テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903120
2019阪神タイガース ③
-
0 名前:匿名さん:2019/02/26 19:24
-
どうぞ
-
301 名前:匿名さん:2019/03/02 17:28
-
ピッチャーは良いんだけどね。
点取れないから野球だから勝てない。
腹立つというか、もう呆れるレベル。
-
302 名前:匿名さん:2019/03/02 17:29
-
>>300
確かに。投手は良かったよな。
浜地も今年一番の出来だったし能見、桑原、ジョンソンは付け入る隙を与えなかった。
特にジョンソンは安定感もあるし最高の選手を取った気がする。
-
303 名前:匿名さん:2019/03/02 17:32
-
>>302
ジョンソン、スピードも150出てたし
なかなかエエよ。
真面目だって聞くし。
-
304 名前:匿名さん:2019/03/02 17:39
-
マルテは大丈夫なの。打撃コーチの責任重大。
-
305 名前:匿名さん:2019/03/02 17:39
-
>>303
投げ方も悪いし、キレも良くない。ジョンソンに関しては汲みやすしのイメージ。ただ、6月の末まで外国人は、ダメなら次を連れて来ればいいから問題ないけどな。
-
306 名前:匿名さん:2019/03/02 17:46
-
場合によっては1軍外国人野手2人投手2人体制にしたらいいかもな。
エルドレッド獲ってスタメン起用以外にも代打で起用とか出来たらかなり面白いと思うけどな。
-
307 名前:匿名さん:2019/03/02 17:59
-
藤浪はまさかのほぼ横投げに近いスリークォーターになってたなwまぁ齋藤雅樹みたいな成功例もあるから全否定する訳ではないが、あの身長と腕の長さがなんの意味もないな。動作解析のトレーナーまでつけたのに憐れ過ぎる…
打線は鳥谷、陽川、伊藤隼、荒木が並んでる時点で勝ち度外視なのは明白だったし散々な内容で寧ろ好都合。使えないんだから上に置いておくだけ無駄。
-
308 名前:匿名さん:2019/03/02 18:01
-
>>298
今日の試合は見れてないですが対藤浪は左打者のみですか?
対戦チームとすれば怪我させたくない時期ですからしょうがない気がしますし、今年の右打者への抜ける球の頻度は近年以上にも感じますからね。
プルペンでは右打者を立たせたりはしてるんでしょうけど実戦では違いますからね。
実戦で久々の右打者と対戦した時にいきなり死球なんて事があったらそれこそ立ち直れないような気がします。
かなり心配です。
-
309 名前:匿名さん:2019/03/02 18:07
-
>>307
オープン戦でそこまで勝利を意識する必要は無いとは思います。
ただ、去年オープン戦最下位→シーズン最下位の嫌な記憶があります。
既に連敗ですから5割は難しいかもしれませんが最下位だけは免れてほしいです。
-
310 名前:匿名さん:2019/03/02 18:07
-
点取らないけど、キャンプなにしてたん?
やる気ある?
-
311 名前:匿名さん:2019/03/02 18:17
-
貧打貧打、打てん打てんの人らは毎試合バカスカホームラン打って大量点取らないと気が済まない
-
312 名前:匿名さん:2019/03/02 18:21
-
BSのFOXsportsエンターテイメントで録画だけど、ソフトバンクとの二軍戦を放送してる。
岩貞が何でここで投げているんだ?
-
313 名前:匿名さん:2019/03/02 18:34
-
てか荒木とかハヤタは控えの選手であとからでてくる選手やん。そら点とれんよ。てか鳥谷はここから上がってくんのかな?北條と木浪のどっかやなショートは。中谷もぱっとしないね。センターはこのままいけば近本っちゃんやな。
-
314 名前:匿名さん:2019/03/02 18:40
-
310
阪神のオープン戦5試合たて続けてビジターゲーム、ほとんどがビジターゲームだから厳しいのは確か。
逆にオリックスはほとんどがホームゲーム。
京セラがメイン。この日程ならまずオープン戦最下位にはならないと思う。
-
315 名前:匿名さん:2019/03/02 19:05
-
オープン戦最下位だけはさけんと。
-
316 名前:匿名さん:2019/03/02 19:11
-
中田やレアード取らなかったツケがシーズン後じゃなくて既にもうきている
ドラフトも当てるばかりで振り切らない小物の選手ばかり指名してアホやな。
今後見据えても大砲指名せなあかんやん
-
317 名前:匿名さん:2019/03/02 19:31
-
まだ言うてんか。しつこいねー。
-
318 名前:匿名さん:2019/03/02 19:34
-
中田翔は欲しかった
-
319 名前:匿名さん:2019/03/02 19:34
-
どうでもええけど、オープン戦の目的は勝つことやない
試すこと
それなのに、中田やらレアードやら、
アホ?
と思わされる書き込みまである
まあ、アホなりに熱心に考えているんやろうけど
-
320 名前:匿名さん:2019/03/02 19:34
-
どうでもええけど、オープン戦の目的は勝つことやない
試すこと
それなのに、中田やらレアードやら、
アホ?
