テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903119
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱
-
0 名前:匿名さん:2019/02/24 20:43
-
オープン戦竹縄で今シーズン戦力も様々なケースを試されてきてます
戦力を中心にした今シーズンの展望を皆さまと真剣に楽しく議論して参りましょう
引き続きlocal ruleとし同IDの過度な連投は禁止と致します
-
101 名前:匿名さん:2019/02/27 02:03
-
84さん
いい加減にしましょうか。
-
102 名前:匿名さん:2019/02/27 02:17
-
ブルペンより澤村が心配。最近は長いイニング投げていないから、身体を馴らすにかなりの時間が必要。
少なくとも交流戦までには身体を作りあげたいね。
ファームで3、4回は先発して結果も残さないと、下手したら投手澤村拓一が終わってしまう。
-
103 名前:匿名さん:2019/02/27 07:07
-
澤村は良くなれば使うでいい。今年は代わりがいる。
-
104 名前:匿名さん:2019/02/27 07:27
-
一年目の澤村。200イニング投げて防御率2.03。
菅野に近いレベルだったことはほとんど記憶にないな。
-
105 名前:匿名さん:2019/02/27 09:28
-
澤村は年々劣化してるな
新人王も最多セーブもとったのだけど
-
106 名前:匿名さん:2019/02/27 09:31
-
クックがダメなら外国人を探すしかない
-
107 名前:匿名さん:2019/02/27 09:31
-
元巨人マイコラス、カージナルスと4年75億円で契約延長 アメリカン・ドリーム実現!
-
108 名前:匿名さん:2019/02/27 09:35
-
キャンプ地まで電車で行った江川 やはりユニフォームを着ることはないな
-
109 名前:匿名さん:2019/02/27 11:03
-
阿出川ももうすぐキャンプ中継も終わる 体調大丈夫かな
同じネタを毎日使うのは勘弁してほしいがよく頑張った
-
110 名前:匿名さん:2019/02/27 15:23
-
後ろがイマイチだと田島獲得がにわか現実味を帯びてくるな
-
111 名前:匿名さん:2019/02/27 15:55
-
パート18は重複してるから下げてください。
書き込みはパート19にお願いします。
-
112 名前:匿名さん:2019/02/27 19:11
-
>>104
特別、球自体は悪くなったと思わない。ただ、結婚して直ぐに離婚。週刊誌にDV疑惑を書かれたり、一番大切な時期に野球に集中出来なかったことで、本人の成長の妨げになったのは明らか。この人の場合は私生活が安定したら球も安定すると思う。
技術的な面から言えばスライダー。先発の時はスライダーを使っていたのに、抑えになったらストレート、フォーク、それからカットボールの3種類。
カットボールで一球で楽に仕留めようとしていたら、ストレートの威力とコントロールまでなくなった。
しばらくカットを封印して、もう一度スライダーを磨くことを希望します。
-
113 名前:匿名さん:2019/02/27 20:16
-
高橋善正に指導してもらえ
-
114 名前:匿名さん:2019/02/27 20:20
-
菅野がメジャーに行ったら投壊だな 則本や藤浪など補強リストに入れなきゃ
-
115 名前:匿名さん:2019/02/27 20:23
-
由伸の育成力が評価されてる 吉川や岡本を起用したのは監督 では技術指導したのは誰だ?
-
116 名前:匿名さん:2019/02/27 20:25
-
クックが心配だな 使えなかったら目も当てられない 9回の逆転負けは懲り懲り
-
117 名前:匿名さん:2019/02/27 21:10
-
>>115
スカウトの反対を押しきって、岡本を指名したのは原。吉川は田中正義、佐々木の外れの外れで指名。
二人とも一昨年まではずっと二軍だったから、指名もしてなければ指導もキャンプだけ。
高橋はある程度形になった二人を使っただけ。
-
118 名前:匿名さん:2019/02/27 21:17
-
吉村 二岡 井端 田代 内田らの指導じゃないの?もちろん監督がコーチを使って育てたと言えるが
-
119 名前:匿名さん:2019/02/27 21:20
-
111の虚カスは何でも欲しがるなw
-
120 名前:匿名さん:2019/02/27 21:39
-
吉川の場合は守備力だけでなく、バッティングセンスもあったから本来なら即戦力。故障したから使えなかっただけで、あの野球センスを見たら誰が監督でも使う。むしろ、使わないほうがおかしい。
岡本の場合は飛ばす力とスイングスピードはあったけど、コンタクトが下手だった。俺が岡本と大田のようにはならないと思ったのは岡本の柔軟性。
手首の柔軟性がいいから、外のスライダーにも手首を伸ばして対応出来た。いずれ、280の20くらいは打てるて思っていたけど、300の33はいい意味で想定外。去年は出来すぎかなと思ったけど、今年はより安定している。
中日の大野の球を簡単に弾き返しているのを見て驚いた。大野の重い速球を打ち返せる日本人は、巨人では坂本と岡本くらい。丸でもどうかと思う。
-
121 名前:匿名さん:2019/02/27 21:58
-
>>120
素人の癖に評論家ぶっていきがっちゃって笑える。
-
122 名前:匿名さん:2019/02/27 22:05
-
>>115
なんと言っても井端の存在は大きいよね。
岡本は守備の不安が解除されて本当に良くなった。
-
123 名前:匿名さん:2019/02/27 22:14
-
広島と巨人のアホの打ち合い
広島のブルペンのほうが強いから打ち負ける
菅野は16勝7敗 2.71でメジャー挑戦
原は菅野なしで優勝してみろ
-
124 名前:匿名さん:2019/02/27 23:20
-
またブルペンが整わず逆転敗けオンパレードで交流戦前に補強とかしちゃったりして
-
125 名前:匿名さん:2019/02/28 00:28
-
キャッチャー復帰はCSでカープに負けて広島から帰る時に決意したと阿部
-
126 名前:匿名さん:2019/02/28 00:33
-
いよいよ沖縄キャンプも終わりだな 東京ドームでクックが投げると宮本コーチが言っていた 今年の全てを背負っていると言っても過言ではないクック ファンも期待と不安だな
-
127 名前:匿名さん:2019/02/28 00:36
-
スカパーが12球団の試合を配信って日テレとの関係はどうなんだ?
