テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903116
2019阪神ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2019/02/01 22:36
-
ドラフト
-
901 名前:匿名さん:2019/03/07 01:34
-
ち ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~く~~~~~~~~~~~~~~~~~び~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-
902 名前:匿名さん:2019/03/07 01:36
-
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
-
903 名前:匿名さん:2019/03/07 01:45
-
乳
首
-
904 名前:匿名さん:2019/03/07 17:23
-
オリックスの頓宮が活躍しているが、ドラフトで取ることが出来たが佐野統括スカウトは長距離砲に興味がなかったのか。今年は畑山統括スカウトになるからドラフトが変わるかどうか。
-
905 名前:匿名さん:2019/03/07 17:28
-
905
頓宮はいいけどどこ守らすの?
今日はDH起用だったみたいですが。
-
906 名前:匿名さん:2019/03/07 18:18
-
>>905
一塁 、阪神の外国人より長打力があると思うけど。外国人は投手力強化に使って。ドリスも不安定だし。
-
907 名前:匿名さん:2019/03/07 18:47
-
>>906
森田や喜田で失敗したから多分取らない。実績のあるFAは別。
-
908 名前:匿名さん:2019/03/07 18:51
-
907
頓宮ってどちらかと言うとパリーグ向きかもね。
DHあるパリーグの方が生きるタイプかもよ。
-
909 名前:匿名さん:2019/03/07 19:17
-
うちには全く縁無いし、指名しなくて支障なし
ホームラン大好き君にはどう写ってるのか知らんけど
-
910 名前:匿名さん:2019/03/07 19:24
-
トングー
-
911 名前:匿名さん:2019/03/07 19:58
-
今年来年スラッガーはいないけど上林や近藤健介みたいなのは探せばいるかも
スラッガー話ばっかりじゃなくこういうタイプも必要
-
912 名前:匿名さん:2019/03/07 20:06
-
岩見に頓宮に片山に毎年この手ので盛り上がるね。
阪神には全く縁なし
-
913 名前:匿名さん:2019/03/07 20:42
-
>>912
こう言う選手を取って阪神で和製大砲を育てて見たいと思わない?
-
914 名前:匿名さん:2019/03/07 21:27
-
>>913
思わないし阪神じゃ育たないし甲子園じゃ通用しない
それよか丸や柳田みたいな打てて守れて走れるアスリートが欲しい
-
915 名前:匿名さん:2019/03/07 21:31
-
だいたい打力優先守る場所ない走れないタイプこれまでに誰が成功したんだよ
どうせ岩見も頓宮も中山もコケるに決まってる
-
916 名前:匿名さん:2019/03/07 21:48
-
木浪が○みたいにならんかな
-
917 名前:匿名さん:2019/03/07 21:51
-
915
右の大砲は甲子園にぴったり難だよな
-
918 名前:匿名さん:2019/03/07 22:33
-
>>911近藤は巧打者タイプだけど、20本以上打てるパンチ力し、強肩、足もあるからなかなかいないタイプかな
-
919 名前:匿名さん:2019/03/07 22:35
-
>>915心配しなくても阪神は誰がきても育てられないから大丈夫
-
920 名前:匿名さん:2019/03/07 22:36
-
頓宮だの片山だのなんか成功するわけない
過去この手のタイプで成功した試しがない
-
921 名前:匿名さん:2019/03/07 22:42
-
昔で言えば前田智則タイプ
ここで言うスラッガーってカテゴリーではないがバッティングの天才
-
922 名前:匿名さん:2019/03/07 22:44
-
そう言う選手はドラフト下位で
チームに一人ぐらいおっても、おらんでもどっちでもええけど
どうせ先にパ・リーグが指名するから
無理して繰り上げ指名する必要は絶対に無いな
-
923 名前:匿名さん:2019/03/08 02:51
-
>>920
セリーグでは筒香、岡本、外国人ではバレンティン 、皆守備は上手くないが打つ方で阪神には痛い目にあわされた。阪神にも こう言う選手が一人居れば打線に厚みが出ると考えられない?
-
924 名前:匿名さん:2019/03/08 07:27
-
>>923
筒香岡本と頓宮とかと一緒にすんな
格が全然違うわ
-
925 名前:匿名さん:2019/03/08 07:44
-
>>920
こいつは打撃型タイプってだけで、ろくに知りもせずに否定する安易な人間だよな。
可哀想な人間だ。
-
926 名前:匿名さん:2019/03/08 07:50
-
>>924
筒香や岡本の様な打撃に特化した選手を阪神も育てる必要があるだろうと言っているんだろう。
-
927 名前:匿名さん:2019/03/08 08:01
-
打撃特化型タイプの選手の名前は挙げちゃいけないのがこの掲示板の阪神ドラフトスレ暗黙の了解。
ID:T4qypFEA0が何度もしつこくすぐ荒らすから。
-
928 名前:匿名さん:2019/03/08 08:28
-
球場が広いから外国人のパワーが必要。さらに外野の守備力も必要だからレフトはともかくライトは打てて守れる日本人の方がいい。サードの外国人は当たり見たことない。ドラフトで上位を使うなら身体能力高い強打者やサードで使える打てるショートの方がいい。
-
929 名前:匿名さん:2019/03/08 09:01
-
.
-
930 名前:匿名さん:2019/03/08 09:35
-
片山よりも石川や紅林取った方がまだマシ。
-
931 名前:匿名さん:2019/03/08 10:10
-
.
-
932 名前:匿名さん:2019/03/08 10:17
-
・
-
933 名前:匿名さん:2019/03/08 10:22
-
・
-
934 名前:匿名さん:2019/03/08 10:24
-
・
-
935 名前:匿名さん:2019/03/08 10:28
-
.
-
936 名前:匿名さん:2019/03/08 10:33
-
.
-
937 名前:匿名さん:2019/03/08 10:39
-
。
-
938 名前:匿名さん:2019/03/08 10:42
-
・
-
939 名前:匿名さん:2019/03/08 10:50
-
.
-
940 名前:匿名さん:2019/03/08 10:54
-
・
-
941 名前:匿名さん:2019/03/08 10:55
-
片山ドラフト
下位なら別に
獲ってもいいじゃないの
-
942 名前:匿名さん:2019/03/08 11:00
-
.
-
943 名前:匿名さん:2019/03/08 11:06
-
。
-
944 名前:匿名さん:2019/03/08 11:30
-
。
-
945 名前:匿名さん:2019/03/08 11:33
-
セ・リーグも早く指名打者制度を導入するべきだね
打つだけという選手を指名しにくい
-
946 名前:匿名さん:2019/03/08 12:38
-
>>945
外国人にその枠使われるだけ
-
947 名前:匿名さん:2019/03/08 17:40
-
・
-
948 名前:匿名さん:2019/03/08 17:44
-
。
-
949 名前:匿名さん:2019/03/08 17:48
-
・
-
950 名前:匿名さん:2019/03/08 17:50
-
・
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。