テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903118

2019年 「巨人日本一奪回に向けて」 ⑲

0 名前:匿名さん:2019/02/24 16:27
1 6 坂本
2 4 吉川
3 8 丸
4 5 岡本
5 3 ビヤヌエバ
6 2 大城
7 9 陽
8 7 石川
951 名前:匿名さん:2019/03/13 19:47
武田 巨人に来たらポスト菅野の一番手だな
952 名前:匿名さん:2019/03/13 20:00
そもそも去年の畠は、終盤に一軍で少し投げただけで故障して秋季練習に参加出来なかったくらい。

今の畠は抑えなんて夢のまた夢。
953 名前:匿名さん:2019/03/13 20:05
>951さんへ、その意見だけど、原監督は、かつて、故障の多かった
河原を2002年の1年間、抑えとして乗り切って、日本一も達成した。
2012年の西村だって、開幕前の抑え転向で、年間通して活躍して、
日本一達成して、翌年はセーブ王獲得した。当時の河原とか西村を
抑えに転向させて成功したのだから、原監督の眼力だったら、
畠を抑えに出来ないはずない!!抑えに一番ふさわしいのは、
畠しかいない!!球が速いし、決め球などで狙って三振取れるし、
制球力を悪くない。抑えだったら、基本的に最終回の1イニング限定。
中継ぎの方が、抑えよりもずっと心身ともに酷使される。
954 名前:匿名さん:2019/03/13 20:08
抑えなら菅野しかいないでしょ。
955 名前:匿名さん:2019/03/13 20:13
956
956 名前:匿名さん:2019/03/13 20:17
957
957 名前:匿名さん:2019/03/13 20:24
>955さんへ、菅野の抑え?バカヤロー!!今や、球界を代表する
エースを先発から外すなんて、言語道断!!35近くなって、完投
能力がなくなってからでいいと思う。畠はまだ完投ゼロ。河原とか西村を
抑えとして、年間通して活躍出来たのだkら、畠が抑え出来ないはずない!!
958 名前:匿名さん:2019/03/13 20:30
先発候補は
山口、高橋、澤村、岩隈、野上、田口、メルセデス、ヤングマン、畠、今村とたくさんいるけど確実な抑えはいないからね。
菅野しかいないでしょ。
959 名前:匿名さん:2019/03/13 20:45
ソフトバンクの外国人7人はレベルが高過ぎる。
960 名前:匿名さん:2019/03/13 22:10
クックが開幕間に合わないかもしれませんね…
二軍で登板している投球を見てそう感じました。
戸根・坂本工・大江・桜井・宮国と状態もよく
期待が出来そうなんで
クックの状態が上がって来る事を願ってます。
961 名前:匿名さん:2019/03/13 22:13
現状ではクックよりアダメスだな 情け無い
962 名前:匿名さん:2019/03/13 22:15
丸は体が大きくなってるけど契約期間中に清原のように太らせないようにすることだね
広島より練習量も少ないしね
963 名前:匿名さん:2019/03/13 22:23
丸く見えるのはユニフォームのせいかと思ったが練習不足からか
964 名前:匿名さん:2019/03/13 22:59
坂本と丸は今が疲れのピークでしょう 大体主力は例年長期遠征終わってから 関東でのゲームからが開幕モード
ってか坂本は毎年オープン戦は打っていない気がする 今うってもシーズンの打率には加算されませんしね
965 名前:匿名さん:2019/03/13 23:18
ホークスに負け癖は致命傷になるぞ
966 名前:匿名さん:2019/03/13 23:23
ホークスと巨人では外国人のレベルが違いすぎる
967 名前:匿名さん:2019/03/13 23:26
畠クローザーは良い案だが河原や久保のように短命で終わるのが原巨人のクローザーの運命だぞ 巨人にとって畠は長期的展望でのエース候補だろ?
968 名前:匿名さん:2019/03/13 23:28
宮國 こじんまりだが上手くまとめている この投球をどう評価するのかな 決め手を欠いているように思うがどうなんだろう
しかし戸根が復活するとは思わなかったな
二人とも好きなピッチャーだから期待したい
969 名前:匿名さん:2019/03/13 23:30
ドラフト前に吉川尚輝は野手ナンバーワンと野村克也も張本勲も言っていたっけ 本当だったな
一年目は京田や源田に先を行かれてどうなるかと思った
970 名前:匿名さん:2019/03/14 01:22
>>969
畠もあんたみたいに連投が効くといいんだけど、今の畠なら三連投したら壊れそう。何せ腰をやっているから、連投させるのは怖い。
971 名前:匿名さん:2019/03/14 06:21
,
972 名前:匿名さん:2019/03/14 06:21
,
973 名前:匿名さん:2019/03/14 07:17
971さん そうなんだよね 畠の活かし方は難しい
974 名前:匿名さん:2019/03/14 07:22
クックやビヤヌエバを開幕から使えば堀内の二の舞になる
975 名前:匿名さん:2019/03/14 07:24
>>973
あんたが畠に連投の仕方を教えて上げたらどうだ?

