テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903119

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱

0 名前:匿名さん:2019/02/24 20:43
オープン戦竹縄で今シーズン戦力も様々なケースを試されてきてます
戦力を中心にした今シーズンの展望を皆さまと真剣に楽しく議論して参りましょう

引き続きlocal ruleとし同IDの過度な連投は禁止と致します
751 名前:匿名さん:2019/03/11 14:50
ビアがマギーほど活躍してクックが抑えれば普通に優勝
752 名前:匿名さん:2019/03/11 15:08
野手陣はOK、やはり不安は七回以降の投手陣。ここに尽きると思う。
753 名前:匿名さん:2019/03/11 15:51
ドラ2増田陸の情報がないのですが、どんなんですか?
754 名前:匿名さん:2019/03/11 16:00
ビアは.270 25HR
755 名前:匿名さん:2019/03/11 16:05
754
3年後に戦力外の予定
756 名前:匿名さん:2019/03/11 16:32
そんな単純にいかないかと
757 名前:匿名さん:2019/03/11 17:24
丸やビアヌエバウアに活躍して欲しいのは最もなんだが、俺的には若手覚醒の方がうれしいな
758 名前:匿名さん:2019/03/11 17:45
>>755
ここ数日の原の受け答えを聞いていると、坂本の後釜は吉川に決まりって感じがする。

増田陸はいらなかった…
759 名前:匿名さん:2019/03/11 18:01
>>758
吉川が遊撃に移ったら二塁が空くから増田陸にもチャンスあるでしょ。
もともと増田は浅村タイプとも言われてたし。
760 名前:匿名さん:2019/03/11 18:05
増田はまだプロの身体が出来てない。
三~四年先に評価するべきだろう。
761 名前:匿名さん:2019/03/11 18:06
>>759
増田でもいいけど、2塁は打撃が問われるから、逆に遊撃より難しかったりもするぞ。

マギーが守ったくらいだからな。
762 名前:匿名さん:2019/03/11 18:24
増田のショートからの送球の動画を見る限り、遊撃は厳しいような気がした。打撃は評価されているので、サードとして育てるのではないか。
ショートにはセンスの塊の湯浅がいる。こちらは守備ならもう一軍レベル。10年後にファースト岡本、セカンド吉川尚、サード増田、ショート湯浅、レフト山下、ライト松井何てことになるといいね。まあ、そんなに上手く行くわけはないとも思うが。高卒野手は楽しみだな。
763 名前:匿名さん:2019/03/11 18:27
カリメロかドリス?は再獲得したらええと思うよ
セットアッパーがいないチームになるかもしれないんだから
764 名前:匿名さん:2019/03/11 18:28
>>737橋本楽天でも使われてないじゃん!スペで使えない選手はいらない
765 名前:匿名さん:2019/03/11 18:31
>>763 外人は飽和状態。もしクックが機能しなければ緊急補強もあり得るが、とりあえずカミネロやドリスは要らん。
それよりもどう考えても使いどころのない宇佐見を駒にして他球団の速球派中継ぎ投手とトレードしないかな。捕手なんでパリーグのどこかと。
766 名前:匿名さん:2019/03/11 18:47
開幕まで1カ月を切った
767 名前:匿名さん:2019/03/11 19:12
意外な投手陣のキーワードは澤村
768 名前:匿名さん:2019/03/11 19:34
ビア&ゲレーロが絶不調だった場合、前にあった様なセペタさんの様なぶったまげ補強があるかもしれない
原監督の場合、ないとは言えない
769 名前:匿名さん:2019/03/11 19:39
トレードも高木康成みたいなのはやめてほしいね
770 名前:匿名さん:2019/03/11 19:54
ビアヌエバウアがボウカー状態だったらさすがに考えるか知らんけど、まず無いでしょう
771 名前:匿名さん:2019/03/11 20:06
桜井は、だいぶ安定感が出てきたな。ただ連投すると、相変わらずスピードが落ちるわ。肩のスタミナがないのか。とりあえず中継ぎから、スタートかな。開幕は、先発菅野、山口、メルセデス、ヤングマン。中継ぎは、中川、大江、クック、吉川。あと先発は、畠、今村、田口、沢村、2枠。中継ぎ野上、桜井、上原、3枠かな。戸根、宮国はどうかな。
772 名前:匿名さん:2019/03/11 20:10
広沢克己は余計なことを言う
773 名前:匿名さん:2019/03/11 20:13
あのオッサンなに言うたの?
774 名前:匿名さん:2019/03/11 20:28
だから何回も書いてるだろうが素人のバカ野郎ども
お前らお気に入りのビヤヌエバが夏になる前に大型扇風機全開だろうがバカ野郎
俺は結果論じゃなくてずっと前から言ってるだろうが 何でアジアNO.1打者の大王を獲らなかったんだクソ野郎
大王とビヤヌエバなら迷いなく大王を獲るのがプロから見れば当たり前だのクラッカなんだよボケ
何で一応プロの球団の編成がビヤヌエバ獲るのか全くの理解不能だろうがおたんこなす
もうこんな球団は存在する価値すら無しだろうがホイト
バカ読売は一刻も早く身売りして真っ当な補強を出来る球団に生まれ変われよこのクレージー野郎
775 名前:匿名さん:2019/03/11 20:32
桜井は球威がないならあかんわ
相手は大学生じゃないんだ
776 名前:匿名さん:2019/03/11 20:43
>>774
もういい加減飽きてきたぞw
バカの能なしなりに少し芸風を変えたら?w
777 名前:匿名さん:2019/03/11 20:54
774
巨人は寄せ集めって
778 名前:匿名さん:2019/03/11 20:58
>>777
自分も寄せ集められた一人じゃん(笑)
779 名前:匿名さん:2019/03/11 21:01
広沢のどタマにロンギヌスの槍でもブッ刺してやりてえな
780 名前:匿名さん:2019/03/11 21:18
広沢なんてカス、相手にする必要なし。
781 名前:匿名さん:2019/03/11 21:29
炭谷だと何で打たれるんだろう
782 名前:匿名さん:2019/03/11 22:54
オープン戦だが本塁打が少ない印象だな
783 名前:匿名さん:2019/03/11 22:54
>>781
あんたが連投ばかりしているから打たれるんだと思う。
784 名前:匿名さん:2019/03/11 23:03
>>774大王外野だからゲレーロと陽と被るじゃん!丸とらなかったら少しは可能性あったけどゲレーロの機嫌とりとさすがに台湾出身の陽とはポジション争いはさせないし、大王も嫌がるでしょ
785 名前:匿名さん:2019/03/11 23:04
海田と美馬あたりをとるかな
西村の引退が痛いわ
786 名前:Gワイド劇場:2019/03/11 23:04
ビヤヌエバは このまま打てなかったら2軍スタート。
日本の投手に慣れるのに時間が掛かるでしょう。ゲレーロと比べると威圧感がない。