-
128 名前:匿名さん:2019/02/28 00:43
-
126~128
こっちは連投禁止ルールだろ
もひとつの方でやれよ
-
129 名前:匿名さん:2019/02/28 11:18
-
最近のドラフトのクジ全部当てても大したことないなかったような気するな。
今となっては。
-
130 名前:匿名さん:2019/02/28 11:33
-
清宮は痛かった
-
131 名前:匿名さん:2019/02/28 11:41
-
131
清宮は、まだ、判らんよ。特にあの守備力じゃ、セリーグは、難しい・・・
動きもモッサリしてて自分的には、別にって感じだw
-
132 名前:匿名さん:2019/02/28 11:43
-
>>128
その人、連投という言葉の意味を知らないのでは?
-
133 名前:匿名さん:2019/02/28 11:54
-
>>130
あのパワーでレフトスタンドに放り込めるようになると脱帽だが、ライトスタンドだけなら対応策はある。
-
134 名前:匿名さん:2019/02/28 11:55
-
江川が推した安田 小園が当たりだったのではないか
-
135 名前:匿名さん:2019/02/28 12:01
-
和田ぐらいしか名前があがらん時点であかんやろw
それにそんなに有望とも思えんし
吉川 田中 大城あたりの指名はよかったと思うよ
-
136 名前:匿名さん:2019/02/28 12:30
-
それだけではなく、ここで欲しがっていた小笠原、佐々木、オコエ、有原なども尻すぼみ。根尾はまだわからんが高橋取れなかったら困ったかも。
この現象で今年以降のドラフトの見方が変わりそうだな
-
137 名前:匿名さん:2019/02/28 13:12
-
高橋は意外といいな
-
138 名前:匿名さん:2019/02/28 13:32
-
元木コーチいいね
だいたいキャンプにMVPとかないんだよ
-
139 名前:匿名さん:2019/02/28 19:46
-
新しい伝統の一戦は広島対巨人だな
ドラフトでとられた鈴木も引き抜けばさらに盛り上がること間違いなし
-
140 名前:匿名さん:2019/02/28 23:23
-
とりあえず沖縄キャンプも終わった 東京に帰って実践だな
-
141 名前:匿名さん:2019/03/01 00:31
-
竜の根尾がかつての立浪の様な活躍みせぶっちぎりで新人王取ったりしちゃって w
-
142 名前:匿名さん:2019/03/01 06:45
-
それで?
-
143 名前:匿名さん:2019/03/01 07:24
-
中日は高校ナンバーワン打者を守備の人に魔改造しちゃう球団なんだが。
-
144 名前:匿名さん:2019/03/01 09:27
-
ライバル球団といえどもセリーグの強化のためにヒーローが出てくることは嬉しい
-
145 名前:匿名さん:2019/03/01 09:32
-
キャンプでは人気復活でも巨人戦地上波は増えないよね 日テレはテレ朝から追い上げられてるから余裕ないし
-
146 名前:匿名さん:2019/03/01 09:35
-
和田松原高田のブレイクが期待されたキャンプ前 終わってみれば予想したとおりの結果になった それにしても三人とも二軍落ちとは情けない
-
147 名前:匿名さん:2019/03/01 09:37
-
ナベツネもミスターも姿を見せないね
-
148 名前:匿名さん:2019/03/01 10:15
-
長嶋さんが普通だと思うけど王や杉下や張本が元気過ぎるんだよな
-
149 名前:匿名さん:2019/03/01 12:32
-
長嶋 王 張本 杉下 懐かしいな 長島巨人初優勝
その時のメンバー 土井 加藤 小林は残念だね 早すぎた
-
150 名前:匿名さん:2019/03/01 12:36
-
堀内が監督になった時 なぜOBはコーチになるのを嫌がったのかな たった2年で終わった 残念
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。