨人高橋をFA獲得できるまで待てないな
668 名前:匿名さん:2019/04/05 09:27
>>656 フロントもスコアラーも役立たず。
669 名前:匿名さん:2019/04/05 09:28
阪神ファンの巨人の選手、阪神ファンの芸能人いすぎじゃねw
670 名前:匿名さん:2019/04/05 09:35
近本も高橋レベルの左投手打てないと苦しいな、中谷を左の時は起用しよう。
671 名前:匿名さん:2019/04/05 09:35
巨人は偉いな。
弱いチームやから大補給しました。
それに比べてうちは・・・。
頭で野球やりますからホームランいりまへん。
足のある選手と投手だけで結構。
浅村?そんなんいらん。レアード?そんなんもいらん。王?いるかいな。
うちは読書で強くなります。
672 名前:匿名さん:2019/04/05 09:37
毎年、苦手選手多い球団は阪神だけやろ。
673 名前:匿名さん:2019/04/05 09:39
楽天は浅村効果だもんな。
674 名前:匿名さん:2019/04/05 09:44
浅村おってみい。
3糸井
4浅村
5福留
6巨人愛に溢れたサプライズドラ1
675 名前:匿名さん:2019/04/05 09:47
浅村も中田も雰囲気阪神にぴったりなのに逃すとは
森も逃すのか
676 名前:匿名さん:2019/04/05 09:47
>>509
今更の返信申し訳ありません。この3連敗で頭が熱くなって冷静になるまでの時間が必要でした。
話は戻って、勿論、大山がこんな程度じゃない事は自分も信じています。
ただ、4番は選手にとってもファンにとってもやっぱり特別な打順で代えのきかないポジションだと思います。
だからこそ重圧も他の打順以上だし打線の責任を一手に背負わなければいけないのです。
他の打順なら期待値だけでどれだけでも我慢できますが4番となると話は別です。
大山本人も4番を意識するコメントをしてますし今の不振から脱するには4番という壁は高過ぎるように感じます。
個人的な見解ですが真面目すぎる選手は考えすぎる為に不振が長いと思います。
真面目で考えすぎる大山の背負うモノを少しでも軽くしてあげる事が早い復調に繋がると思いますし真の4番になる為の近道だと考えます。
677 名前:匿名さん:2019/04/05 09:49
打てません・抑えられません。阪神の選手は、野球知らないのか?手抜き野球してるのか?責任感じられない。
678 名前:匿名さん:2019/04/05 09:54
浅村も中田もセレブの街尼崎を通る親会社の企業イメージに合わないからスルーしたんだろ。
タイガースはスマートだから読書をいっぱいして頭脳野球で強くなります。
紳士球団が大好きな大山さんみたいにひんがないと。
679 名前:匿名さん:2019/04/05 10:02
渡○謙さん、泉○ン子さん、○ンカンはムカムカしとるやろね。
680 名前:匿名さん:2019/04/05 10:15
675
まさに寄せ集め。広沢が前に巨人は寄せ集め言うてたけど自分も寄せ集めやん(笑)
681 名前:匿名さん:2019/04/05 10:17
>>679
ちあきと遠藤、それにわしもや
682 名前:匿名さん:2019/04/05 10:31
矢野は一年で良いだろう。真弓、和田、金本と複数年でBクラスと最下位。
親会社にとっては理想かも知れないが、優勝を強く望むファンにとっては
惨めさと生き地獄の十数年だっただろう。これ以上ファンを惨めな思いにして、
阪神球団は何が面白いと言うのか? 優勝の出来るかもしくは優勝争いを
してきた、OBを監督にしてファンを喜ばす事をしろ!
683 名前:匿名さん:2019/04/05 10:37
とりあえず一通りあたってホーム甲子園でどのような戦いをするか見るまではちょっと見守ってあげたらいいと思う。とりあえずホーム甲子園でどう戦うか。これで1年決まると思う。
684 名前:匿名さん:2019/04/05 10:42
矢野お疲れ様でした!
これからはここで時期監督の議論の場にするのはどう?
