テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903122
2019阪神タイガース ④
-
0 名前:匿名さん:2019/03/07 18:39
-
どうぞ!
-
101 名前:匿名さん:2019/03/08 18:25
-
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首 乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首 乳首乳首乳首 乳首乳首乳首 乳首乳首乳首乳首 乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首 乳首乳首乳首乳首 乳首乳首乳首 乳首乳首乳首乳首乳首 乳首 乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首 乳首乳首乳首乳首乳首乳首 乳首乳首乳首 乳首乳首乳首 乳首乳首乳首 乳首 乳首乳首 乳首乳首乳首乳首
-
102 名前:匿名さん:2019/03/08 18:28
-
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
-
103 名前:匿名さん:2019/03/08 18:28
-
だいたい先発投手で与四球5はアカン。制球悪いとしか言いようがない。特に阪神投手陣。細かいコントロールない。実況「フルカウントから第◯球投げました。あぁ外れたぁ。」
-
104 名前:匿名さん:2019/03/08 18:39
-
谷本修に任命責任!辞任を要求する!
谷本のタヌキは副社長も本部長もやめて野球と関わるべきじゃない。
無責任だから。
権利とは要求を通すだけじゃなくてそれだけの責任を果たさなければならない。
フロント幹部は電鉄会社からの出向者だけじゃダメ
特に球団本部長、副部長は掛布、岡田、落合あたり野球経験者に就任させるべき。
コーチ陣はОBが中心。(OBを大事にするのはいいが、組織の体質が弱くなっては意味がない )
-
105 名前:匿名さん:2019/03/08 18:44
-
残り三週間でこの体たらくとは呆れ果てる。マルテが駄目なら終わりだな。現時点でのベストメンバー
二 上本
遊 木浪
右 糸井
三 大山
左 福留
一 マルテ
中 江越
捕 梅野
北條、中谷、糸原には失望感が拭えない。
-
106 名前:匿名さん:2019/03/08 19:05
-
乳首を止めるな
-
107 名前:匿名さん:2019/03/08 19:09
-
106
何故近本使わないの?
-
108 名前:匿名さん:2019/03/08 19:20
-
>>107
逆に何故使うの?
-
109 名前:匿名さん:2019/03/08 19:24
-
明日の斎藤が打てなかったら
矢野野球は開幕前で終わりやな
-
110 名前:匿名さん:2019/03/08 19:30
-
109
江越やったら近本やろ。江越も210、20本、50打点ぐらい打ってくれたら使うのにな
-
111 名前:匿名さん:2019/03/08 19:34
-
近本は280、5本、30打点、35盗塁ぐらいしそうだもんな
-
112 名前:匿名さん:2019/03/08 19:40
-
オーブン戦オリックスホームの京セラの試合ばかりだからやけに強いね。そしたらシーズン入ってオリックスがどうなってるか観察してみたらいいかもな。
明日から先発ローテーション組がいよいよ登場します!
-
113 名前:匿名さん:2019/03/08 19:42
-
109
逆に何故江越なの?
江越なら近本だろ?普通に考えたらそうなる。
-
114 名前:匿名さん:2019/03/08 19:44
-
>>111
え?有り得ない数字を羅列されてもw木浪なら納得だけどな。近本と江越では守備面での差がデカ過ぎる。OP戦を観てもお分かりのように打ち勝つ野球は不可能だから、投手とセンターラインを中心とした守り勝つ野球しかないでしょ。
上本が一年間出られる訳がないし守備も心許ないが、北條と糸原が余りにも良くないから仕方ない。上本メインの糸原サポートがベターだろう。
-
115 名前:匿名さん:2019/03/08 19:57
-
まあ今の状態じゃあどうあがいても近本。江越は面白いが使えない。
-
116 名前:匿名さん:2019/03/08 20:00
-
ファンを喜ばせる野球とはよく言ったものだ。
肝心なソレが全然意識にない。あるのは新人だけ。
オープン戦でも見に来たファンに荒木スタメンは失礼。
やはり自主的キャンプは無理。他球団と比べて練習が足らなさすぎる。
厳しい練習超えるから実戦が面白いし超えた自信になる。
やっぱ落合が言うから間違いない。
-
117 名前:匿名さん:2019/03/08 20:08
-
>>116 荒木・江越・板山・俊介は、打撃で言うと高波クラス?