と思わされる書き込みまである
まあ、アホなりに熱心に考えているんやろうけど
-
321 名前:匿名さん:2019/03/02 19:39
-
とりあえず何か批判する材料を出してきてあら探しに必死な荒らし族がいますよね。
-
322 名前:匿名さん:2019/03/02 19:41
-
藤浪に右打者を引っ込めた工藤
-
323 名前:匿名さん:2019/03/02 19:51
-
中田って本人がFAしてないのにどうやって獲んねん、
-
324 名前:匿名さん:2019/03/02 20:13
-
>>323
ゲームの世界では、FAしていない中田でも取れるんちゃいますか
何の参考にもならない意見ですね
-
325 名前:匿名さん:2019/03/02 20:14
-
近本もよくやっているが、木浪も少ないチャンスを物にしてすごいね。
ショート北條、セカンド木浪の開幕もあるかもね。
-
326 名前:匿名さん:2019/03/02 20:28
-
藤浪が出たら右打者が引っ込むのはいい傾向、シーズン入ったら坂本、岡本、バレンティン、山田が引っ込む
これはチャンスwww
-
327 名前:匿名さん:2019/03/02 20:46
-
藤浪はシュート回転するから左打者の方が苦手なんだよ。逆に死球さえなければ右打者には無双だよ。ストライクさえ入れば打てない
-
328 名前:匿名さん:2019/03/02 20:48
-
このスレでは
近本と藤浪がアンチに大人気だよな。
まさに話題の人気トップ2だね。
次に大山かな。トップ3
-
329 名前:匿名さん:2019/03/02 21:18
-
中田なんかFA宣言もしてないのにマジでアホですか?
-
330 名前:匿名さん:2019/03/02 21:22
-
>>328
いや、近本、藤浪、矢野がトップ3。
-
331 名前:匿名さん:2019/03/02 21:49
-
>>271お前より稼いでるわぼけ!
-
332 名前:匿名さん:2019/03/02 21:54
-
1、2番タイプの選手ばかり並べたって打線に怖さがないねん
ドラフトでなぜ1、2番タイプにこだわったの?
長距離打てるの取らなきゃ!
ヤクルトの村上とか育ってきて羨ましいわ
阪神の大山なんて論外。右打ちばかりするようや大山はもうアカン
-
333 名前:匿名さん:2019/03/02 21:54
-
>>282今日のスタメンは確かになくて若手優先だからしょうがない。しかし1点もとれないなら今年もベテランしか期待できないね!それに若手出すのはお試しでいいけど負けすぎで去年みたいにそのままシーズンも最下位かな
-
334 名前:匿名さん:2019/03/02 21:59
-
まあ藤浪近本叩きの中には巨人ファンも交じってるだろうけどな
藤浪トレードとか言ってるバカはたぶん巨人ファン
-
335 名前:匿名さん:2019/03/02 22:00
-
>>331
もちろん稼ぎが良いなら、美人の嫁さん、又は彼女がいるんだろうな。しかもイケメンならさぞかしモテるんだろうけど、その可能性は低そうだな。
ブサイクで苦労してそう、図星?ハハハ、ボケはそちらですよーだ
-
336 名前:匿名さん:2019/03/02 22:03
-
しかしどこの球団も批判内容は一緒だな(笑)
1人2人オモチャ見つけて槍玉のごどく叩きまくる
シーズン始まれば監督の采配が悪い、監督辞めろ、捕手のリード、
最下位になってドラフト有利にのお決まり4点セットw
-
337 名前:匿名さん:2019/03/02 22:04
-
>>327その右打者に死球ばかり当ててるから工藤も怪我させたくないから全員左打者立たせたじゃん!今のこの時期にフォームを試行錯誤している時点で開幕アウトかな!後貧打はしょうがないが勝たないとオープン戦だからといってお試しばかりしてたら負け癖ついてシーズン勝てないよ
-
338 名前:匿名さん:2019/03/02 22:06
-
そろそろ矢野辞めろ君の出没時期かな?
-
339 名前:匿名さん:2019/03/02 22:22
-
木浪 どこで使う? ポジション
-
340 名前:匿名さん:2019/03/02 22:26
-
>>332
1、2番タイプに拘ったわけやなくて、明らかに課題の守備力を向上させた
別に悪い指名とは思わないが
守る場所のない長打力系を繰り上げ指名するよりよっぽどええよ
-
341 名前:匿名さん:2019/03/02 22:34
-
>>339
僕はセカンドで使って欲しいわ
ショートは北條
上本、サードの練習できんかな??
大山!真面目にやらんとベンチにひっこめるぞほんまに!
-
342 名前:匿名さん:2019/03/02 22:58
-
>>341
大山「今日ヒット打ったやろが!!」
-
343 名前:匿名さん:2019/03/02 23:01
-
>>337
今日はよく吠えるな、ブサメン。何か嫌な事でもあった?ブサイクで性格も悪いときた。そりゃ不幸になるわ
-
344 名前:匿名さん:2019/03/02 23:06
-
>>341
俺は北條サード、木浪ショート、セカンド上本かな?
大山が調子を上げてきたら北條と木浪を相手投手によって使い分ける感じで。
セカンドも上本と糸原も同じ感じで。
-
345 名前:匿名さん:2019/03/02 23:15
-
近本は守備も肩も悪いだろ。何が守備力の強化や!何にも補強になってへん
-
346 名前:匿名さん:2019/03/02 23:16
-
小野とか全然話聞かないけどどうしてんの?
-
347 名前:匿名さん:2019/03/02 23:16
-
アンチでも何でもなく藤浪はここ数年で一番酷くない?
相手チームが危険だって理由で右打者を立たせないなんて聞いた事無いよ。
藤浪も屈辱だし悔しいだろう。
見返してほしいけどその感情も藤浪の投球には邪魔なんだろうね。
-
348 名前:匿名さん:2019/03/02 23:27
-
今日ソフトバンクで投げた川原投手と今年阪神に入った川原とは血縁関係あるの?
共に左腕、ガタイがデカい、九州出身と共通点が多い
-
349 名前:匿名さん:2019/03/02 23:28
-
ピッチャーいいのに何で前評判が悪いのかな
-
350 名前:匿名さん:2019/03/02 23:35
-
もう33歳しかも故障上がりの上本にちょっと過剰に期待しすぎじゃない?
それならメイン糸原、植田か熊谷サブの方がよっぽど期待持てる。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。