685 名前:匿名さん:2019/04/05 10:46
縁起を担ぐなら、ホーム用ユニホームに黄色のデザインは縁起が悪くNG。阪神は2003年優勝した時の縁起がいい黄色が入らない、黒帽子のシンプルな縦縞ユニホームに戻した方がいい。1962年も1964年もそのスタイルのユニホームで優勝しているまさに阪神伝統ユニホーム。ビジターは黄色OKだが帽子だけは黒で統一して欲しい。
686 名前:匿名さん:2019/04/05 11:02
あのスチール見ると金本の時から進歩がないよね。
坂本といい北條といい。
草野球かいな。
687 名前:S:2019/04/05 11:13
>>676
返信ありがとう。流石にこのボロボロの3タテは堪えるね。
貴殿の言う通り大山は真面目過ぎるし、優し過ぎるからね。一旦重荷を外してあげる方が良いのかもしれない。では誰を代わりにとなると現状糸井しかいないが、それでは昨年と同じだし将来に繋がらない。将来なんて言ってる場合じゃないのも承知だが、自分としてはもう少しだけ、せめてカード一回りするまで我慢したい。矢野もどこまで我慢できるか悩ましいところだね。
688 名前:匿名さん:2019/04/05 11:18
阪神の最大の癌はスカウト。もちろんそれ以外にもいろいろがるが最大最悪だ。それを放置し続けるフロントに
が一番責任が重い。事なかれ主義で何もせず、ほげーっ、としてるから村上ファンドにも
乗っとりかけられる。超絶ポンコツ集団の魂が今もフロントには脈々と引き継がれているのだろう。
野村は「現代の野球は編成が心臓。野球が変わってしまった」と言っていた。弱いのは
スカウトを含む編成部門であるのだが、ここではいつも「監督が・・・。コーチが・・・。
~選手が・・」いくら監督をかえようが小手先のことをやっても弱くなる一方。
もう行きつくところまで行った感じ。後はあがるだけとかいう能天気なファンがかならず
いるが、今のままではいつまでたっても絶対上がらないよ。もともと実力の無い選手を
いくら我慢して使っても強くなんかならないし幻想。その幻想を追い続ける無知な能天気ファンは
だまっとけ。
689 名前:匿名さん:2019/04/05 11:23
浅村は見た目と違ってナイーブだからマスコミやファンがうるさい球団は選ばないよ
楽天を選ぶくらいなんだから
事前調査でそういうのがわかっていたから手を挙げなかったんだろう
690 名前:匿名さん:2019/04/05 11:35
必要な戦力は熱意と誠意(待遇)で口説くのが球団の仕事。
根本さんも星野さんも。
親会社から来るオーナー以下フロント編成も本気で仕事する気が全く見えないからな。
691 名前:匿名さん:2019/04/05 11:39
阪神は世論に弱いから、束になって球団事務所又は電鉄本社に苦情の電話を入れたらいい。
後は甲子園球場に応援に一切いかないこと。
692 名前:匿名さん:2019/04/05 11:41
阪神は西より丸をFAで獲得すべきだったな。
西の代わりは居るが、丸の変わりは居ないからな。
そういう意味で巨人の補強は丸を獲得して正解
阪神は補強が裏目に行っている感じだね
693 名前:匿名さん:2019/04/05 11:42
阪神電気鉄道へのご意見・ご要望、お問合せは、以下のフォームを通じてお寄せください。お寄せいただいたご意見・ご要望は、今後の参考とさせていただきます。
694 名前:匿名さん:2019/04/05 11:44
阪神は今日から広島相手!
また。三連敗濃厚やね。
可哀相やね。
運もない。実力もない、怪我人が多い
阪神は完全にベテラン頼みだね。
695 名前:匿名さん:2019/04/05 11:45
↑お問い合わせ阪神電鉄株式会社
ここをクリックしては球団についての抗議をすればいいと思う。
696 名前:匿名さん:2019/04/05 11:52
星野さんもフロントが本気で勝ちたいのか伝わってこない 矢野は気の毒と思っていそう
この投手陣で64勝ぐらいしかできなかったらあかんやろ
697 名前:匿名さん:2019/04/05 11:55
>689
スカウトが、本当に酷い。
そもそも、阪神OBで固める必要なんかない。三流選手ばっかりのOB連中に逸材見極める目があるか甚だ疑問。
逸材の宝庫にも関わらず、スルー連発の関西担当は無能。
やたら意見が通るが、結果サッパリの九州担当も無能。
球場行かないで、デパートにネーちゃんのパンツ撮りに行ってる馬鹿スコアラーもOBだったな
698 名前:匿名さん:2019/04/05 11:57
>>692 巨人はFA補強上手い。阪神ドラフトは毎年秀太枠。阪神スカウトが癌だけどその一つ秀太枠も癌。スコアラーも癌。
699 名前:匿名さん:2019/04/05 11:57
真弓打撃コーチ
桧山打撃コーチ
森投手コーチ
下柳投手コーチ
赤星外野守備走塁コーチ
就任かな

次期監督は生え抜きの桧山に託したらええんちゃう
700 名前:匿名さん:2019/04/05 11:58
矢野にも本気度を感じないね。
昨日の守備のミスの連鎖は明らかに準備不足。
金本時代から変わらない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。