テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903119
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱
-
0 名前:匿名さん:2019/02/24 20:43
-
オープン戦竹縄で今シーズン戦力も様々なケースを試されてきてます
戦力を中心にした今シーズンの展望を皆さまと真剣に楽しく議論して参りましょう
引き続きlocal ruleとし同IDの過度な連投は禁止と致します
-
301 名前:匿名さん:2019/03/04 22:42
-
>>299
宇佐見程度の打撃では一塁手は勤まらないし、大城のレフト守備は怖すぎる。
大城は正捕手を目指して、宇佐見はトレード要因。捕手は怪我の多いポジションだから、状況次第ではシーズン中でもトレードを申し込まれる可能性は大。
-
302 名前:匿名さん:2019/03/04 22:49
-
鍛えたら磨きがかかると信じてます
-
303 名前:匿名さん:2019/03/04 22:53
-
皆さんは、宇佐見の打撃を買っているが、俺は捕手としてならそこそこいい打撃をするなってくらいの評価。
ボールにコンタクトする能力はそれなりにあるが、あくまでも捕手宇佐見と言う見方をしたらであって、野手宇佐という見方なら、あの程度の打撃では物足りない。
サブの田中駿太や山本の方がいい。
ちなみに、宇佐見の生涯成績は打率213だと言うことをお忘れなく。
-
304 名前:Gワイド劇場:2019/03/04 23:05
-
昨日の試合まで見ると5番以降の打順が物足りない。
両外国人もピリッとしないし、開幕は投手3、野手1といくから打者1人は落とさなければ
いけない。
ビヤヌエバは日本の投手に慣れるのに時間が掛かりそうだし、実績からするとゲレーロ。
1塁には打撃に定評のある大城を起用するのもいい。
-
305 名前:匿名さん:2019/03/04 23:07
-
キャンプ見てたら岩隈は実質3人目の投手コーチみたいだな
上原もまだまだ入る余地があるブルペン陣だね
坂本は148キロぐらい常時出るようになればいいね
-
306 名前:匿名さん:2019/03/04 23:09
-
>>292
簡単に巨人のクリンナップになんないからw
まず謙虚に7番ぐらいにしとこうや
10本塁打もしてないんだから
-
307 名前:匿名さん:2019/03/05 00:33
-
>>301
育てんだろバカ
-
308 名前:匿名さん:2019/03/05 00:40
-
重信も勿体無いね。一発もあるし狭い東ドで三塁打打つ俊足だからね。
鈴木コーチに弟子入りして、盗塁技術を仕込んで貰えば試合に出れそうだけど。
-
309 名前:匿名さん:2019/03/05 01:00
-
重信は代走で使えるから一軍
脚にスランプはないしな
-
310 名前:匿名さん:2019/03/05 01:23
-
一時より、走れる控えは多くなったな
地味だが吉川大のベーランなんかも凄い速く実践的
田中や大城や松原もベーランは速い
-
311 名前:匿名さん:2019/03/05 01:32
-
>>300
言われないから、ここに来てんだろ、ゴミ。
消え失せろ、ドロガメ‼︎
-
312 名前:匿名さん:2019/03/05 01:59
-
>>310
大城って足速いの?
速いんだったらマジで外野コンバートでもいいと思うが。
-
313 名前:匿名さん:2019/03/05 02:36
-
>>312
外野たくさんいるよ。二軍はまだ重信に松原、今年入った山下も期待出来るし、育成の加藤もシュア打撃をしていた。
無理に不慣れな大城を外野に持っていく意味がない。
-
314 名前:匿名さん:2019/03/05 03:00
-
>>307
だからとりあえず二軍のレギュラー目指しましょうって書きましたよ。
一軍てのはそのあとの話し。
-
315 名前:匿名さん:2019/03/05 03:05
-
大城は外野不慣れじゃないよ
よく前の書き込み読みな
-
316 名前:匿名さん:2019/03/05 04:27
-
>>315
あなたやここの連中がいろいろ言っても、そこは指揮官の一存で決まるの。それは監督の特権。原はキャンプで一度も大城を外野の練習させていない。それどころか一塁の練習もさせてない。捕手専任。
つまり原は大城を外野で使うことはありません。それに不慣れな大城より長年外野を守ってきた、上手い外野手がそろっていますよ。不慣れじゃないっていってるが、大城は東海大学相模高校、東海大学、社会人もずっと捕手専任だよ。
もし外野を守るなら少なくともファームで練習して二軍戦にも出て、実戦で通用するレベルにしてからじゃないとな。練習もしていないのに、それじゃあ明日から外野をお願いなんて、そんなにプロは甘くない。去年、田中もチャレンジしたが、結局一度も外野で試合に出てないしな。
-
317 名前:匿名さん:2019/03/05 05:22
-
近代ベースボールは外野手の守備力が重視されている。少なくとも大城の守備力でセンターやライトを守ることはない。レフトなら可能だが、ゲレーロがいて岡本も守れる。亀井も…
大城にゲレーロや岡本、せめて亀井くらいの打撃成績があげられるなら、大城でもいい。
いいバッターであることは間違いないが、大城の打撃も未知数。逆に未知数の打撃でも、守りが平均以上なら使うべきだとは思う。
