テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903123

2019阪神タイガース ④

0 名前:匿名さん:2019/03/07 21:13
どうぞ
551 名前:匿名さん:2019/03/25 13:00
せっかくメッセが日本人枠になったのに全くそれを生かしていないアホ球団
開幕に間に合わないマルテなんてもう要らない。帰れ!
でなぜ外国人野手取らないの?アホなの?
552 名前:匿名さん:2019/03/25 13:06
アンチって強いチームに対してあるもの。今の阪神はアンチがいるほど強くない。阪神には日本人で生え抜きのエースに4番が出てきて欲しい。

投手なら江夏、村山、打者なら掛布、岡田のミスタータイガースクラスの華のある選手たち。そしたら伝統の阪神巨人戦がもっと盛り上がるんだろうけど。そう考えると藤浪の不調が残念でならない。
553 名前:匿名さん:2019/03/25 13:20
>>548
全てを否定では捉えてない。
否定するべきところは否定するし肯定するべきところは肯定している。
応援しているチームなんだから全てを肯定しろって事か?
どっかの宗教か?気持ち悪っ!
554 名前:匿名さん:2019/03/25 13:46
村山や江夏は魅力あったぞ
555 名前:匿名さん:2019/03/25 13:56
553
アンタんとこは岡本がおるけどこっちは大山やぞ!もちろん応援はしているけど、少ししょぼい。中田翔、安田、清宮の誰かがクジで当たっていたら少しは変わったやろうけど
556 名前:匿名さん:2019/03/25 14:16
>>555
ライバルチームの4番だからリスペクトすべきなんだろうけど、大山は華がないんだよ。掛布や岡田みたいな強い個性が欲しいね。金本は強い個性の持ち主だったけど生え抜きじゃないしね。
557 名前:匿名さん:2019/03/25 14:23
大山は華が無いから金のネックレスをしているw
558 名前:匿名さん:2019/03/25 14:27
あ~~~~あ無いものねだりしてもしょうがないけど、どっかにマートンみたいな外国人がおらんかな?ゴメスみたいのでもいい
559 名前:匿名さん:2019/03/25 14:45
>>533 他球団の選手は、余裕ありすぎ。
560 名前:匿名さん:2019/03/25 15:07
>>558マートンよかったなー。チャンスに強いし。マルちゃん二軍スタートやけど一軍上がってきたらとりあえず頑張ってほしいね。
561 名前:匿名さん:2019/03/25 15:32
>>552 現在、阪神投手陣で細かいコントロールで投げる投手おるか?
562 名前:匿名さん:2019/03/25 15:43
マルテ退団へ
神のお告げが来たみたいで帰国濃厚らしい
563 名前:匿名さん:2019/03/25 16:27
>>557
金のネックレスくらいじゃ個性が弱過ぎる。清原はダイヤモンドのピアスしてたし、中村紀洋は金髪だった。
564 名前:匿名さん:2019/03/25 16:32
ほな、大山は鼻ピアスということで……
565 名前:匿名さん:2019/03/25 17:01
ナバーロ退団 小指の違和感
566 名前:匿名さん:2019/03/25 17:33
大山はひげを伸ばしたらどうかな。顔がのっぺりしているからひげを伸ばしたら個性が出る。

ひげの斎藤あらため、ひげの大山。
567 名前:匿名さん:2019/03/25 19:10
>>551
まだシーズンも始まっていないのに、もうマルテいらんのか
新外国人助っ人取るのが当たり前で
それをしない球団はバカ?

