テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903116

2019阪神ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2019/02/01 22:36
ドラフト
601 名前:匿名さん:2019/02/27 00:32
         乳首
           乳首
            乳首
602 名前:匿名さん:2019/02/27 00:36
                 乳首
                     乳首
                 乳首
                     乳首
603 名前:匿名さん:2019/02/27 00:40
                                   乳首      乳首
                乳首
                                          乳首
                                                         乳首
乳首
604 名前:匿名さん:2019/02/27 00:46
    

      乳首乳首
                     乳首
                                             乳首
                               乳首乳首
  乳首              乳首乳首
605 名前:匿名さん:2019/02/27 00:50
     乳首
                          乳首乳首乳首
乳首乳首                                           乳首
                                                      乳首乳首
          乳首乳首   乳首乳首
                                 乳首乳首

乳首
606 名前:匿名さん:2019/02/27 00:54
            乳首乳首乳首              乳首
                        乳首乳首                       乳首乳首
乳首乳首乳首乳首     乳首
                                          乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首      
                          乳首乳首乳首乳首乳首乳首
                                                         乳首乳首乳首
607 名前:匿名さん:2019/02/27 00:57
     乳首             乳首乳首
         乳首                                  乳首乳首乳首
                               乳首乳首


          乳首乳首乳首乳首
                              乳首乳首乳首
608 名前:匿名さん:2019/02/27 01:08
     乳首乳首乳首            乳首乳首
乳首                                  乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
              乳首乳首乳首乳首乳首乳首           乳首            乳首乳首乳首
乳首乳首                  乳首乳首乳首乳首乳首乳首    乳首
              乳首乳首乳首 乳首乳首
            乳首乳首乳首乳首乳首
                                            乳首乳首
  乳首乳首乳首
609 名前:匿名さん:2019/02/27 01:12
     乳首乳首乳首
               乳首乳首乳首乳首          乳首乳首乳首
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首                                乳首乳首乳首乳首乳首乳首
 乳首乳首                                             乳首乳首乳首乳首乳首
                      乳首乳首乳首乳首
                                                      乳首乳首乳首                       乳首乳首乳首
                                                       乳首乳首乳首乳首乳首乳首
     乳首乳首乳首乳首乳首                               乳首乳首乳首
610 名前:匿名さん:2019/02/27 01:19
 乳首乳首乳首              乳首乳首乳首乳首
                                      乳首乳首乳首
乳首            乳首乳首乳首 乳首乳首乳首                                   乳首乳首乳首
        乳首           乳首乳首     乳首乳首乳首乳首乳首乳首     乳首
                               乳首乳首乳首 乳首乳首乳首
             乳首乳首乳首
乳首乳首乳首                                                   乳首乳首乳首
611 名前:匿名さん:2019/02/27 01:25
                乳首乳首乳首
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首              乳首乳首乳首乳首乳首乳首
    乳首乳首乳首乳首乳首乳首                               乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
             乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首   乳首乳首乳首乳首乳首乳首
乳首乳首乳首  乳首
                           乳首乳首乳首乳首乳首乳首
   乳首乳首乳首                                  乳首
            乳首乳首乳首乳首乳首乳首
      乳首乳首乳首乳首乳首乳首            乳首乳首乳首乳首                   乳首乳首乳首乳首乳首
                                                     乳首乳首乳首乳首
612 名前:匿名さん:2019/02/27 06:03
>>557
ニーズではなく供給の間違いではないの?
613 名前:匿名さん:2019/02/27 07:32
>>595
言ってたから何?
言う通りにしろってこと?
614 名前:匿名さん:2019/02/27 08:15
陽川も居るぞ、
615 名前:匿名さん:2019/02/27 11:59
>>595
取りにっていますね

