テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903117
2019阪神タイガース ②
-
0 名前:匿名さん:2019/02/10 20:44
-
どうぞ
-
551 名前:匿名さん:2019/02/19 21:34
-
マルテは梨田いわくさっぱりアカンみたいやな
-
552 名前:匿名さん:2019/02/19 21:54
-
>>550
君の意見には説得力が無いんだよね
なぜだかわかる?
答えは一つ、君は底辺野郎だから!
バイト頑張ってお金貯めて彼女作って幸せな結婚して、さあ底辺から抜け出せ!
-
553 名前:匿名さん:2019/02/19 22:55
-
北條か木浪どちらかをレフトにしたら面白い打線になる!
-
554 名前:匿名さん:2019/02/19 23:03
-
外国人がダメなら若手育成に徹したらいい
-
555 名前:匿名さん:2019/02/19 23:46
-
>>550
近本の肩はプロの外野手としては
並だと思う。
楽天に入った辰巳とかに比べると落ちるけど。
打撃は双璧、足は近本、肩は辰巳だと思う。
-
556 名前:匿名さん:2019/02/20 00:38
-
後ろの3人のピッチャー、球児、ドリス、ジョンソンで回す事になるのでしょうか?
7、8、9回で3人が投げるとなると、みんな同じ感じになっちゃうので、相手からしたら慣れちゃいますね。
1人左ピッチャーを入れて、目線を変えたいですね。
能見で良いのですが、出来たら、飯田や島本が入るのがチームとしては、理想ですが、どうなるのでしょうか……?
-
557 名前:匿名さん:2019/02/20 01:25
-
浜地は焦らせずにじっくりとファームで熟成させてから夏場過ぎ位に1軍のマウンドを経験させればいいと思う。
-
558 名前:匿名さん:2019/02/20 06:34
-
打たれても抑えても浜地は2軍だよ
-
559 名前:匿名さん:2019/02/20 07:01
-
二番に糸井がベストだが、三番がいないか
近本は下位でいいよ打てないから
-
560 名前:匿名さん:2019/02/20 08:09
-
近本のセンターは肩が弱いから止めてほしい
代走として起用してほしい
あの肩と守りではアカン
-
561 名前:匿名さん:2019/02/20 09:17
-
561
そんなに高山にセンター守って欲しいのかよ?笑
それはそれでお前高山に文句言うだろ?笑
-
562 名前:匿名さん:2019/02/20 09:31
-
山川の話が多く出てるが山川はドラフト1位じゃないのもあるがしっかり下積みを経験してるよな。
1年目からファームで無双だったが1軍では起用しなかった。1軍の戦力の充実もあるが結果を欲しがるあまりに打撃が小さくなるのを避けたかったんだろうな。
ファームで1年目321 21本、2年目283 11本と結果を残して3年目にファームで333 22本と少ない試合数でキングを取りつつ1軍でも259 14本と飛躍の1年になってる。
であっても4年目はファームスタートで39試合で323 10本と格の違いを見せ付けて1軍昇格して78試合で298 23本とフルに出てれば40発越えの結果で去年に至る。
て考えるとプチブレークは3年目とも言えるんじゃない?去年は大ブレークってやつだな。
ただ、過去の成績みてもちょっと次元が違う、大山と比較出来るレベルじゃないよ。
大山もじっくり下で鍛えてたら大きく育った可能性もあるのかね?ファームで打ててもいないのに無理矢理一軍で使ってたからな。
-
563 名前:匿名さん:2019/02/20 09:34
-
>>562
ドラフトスレと間違えた!
