テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903129

2019年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑳

0 名前:匿名さん:2019/03/13 20:11
1 6 坂本
2 4 吉川
3 8 丸
4 5 岡本
5 7 ゲレーロ
6 9 陽
7 3 中島?
8 2 小林
901 名前:匿名さん:2019/03/23 14:50
阿部は開幕一軍を諦めていないみたいだな
902 名前:匿名さん:2019/03/23 14:57
阿部は早めに400号を打って引退してくれ。
903 名前:匿名さん:2019/03/23 14:59
田中 山本 大城 吉川大幾 石川 重信 マルティネス 立岡あたりの競争が見ものだな
904 名前:匿名さん:2019/03/23 15:03
宮國 坂本工 田原 桜井 戸根 池田 大江 中川
中継ぎ争いはどのように決着をつけるんだ?
905 名前:匿名さん:2019/03/23 15:04
立岡はもういーわ。
906 名前:匿名さん:2019/03/23 15:05
野上は使えると判断されたのかな
907 名前:匿名さん:2019/03/23 15:07
森福 西武に行ったら榎田みたいになりゃしないか
908 名前:匿名さん:2019/03/23 15:09
森福 野上は今年でクビ。
909 名前:匿名さん:2019/03/23 15:12
内田にはモタを一人前にするまで辞めないで欲しい
910 名前:匿名さん:2019/03/23 15:16
ラモスは話題にならないね
911 名前:匿名さん:2019/03/23 15:18
2番坂本起用で坂本の打率は昨年より下がるかも
912 名前:匿名さん:2019/03/23 15:31
奥川
151㎞
913 名前:匿名さん:2019/03/23 15:42
長嶋 王 田淵 江川 原 桑田、清原 松井 由伸 松坂 マー君 大谷 清宮の系譜にそろそろ巨人選手を加えたい
914 名前:匿名さん:2019/03/23 15:56
またツイートジジイか。幼稚な書き込みと連投ですぐわかる。もういい加減にして欲しい。
915 名前:匿名さん:2019/03/23 15:58
>>897
 他にいなければ、それもいいが、岸田がいる。
 2年もすれば正捕手は岸田。
 やはり大城は、第二の小笠原、和田を目指してもらいたい。
 あっ、宇佐見も。
 大城って社会人時代に外野経験なかったっけ?
916 名前:匿名さん:2019/03/23 16:00
宇佐見を助けて このままじゃ埋もれてしまう
917 名前:匿名さん:2019/03/23 16:04
ナベツネは原に10年監督やれと言ったが6年ぐらいはマジにあり得る
918 名前:匿名さん:2019/03/23 16:07
大田泰示はのびのび打っている 和田恋も見習って欲しいね いろいろアドバイスされて混乱しているんじゃないか
919 名前:匿名さん:2019/03/23 16:53
奥川
8回2安打無四球
やっぱいいね~
920 名前:匿名さん:2019/03/23 16:56
先発7人なら外国人どちらか後ろに回せや
8人目澤村まで待機ってどういうことやねやん
921 名前:匿名さん:2019/03/23 16:58
ウェスタンみたいなメンバーでオリックスはよく頑張っている 勝負事はやってみないとわからない 巨人も気を緩めるな
922 名前:匿名さん:2019/03/23 17:13
奥川、凄い投手が現れたな。150km超の速球に多彩に変化球を操る投球、今プロ入りしても10勝以上するのでは、同じ速球派でも変化球が今イチな日ハム吉田とは大人と子供の差がある。菅野の後釜候補として巨人は狙うべき逸材だな。
923 名前:匿名さん:2019/03/23 17:30
今日はドームで生観戦だが、キャッチャー小林と発表された。やはり菅野には小林のようだな。
それとシートノックのセカンド送球の速さはやはり小林が上。
なお、ビヤヌエバが一軍に復帰してる。
924 名前:匿名さん:2019/03/23 17:38
巨人、オープン戦の順位、いつの間にか首位と0.5ゲーム差の3位になっている。今日、明日と連勝すれば首位もあり得るかな?