-
118 名前:匿名さん:2019/03/08 20:08
-
くそ乳首野郎、なに休憩しとんねん!今日中に1000までやれよ!最後までがんばれよ!中途半端野郎やな。やるならとことんやれよ。
-
119 名前:匿名さん:2019/03/08 20:15
-
>>116 今の阪神野球に厳しい練習必要。熱血漢監督・コーチ必要なのに投手も打撃も覚醒感じない。
-
120 名前:匿名さん:2019/03/08 20:27
-
マスコミやファン向けに練習しないと叩かれるからという圧力でマスコミやファンに向けたアピールなら意味ない。休み返上とかマスコミが書くと休日休んだ選手が悪いみたいになりアピールの為に休日返上とかマスコミ向けのポーズとる選手がいるらしい。赤星がそんな練習は意味ない。休む時は休めばいい。休むのも大事と言ってた。要は本人がいかに自発的にやるか。合理的にやればいい。駄目な選手は使わなければいいだけ。そしてある日戦力外と通告される。要は最後は本人に返ってくるだけだから。
-
121 名前:匿名さん:2019/03/08 20:31
-
要はチームプレー全般とかは時間をさけばいいが、個人の練習は本人がいかに人一倍やるかだな。周りが強制しても24時間監視する訳じゃないから。人が見てない所でやれる選手とやらない選手。自ずと違ってくる。秋季キャンプのオフから春のキャンプまでが個人の力量を高めるには大事な時期。周りの監視がない年末年始さぼった選手がキャンプでいちあずけなんて無理。
-
122 名前:匿名さん:2019/03/08 20:42
-
>>105
オープン戦の遠征試合
そんなに重要視する必要もないし、慌てる必要も無い
-
123 名前:匿名さん:2019/03/08 20:48
-
暗愚魯鈍
-
124 名前:匿名さん:2019/03/08 20:55
-
一知半解
-
125 名前:匿名さん:2019/03/08 20:58
-
軽挙妄動
-
126 名前:匿名さん:2019/03/08 21:05
-
>>121全体練習も個人練習もしないから阪神は弱いです。勝てる気がしない。
-
127 名前:匿名さん:2019/03/08 21:13
-
126
バカのくせによう知っとるやんけ
-
128 名前:匿名さん:2019/03/08 21:23
-
127
具体的にどういった練習?
まさか根性論で言ってるのか?
-
129 名前:匿名さん:2019/03/08 21:41
-
見たら新人とベテランは優秀な人が多いのに、実績のある中堅野手・投手が少ないように見えます。
こういう時中田翔選手やレアード選手獲ったりして、バランスよくすれば…新・中・ベテラン組で争う形になって、競争が生まれて打撃などが向上するのに、良い選手多いだけに残念無念。
今日の試合は楽天は則本投手が前半戦絶望で、モチベーション下がってる状態なのに、負けたのは残念ですけど…新人並べた阪神は負けても仕方ないような感じに見えます。向こうはほぼ主力でエースですから、ネガティブにならなくても良いと思います。
明日は負けませんけど…日ハムファンより。
-
130 名前:匿名さん:2019/03/08 21:44
-
オープン戦でも勝ち癖つけんと
-
131 名前:匿名さん:2019/03/08 21:45
-
他球団の投手は、あんな簡単にストライク投球できるよね。阪神投手陣ではできない。情けない。
-
132 名前:匿名さん:2019/03/08 22:50
-
継続は力なり!ですよね。
くだらない、馬鹿げてる、人生のムダ、落ちこぼれ、生きる価値無し、役立たず、クズ人間、負け犬などなど、何と言われようと続ける事で見えてくるものがある、評価してくれる誰かが現れる。
だから生きる事を諦めないで!大きな声で叫び続けろ、さあ乳首を!!!!
