テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903117
2019阪神タイガース ②
-
0 名前:匿名さん:2019/02/10 20:44
-
どうぞ
-
951 名前:匿名さん:2019/02/26 12:22
-
藤浪はアメリカのコーチ、環境に預けてみたい それで40発打てる外国人をトレードしてくれたらみんなにとっていいじゃない
-
952 名前:匿名さん:2019/02/26 12:28
-
藤浪も試行錯誤しながら色々取り組んでいるみたいだけど前向きな姿勢は好感がもてますね。
夢も希望もなく堕落した人生を送っている945、946みたいなお方とは大違いですね(^_^)
藤浪の復活無くして優勝無し!応援してます、頑張れ藤浪!
-
953 名前:匿名さん:2019/02/26 12:33
-
まず、サイドスローの練習では無い
サイドスローを練習に取り入れただけ
どの投手でもサイドスローで練習はする
目的は、サイドスローで体が開かないよう調整する事
-
954 名前:匿名さん:2019/02/26 13:18
-
尼崎商店街優勝マジック点灯www
-
955 名前:匿名さん:2019/02/26 13:38
-
>>954 またプレッシャー?
-
956 名前:匿名さん:2019/02/26 13:38
-
同じ様なカキ1人2回まで、同じ選手のカキ3回まででお願いします、毎度毎度、毎日毎日全然進歩がないし面白く無い。
-
957 名前:匿名さん:2019/02/26 13:51
-
そもそもドラフト当時に藤浪よりも大谷指名してほしかったと思ったけどな。
なぜ阪神は藤浪指名したのか理解に苦しむわ
大谷指名して説得してでも阪神入れなきゃ
-
958 名前:匿名さん:2019/02/26 13:56
-
阪神投手陣に細かいコントロール感じられない。だから走者出す。
-
959 名前:匿名さん:2019/02/26 14:10
-
>>934 それだったら阪神にいる全選手入団間違ったやろ。
-
960 名前:匿名さん:2019/02/26 14:20
-
メンタルもあるがメンタルなんて一朝一夕には変わらない。
とりあえずメカニックから入れ。
何度も言うが三塁側のプレートを踏めば、自然とインステップは改善されるから、まずはそこ。
-
961 名前:匿名さん:2019/02/26 14:41
-
藤浪も結果出さへんのに、口だけは達者やからチーム内で浮いて誰を相手にしてないみたいだから移籍した方が藤浪の為。
いつまでもクソ球団にいない方が藤浪の為
-
962 名前:匿名さん:2019/02/26 14:50
-
藤浪をトレードだとか大谷を指名しろ?だとかクソみたいな書き込みはアンチ確定だが藤浪なくして優勝は無いとか言ってる奴も俺的にはアンチと大して変わらんな。
もう、これだけ勝てない時期が長ければ計算しちゃいけない存在なのは明らかだろ?
今の藤浪は出てきたら儲けもんて存在なんだよ。
特別でもなんでもない。
-
963 名前:匿名さん:2019/02/26 14:53
-
紅白戦見たけど木浪2安打。マルテはナバーロの方がいいようだ
-
964 名前:匿名さん:2019/02/26 14:54
-
>>960 どれだけ阪神投手陣がストライク入るかだろ。
-
965 名前:匿名さん:2019/02/26 14:56
-
開幕は意外とこれに落ち着きそう
1江越8
2木浪4
3糸井9
4大山5
5ナバーロ3
6福留7
7北条6
8梅野2
-
966 名前:匿名さん:2019/02/26 15:05
-
>>965
木浪はセカンドの練習をほとんどしてない。江越の1番は出塁率が悪いから可能性低い。
よってそれには落ち着かない
-
967 名前:匿名さん:2019/02/26 15:25
-
江越に期待したらあかん
何せ頭が悪すぎる
打撃だけじゃなく走塁も
例えば一塁ランナーにいて三塁は悠々行ってルと思ったら二塁で止まったり二塁ランナーで悠々ホーム帰えれるのにサードで止まる
外野手が取れない打球を取れる格好したら素直に騙される
江越の後ろのランナーは抜けたと思って走ってるのに江越があれだから
-
968 名前:匿名さん:2019/02/26 15:35
-
>>967 判断が悪い。
-
969 名前:匿名さん:2019/02/26 15:49
-
>>968
江越はダミーによく騙される
後ろのランナーはダミーに騙されてない打球でも
打撃も甘いボールを見逃した次のボールはどんなボールでも振る
そして追い込まれて三振言うパターンが多い
技術より別の問題
性格が素直過ぎ好青年なのかも
-
970 名前:匿名さん:2019/02/26 16:06
-
江越起用には反対じゃないけどやっぱり7番辺りに置いて思い切りの良い打撃を期待したい。
1番で出塁を意識すると良さが消えるし、結果的には出塁率も上がらないと思う。
-
971 名前:匿名さん:2019/02/26 16:10
-
木浪と北條迷うなら守備力が上の木浪をショートで使って欲しい!
