テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903118

2019年 「巨人日本一奪回に向けて」 ⑲

0 名前:匿名さん:2019/02/24 16:27
1 6 坂本
2 4 吉川
3 8 丸
4 5 岡本
5 3 ビヤヌエバ
6 2 大城
7 9 陽
8 7 石川
701 名前:匿名さん:2019/03/10 07:11
炭谷の捕手防御率は相当悪い。
捕手は、投手の投球フォームや精神状態を修正することも仕事。阿部などは、捕手目線で気付いたクセや投球フォームの欠点まで試合中に修正アドバイスができたから高水準の防御率を維持できた。阿部からアドバイスを受けた小林、大城、宇佐見もそれができるだろう。
どうやら炭谷にはできないようだが、本当に使うのかこの無能を。
702 名前:匿名さん:2019/03/10 07:30
ちなみに信頼関係が高いことを公言している同学年の小林を差し置いて2試合連続炭谷と組まされてひどい結果だった菅野などは、相当不満がたまっているのではいかと。
親類関係だからと甘えているのかもしれないが、原もいい加減にしないと菅野も反目に回るよ。
703 名前:匿名さん:2019/03/10 09:13
金城相川のときも思ったが、何故FAで若手放出してまで獲得する必要があったのか?中島はFAではないが中島炭谷も全く理解できない。試合を見ていてつくづくそう思う。おかげで浪人までして入ってずっとエースで頑張ってきた内海を放出することになった。余計な補強ばかりして、肝心な後ろの投手陣の整備をしていない。一昨年のドラフトで2、3位で社会人捕手を指名したのは何だったのか。田中貴もいる。
704 名前:匿名さん:2019/03/10 09:26

クソ
705 名前:匿名さん:2019/03/10 09:29
                    ・
706 名前:匿名さん:2019/03/10 09:57
>>703
粘着クソアンチには関係ないよ。
お前は永遠に安田と小園で妄想して昇天してろw
707 名前:匿名さん:2019/03/10 11:30
ヘルナンデスと対戦できるのかよ
巨人は岩隈 上原 菅野を投入しよう
708 名前:匿名さん:2019/03/10 12:00
701さん 複数ポジションって現代野球に欠かせないの?
709 名前:匿名さん:2019/03/10 12:03
704さん 無償で獲得できた金子が日ハムで活躍するのを見ると何故獲得しなかったのか残念に思う
案の定巨人はローテが組めないままだ
710 名前:匿名さん:2019/03/10 12:27
>>703
金城も横浜を自由契約に成ったから獲得したんやろ!
相川は、阿部を1塁にコンバートして
小林ひとりでは、シーズンを乗り越える事は無理やから獲得した。
批判される様な補強じゃないやろが…
711 名前:匿名さん:2019/03/10 12:56
また炭谷かよ。とことん小林をハブる気だな。
これは原の結果責任不可避で確定。
712 名前:匿名さん:2019/03/10 12:58
炭谷の前評判と巨人での結果が乖離しすぎている
713 名前:匿名さん:2019/03/10 12:58
707 u20

相変わらず他人の書き込みに攻撃するのが趣味みたいだな。吉田正をディスり桜井評価していたセンスバツグンのu20。u20は巨人ファンではなく、盲目的な読売宗教信者。
定年前のパワハラ爺さんは何故自分がワガママ幼稚園児と言われるのか周りに聞いたのか?
714 名前:匿名さん:2019/03/10 13:06
NGkもたいがいの生ゴミ
715 名前:匿名さん:2019/03/10 13:09
炭谷、中島、ビアヌ、陽、原さんご自慢の強力打線で。
716 名前:匿名さん:2019/03/10 13:09
さかもと、今日は2番か、1番は足のある吉川尚がベスト、坂本が1番以外の打順を打てないとなるとチームの癌になりかねない。これまでの実績から個人的には5番を打つべきだし、打てないとダメだな。
717 名前:匿名さん:2019/03/10 13:24
巨人武田獲得
718 名前:匿名さん:2019/03/10 13:42
2番坂本か
719 名前:匿名さん:2019/03/10 13:45
田中はもっと派手な活躍でアピールしてほしい
720 名前:匿名さん:2019/03/10 13:50
>>713
それよりもお前がなぜ周りからサイコラスと呼ばれるか聞いてみたら?w
721 名前:匿名さん:2019/03/10 13:52
ビヤヌエバ まだまだ慣れていないのか こんなものなのか
球の捉えが甘すぎる 時間がかかるぞ
722 名前:匿名さん:2019/03/10 13:56
セリーグの試合は眠くなるな
巨人阪神が盛り上がらないから野球がつまらない
723 名前:匿名さん:2019/03/10 13:56
ビヤヌエバ、見ていて全く打てそうな気がしないとな。大リーグで本塁打20本以上打った力はなんなんだ。ゲレーロに続いてまた騙されるのか。
724 名前:匿名さん:2019/03/10 13:58
先発争い 今村は田口を若干リードしたかな
菅野 山口 ヤングマン メルセデスは当確と言われていてもこの四人も心配だけどね
野上が使えるのか 畠は間に合うのか 心配は尽きない
725 名前:匿名さん:2019/03/10 13:59
723
もう巨人ファン辞めなはれ
726 名前:匿名さん:2019/03/10 14:04
721

