テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903118

2019年 「巨人日本一奪回に向けて」 ⑲

0 名前:匿名さん:2019/02/24 16:27
1 6 坂本
2 4 吉川
3 8 丸
4 5 岡本
5 3 ビヤヌエバ
6 2 大城
7 9 陽
8 7 石川
851 名前:匿名さん:2019/03/12 09:31
7ゲレーロ 9陽岱鋼 3中島で開幕かな
852 名前:匿名さん:2019/03/12 09:34
山口はカープ戦には通用しない 會澤の前では蛇に睨まれた蛙 戦わない選手は見たくない
853 名前:匿名さん:2019/03/12 10:22
もう一度ぶつけてみよう
會澤がマウンドへ来たって山口に軽く投げ倒れるよ
854 名前:匿名さん:2019/03/12 10:43
それぐらいの根性があれば大エースになれたものを
855 名前:匿名さん:2019/03/12 10:45
どうしてワンポーロンを取らなかったのか 今更ながら口惜しい ついでに吉田も柿木も万波も
856 名前:匿名さん:2019/03/12 11:05
吉田は確かに背が低いけど新たな発見だね 糸井みたいな体格でも20発すら打てないのに
857 名前:匿名さん:2019/03/12 11:08
高木勇人も内海も使えないんじゃ西武が困ってるだろ
野上を返してあげてくれ
858 名前:匿名さん:2019/03/12 11:11
金田ロッテは入団拒否が相次いでなかなか勝てなくなったが戦力があれば金田は戦える監督だったよ 金田の野球を原は学んでみたらどうかな 野球が似ている気がする
859 名前:匿名さん:2019/03/12 11:14
BS普及率は75パーセントらしい なるほど地上波中継の意味がないな 25パーセントのファンには申し訳ないが地上波で視聴率が取れるわけがない
860 名前:匿名さん:2019/03/12 11:18
16.7パーセントの視聴率が凄いなと思ったら清原が巨人へ移籍した時の紅白戦中継なんだって
861 名前:匿名さん:2019/03/12 11:22
あんな体しているけど北村はバントが上手い そこらあたりから道を切り開いてみたらどうかな
862 名前:匿名さん:2019/03/12 11:24
和田は西武あたりでおかわり君に鍛えて貰えば今季でもすぐに大ブレークするんじゃないか もはや巨人にはいるべきではない 巨人での戦いは終わった
863 名前:匿名さん:2019/03/12 11:26
宮國はブルペンでは良いストレートを投げているが試合だと変化球に頼りすぎると斎藤雅樹 ストレートがあってこそ変化球が生きる そんな当たり前なことを宮國は理解できないのか 本来ならエースになる選手だった
864 名前:匿名さん:2019/03/12 11:28
週刊ジャイアンツで山本の粘りが絶賛されていた なんとか一軍に残ってほしいな 巨人では珍しいイケメンかつ高いIQ 貴重な選手
865 名前:匿名さん:2019/03/12 11:34
巨人の最近の主力選手は故障と背中合わせで厳しい練習は課せられない しかしカープもホークスも主力の猛練習が売りのチーム だからいくら補強しても差は縮まらない
866 名前:匿名さん:2019/03/12 11:36
長野はとてもレギュラーにはなりそうもないね 巨人で無理なものをカープでできるわけもないが
867 名前:匿名さん:2019/03/12 11:39
岡崎スカウト部長って有能だったんじゃないか ドラフトの結果論から見たら
それにヤクルト村上推しだったわけだし
それなら阪神近本も大当たりかもしれないが
ジャイアンツアカデミーではもったいない人材だ
868 名前:匿名さん:2019/03/12 11:41
広沢はIQ 25らしい
869 名前:匿名さん:2019/03/12 11:42
日ハムに入った吉田って甲子園の投げ過ぎで本当に故障していたのかね 鹿取が巨人一位を公言していたのだから巨人が囲い込むためのデマだったんじゃないのかな 日ハムキャンプで元気いっぱいじゃないか
870 名前:匿名さん:2019/03/12 11:44
大城を今季のキャッチャーのレギュラーってないかな どう打線を組んでみても8番の弱さがネックになる
871 名前:匿名さん:2019/03/12 11:47
広沢は巨人移籍前の解説で巨人投手陣の球種を読み切っていた なるほど野村野球は恐ろしいと思ったものだ そりゃこれだけ研究されたらなかなか勝てないよ
872 名前:匿名さん:2019/03/12 11:49
871
こいつはアイキュウ7ぐらい
873 名前:匿名さん:2019/03/12 12:08
堀内や槇原みたいな目が醒めるような新人ピッチャーがデビューしないかな 二軍にいないんだから無理か
874 名前:匿名さん:2019/03/12 12:25
ドラ1じゃない野手のレギュラー 過去にはいたよね
松本匡史 河埜和正 中畑清 淡口憲治 山本功児 村田真一 川相昌弘 吉村禎章 岡崎郁 駒田徳広 緒方耕一 井上真二 仁志敏久 清水隆行
今は小林一位 岡本一位 吉川尚輝一位 坂本一位
これでは層が薄くなっても当たり前
875 名前:匿名さん:2019/03/12 12:34
丸ってサムライ候補か?