-
564 名前:匿名さん:2019/02/20 09:35
-
563
山川は陽川と同じ年だよな。
陽川もファームで無双してた気がする。
ということは陽川も今年1軍でスタメン起用すれば面白いかもね。山川は2位指名だったかな。
陽川は3位指名。
-
565 名前:匿名さん:2019/02/20 09:39
-
563
そもそもファームの成績を参考にするのなら陽川なんかファームでは無双状態の選手だから、1軍のクリーンアップでばりばりやらないといけないよね。
-
566 名前:匿名さん:2019/02/20 10:13
-
>>564 566
違う違う。山川のファームの成績が凄いのはともかく西武は山川を時間をかけて育てる意識を感じたって事。
ファームで結果を残しても一軍で使わずに階段を1段づつ上らせた。
逆に大山はとにかく一軍で使おうって考えで今の今まできてる。
そもそも山川が何年目にブレークしたとかってのは大山と比較するのはおかしいって話。
因みにその話に陽川は一切関係無い。
-
567 名前:匿名さん:2019/02/20 10:51
-
キャンプの大切な時期にガルシア帰国か。
阪神のこと舐めてるね。
そんな選手はもう要らない!帰ってくるな
-
568 名前:匿名さん:2019/02/20 11:37
-
>>567 仕方ないやん米国籍取得の為、一時帰国。舐めてる・舐めてないの問題ではない。
-
569 名前:匿名さん:2019/02/20 12:05
-
568
お前アホ?
お前みたいなやつがいたから阪神ファンってアホ?と思われるんだよ。
-
570 名前:匿名さん:2019/02/20 12:30
-
ガルシアもそういうことはシーズンオフにしとかなアカンことやん。
こんなこと許してたらチームの士気に関わること
ガルシアも仕事しないと確信できた!
シーズン途中で故障して帰国して退団のパターン
-
571 名前:匿名さん:2019/02/20 12:42
-
昨年ビジエドが同じ理由でシーズン中アメリカに帰った記憶あるが。
松坂も確か永住権の手続きでキャンプにアメリカに帰ったのでは?
-
572 名前:匿名さん:2019/02/20 12:44
-
571
アメリカの政府から日にち指定あると思うけど。
-
573 名前:匿名さん:2019/02/20 13:10
-
>>570
稚拙な内容からして引きこもりのガキか
親も産んで後悔してんだろな
-
574 名前:匿名さん:2019/02/20 13:25
-
>>573
お前は仕事しろニートの童 貞くん
-
575 名前:匿名さん:2019/02/20 13:32
-
>>574
世間知らずの底辺くん
世には有給休暇という制度があるんだよ
幸せな家庭を築いて、それなりの要職について収入もそこそこ
で、君は?答えられる訳無いよねー
-
576 名前:匿名さん:2019/02/20 15:03
-
高知でも頑張ってるね。片山くんが猛打ショー!左打ちのキャッチャー良いかもね。支配下に早くなーれ!
-
577 名前:匿名さん:2019/02/20 17:29
-
西ってよくみたらTー岡田に似てるよな。
-
578 名前:匿名さん:2019/02/20 18:15
-
>>570
アホはもう黙っとき
-
579 名前:匿名さん:2019/02/20 18:20
-
鳥谷は一塁の練習して欲しい。必ず出番ある。
-
580 名前:匿名さん:2019/02/20 23:34
-
今日のスカイAで有田さんが亀山と同じ事言ってた。
せめてライトだけでもラッキーゾーンをつけるべきではと言ってた。
-
581 名前:左腕猪俣:2019/02/21 00:22
-
大山ま高山も今年ダメならアウト。さあどうなるか?江越が1番打者になるんちゃうかな?中堅レギュラーに
-
582 名前:匿名さん:2019/02/21 00:28
-
582
何言ってんだよ?
お前ファンか?そんな考えして野球みて楽しいか?野球みるのやめたら?
