テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903118

2019年 「巨人日本一奪回に向けて」 ⑲

0 名前:匿名さん:2019/02/24 16:27
1 6 坂本
2 4 吉川
3 8 丸
4 5 岡本
5 3 ビヤヌエバ
6 2 大城
7 9 陽
8 7 石川
151 名前:匿名さん:2019/03/01 12:25
今 地上波しか見れない野球ファンってどれぐらいいるんだろう
152 名前:匿名さん:2019/03/01 13:03
プロ野球人気を支えてきたおじさんじいさん世代がどれくらいBSCSに加入してるかだな
153 名前:匿名さん:2019/03/01 14:06
他球団はどんどんかっこいい球場になってるのに東京は昭和のままだな-
154 名前:匿名さん:2019/03/01 18:11
外国人4人の開幕争いだが、澤村を先発に回したと言うことでクックを外すことはなくなった。

クック、メルセデスは決まりで、ヤングマン、ゲレーロ、ビヤヌエバの3人で、残り2枠を争うと言うのが常識的な考え方になる。

ゲレーロは日本の野球を熟知しているのと調子もいい、ビヤヌエバは守備も安定しているし打撃も対応している、ヤングマンは原自身が第4の先発を公言している。

難しいね。
155 名前:匿名さん:2019/03/01 21:15
明日は岡本のオープン戦初戦だね。
156 名前:匿名さん:2019/03/01 22:00
外国人投手3にしたら田中を使ってほしいかな
ブルペンをどうするかなどビジョンが見えないな
クックなんて147キロくらいでたいして決め球がないなら無理
157 名前:匿名さん:2019/03/01 22:15
外国人 オープン戦でサバイバルだね 二軍なら怒ってアメリカに帰ったりしないか
158 名前:匿名さん:2019/03/02 02:07
マシソンは結構大変な病気だったみたいだね。
開幕には間に合わないと思うけど元気になって、また豪速球を魅せてほしいわね。
159 名前:匿名さん:2019/03/02 02:33
マシソンは日本で療養してください もういいだろ
160 名前:匿名さん:2019/03/02 02:46
外国人野手を1枠にするなら代わりにイチローを獲得してほしい
161 名前:匿名さん:2019/03/02 02:49
石毛もいきなりクローザーやったからな 橋本清もそう
若手で方程式組むぐらいの覚悟が必要かも
162 名前:匿名さん:2019/03/02 09:02
坂本の縦スラは打てないよ、プロの選手でもあの軌道は見たことないと思います。あとは速球が常時145㎞出せるなら抑えでも良いかと。
163 名前:匿名さん:2019/03/02 11:58
クックは夏までクィックの練習
164 名前:匿名さん:2019/03/02 12:03
広島県民どんだけ野球見たいねんw
そりゃ丸や鈴木は街歩けへんわ 熱さはありがたいけど関東に帰りたくなるわな
165 名前:匿名さん:2019/03/02 12:48
内海はもともとパリーグに強いし7勝4敗残しそうだよね
長野ビジターユニフォーム似合ってるじゃん
166 名前:匿名さん:2019/03/02 12:51
内海の活躍を見てジャイアンツの投手も刺激にして欲しいね。
167 名前:匿名さん:2019/03/02 12:52
広島ディスろうが、読売人気が回復するわけもなく、ファンの高齢化も止まらない。
168 名前:匿名さん:2019/03/02 13:39
どうでもいいが広島は鈴木のジャイアンツ愛なんとかしろよw
169 名前:匿名さん:2019/03/02 13:48
だんだん広島は長野にストレスを感じることだろう
170 名前:匿名さん:2019/03/02 14:38
前略、カープファンの皆様

長野に関しては私生活は思い遣りキャラだけど、野球は自己満足キャラだからチームプレーは期待出来ません。
171 名前:匿名さん:2019/03/02 18:37
育成の坂本工が支配下選手登録となり背番号が006→58へ変更されました。
おめでとう!
172 名前:匿名さん:2019/03/02 18:49
菅野小林のバッテリーだな それと1塁岡本3塁ビヤヌエバには驚いた
173 名前:匿名さん:2019/03/02 18:52
野上ってまだ期待されてるのか?
174 名前:匿名さん:2019/03/02 18:59
丸がタイムリーを打っても坂本岡本が打たないとつまらない 3回裏は連続三振だもんな
175 名前:匿名さん:2019/03/02 19:09
岡本のサードの守備は井端が太鼓判押してたから安心だけどビヤヌエバの守備は未知数だからオープン戦で試してるんでしょうね。
エース菅野が今シーズン炭谷と組むか小林と組むかも原監督は試してます。