北村がいいので内野でどんどん起用したいね。
787 名前:匿名さん:2019/03/11 23:12
>>786
俺は必ず戦力になると思う。長年野球を見てきた勘。それしかないけど…

ソフバンク戦は必ず打つ。
788 名前:匿名さん:2019/03/11 23:17
ビアとゲレーロは半分づつ使ったりして
しかし巨人ってのは一見さんの新外人が打つ確率が昔から低いよな
なんか原因があるんかね
他のチームで打ってたやつもピタッと打たなくなるとかもある
ゲレーロはそれにあたるし
789 名前:匿名さん:2019/03/11 23:22
エドガーよりは打ってくれるやろ
雰囲気似てるから名前出したけど
790 名前:匿名さん:2019/03/12 00:33
昨季のベイスターズ、実績無しのソトは107試合で41本ホームランを打ったんだぜ
60本打った時のバレンティンを凌ぐハイペース
だから外国人はわからないよ
ビアヌエバだっていきなり確変もあり得る
791 名前:匿名さん:2019/03/12 00:48
原監督と巨人ファンは我慢ができないからね ゲレーロさえ我慢できないからね…
792 名前:匿名さん:2019/03/12 00:51
吉川 陽
重信 田中
坂本 丸
ゲレ 岡本
ビヤ 亀井
阿部 中島
石川 大城
小林 炭谷

野手2チーム分できるけどやっぱ左の外野手が足らないね
793 名前:匿名さん:2019/03/12 01:03
重信は左の外野手だぞ
794 名前:匿名さん:2019/03/12 01:48
ビヤネエバは外のスライダーを追いかけないから、チャンスは十分にある。
795 名前:匿名さん:2019/03/12 02:13
打つやつが前後に来れば相関性が生まれ相乗効果が期待出来るんでもし坂本吉川丸岡本ビアゲレもしくはゲレビアと並ぶと普通に考えて強烈な打線である
ビアのマークばっかりしてられないので手厳しい一発が出る確率も大きくなるだろう
オープン戦ではスカスカ感を演じとかないと相手に警戒網を引かれかねないのでテキトーにやっとく必要がある
796 名前:匿名さん:2019/03/12 05:35
マギー、再獲得した方が良いのでは?エドガーだって再獲得したんだし。
もしくはクルーズの再獲得。それくらいビヤヌエバには絶望感しかない。
797 名前:匿名さん:2019/03/12 06:31
ビヤネエバは絶対打てる。

振り遅れてつまる場面が多いから、少しだけ始動を早くしたらいいと思う。

この3連戦で必ず結果を残します。
798 名前:匿名さん:2019/03/12 06:31
我慢できない早漏ファンが多いな。
まだ開幕もしてないのに。
新外国人が慣れるのに時間がかかるのはいつものことだろ。
開幕して1~2ヶ月くらいは様子を見ようよ。
799 名前:匿名さん:2019/03/12 07:28
スライダーを追いかけない。俺もそう思う。ヒッチするからバットの出が悪いが、もう少し長くタイミングを取れるようになればね。無理にヒッチを直す必要はない。
800 名前:匿名さん:2019/03/12 10:07
だから何回も何度も書いてるだろうが素人集団の集まりども
左の外野手が不足してるんだから大王が補強ポイントに合致するのはわかってただろうよクソ野郎
大王が日本に来ること自体奇跡なのがわからないのかボケ メジャーが争奪戦の用意してたのにまさかの日本行き 
こんな大チャンスを逃した読売の責任は万死に値するだろうよアホンダラ
おまけに獲ったのがビヤヌエバなんていう季節外れの大型扇風機なんて話にならんだろおたんこなす
もうこんな球団は一刻も早く消えてくれ 優良企業でチーム再生が最優先だこのクレージー野郎
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。