876 名前:匿名さん:2019/03/12 12:37
セットアッパーがいないのに澤村なんやねん
リリーフ陣を軽視してるな
877 名前:匿名さん:2019/03/12 12:41
吉川 坂本 丸 岡本 ビヤヌエバ 陽岱鋼 ゲレーロ 石川 小林のスタメン 本気で戦うつもりだな
ホークスは半一軍が下位打線にズラリ
注目すべきは2番坂本3番丸 こうなるのかな
もう一つはサードビヤヌエバ ファースト岡本 こうなるのかな
878 名前:匿名さん:2019/03/12 12:44
サード田中の守備力ってどうだっけ?ビヤヌエバが二軍ならサードが空く 田中はセカンドのイメージしか湧かない 岡本は背中痛めているし やはり中島が出てくるのかな
879 名前:匿名さん:2019/03/12 12:46
ゲレーロがふがいなければ石川を売り出してほしい ガッツがある選手が巨人には少ないから活性化する効果が見込める ダイナマイト慎吾は面白い存在だ この試合が大事
880 名前:匿名さん:2019/03/12 12:49
876
因幡から嫌われている。
881 名前:匿名さん:2019/03/12 12:51
オリックス宗は狙い目では?
882 名前:匿名さん:2019/03/12 13:20
たしかに でも出さんでしょう
883 名前:匿名さん:2019/03/12 13:23
たぶんビヤヌエバは我慢しきらんだろうな
だってゲレーロすら我慢しきらんひとたちだからな 凡退するたびにギャーギャー騒いで
884 名前:匿名さん:2019/03/12 13:34
ビヤヌエバは阪神が欲しかったんだろ?阪神といえばロサリオ ビヤヌエバの成績は予想がつく
885 名前:匿名さん:2019/03/12 13:39
石川 小林 吉川の三連打で満塁、喜ぶべき?坂本のゲッツー崩れで一点、喜ぶべき? 今年もストレス打線は続く 巨人の応援をしていたら寿命が縮むよ
巨人ファンは強い巨人が好きなんだ 試合を見てスカッとしたいんだ 弱い巨人はノーサンキュー
886 名前:匿名さん:2019/03/12 13:50
原が守備で取ったというビヤヌエバ どの画像を見て判断したのか 原のハッタリ発言だと丸わかり 解説者も相手の弱点とサードビヤヌエバを表現した
マギーが懐かしいよ 溜息しか出ない
887 名前:匿名さん:2019/03/12 13:55
調子が悪い大竹をのらりくらり投げさせてKOもできない情けなさ 大竹は4回1失点4奪三振
ビヤヌエバ 陽岱鋼 ゲレーロ 名前だけは一流 成績は三流四流のプレーヤーが揃いも揃って凡打三振の山を築く
888 名前:匿名さん:2019/03/12 14:18
4番サード岡本が見たいね 長嶋茂雄原辰徳の流れを引き継ぐ人材が欲しかった 待望の選手が誕生した もし岡本を一塁で使うなら野生的なニューヒーローを探し出してほしい ビヤヌエバではダメだ
889 名前:匿名さん:2019/03/12 14:20
小林は今日5回までに二つ盗塁を刺した ヒットも打ったしホークスを封じた こりゃレギュラーは小林だな そうでなきゃ実力至上主義とはいえないだろ
890 名前:匿名さん:2019/03/12 14:37
岡本タイムリーヒット!で巨人軍2点リード。
891 名前:匿名さん:2019/03/12 14:42
サード中島が普通に活躍できるならスタメンでお願いしたい プロ野球は金を貰ってプレーを見せるもの そのレベルに至らないビヤヌエバは一軍に出てはならない
892 名前:匿名さん:2019/03/12 14:45
高木京介 なんで一軍で投げてるの? 惨めな投球見せるなよ 噛ませ犬巨人 ホークスファンは歓喜しているよ
893 名前:匿名さん:2019/03/12 14:48
勝ち慣れていないチームはオープン戦といえど負け癖がつくのは得策じゃない
894 名前:匿名さん:2019/03/12 14:50
甲斐が出てきたら盗塁にドンドン挑戦してもらいたい
895 名前:匿名さん:2019/03/12 14:55
期待した石川も爆発力が見られないな 朱に交われば赤くなる 巨人カラーに染まってしまうと魅力が半減するよ
長嶋茂雄は巨人らしくないから人気があったんだから
インタビューだけ弾けてもダメだ
896 名前:匿名さん:2019/03/12 14:58
中島ヒット 調子が良いなら迷うことなくスタメンだよ
代打の切り札じゃもったいない ダメ外国人なんか引っ込め
897 名前:匿名さん:2019/03/12 15:01
2番っていっても初回だけ それが終われば流れの中で打つわけであまり2番を意識しなくていいな いい打者に打席を与えていくって感覚だな
898 名前:匿名さん:2019/03/12 15:03
7番には田中や山本みたいな粘りのある選手を置きたい
外国人と陽岱鋼では芸がないというか淡白 打線にメリハリがない
レギュラー候補より控えに良い選手がいるぞ
899 名前:匿名さん:2019/03/12 15:07
柿沢の件もあるし橋本も譲渡したのだからオコエもらえないかな 陽岱鋼やゲレーロより上だな
900 名前:匿名さん:2019/03/12 15:17
これだけ連投されると、こちらはシラケて書き込みする気になれない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。