それが何か?
616 名前:匿名さん:2019/02/27 12:24
履正社の井上は右の村上になれそうだけど

2人とも1年生で甲子園出てきてレギュラーだし
今のところ2年生の実績が怪我の影響で出てないだけで素材は似たようなもんやろ
石川は堂上クラスだからいらん
617 名前:匿名さん:2019/02/27 18:56
奈良学園大の菅田上位ありそうな気がしてきた
去年の辰巳に匹敵するかも
618 名前:匿名さん:2019/02/27 20:04
>>616スペとるだけ無駄だよ!体強い選手とろう
619 名前:匿名さん:2019/02/27 20:05
高卒をたくさん取れば取るほど、
ファームの出場機会が分散されて逆効果で育たない場合もある
ソフトバンクが高校生取るけど戦力外も多いのはその例
育てる人間を絞ってファームで100試合出させる阪神のやり方はそれはそれで間違ってない
あとは故障不調とかあまりにも使えなかった場合のフォロー出来る人材と
620 名前:匿名さん:2019/02/27 20:59
そういう意味では智弁和歌山の黒川とかいいかも。
遊撃は小幡育てるとして二塁&三塁守れるらしいし
スラッガータイプではないと思うけど
621 名前:匿名さん:2019/02/27 21:04
昨年のドラフトで金本さんが監督だったら誰が欲しかったですか?という質問に
野手なら藤原、投手なら甲斐野が欲しいだって。
622 名前:匿名さん:2019/02/27 23:43
>>619
それで出場機会をあたえた野原の結果があれだから多少の競争は必要。もちろん一つのポジションに何人もとるのはバカだけど。
623 名前:匿名さん:2019/02/27 23:59
履正社井上は右打ちの安田って言われてるらしい
624 名前:匿名さん:2019/02/28 07:31
>>622
だからそれを言うとんねん。
高校生なら誰でもいいわけじゃない過去の失敗から学習しろって
野原もドラフト当時はスラッガーだ~スラッガーだ~ってキャッキャとはしゃいでたんだろが
625 名前:匿名さん:2019/02/28 09:44
>>624
だからそれがぬるま湯なんたって。2軍で競争させないで1軍で競争はおかしいでしょ。
626 名前:匿名さん:2019/02/28 11:06
「高校生なら誰でもいいわけじゃない」
からの
「だからそれがぬるま湯なんたって」
ってことは、
「高校生なら誰でもいいんだ!」ってことになりますが…なんか間違えてないですかね。
ほんとに高校生なら誰でもいいなんてありえない
627 名前:匿名さん:2019/02/28 11:48
高校生野手なら将来の4番候補のスラッガー系と長打力がある大型遊撃手が欲しいかな。
捕手とか俊足巧打タイプなら高校生でなくても大学社会人からでいいかな。高校生には上手い選手よりスクール感を求めたい。上手い選手なら大学社会人から即戦力野手を探せばいいと思う。
628 名前:匿名さん:2019/02/28 12:36
>>626
人数少なめが反対なんですよ。あなたの意見には基本賛成。書いてなかったけど高校生とって同じ年の大学生とって欲しかったんだよ。競争でレベルが上がるの期待するのと、どちらか残る確率上がるから。重点強化選手の打席数を増やすのは賛成だが野原みたくだらだら育成しても駄目でしょ。
629 名前:匿名さん:2019/02/28 12:38
大砲候補は私も熱望しますが居ない時に騒いでも無理から指名して大山二世をつくるだけ。
630 名前:匿名さん:2019/02/28 13:29
>>627
俺は捕手こそ高卒が欲しいと思うな
原口がどうなるかは未定だが、梅野と坂本で1年戦えるようなら即戦力捕手を取っても出番が少なくて勿体ないと思う
631 名前:匿名さん:2019/02/28 15:42
日ハムや広島しかり、最近は巨人や中日やロッテしかり、他球団が何故高卒選手を多く指名するか?
その年代の有望選手を獲得できるいちばん早い年が高卒時だから。
大社を経てプロ入りを考えたり、指名漏れでも飛躍的に伸びる選手もいるにはいるが、年代の有望株は育成指名含めてほとんどが高卒時に青田買いされる。
他球団でこれが可能なのも潜在能力含めて才能を見抜けるスカウトとフロント、育成能力があるコーチの存在が前提。
うちにはないからあまり高卒野手に手を出さない。出しても清宮や藤原みたいな完成度の高い選手。
うちは親会社の採用からして大卒で並みであれば来てくれればいいやみたいな消極的な採用しかしないからボンクラが多いんやろ。
632 名前:匿名さん:2019/02/28 16:07
>>617