-
133 名前:匿名さん:2019/03/08 22:55
-
木浪まじめにスタメンでもよいかもな。
3割打つかも
遊撃は木浪、二塁 北條
がよいかな
-
134 名前:匿名さん:2019/03/08 23:05
-
>>128打者だったら松井秀喜みたいに夜も素振り、投手だったら走り込みや腹筋で下半身鍛えてショドウピッチングでフォーム固めかな
-
135 名前:匿名さん:2019/03/08 23:11
-
>>129新人二人だけじゃん!しかも新人とはいえ大学からの社会人だから実質中堅クラスじゃん!若手が使えすぎで困るね。明日のハンカチ打てなければもう終わりだね。つうか糸井、福留はともかく外人2打席ぐらいでもいいから使えよ!荒木とか出してる場合ないだろ
-
136 名前:匿名さん:2019/03/08 23:16
-
履正社に関本の倅がいる
-
137 名前:匿名さん:2019/03/08 23:30
-
まずなんでマルちゃん出さんのかわからん。
-
138 名前:匿名さん:2019/03/08 23:51
-
糸井もオープン戦休んでいるレベルかよ
他球団の主力を見習え
矢野は本番までにライト糸井とセンター近本の守備も見ておかな
墓穴掘るぞ
-
139 名前:匿名さん:2019/03/08 23:57
-
130の書き込み内容、ツッコミどころ満載過ぎて
何からツッコんだらええか分からん
-
140 名前:匿名さん:2019/03/09 00:46
-
156
ほんまにファンか?
荒らしはさっさと消えてくれよ。
-
141 名前:匿名さん:2019/03/09 00:49
-
↑136の間違い
-
142 名前:匿名さん:2019/03/09 00:53
-
>>136 そう言ってまた秀太枠やろ?地元枠スルーするんやろ。
-
143 名前:匿名さん:2019/03/09 01:05
-
阪神の投手育成は筋トレ重視で球威をつけることがまずありきだけどこれだけコントロールに
難ありの投手ばかりを見ると、見直す必要あるな。球威とコントロールつけることは相反するから
則本みたいに水泳トレだけでも150キロは出るんだから。
-
144 名前:匿名さん:2019/03/09 01:39
-
>>143
暗黒のころはコントロールとキレ重視で150投げる奴いなかった。今の方が絶対いいぞ
-
145 名前:匿名さん:2019/03/09 02:24
-
才木、望月は、相変わらずだな。球は速いがコントロールが悪い、嵌まれば、いいピッチングするが、ダメな時は、試合を壊す投手、扱いしにくい投手だわ。まあ中日の伊藤準タイプ、毎年期待されて、時が過ぎていくタイプかな。
-
146 名前:匿名さん:2019/03/09 02:28
-
再建のための捨てのシーズン
ずっと再建しよるがなw
-
147 名前:匿名さん:2019/03/09 02:41
-
阪神ナニータ獲得へ
-
148 名前:匿名さん:2019/03/09 07:25
-
矢野はもっと新外国人に気を使え、被害者はマルテだよ、これで開幕から打てなかったら一斉に叩かれるんだから、まともにオープン戦打席にも立てず日本の投手にも慣れず一番苦労するストライクゾーンにも慣れずダメ外国人扱いされたらかわいそう、まあ本人が納得して下に落とされてもファンは納得しないよな。どう考えても結果だせと言う方が無理がある、読売の原は新外国人にほばフルに打席に立たせている、枠がある以上競争結果が出なけれ
-
149 名前:匿名さん:2019/03/09 07:30
-
>>136
去年明大に平塚の息子がいたが
-
150 名前:匿名さん:2019/03/09 07:36
-
相変わらずさっぱり打てない。この球団は相変わらず糸井、福留頼み。打てないのに阪神は選手の主体性にまかせた練習量の少ない生温いキャンプをしていたけど矢野はホンマにアホ。最下位のくせに練習しない球団。マルテなんで使わないの?今年も打てない打てないって嘆いて貧打に苦しんでシーズン途中に外人緊急補強っていう運びになるんじゃないかな。今年も最下気。
矢野辞めろ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。