-
583 名前:匿名さん:2019/02/21 06:52
-
高山は今年だめだと間違いなく整理される選手
あと近本は規定打席で220打てたらいいほうだろう
大きいの狙ってる打撃してるからあれではアカン
-
584 名前:匿名さん:2019/02/21 08:07
-
>>576私も片山には期待してます、早く支配下選手になって欲しいデスね。
-
585 名前:ゴキロー:2019/02/21 10:43
-
>>583
まずは板山がクビやろ。高山はドラ1だし、実績あるからな
-
586 名前:匿名さん:2019/02/21 10:53
-
小久保が大山を、岡本クラスになると、高い評価
-
587 名前:匿名さん:2019/02/21 11:08
-
587
これだね。
阪神・大山悠輔内野手(24)が午後からの特打で魅せた。95スイングで柵越え13発。中には左翼席後方の防球ネットを揺らす特大弾も。豪快なアーチに観客も思わず“スゴっ”と絶句していたほどだ。
午前中の打撃練習後には小久保氏に自ら歩み寄り、アドバイスを求めた。「ちょっとバッティングのことを聞かれたんで」とインパクトの瞬間の話をしたことを明かした同氏は、「まだまだ飛ばせる能力があると思うので。いつも(シーズンの)最後だけ上がってくる。開幕からできれば、去年の岡本(巨人)のようにね。それぐらいの力があると思うので」と期待する。
-
588 名前:匿名さん:2019/02/21 11:23
-
大山はもうアカンよ。終わった選手
何が全日本の4番や
-
589 名前:匿名さん:2019/02/21 11:30
-
589
大山ってまだ24歳でこれからの選手なんだけど。
痴呆入ったかたですか?
頭大丈夫ですか?
近本の次は大山批判?
次は藤浪批判ですかな。
-
590 名前:匿名さん:2019/02/21 11:43
-
どう見ても矢野は参謀タイプだな 大将には見えない
-
591 名前:匿名さん:2019/02/21 11:59
-
もう無理やろ!
大山は伸びる兆しがゼロ
これは競争もさせずに楽にサード与えた金本の責任
-
592 名前:匿名さん:2019/02/21 12:27
-
だから大山は長くても来年まで
速かったら今年の成績が今後の大山の基本的な成績
伸びる選手は大卒なら3年目には唸らせてくれるものを見せてくれる
出来ないなら今後も期待だけの選手で終わる
高山はもう一年今年見せて貰うがかなり努力かわ必要
-
593 名前:匿名さん:2019/02/21 12:32
-
自称阪神タイガースファンを語るアホ丸出しのスカウト気取りの素人アラシさんたち、我がタイガースの寄生からさよならしてください。
-
594 名前:匿名さん:2019/02/21 12:44
-
592、593
岡田さんがコラムでこう言ってますが。
巨人の大補強は逆に気持ちいいよ。阪神は資質の高い大山を四番に育てるべきやね【岡田彰布のそらそうよ
-
595 名前:匿名さん:2019/02/21 12:59
-
今キャンプは福留、球児、鳥谷が後輩にアドバイスしてるのが目立つ。阪神にはなかった文化やな。
ベテランが上から一方的に指導してるのではなく若手が自分から聞きにいってるのが驚き。チームの雰囲気がいいのか、平成生まれの子達の良さなのか、今までにない光景でいいと思う。
高山は準備不足が多い天才肌の選手なんで鳥谷の考え方とバッターとしては福留の技術論が合ってると思う。
-
596 名前:匿名さん:2019/02/21 13:07
-
中谷 大山を中心に日ハムみたいな若いタイガースを目指してみたら?
-
597 名前:匿名さん:2019/02/21 13:16
-
↑
馬鹿
-
598 名前:匿名さん:2019/02/21 13:36
-
↑カバ
-
599 名前:匿名さん:2019/02/21 14:36
-
明治時代から見てる広澤言わく高山は外車の様やエンジンは素晴らしいけどメンテ怠るとすぐおかしくなるって大学の時も良い時はメチャクチャええけどあかん様になると全然打てなくなるって言うてたな。
-
600 名前:匿名さん:2019/02/21 15:34
-
江越がガチのマジで覚醒するから大丈夫!・・・今日の練習試合で2%くらいは信憑性でてきた
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。