-
972 名前:匿名さん:2019/02/26 16:29
-
糸原はフル出場したからレギュラー決定的
しかし守備の不安点はライトからのカットに入ってバックホームの送球が悪い
キャッチャーが動かないと取れないバックホームの送球ばかり
キャッチャーが構えた所ズバリのバックホームは0
おれがサードコーチなら狙い所だよ
-
973 名前:匿名さん:2019/02/26 17:16
-
糸原と上本なら上本使いたいな
-
974 名前:匿名さん:2019/02/26 18:07
-
ショートは迷いなく北条やろ
-
975 名前:匿名さん:2019/02/26 18:23
-
>>951
こう言う意見を真顔で言う奴が
ほんまもんのアホなんやろな
-
976 名前:匿名さん:2019/02/26 18:25
-
>>957
貴殿、そこまで遡っても仕方ないやろ。
意味ないことを言うのはよそう。
-
977 名前:匿名さん:2019/02/26 18:27
-
>>972
1年フル出場したことは立派だが、だからといって今年のレギュラーが確約されるほど甘くない。本人だってそんな甘く考えていないだろう。
-
978 名前:匿名さん:2019/02/26 18:33
-
>>974
基本同意。ただここまで木浪が結果を出し続けると使わないのは惜し過ぎる。
まだ勝負は3月の結果を見てから。
-
979 名前:匿名さん:2019/02/26 18:37
-
でもすごいよね。木浪ここまで結果残すとはね。完全に北條と木浪の一騎討ちですね。どちらがショート開幕スタメンとるか。
-
980 名前:匿名さん:2019/02/26 18:44
-
北條セカンドにしてでも木浪を使って欲しい。
-
981 名前:匿名さん:2019/02/26 18:52
-
最大8mも大きい本拠地の右左中間を、標準サイズに修正して、自前野手が生えやすい環境にし、
補強費は外れの少ない投手に集中すべき
ラッキーゾーン撤去後30年近く自前は、右は30HR、左は20HRをクリア出来ず、補強がバカ当たりした年しか優勝出来ていない
-
982 名前:匿名さん:2019/02/26 19:16
-
北条と木浪
守備では木浪いまのままの打撃ははどちらもいい
経験値は北条将来性木浪
後は矢野次第
-
983 名前:匿名さん:2019/02/26 19:24
-
>>918つうか球団信頼とか元からないじゃん!12勝1回しかしてないしちょっとした怪我も多いじゃん!少しでも他球団の評価があるうちにトレードした方がいいじゃん!
-
984 名前:匿名さん:2019/02/26 19:25
-
小幡も安芸でずっとヒット打ってて今日も猛打賞に盗塁も決めた
二遊間は将来的にかなり面白い事になりそうだ
-
985 名前:匿名さん:2019/02/26 19:28
-
クソ漏れ
-
986 名前:匿名さん:2019/02/26 20:17
-
>>984
二軍の話いくらしても無駄、一軍で打ってからだよ、二軍で打つ選手はいくらでもいるから。
-
987 名前:匿名さん:2019/02/26 20:44
-
>>987
去年まで高校生の小幡が二軍でもガンガン打ったら凄いやろ
なんでもケチつけるなクソみたいな人生のくせに
-
988 名前:匿名さん:2019/02/26 21:13
-
>>987
はいはい、すごいすごい、何時上に上がってくるかね
-
989 名前:匿名さん:2019/02/26 21:23
-
>>981
どうやって球場の形状を変えるの?
あなたが夜中に忍び込んで?
楽しみにしています
-
990 名前:匿名さん:2019/02/26 21:25
-
木浪はサウスポーにも対応出来るよね。
守備力を考えたら北條ショート木浪セカンドのが良いと思う。
-
991 名前:匿名さん:2019/02/26 21:33
-
マルテがもしアカンのやったら、ナバーロ使おう。
ナバーロなかなか良いよ。
-
992 名前:匿名さん:2019/02/26 21:35
-
マルテもさっぱり結果でないな
お前もう帰れや!阪神に要らんわ!
マルテは内角苦手なのバレバレ。
それでは使えない!退団せぇや!
-
993 名前:匿名さん:2019/02/26 21:41
-
>>992
あんた飽きるの、諦めるの早
何しても成功しないタイプやと、自分でも思うやろ
-
994 名前:匿名さん:2019/02/26 21:41
-
外人に関してはシーズン
始まらないと分からんよ。
この時期に判断するのは早すぎる。
それはロサリオで実証済。
-
995 名前:匿名さん:2019/02/26 21:44
-
藤浪の処遇も困ったもんだよね。
ポテンシャルは凄いんだろうけど、いかんせん
ノーコンすぎるわ。
僕が監督ならローテーションに入れない。
見てて非常に疲れる。
矢野がどうするのか見てみたい。
-
996 名前:匿名さん:2019/02/26 21:46
-
矢野のキャッチャー目線が藤浪の投球に生きてないのが残念。
-
997 名前:匿名さん:2019/02/26 21:55
-
藤浪は少し遊びを覚えろ。とりあえず今夜は100万持ってキャバクラで豪遊。
-
998 名前:匿名さん:2019/02/26 21:57
-
真弓、藤浪を祇園に連れて行ってあげて。
-
999 名前:匿名さん:2019/02/26 21:58
-
江夏、藤浪を競艇に連れて行ってあげて。
-
1000 名前:匿名さん:2019/02/26 21:58
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。