野上に関しては由伸政権から原政権に変わったから今シーズンは去年よりチャンスは少ないと思います。
176 名前:匿名さん:2019/03/02 19:10
ゲレーロ ビヤヌエバは打てそうな気配が感じられない
開幕したら別人みたいに活躍するのかな
177 名前:匿名さん:2019/03/02 19:20
やはり、ゲレーロ、ビヤヌエバの並びは、よくないな。どちらかひとりでいいかな。同じタイプでうちとられかたが、いっしょで内角が捌ききれないわ。ビヤヌエバは、意外とこじんまりしているな、大丈夫か?
178 名前:匿名さん:2019/03/02 19:27
丸加入は張本入団に匹敵する効果がありそうだ
179 名前:匿名さん:2019/03/02 19:30
代走要員 立岡が一歩リードか
180 名前:匿名さん:2019/03/02 19:38
ゲレーロは今季契約最終年だから相当気合い入ってるでしょ!
181 名前:匿名さん:2019/03/02 20:12
何で大城を使わないんだ?
捕手で使わないなら、こういう時期こそ一塁とかで試せばいいのに。
182 名前:匿名さん:2019/03/02 20:23
鍬原はもう要らない
183 名前:匿名さん:2019/03/02 20:26
鍬原、期待しているんですけど厳しいですね…
シンカーで空振りや凡打に打ち取っている時は、好投しますが
見きわめられたりコントロールが出来ていない時は、打ち込まれてしまいます。
184 名前:匿名さん:2019/03/02 20:27
長嶋の初めての還暦発言が懐かしい あれから20年近くが過ぎて若大将も還暦 時間のたつのは早い 早く原の後継者が欲しい
185 名前:匿名さん:2019/03/02 20:31
澤村 鍬原がダメで方程式をどう組むのか 早くクックが使えるのか試して安心させてくれ
186 名前:匿名さん:2019/03/02 20:32
今年も岡本はやってくれそうだね
187 名前:匿名さん:2019/03/02 20:47
村上クジで外して鍬原なんだから意地を見せて欲しかったわ
リードした炭谷もいいとこなし
盗塁失敗、凡打の立岡、鍬原、炭谷は使えそうもないね
ゲレーロはボール球を見送っての二打席三振だから同情の余地あり
ビヤヌエバはフライ上げてるから開幕までには本調子になるかもね
188 名前:匿名さん:2019/03/02 20:50
こっちが本スレなら巨人関連の似たようなスレはいらない。それから鍬原、野上は一軍で今の実力では使えそうにない。ベテランでもオープン戦で結果残してない選手には二軍行きを積極的に告げるべき。
189 名前:匿名さん:2019/03/02 20:53
吉川光夫をクローザーにして7回は大江 8回がいないな
畠や上原に期待するしかないか
190 名前:匿名さん:2019/03/02 20:58
鍬原は、厳しいな。これだけ打たれると、自信がなくなってしまうわ。村上あたりの打者に打たれていては、ダメだよ。野上も相変わらずコントロールがアバウト、あまり変わっていないな。
191 名前:匿名さん:2019/03/02 20:59
幾ら何でも鍬原は2軍落ちだろうな。宮本が前回ノックアウトから早い機会に再登板といい、今日を迎えたが酷すぎる投球。ヤクルトの若手に連続被弾では1軍れべるの投手ではない。
192 名前:匿名さん:2019/03/02 21:02
とりあえず上原を上げて鍬原を落とす。

山口は菅野と先発の二本柱だから、畠に鍬原のポジション任すしかないかな。坂本じゃまだ役不足だし。

マシソンが復帰したら、マシソン、クックの方が断然に勝率は高くなる。

まだ遅くはないから、日ハムから白村もらえないか?短いイニングなら白村も行けそうだけどな。
193 名前:匿名さん:2019/03/02 21:05
岡本やるね!
今年も心配なさそう
良い試合だった
194 名前:匿名さん:2019/03/02 21:08
坂本からこんなに右打者が続く打線も初めてだ
195 名前:匿名さん:2019/03/02 21:08
岡本とコンビを組む同世代の大砲が欲しいね 清宮安田村上あたりを指名したかった 和田を育てるまで田代にはいてほしかった
菅野と同レベルで三本柱を組みたい 澤村宮國を育てられなかったのが響いている
196 名前:匿名さん:2019/03/02 21:10
巨人軍の中でも岡本は別格だね。
負けの流れの中でサヨナラホームラン打つんだから役者が違う。
197 名前:匿名さん:2019/03/02 21:10
195さん 亀井や大城を使わない打線だと左右のバランスが悪いんだよね あと田中や山本みたいな粘りのある打者もスタメンに入れたい
198 名前:匿名さん:2019/03/02 21:11
岡本は、凄みが出てきたな。これまで打つようになったら、5番打者が問題になってくるな。
199 名前:匿名さん:2019/03/02 21:13
菅野が将来の監督だなと思う
200 名前:匿名さん:2019/03/02 21:16
岡本は.273 27本 103打点を期待したいな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。