差別用語平気で使ってると指摘されるんだけど、どう思うと聞いてみたら。いい歳した爺さんが怪獣の名前毎回叫んで恥ずかしい人生だな。
727 名前:匿名さん:2019/03/10 14:32
炭谷、菅野との相性は最悪だが西武時代菊池を育てた実績からか左投手をリードするのはうまいのかな、このオープン戦、なかなか調子の上がらなかった今村を5回完封の投球をさせた。
728 名前:匿名さん:2019/03/10 14:37
大城使うことが嫌いですか?
って質問を記者は原監督にしないかな
729 名前:匿名さん:2019/03/10 14:48
阪神を抑えてもあまり参考にはならない
残り4球団は強力打線だからね
730 名前:匿名さん:2019/03/10 15:00
山本 エラーはまずいね 宮國がせっかく好投していたのに
731 名前:匿名さん:2019/03/10 15:04
若手がメキメキ頭角をあらわす時はチームに勢いを与える ファンはそれにワクワクする それが去年の岡本なり吉川なりだった 今年はそういう感情の高ぶりがない
732 名前:匿名さん:2019/03/10 15:09
代打大城 三振かよ 田中は4打数1安打
天気と同じでどんよりした気分になる
733 名前:匿名さん:2019/03/10 15:13
野手は若手の成長と補強で層が厚くなってるね 先発もなんとかやりくりできるだろう
さぁブルペンだね…
734 名前:匿名さん:2019/03/10 15:14
オープン戦で打てないとシーズンで打つ。
オープン戦で打つとシーズンで打てない。
ビヤヌエバは前者になるのか?
735 名前:匿名さん:2019/03/10 15:17
立岡、松原もさっぱり打たない。重信と入れ替えだな。

それから大城はこのタイミングでレギュラー捕手にしたらと思う。

今乗っている時だし…
736 名前:匿名さん:2019/03/10 15:26
松原、2軍では3割バッターだが1軍ではまだまだか?もう少し身体が大きくならないと1軍投手のバワーに対応できないのでは。立岡が打てないのは既にピークアウトした選手だからでしょう。原監督の頭に
単に3年前以前の立岡が3割打った時の印象が未だ残っているからでしょう。
737 名前:匿名さん:2019/03/10 15:29
立岡も自由契約候補だね
738 名前:匿名さん:2019/03/10 15:42
北村の身体能力はスゴいな。

この間の三塁線の横っ飛びでも、抜群の反射神経見せたし、守備だけでも一軍に置いておきたい。
739 名前:匿名さん:2019/03/10 15:43
若手の外野手、石川、立岡、松原、若林の4人、石川がややリードするもいずれもスタメンには程遠い、今の亀井や陽を抜けなければ話にならない。せっかく長野が抜けたのに抜きん出た選手がいない。彼らの成長を待っても今の状況では期待できない。やはり大城、田中のコンバートを考えないとダメだろう。
740 名前:匿名さん:2019/03/10 15:50
周りの反対押し切って獲得したわけだから、原さんは炭谷を正捕手として使わざるをえないでしょうね。おかしいけど。
741 名前:匿名さん:2019/03/10 15:59
炭谷では走られ放題だな。投手はたまったものではない。あそこまでダメとは思わなかったがとにかくひどい。
742 名前:匿名さん:2019/03/10 16:03
>>713 相変わらず自分を非難する書き込みは全部俺に見えるみたいだな。金曜日もそんな書き込みがあった。707?僕はこの2日間書き込んでないけどな。流石に精神異常者。
んで、吉田尚をディスった?そんな書き込みをした覚えもないし、桜井は僕は一貫して評価してない。今日の試合は最後の1イニングだけ見れて、この春初めて桜井を見たが、相変わらずシュート回転が治ってないな。左打者は最初のナバーロの強烈なファーストゴロもそう。糸原のライト前も詰まらせてはいるがシュート回転で真ん中に入るからヒットコースに飛ぶ。木浪にはツーシームを上手く拾われたが、このシュート回転では今年も1軍では通用しないだろうな。
という訳でサイコラス、何でも自分の意に沿わない書き込みを僕にするのはやめてくれ。まあ、頭おかしいからツイート爺さんと同じで言っても無駄だろうがな。
743 名前:匿名さん:2019/03/10 16:17
内野の層は凄いけど逆に外野手が弱い印象。大田を育成できてたらかなり変わってたな。打撃も凄いけど守備も良くなってるし精神的に楽になったのが大きいね。
744 名前:匿名さん:2019/03/10 16:33
>>737
あんたもここのスレから自由契約にしたい。
745 名前:匿名さん:2019/03/10 16:57
北村は今アピールする時だぞ!頑張れ
746 名前:匿名さん:2019/03/10 16:58
ゲレーロ ソロホームラン
747 名前:匿名さん:2019/03/10 17:37
意味のあるソロなら大いに打ってもらいたい。あのソロは、終盤に2点差から3点差に広げる貴重なホームラン。阪神は完全に諦めムードになった。

ゲレーロにはグッジョブと言いたい。
748 名前:匿名さん:2019/03/10 17:41
精神異常者、サイコラス、ツイート爺、相変わらず、差別用語満載で。精神異常者は、世の中的にはネットで平気で差別用語書き込むu20に使う言葉だけどね。50を超えたまともな分別のあるおじいさんなら、そんな書き込みしないけどね。
749 名前:匿名さん:2019/03/10 18:16
なんか阪神打線がやたら淡白だったな。こっちの投手が良かったとは思えない。
若手の中距離打者連中がやたらねばって球数投げさせた内容は良かったと思う。
750 名前:匿名さん:2019/03/10 18:28
若手もベテランもオープン戦で平等に判断するならビヤヌエバも炭谷も完全に二軍行きの内容と結果。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。