本気で言ってる?
568 名前:匿名さん:2019/03/25 19:12
へぇ助っ人が緊急帰国? なんちゃって! まるで冗談でない様な話?かいな?
公式戦前にもうシーズン終了間際の話題が持ち上がる。止めて!
開幕前から最下位決定みたいなのが、関西以外の解説者から持ち上がっているが、
どうなってるの? 開幕と同時に新監督探しの話題で盛り上がるの?
なら岡田を今から頼んどくべきだよね。此れも全てもういないあ奴の所為だな!
569 名前:匿名さん:2019/03/25 19:34
順位付けは昨年の順位を元におこなわれるらしい。最下位予想とか低評価したら関係者から文句言われるらしいから、関係の深い球団から上の順位をつけるらしい。付き合いが薄い球団は最下位とか低評価するのが通常みたい。
阪神なら前年最下位だからそれに近い順位からの予想にされる。プラス阪神と関係の薄い評論家は低い評価、関係が濃い評論家は増し評価する傾向になる。もし阪神が昨年2位なら2位からの基準で評価を受ける。それに阪神と付き合い濃いか薄いかで評論家の評価がプラストマイナスになるとの事らしい。野球評論家の評価はいい加減。
570 名前:匿名さん:2019/03/25 19:36
もうマートンみたいな外国人は出てこない\(>_<)/
571 名前:匿名さん:2019/03/25 19:42
今期の補強はロザリオ+マテオ=5億+アルファー ジョンソン+ガルシア+西
阪急の経営陣も鳥谷+藤川+福留=残留がらみで矢野監督1年目様子見
572 名前:匿名さん:2019/03/25 19:49
評論家とここの民の順位予想ほどあてにならないものはない!
よっぽど、新橋界隈の酔っぱらいおじさんのほうなんぼか鋭い分析出来る!
573 名前:匿名さん:2019/03/25 20:19
外国人もメジャー経験者で当落線上の2~3億を狙うより、5000万位でも若手のキューバやプエルトリコやドミニカ、ベネズエラ等の若手のパワーある粗削りを3人とか獲って競争させて1番良いのを使うってやった方が確率高い様な気がするんだけと。
574 名前:匿名さん:2019/03/25 20:58
553
村山江夏ってあんたいくつや?
もう60歳以上違うの?
いつまで昭和回顧?
575 名前:匿名さん:2019/03/25 21:02
評論家の予想当たったところで別にどーでもいい
当たった?ああスゴイねぐらいで
NPB主催かスポンサー付いた全解説者参加の予想大会開いて賞金出るとかなら別だが
576 名前:匿名さん:2019/03/25 21:16
主力選手の故障不振なんか誰も予想出来ない
解説者の予想だって「主力のコンディションが万全なら」の大前提が元にあってのもん
577 名前:匿名さん:2019/03/25 21:50
>>573
そんな選手が5000万で来ると思う?
大枚掴まされて、挙げ句にメジャー契約される
カモにされるのが落ち

夢見ている意見で、可愛いですけどね
578 名前:匿名さん:2019/03/25 21:50
574
横浜のソトみたいな感じな
579 名前:匿名さん:2019/03/25 22:25
とうとう木浪と近本が開幕一軍どころか開幕スタメン勝ち獲った。しかも1番、2番。矢野は最初から近本を2番で使いたがっていたが、近本もそれに応えて結果を出してのものだから立派。かたや木浪の活躍にはただただ脱帽。2人のシーズンでの活躍を祈る。

一方、矢野の結構好みをはっきり出す起用が目についた。野手では俊介、投手では岩田、岡本あたりはチャンスすら貰えなかった。かと思えば、守屋あたりはこれでもかという程チャンスを与えられた。
やはり監督が代わると選手起用も随分変わる。
580 名前:匿名さん:2019/03/25 22:37
近本叩き完全にダンマリ。
只今新たな誰ネタ探し中?
581 名前:匿名さん:2019/03/25 23:15
>>507勝ちにこだわって選手潰すってどういうこと?他球団はいろいろ試しながらも阪神よりは勝ってるよ!ベテランもコンディションみながら起用しているが、若手が出てこないんだからもうちょっとスタメンでレギュラーのベテラン使わないと!2打席ぐらいで替えればいいじゃん。休ませてばかりじゃ1年間乗り切れないよ
582 名前:匿名さん:2019/03/25 23:18
木浪はシーズンでも成績残すだろうね。あのインコースの捌きはかなりのストロングポイントになるよ。真っ直ぐでも変化球でもあれだけ強く引っ張れるのは凄い。左投手は徹底して外で勝負してくるだろうから、如何に我慢するか配球を読んだ上で踏み込んで打てるかだな。
近本は打つ方では結構淡泊な印象だから四球でも内野安打でも如何に出塁出来るか。糸井が相当期待出来る状態だから木浪&近本に掛かる比重がデカい。
今のところセカンドが完全にウィークポイントになってるから、北條の復調を待つしかないな。
583 名前:匿名さん:2019/03/25 23:23
>>538得点圏打率低くておまけに打点も稼げないなら意味ないじゃん!
584 名前:匿名さん:2019/03/25 23:30
>>580近本最初の勢いなくなって結局3割切ってるじゃん!まあ阪神の他野手は打ってない選手が多いからまあ頑張ってる方かな!後はスペ体質だから怪我は気をつけてほしい。そして守備の送球の方は諦めて後はクッション処理や足が速いのでとる方を頑張ってほしい
585 名前:匿名さん:2019/03/25 23:35