あんたは連投が得意だからさ。
976 名前:匿名さん:2019/03/14 07:26
燦々会は長嶋応援団?巨人応援団?
977 名前:匿名さん:2019/03/14 07:29
アダメスやマルティネスが使えないレベルだと苦しい 何のために外国人を何人も抱えているのか意味がない そこでもカープやホークスとの違いがある
978 名前:匿名さん:2019/03/14 07:46
どうしてこんなに問題だらけなのか 腹が立って暴れたくなる 中日と最下位争いになりゃしないかと心配している 巨人阪神が弱いと盛り上がらない
979 名前:匿名さん:2019/03/14 07:49
4吉川 6坂本 8丸 5岡本 9陽岱鋼 3中島 7石川 2小林
今のベストメンバーはこんなところかな
5番が問題だな
980 名前:匿名さん:2019/03/14 08:22
開幕5番は、現状からしたら、石川が一番いいと思う。坂本の2番が
機能しない場合は、5番坂本にして、2番は陽がいいと思う。
ゲレーロはチャンスに弱いから信用出来ない。ビアヌレバは開幕二軍。
マルティネスはまだまだだけど、内野ならどこでも守れるし、俊足強肩で、
しかもスイッチヒッター。意外性の長打力も魅力。
981 名前:匿名さん:2019/03/14 08:26
981さん 4吉川 9陽岱鋼 8丸 5岡本 6坂本 7石川 って並びもいいね
982 名前:匿名さん:2019/03/14 08:28
なるほどマルティネスは何試合か試してみる価値はあるかな ビヤヌエバは諦めないとチームの士気に関わる なにせ実力至上主義だからね ゲレーロは忘れた頃にソロ 要らんな
983 名前:匿名さん:2019/03/14 08:47
三連戦 1勝1敗 今日はどうなるか
オープン戦とはいえホークスだけには負けられまい
984 名前:匿名さん:2019/03/14 08:52
伊右衛門の村田コーチ いつ見ても微笑ましい
985 名前:匿名さん:2019/03/14 11:45
巨人の投手陣について
球速、三振取れる分野 先発投手>リリーフ投手
先発投手で、球が遅いのは田口ぐらいのもの。今村だって、145出るし、
スローカーブあるし、高橋優だって145は出るから、リリーフ投手は
高橋優、今村より球速遅いと言うことになる。リリーフでは、坂本工が
最も三振取れる投手であるけど、球速は140台後半がやっと。
クックが駄目な場合は、坂本工が代役でいいのでは。クックだって、球速は
150超えているけど、意外にも三振取れない。リリーフ投手は坂本工
以外は技巧派とか変則投法など変化球投手で、打たせて取るタイプばかり。
先発投手がマウンド降りた後は、ほとんどが先発よりも球威が落ちる。
986 名前:匿名さん:2019/03/14 12:14
>>985
何が言いたいの?
987 名前:匿名さん:2019/03/14 12:49
必ずしも、クローザーを含めたリリーフ投手は、ストレートの球速が150キロを越えたり、三振を取る必要はない!
そういう意味では、巨人軍歴代のNo.1クローザーは、球数が少なく簡単に打者を追い込み・凡打に打ち取っていた上原だと思っている。
988 名前:匿名さん:2019/03/14 13:01
でも141キロの抑えやセットアッパーってまれだよね
989 名前:匿名さん:2019/03/14 13:19
千賀vs菅野 日本の最高級対決だ
打線も両方強力だしね
ビヤヌエバはまだ眠ってるけど関東に戻った頃には打ち出すんちゃうかな
ヤングマンもマイコラスクラスでもないし二軍かな
990 名前:匿名さん:2019/03/14 13:32
大江は魔法がかかってるかのようだけど開幕して1か月で2.74くらいの防御率なら最高だね
佐藤宏みたいになるのはあかん
991 名前:匿名さん:2019/03/14 14:21
1 二 吉川尚輝
2 中 丸 佳浩
3 遊 坂本勇人
4 三 岡本和真
5 一 大城卓三
6 左 ゲレーロ
7 右 石川慎吾
8 捕 小林誠司
992 名前:匿名さん:2019/03/14 14:52
マルティネスはもう少し使って欲しい。
993 名前:匿名さん:2019/03/14 16:46
,
994 名前:匿名さん:2019/03/14 16:46
.
995 名前:匿名さん:2019/03/14 17:31
.
996 名前:匿名さん:2019/03/14 17:31
.
997 名前:匿名さん:2019/03/14 17:35
,
998 名前:匿名さん:2019/03/14 17:35
,
999 名前:匿名さん:2019/03/14 17:37
.
1000 名前:匿名さん:2019/03/14 17:37
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>