テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903123

2019阪神タイガース ④

0 名前:匿名さん:2019/03/07 21:13
どうぞ
1 名前:匿名さん:2019/03/07 21:53
同じの立てんな💢
2 名前:匿名さん:2019/03/09 13:24
甲子園もドームにしたいね
3 名前:匿名さん:2019/03/09 13:25
アンタが金出してくれや
4 名前:匿名さん:2019/03/09 13:36
乳首はこっちに書き込めや
5 名前:匿名さん:2019/03/17 23:35
もったいないからこれを使いましょう。
6 名前:匿名さん:2019/03/18 09:16
木浪はまず6番からでゆくゆくは3番ぐらいを打ってほしい。
7 名前:匿名さん:2019/03/18 11:47
金本、福留は化けもんやな!ようあの歳でも打ちよるわ。
8 名前:5年後はこんな感じかな?:2019/03/18 13:12
1ドラフト?(中)出来れば右打者
2近本(左)
3木浪(二)
4大山(三)
5外国人?(一)
6高山(右)
7小幡(遊)
8梅野か違う捕手
9 名前:匿名さん:2019/03/18 14:10
次スレはここでええのんか
10 名前:匿名さん:2019/03/18 14:23
そうみたいだね。現在も5年後も木浪と大山がカギになると思う。
11 名前:匿名さん:2019/03/18 14:23
去年もだけど、対左投手あまり打ってないなぁ~・・・
12 名前:匿名さん:2019/03/18 15:05
松坂も打てなかった。
13 名前:匿名さん:2019/03/18 15:31
投手はなんとかなりそうだな。
打つ方が心配なので外国人野手2人使いたい所だけど今年1年は外国人野手1人で我慢して打順組んでいくのかな。
まぁ少なくとも今の投手力があれば最下位だけはないと思うんだけどな。
14 名前:匿名さん:2019/03/18 15:34
ドラフトで1位外野手2位太田内野手予定~3位以降左早稲田小島OR社会人左
捕手へ行くはずがあわてて2位小幡3位木浪4位斉藤=ドラフト指名が随分かわって
正解あるもんだなぁ
15 名前:匿名さん:2019/03/18 15:41
>>14
ドラフトスレでやって。
16 名前:匿名さん:2019/03/18 18:20
間違っても前評判信用して西武の松本なんて行かなくて正解だった。
阪神見る目あるやん
17 名前:匿名さん:2019/03/18 18:32
さっぱり打たへん大山を4番にこだわる矢野に理解に苦しむ
そこまでして生え抜きの4番にこだわる理由を知りたい。4番が打たないとチームが乗らない!
矢野も頭固いな
18 名前:匿名さん:2019/03/18 20:36
>>17
そう言って育成放棄してきたツケが去年なんだよなぁ…
19 名前:匿名さん:2019/03/18 22:13
17
金本は甲斐野を獲るつもりだったらしい
20 名前:匿名さん:2019/03/18 22:19
>>18育成放棄はずっとだろ!若手誰一人育成できてないじゃん
21 名前:匿名さん:2019/03/18 22:35
>>20
いや…だからこそ、その育成放棄から脱却しないといけないのに
4番大山を最初から捨てちゃいけないって言ってるんだが…
今更糸井福留を4番にして少し勝ちを増やしても仕方ないし
22 名前:匿名さん:2019/03/18 22:44
まだ実績十分とは言えない中で4番に使われる大山も大変だわな。選手層が薄すぎる。
まず打順関係なく年間出続けることが先決なのに、合わせて4番の重責だからな。
これは過去の育成、外国人獲得など酷かったせいで大山は被害者だな。
23 名前:匿名さん:2019/03/18 23:50
打線が打てないのは選手の技術なさ?打撃コーチの指導?
24 名前:匿名さん:2019/03/19 02:23
コーチだよ。
25 名前:匿名さん:2019/03/19 04:55
>>23
スカウトw
26 名前:匿名さん:2019/03/19 06:33
阪神に来たら皆成績はダウン
唯一あげたら城島が30本ぐらい打ったが打率は280ぐらいやった
福留西岡石嶺
そうそう平塚も打ったな
27 名前:匿名さん:2019/03/19 07:59
今の阪神によく似た打撃状況のチームがパリーグにある。中々若手の長距離打者が育たない。
得点力パリーグ最下位の千葉ロッテ。
それを解消する為に今年からホームランラグーン設置でフェンスが4メートル前にせりだすらしい。しかもファールグランドも狭めるらしい。
ロッテがとった策は千葉マリン球場では打者が育ちにくいから球場の形状を打者が育ちやすい球場に改良するらしい。
28 名前:匿名さん:2019/03/19 08:18
しかしロッテは井上、安田、藤原とかおるからなぁ~~阪神よりはマシ
29 名前:匿名さん:2019/03/19 09:01
阪神と巨人はくじ運もない スカウト力もない 育成力もない あるのは伝統と人気
巨人阪神が頑張らないから野球がつまらない
30 名前:匿名さん:2019/03/19 09:09
年寄りを主軸に置いてるチームなんて阪神だけ
未だに年寄りに頼りきりで若手が全く育ってないということ。いい加減外してほしい。
外して若手使えや!ロートルがいつまでおるんや?