925 名前:匿名さん:2019/03/23 17:59
まぁ四月は14勝13敗と予想しとけばなんら苛立つこともないだろう
926 名前:匿名さん:2019/03/23 18:39
阿部がベンチにいるぞ
927 名前:匿名さん:2019/03/23 18:50
田中 吉川 2ヒットで1.2塁じゃ芸がない
脚を使って1.3塁の野球をやらなきゃ
928 名前:匿名さん:2019/03/23 18:52
坂本丸と並べても下位打線でチャンスを作らないと意味がない 7.8番を誰にするか 小林は打てるのか
929 名前:匿名さん:2019/03/23 18:55
丸は四球も多いが三振も多い
930 名前:匿名さん:2019/03/23 19:37
奥川は最低5球場は来そうやな?
931 名前:匿名さん:2019/03/23 20:03
原さんがマンツーマン指導した和田が、ファームでサッパリですが。あれだけ昨年打ってきた打者が。大田同様HR打者に興味あるのでしょうが、お願いだから、触らないで欲しい。
932 名前:匿名さん:2019/03/23 20:07
この回も捕手小林なら点取られてない。粗末な肩で簡単に盗塁されてな。本当に炭谷主戦でいくつもりかよ。
933 名前:匿名さん:2019/03/23 20:12
上原が初登板か、あまり期待できそうもないな。右の中継ぎがいないな、先発がそろってきたら、ヤングマン中継ぎでもいいかも。
934 名前:匿名さん:2019/03/23 20:24
ビヤヌエバ 得意のサードゴロが抜けてレフト前ヒット
あまり変わってきたとはいえない
935 名前:匿名さん:2019/03/23 20:26
933さん同意、弱肩炭谷、リードもイマイチ、菊池を育てたという話で若手投手育成に役立つことを期待しているが、果たして使えるのか?
936 名前:匿名さん:2019/03/23 20:27
炭谷ならリードで投手をカバーしてもらえると思っていたがそう単純じゃないな
937 名前:匿名さん:2019/03/23 20:27
内海も放出しカッコつかないので、自分が無理やり獲得した中島、炭谷はレギュラークラスで考えてるんでしょうね。じゃないと、自分の補強が間違っていると言われるので。間違っているんだけどね。
938 名前:匿名さん:2019/03/23 20:28
上原打たれたな。
原の悩みの種になりそうだよ。
実績のあるベテランは扱いが難しい
939 名前:匿名さん:2019/03/23 20:29
山本浩二が吉川が守護神でもいいのではと言っていた 今のところそれが良いと思う
940 名前:匿名さん:2019/03/23 20:32
932さんに激しく同意 和田を潰した原の指導
941 名前:匿名さん:2019/03/23 20:34
炭谷の防御率っていくつだ。もう投手陣崩壊レベルの数字になってると思うが。
942 名前:匿名さん:2019/03/23 20:36
以前からロッテを苦手にしている巨人 日本シリーズにロッテが出てくることはないだろうが交流戦もある きちんと対策を考えておくべき
943 名前:匿名さん:2019/03/23 20:39
上原は3.78~4.32の防御率で引退かな
944 名前:匿名さん:2019/03/23 20:41
バルガスとゲレーロ デスパイネを比較するとため息しか出ない ロッテは良い外国人を探してきたね デスパイネを献上した穴を埋めたね
945 名前:匿名さん:2019/03/23 20:44
8回に吉川が試合をぶっ壊した 昨年はこんな場面ばかりだったな 田原が直訴したブルペン指導が改善されていないのかな それとも吉川がパリーグには通用しないレベルなのかな
946 名前:匿名さん:2019/03/23 20:45
小林も炭谷もあの打率では一軍で使いずらい。守備もリードも飛び抜けていい感じはしないから、開幕は大城でいい。
947 名前:匿名さん:2019/03/23 20:47
日テレニュース24ってどうやったら見れるんだ?
948 名前:匿名さん:2019/03/23 20:50
丸は今のペースならシーズン打率240ホームラン15かな
そうなれば優勝どころじゃないね カープファンが大喜びするだろう 去年の数字で野球をやるわけではない
949 名前:匿名さん:2019/03/23 20:51
大城は87試合で.282 8本 32打点かもしれないね
950 名前:匿名さん:2019/03/23 20:53
この出来栄えならカープに3連敗もあるな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。