テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903117
2019阪神タイガース ②
-
0 名前:匿名さん:2019/02/10 20:44
-
どうぞ
-
701 名前:匿名さん:2019/02/23 23:32
-
木浪 北条が使えそう 糸原 鳥谷 上本もいる 二遊間どうしましょう
-
702 名前:匿名さん:2019/02/23 23:32
-
江越走塁死。またボーンヘッドしたかぁ~。俊介も江越も打撃は高波クラス?
-
703 名前:匿名さん:2019/02/23 23:53
-
>>694
虚カスのゴミは他でやれやw
-
704 名前:匿名さん:2019/02/23 23:57
-
ショート北條、セカンド上本か糸原、ファーストマルテ、サード大山。もし大山がオープン戦後半も不調なら木浪か陽川?センター近本?江越?中谷? まぁオープン戦次第だなぁ。でも今日の外の変化球を左中間に運んだ木浪をみてると木浪使いたいよね。
-
705 名前:匿名さん:2019/02/24 00:16
-
木浪の調子がここまで良いと、逆に「後先考えずにフルスロットルで飛ばしてるんちゃうか」という不安が芽生えてしまう
思い過ごしであればいいんだが
-
706 名前:匿名さん:2019/02/24 00:27
-
706
何訳のわからない事言ってんだよ?
木浪は社会人出の1年目だろ。調整なんてしてる選手じゃない。オープン戦から結果出し続けて認めてもらえないといけない立場だろ?
-
707 名前:匿名さん:2019/02/24 00:30
-
個人的には陽川が調子良ければ陽川を4番にして大山を6番7番あたりで起用して調子が良ければ4番に上げるというやり方も面白いかも。
-
708 名前:匿名さん:2019/02/24 00:32
-
>>706
そりゃわかってるよ
ただそのアピールに力を使い果たして開幕頃にはボロボロみたいなことになったら嫌だなって言ってるだけ
-
709 名前:匿名さん:2019/02/24 01:22
-
1.上本 二
2.近本 左
3.木浪 三
4.陽川 一
5.北条 遊
6.高山 右
7.梅野 捕
8.藤浪 投
9.江越 中
-
710 名前:匿名さん:2019/02/24 01:29
-
710
糸井ライトスタメンは確定だよ。
-
711 名前:匿名さん:2019/02/24 01:29
-
>>708それなら普通に北條使えばええよ。サード大山で。まぁでも矢野監督が開幕二遊間とサード、センターを誰にするか注目やね。多分オープン戦の結果できめるかな?
-
712 名前:匿名さん:2019/02/24 01:42
-
>>709 福留は?何で北條5番?
-
713 名前:匿名さん:2019/02/24 02:05
-
>>709これ2軍の開幕オーダーじゃないよね。つうかこの打線じゃ一発の怖さがないから相手が気楽に投げられるね
-
714 名前:匿名さん:2019/02/24 02:17
-
力み先行の大山は自然体で振れるまでは終盤の守備固め→木浪 二へ→上本ベンチ、中谷は打席でのミスショットが減るまでは心を鬼にしてファーム。
矢野監督としては、いつまでも福留・糸井・マルテ・ナバーロに依存するチーム構成は真の理想ではないはず。
陽川はファームで地道に結果を出している。
下積み期間が長く、その都度腐らずに奮闘する彼こそが、一軍の4番抜擢に最も相応しい。
矢野監督を男にしてもらいたい。
-
715 名前:匿名さん:2019/02/24 05:35
-
>>713
これじゃ昨年の阪神と変わらない、今年も期待薄で直ぐに監督責任論が出る予感。
-
716 名前:匿名さん:2019/02/24 06:49
-
北条をショート以外も試して良いと思う
木浪のショート捨てがたい
それと福留は代打に回してほしい
中谷高山近本多少無理しても使い続ければ
結果だしてくれると思う
ファームで江越ように
-
717 名前:匿名さん:2019/02/24 07:21
-
ことごとく期待の選手が裏切る結果が続く、
才木も一軍ではまだ無理だな、
大山は春先はエンジン掛からないから本当は下に落として振り込ませたいけど、代わりの選手がいないのが層の薄さ。
ナバーロの開幕スタメンあるかもね。。
-
718 名前:匿名さん:2019/02/24 07:56
-
打撃面守備面から江越・木浪ははずせない 近本もいい 発展途上大山今シーズン
も得点圏最下位大山を見るのは確実どこまで矢野が我慢できるか・・
才木か今シーズンからMLB思考マウンドでは下半身の粘り重要だが・其処がかけている
-
719 名前:匿名さん:2019/02/24 08:50
-
本当に薄いと思ってるなら
補強に動いてるはず
多少無理しても若手がのびる
可能性に賭けてじゃないかな
-
720 名前:匿名さん:2019/02/24 09:10
-
ショートは森越を固定してほしい。
守れて繋げる貴重なパイププレイヤー。
-
721 名前:匿名さん:2019/02/24 10:36
-
才木もなにしてるや?
さっぱりやないか
大山もさっぱり
藤浪もさっぱり
誰に期待すればええの?