身近にいる原がいろいろ考えているはず。原はサードからレフトにコンバートした経験もあるから。チームにとって、また大城にとって一番の選択を考えているはず。それに、捕手大城を失格と判断してるなら既にコンバートしていると思うから、いずれは正捕手にと思っているんだろうね。
-
318 名前:匿名さん:2019/03/05 12:27
-
>>316
大城、一塁の練習はしてた気がするけど。
-
319 名前:匿名さん:2019/03/05 12:41
-
>>318
それを言うなら小林もショート守っていたぜ。そんな小さなこと言っていたらきりがない。
一塁手は和田、ビヤヌエバ、岡本で、捕手は小林、炭谷、大城、阿部だった。
-
320 名前:匿名さん:2019/03/05 12:56
-
5番以降が壊滅的。中継ぎの整備が不安満載。これで優勝とか。。。よく言えるよ。
-
321 名前:匿名さん:2019/03/05 13:02
-
黙ってたら打ち出すからちょっとぐらい我慢せえや
-
322 名前:匿名さん:2019/03/05 13:20
-
確かに中継ぎは不安材料だけど、逆に言えばフレッシュな顔触れになるのは楽しみ。
-
323 名前:匿名さん:2019/03/05 13:29
-
丸が抜けても戦力が余ってる状況か
-
324 名前:匿名さん:2019/03/05 13:34
-
しかし吉川尚の身体能力にバットコントロール素晴らしいな。
外れの外れとかあり得ないは。他のチームのスカウトは減給もの。
-
325 名前:匿名さん:2019/03/05 14:05
-
吉川尚には背番号7あげたって
2年後はショートでも
しかし広島打線を抑えられない。今期も3対8とかで負ける試合多そうだ
-
326 名前:匿名さん:2019/03/05 14:22
-
オープン戦だけどやっぱり広島強いな。巨人が弱いが正解なのかな。
-
327 名前:匿名さん:2019/03/05 14:49
-
坂本、丸は、いくら打てなくても放っとい大丈夫^^
ゲレーロに当たりが出だしたのが何よりの収穫だ。
山口も5回を投げ、3安打、内、2本がHRで4失点、ま~順調にきてるな。
-
328 名前:匿名さん:2019/03/05 15:18
-
北村も身体能力高いな。あの強烈な三塁線を横っ飛びで取って、しかも一塁へ素早い送球。
打撃次第だけど後半戦はレギュラーあるかもな。
-
329 名前:匿名さん:2019/03/05 16:52
-
松原 一軍にいるね
-
330 名前:匿名さん:2019/03/05 18:03
-
大城は昨季ファースト守備やってるじゃない
-
331 名前:匿名さん:2019/03/05 18:06
-
↑クソ
-
332 名前:匿名さん:2019/03/05 18:30
-
春先から6月にかけ最悪の事態はクリーンナップが岡本をはじめ揃って不振
かつてのセペタさんみたいなのを呼んで来なきゃいけない事態になること
-
333 名前:匿名さん:2019/03/05 19:00
-
クックも機能しなかったらきついな
-
334 名前:匿名さん:2019/03/05 19:27
-
332
漏れ
-
335 名前:匿名さん:2019/03/05 19:38
-
>>333
それは一番まずいね
-
336 名前:匿名さん:2019/03/05 19:40
-
↑皮被り
-
337 名前:匿名さん:2019/03/05 20:14
-
新人の松井義が初ホームラン!
-
338 名前:匿名さん:2019/03/05 20:15
-
↑クソ漏れ
-
339 名前:まっす:2019/03/05 20:17
-
↑
もう少し大人になりましょう。
-
340 名前:匿名さん:2019/03/05 20:20
-
↑
荒唐無稽
-
341 名前:匿名さん:2019/03/05 21:00
-
>>337
シンゴジラ襲名
-
342 名前:匿名さん:2019/03/05 21:11
-
松井はとにかく身体がデカイからな
夢のある選手だわ
-
343 名前:匿名さん:2019/03/05 21:33
-
クックがだめだったら、澤村山口にお願いするしかないだろうな
球の勢いだけなら、鍬原もあり得るだろうがいかんせん制球が悪過ぎだし
-
344 名前:匿名さん:2019/03/05 21:42
-
今んとこ戸根が好調だよ
-
345 名前:匿名さん:2019/03/05 22:41
-
戸根はぼちぼち働かないと後がない
-
346 名前:匿名さん:2019/03/05 22:59
-
山口は存在価値を見せるチャンスだね
30セーブあげればとってよかったって思われるよ
彼がいるから澤村を先発にしたんじゃないの?
-
347 名前:匿名さん:2019/03/05 23:12
-
>>345
桜井もあとがないよ
初登板初先発四回投げたとこで故障したから運はなかったけど今季投げれなきゃないないづくしであとがない
-
348 名前:匿名さん:2019/03/05 23:22
-
アダメス
-
349 名前:匿名さん:2019/03/05 23:30
-
マシソンは、恐らく夏まで出てこれない
ストッパーを含めた七回以降が絶対的課題なのは間違いない
宮國がもう少し球威あれば吉川含め計算立つんだが
-
350 名前:匿名さん:2019/03/05 23:34
-
宮國は今以上はムリでしょ。
鍬原の方がいいんじゃないかな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。