来年だけど明石商の来田くんもええで。
633 名前:匿名さん:2019/02/28 16:36
632
ソフトバンクなんか高卒毎年大量に指名してるけどほとんど駄目じゃん。入団1、2年で戦力外とか平気にあるし。ソフトバンクの指名一度みてみたら?高卒指名ほとんどものになってないよ。
634 名前:匿名さん:2019/02/28 18:32
>>631
それですと、大学生でプロ指名される選手はいなくなる筈だが
635 名前:匿名さん:2019/02/28 18:37
>>631
広島?チームが強くて余裕があるから高校生取ってるんやん。
ハム?最初からそういう方針の球団。
FAやポスティング移籍で高く売ってドンドン新陳代謝やってく。
あて横尾や石井や間あいだに大学生も取ってんだけど。
中日?ロッテ?弱いのに世間ウケ狙って高校生取ってだからBクラスやねんやん。
チーム作りの順序が前出の広島と逆。
チーム事情各球団によって違うのに羨ましがって阪神も見習え~って全然当てはまらないから。
あと他球団は21、2歳そこらであっさりクビにしてまた使えないの取ってってやってるけど阪神はそういうのしない、その意味では阪神のスカウトの方が優秀だから。
636 名前:匿名さん:2019/02/28 18:43
>>633
その理由は620で述べてます
同世代取りすぎて経験積む機会減らしてるのと、あと最初からプロで通用するはずも無かったの無理矢理取ってるから。
はっきり言ってまともに調査してんのかどうかも怪しい
637 名前:匿名さん:2019/02/28 18:47
632
広島とか羨ましがってるけど、白濱とか高橋大樹とか堂林とかやらかしてるのは見る気もないのな
美間はトレードに出され、青木陸とか何のために取ったのか意味不明。
638 名前:匿名さん:2019/02/28 18:49
昨季限りで阪神監督を辞任した金本氏は、古巣を含めてキャンプ地に姿を見せず、公の場に出ることはほとんどなかった。
「僕は甲斐野投手(東洋大、ソフトバンク1位)が1位で欲しかった。あの球の速さ。高校生だったら藤原選手(大阪桐蔭、ロッテ1位)」
と、自身が温めていたドラフト構想を明かす
639 名前:匿名さん:2019/02/28 18:58
広島なんか他球団とドラフトで取る基準が違うわ。
甲子園で名前売れたとか通算本塁打とか高校生でスラッガーだ~とかの基準でなんて取ってない。
中村は春先から狙ってたけどたまたま3年夏の甲子園で活躍しちゃったからやむを得なかった。
単純に体幹、身体能力と広島伝統のキツい練習に耐えれるかどうか。
あと広島は守れない、走れないのは基本取らんから。
640 名前:匿名さん:2019/02/28 19:01
高卒野手いらんて人もいるんだな。変わってるな。
俺は1年に1人ペースは最低でも取ってもらいたい。
やっぱりファンとしては高卒に対しては大卒や社会人より気持ちが入るよ。
10台という若さにも魅力は感じるし、球団で育てるって感じがするじゃん。
近本や木浪が頑張っているのは勿論嬉しい。
けど「高卒7年目だろ?それくらいはやってくれなきゃ」とも思ってしまう自分がいる。
それと高卒の方が夢を見れる!これが高卒野手が欲しい1番の理由かな?
「プロ野球」プレーで魅せるのもプロだけど夢を見せるのもプロの仕事だろ?
641 名前:匿名さん:2019/02/28 19:08
ソフトバンクの三塁なんか西田と美間トレードで取って来て、高校時代外野だった増田を三塁手として取って、更に去年野村大樹とか取ってってマジどうしたいの?
こんな無駄なのが羨ましいんか?
642 名前:匿名さん:2019/02/28 19:11
>>640
誰もいらんなんて言ってないけど。
マジで読解力のない人だね。
話の流れよく読もうね
643 名前:匿名さん:2019/02/28 19:20
>>640
大学社会人じゃ夢見せられないっていうの?
何その意味不明な理屈?
644 名前:匿名さん:2019/02/28 19:23
>>640
確かに高卒が育って主力になると二軍から見てるファンにしてみればたまらなく嬉しいですよね!
他球団で羨ましく思うのもやっぱり高卒ですしね。
夢を見れる!まさにその通りですよね。
高卒いらないって人の現実的な思考も解らなくはないですが自分も夢を見たいですね。
645 名前:匿名さん:2019/02/28 19:24
ポジションダフるの大量に取って無駄するより、
1人+αに絞ってファームで100試合200打席経験積ませた方が遥かに成功率が高い
もちろんそれには故障に強い、1シーズン出られる体力がある、プロの練習トレーニングに耐えられるが前提
646 名前:匿名さん:2019/02/28 19:30
おっ!噛みついてきたな(笑)
別に大卒や社会人を批判してるわけじゃない。
大卒や社会人も夢が見れないわけじゃないが現実的な夢かもな。
大体こんな選手って想像出来てるからな。
645さんも言ってるように現実的な思考ってやつだな。
647 名前:匿名さん:2019/02/28 19:40
645
他球団の高卒羨ましがるのはいいけど、
それ以上に育ってない、無駄取りしてるのもたくさんいるって現実も見たほうがいいよ。
広島とか丸&鈴木誠也にばかり目行ってるけど、前出の白浜とか堂林とか高橋大樹とか庄司とか完全に埋もれてるから。
ソフトバンクも古沢、川瀬、茶谷、三森と遊撃でポジションカブるのいっぱい取って、
うち茶谷はクビ、古沢は育成落ちってめっちゃ無駄なことやってるから。
で、将来誰が正遊撃手の座射止めんねんって話。
648 名前:匿名さん:2019/02/28 19:44
な~んか「高校生野手が欲しい」と「高校生スラッガーが欲しい」の話がごっちゃになってるな
別の話だと思うけどな
649 名前:匿名さん:2019/02/28 19:51
北條&中谷なんかは「育った」までのレベルには至ってないけど、「二軍卒業」までには達してる
植田はもう一歩
他球団なんかそれにも至らないの大量に取って、使えんと判断したら即ポイしてる。
はっきり言ってムダ。
650 名前:匿名さん:2019/02/28 20:02
>>646
悪いが1ミリも理解出来ない。
柳田や山川や広島菊地みたいなのでは夢見れないって言ってる風にしか聞こえない
社会人にしても古田やヤクルト宮本ヘッドや長野みたいなのもいるがそういうのも存在無視か?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。