大山だってもう今年結果出さないともう終わった選手と見られる
31 名前:匿名さん:2019/03/19 09:18
↑しょうがないやん。おらんのやから中谷、江越、高山、北條もあてにならんし。まともなのは木浪、近本くらい
32 名前:匿名さん:2019/03/19 09:29
31
野村元監督が4番主軸は育てられません。
育てるのではなくて出会うのですと阪神監督時に力説していたな。
スカウトが4番中軸候補の逸材をドラフトでしっかりとリストアップして獲ってくれないと駄目だと。非力な脇役タイプばかりかき集めても打線の中軸はつくれません。育てられません。要はまずドラフトから。
33 名前:匿名さん:2019/03/19 09:37
阪神は生え抜きで投手と捕手を除くセンターラインは何とかつくれる球団だと思うが、問題は4番中軸クリーンアップと捕手の生え抜きを育てられない。要は阪神の課題は生え抜き中軸クリーンアップと捕手。この2つの生え抜き選手をつくる課題を徹底的にドラフトから意識して取り組めばある程度いいチームになると思う。
野手では4番中軸候補、捕手、糸井の後釜強打のライト。この3点を意識した野手ドラフトをすればいい。阪神は投手とセンターラインの生え抜きはつくれます。問題は生え抜きの4番中軸、捕手、強肩強打のライト。この3点が弱いし生え抜きつくれない。いつも同じパターン。外野手はライトさえ意識したらいい。後はなんとかなる。
34 名前:匿名さん:2019/03/19 09:44
今年でいったら紅林、石川、来年やったら佐藤、西川かな?すみませんドラフトスレで話をします。
35 名前:匿名さん:2019/03/19 10:11
2019年ドラフト
高校生投手1名、大学社会人2名(左・右)、捕手1~2名(高卒・大卒)、高校生内野1名(右打)、高校生外野1~2名(右打)
36 名前:匿名さん:2019/03/19 12:04
今年の楽しみな選手は木浪と近本だけ
37 名前:匿名さん:2019/03/19 12:08
阪神矢野燿大監督が18日、ドラフト1位近本を「開幕2番」で起用する方針を明かした。
38 名前:匿名さん:2019/03/19 12:39
>>32
もう何百回も聞いたし皆知ってる
あんだだけ知ってるかのように自慢気にせんでも
39 名前:匿名さん:2019/03/19 12:43
39
そう言いながらいまだに育成育成とか言ってる人いるじゃん。育成の前にドラフトで4番中軸を打てる逸材を獲らないとはじまらないと言ってるだけだわ。皆知っててわざと育成とか言ってるやついるのかよ?
40 名前:匿名さん:2019/03/19 12:45
近本2番起用だと?意味不明
矢野辞めろ
41 名前:匿名さん:2019/03/19 12:49
41
お前の言ってる事が一番意味不明やわ。
お前こそ一番やめて欲しい。
42 名前:匿名さん:2019/03/19 12:59
木浪、近本の1・2番でいきそう。
となると残るポジションはセカンドだけ。
1・2番で起用するなら上本だけど下位打たすなら糸原になるのかな?
シーズン入ったら上本打ちそうか気がするんだけど。
43 名前:匿名さん:2019/03/19 13:04
41
このバカちんが
44 名前:匿名さん:2019/03/19 13:57
近本なんて2番タイプでないやろ
セーフティーバントばっかりするんか?矢野は?近本どうみても1番打者タイプやんか
矢野には呆れます
45 名前:匿名さん:2019/03/19 14:09
上本と鳥谷の打順が逆なのでは?
上本は1番で起用して欲しい選手だな。
46 名前:匿名さん:2019/03/19 14:14
矢野監督はまだお試し起用継続中なの?
この時期に先発3回で代えてお試し守屋?
なんかオープン戦前半みたいな投手継投ですね。
47 名前:匿名さん:2019/03/19 14:21
今日も貧打、貧打。貧打
3者連続四球から1点しか取れないのかよ。
開幕近いのに情けない打線とアホ采配。
貧打にもほどがある。
48 名前:匿名さん:2019/03/19 14:21
いいよ近本は2番で
49 名前:匿名さん:2019/03/19 14:22
掛布氏いわく、ベイとヤクルトは要注意。他球団も要注意。
50 名前:匿名さん:2019/03/19 14:23
48
アンタが監督やれば?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>