クソ
586 名前:匿名さん:2019/03/26 08:58
辰巳むちゃくちゃええなぁ。
だから最初から藤原でなくて単独で辰巳行けば良かったのにな
近本は打撃が雜だし選球眼悪いから上位打線タイプやないんよな。無能矢野よ!下位打たせや!
587 名前:匿名さん:2019/03/26 09:22
>>580
止めてくんない?そういうのが荒らしを呼ぶんだよ。
何の優越感か知らんけど。
588 名前:匿名さん:2019/03/26 09:37
とりあえず残り一枠を残してローテは固まった。
残り一枠を秋山と浜地の勝負の様相。
巨人はルーキーの高橋で決まりみたいだから個人的には浜地を起用して若手同士の投げ合いを見てみたいけどね。
ただ、中継ぎで起用すると好投するけど先発だといまいちの印象なんだよね。
矢野は浜地を使いたいけど秋山が本命になりそう。
589 名前:匿名さん:2019/03/26 09:47
こうなったら元広島のエルドレッドでも獲得しろ!
阪神は若手には厳しくベテランには甘い球団
だから丁度良いと思うよ
590 名前:匿名さん:2019/03/26 10:03
なんにもワクワクしない今年のシーズン
興味があるのは負けが増えてファンが矢野辞めろ!をどの時期に言い出すかってことだけ。
591 名前:匿名さん:2019/03/26 10:34
今年は矢野監督は金本よりはやや地味だがまともになった感じがする。
順位うんぬんより阪神としてのまどもな感覚感性を取り戻せばそんなに悪い順位には絶対にならないと思う。阪神は
ホーム甲子園で負けない、巨人戦に勝つ。
金本監督は巨人、広島、甲子園では全く駄目だった最低監督。阪神は昔から広島には苦手意識がなくどちらかというと横浜と広島は得意な球団だった。
592 名前:匿名さん:2019/03/26 10:39
金本阪神は巨人と広島の犬になった。
甲子園では阪神歴代監督ワースト勝率を成し遂げた暗黒時代以下の甲子園勝率を達成した超レアで最低監督。まずこれほど甲子園で負ける監督はないから今年は上にはいける。
593 名前:匿名さん:2019/03/26 10:42
>>591 ホームで全部勝てとは言えんが、去年ヤクルト戦10連敗引きずってるやん。
594 名前:匿名さん:2019/03/26 10:54
金本広島のスパイ監督だった。
反日という言葉があるが金本は反阪神。
金本は広島をやたら誉め、阪神をやたらくさす。
昨年開幕前の週刊ベースボール阪神特集の記事で金本監督の話が出ててその話を見て興ざめた。
俺は昔から阪神は大嫌いなチームだった。
伝統の一戦?笑。そんなの巨人に失礼。格が違うし優勝回数も違う。阪神にそんなこと言う資格ない位に弱いチーム。これを聞いてこいつ阪神の選手に俺らは駄目だ弱いという負のイメージを植え付けた戦犯。広島に負けて内心喜んでたんと違うか。阪神は阪神魂のある監督で自信を回復しないと駄目だ。甲子園での野球を大切にしない監督も駄目。
595 名前:匿名さん:2019/03/26 11:04
>>594 巨人・中日には通算勝敗関して分が悪い。特に巨人戦圧倒的にやられ過ぎ。by桧山進次郎氏
596 名前:匿名さん:2019/03/26 11:05
よくトレードでどうのって話あるけど、個人的にはソフトバンクの真砂を右の有望株ではあるけど小野とかで取れたらいいなと思ってる。
少し右投手過多だとは思うのよね。期待できるのいっぱいいて嬉しいんだけどね。
597 名前:匿名さん:2019/03/26 11:19
597
右左関係なく先発投手は何人いてもいい。
先発候補のトレードは反対。
出すなら中継ぎか左打ちの外野手、島田あたりで真砂とか。石崎で真砂とかならありかな。
というか強打の外野手なら中南米あたりから獲るのも手かもな。
598 名前:匿名さん:2019/03/26 11:20
>>596オコエ瑠偉が欲しい!
599 名前:匿名さん:2019/03/26 11:28
矢野監督は何故岩田、俊介、岡本を1軍にいれば間違いなく戦力になりそうな選手なのに1軍で起用しょうとしないのか謎だよな。チームが勝つ為に最善の起用を矢野監督に求めたいです。
600 名前:匿名さん:2019/03/26 11:38
591
木浪とか大山?とかおるやん。江越も大化けするかも知れんし
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。