-
722 名前:匿名さん:2019/02/24 10:59
-
722
嫌々楽しみだよ。
木浪、北條、糸原、上本誰使う?皆いいよ。
近本もいいし、江越もいいね。
ファームでは陽川、片山いいね。
-
723 名前:匿名さん:2019/02/24 11:00
-
>>694
久し振りに覗いたら...
底辺野郎と命名されたお間抜けさん
餓死、孤独死するなよ
-
724 名前:匿名さん:2019/02/24 11:02
-
俺個人の希望の開幕ローテーション
メッセンジャー、西、ガルシア
藤浪、岩貞、青柳
とりあえずこの6人て開幕ローテーション
-
725 名前:匿名さん:2019/02/24 11:28
-
意外と皆言わないけど、阪神はしっかりと捕手を1年固定できたらかなり変わる。
外部から経験ある捕手1人獲れないかな。
-
726 名前:匿名さん:2019/02/24 11:41
-
>>721
文句ばかり垂れるならファン辞めたら?
たかがオープン戦初戦でwww
-
727 名前:匿名さん:2019/02/24 12:26
-
>>720
北條、木浪、さらには鳥谷、植田もいる大混戦の遊撃に今更森越とはいくら個人の意見は自由とは言え、ちょっと違和感有り過ぎだね。
-
728 名前:匿名さん:2019/02/24 12:37
-
728
更にファームで熊谷もいるしな。
-
729 名前:匿名さん:2019/02/24 13:14
-
外国人野手抜きで戦うことを勧めます
-
730 名前:匿名さん:2019/02/24 13:21
-
高山みてたら今岡と被る。
ボールを振るなというと潰れてしまう、人が打てないボール球を打てる悪球打ちの天才肌タイプの選手。こういうタイプはボールを打つなという自動ではなく好きに打たせた方がいいかもね。
-
731 名前:匿名さん:2019/02/24 13:23
-
↑自動ではなくて指導の間違い。
-
732 名前:匿名さん:2019/02/24 13:34
-
ショート木浪、セカンド北條って無理かな?
-
733 名前:匿名さん:2019/02/24 13:36
-
鳥谷を使わないとチームが収まらないだろ
岡本育てるために村田を出した巨人のやり方に一理ある
鳥谷がいる間は若手が出てこれない
-
734 名前:匿名さん:2019/02/24 13:42
-
734
あくまで実力勝負だからな。
鳥谷の実力が北條や木浪以上なら鳥谷使わないといけないけど同等以下なら矢野監督は若い選手使う方針みたいだよ。
-
735 名前:匿名さん:2019/02/24 13:42
-
>>732
無理ってことはないと思うけど、去年ショートであれだけ打った北條を動かして
どこまでやれるか分からない木浪に賭けるのはリスクが高すぎるからやりたくないんじゃないかな
-
736 名前:匿名さん:2019/02/24 13:45
-
736
嫌逆だよ。ショートでの守備、スローイングは
北條よりも木浪の方が上で安定感あるよ。
守りにリスクはないからな。打撃は水物だけど。
-
737 名前:匿名さん:2019/02/24 13:47
-
大山、木浪の三遊間ならスローイング鉄壁やね。
-
738 名前:匿名さん:2019/02/24 13:51
-
木浪をファーストで使う意図がわからない。
-
739 名前:匿名さん:2019/02/24 14:13
-
鳥谷 福留 糸井はラストイヤーにしてください
-
740 名前:匿名さん:2019/02/24 14:16
-
金本去ってもダメかね藤浪よ
-
741 名前:匿名さん:2019/02/24 14:25
-
昨日もだけど、何故3ボール?わざと?
-
742 名前:匿名さん:2019/02/24 14:30
-
藤浪もう退団せぇや。お前はもう要らない
甘えすぎとんねん
-
743 名前:匿名さん:2019/02/24 14:31
-
今更だけど、今年の阪神オープン戦何故かビジター多い。
-
744 名前:匿名さん:2019/02/24 14:33
-
いつも思うけど宜野座でオープン戦は出来ないのかな?オープン戦アウェイ続きだもんな。
それとポジションのたらい回しやめて欲しいな。
守り決めて動かさないで欲しい。野球はまず守りから。高山もセンター、ライト、レフトとかではなくある程度同じポジションで使って競争させて欲しい。
-
745 名前:匿名さん:2019/02/24 14:35
-
居たのかよドリス、クビで喜んだのに
-
746 名前:匿名さん:2019/02/24 14:36
-
ポジションのたらい回しは守り軽視になる。
ファーストだからといって経験のない選手にただ使いたいという理由だけでの起用はやめて欲しい。高山のライトもいまいち、レフト固定でいいのでは?
-
747 名前:匿名さん:2019/02/24 14:36
-
藤浪かわらんな。応援はするけど復活はむりっぽいなー。
-
748 名前:匿名さん:2019/02/24 14:38
-
748
いい案がある。
藤浪専用の経験がある捕手を使う。
梅野では駄目。
阪神の課題はキャッチャーだと思う。
-
749 名前:匿名さん:2019/02/24 14:41
-
どこ投げても打たれる投手陣。どこ打っても凡打の打撃陣。相変わらず苦手選手がいる球団。スコアラーも役立たずですか?データ入ってないって言い訳すんなよ。
-
750 名前:匿名さん:2019/02/24 14:44
-
750
大丈夫ですか?今まだオープン戦なんですが?
わかってますか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。