テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903116

2019阪神ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2019/02/01 22:36
ドラフト
101 名前:匿名さん:2019/02/08 14:55
阪神ファンって陰気な性格のやつ多いよな。
もっと楽しく野球見れないかな?
まぁ明治の森下1位は反対ではないけど。
102 名前:匿名さん:2019/02/08 14:58
101
メッセンジャーは今の白鵬と同じでかなり力が衰えているから100勝して今年で終わりかもな。
103 名前:匿名さん:2019/02/08 17:42
>>99
チームが弱いのに高校生をじっくり時間かけてって方が間違い。
せめて優勝争い常連ぐらいまで戦力整えて余裕出てきてからってなら納得。
毎年1人で充分。
104 名前:匿名さん:2019/02/08 17:51
>>103
俺は、今年は野手に関しては将来性重視でええわ
1位も将来性重視の投手で
2位高校生捕手
3位以下は即戦力投手や野手も視野に
105 名前:匿名さん:2019/02/08 17:53
まあ小幡の件もあるから意外なのが上位来る可能性あるけどなあ。
106 名前:匿名さん:2019/02/08 17:57
>>103
君みたいな人間って過去も未来もずーっとその場だけ見て余裕無い余裕無い言ってそうだわ
107 名前:匿名さん:2019/02/08 18:37
>>106
優勝争い出来るようになったらって言っとろーが
人の話聞けんのに絡んでくるなや。
108 名前:匿名さん:2019/02/08 18:40
>>107
もう優勝争いできるよ、そのための去年の即戦力ドラフトだろ。
109 名前:匿名さん:2019/02/08 19:21
>>108
は??何言うてんの?
頭お花畑状態?
110 名前:匿名さん:2019/02/08 19:25
>>109
何度でも言おう優勝争いするよ
111 名前:匿名さん:2019/02/08 19:57
110
下柳剛氏が8日、沖縄・宜野座で春季キャンプ中の阪神矢野燿大監督にエールを送った。
「頑張ってほしいです。カネ(金本前監督)がやってきたことを継承すると言っているし、自主性や積極性などを大事にしたプレーを続けていけばいいところに行けるのではないかな」と語っていた。
112 名前:匿名さん:2019/02/08 20:05
111みたいなのに限って1敗しただけでギャーギャー騒いでそう
もうアカンとか最下位決定とか
113 名前:匿名さん:2019/02/08 20:18
優勝争いに絡んでくる!間違いない!
114 名前:匿名さん:2019/02/08 20:19
>>112
騒ぐもなにも優勝争いするんだから騒ぐわけないでしょ。何で優勝争いできないと思ってるか不思議だね。
115 名前:匿名さん:2019/02/08 21:07
2019年、私の順位予想は阪神、広島、中日がAクラス。巨人にはいい加減、考えてもらわないと……正力松太郎が泣く。

●廣岡達朗(ひろおか・たつろう
116 名前:匿名さん:2019/02/08 21:35
>>112
君もう見るの辞めたらどうだ?
今の時期から最下位って分かってるなら見るだけ無駄だろう。
そしてここに来ないでくれ、不快だから
117 名前:匿名さん:2019/02/08 21:47
優勝争いなんて無理でしょ

打線が貧打で打たへんしセンターの近本の肩の弱さと守備力のなさが穴になってるのに。
先発もメッセとガルシアと西だけ。あとはザルやろ!
冷静に考えてくれよ。この戦力なのに最下位じゃなきゃOK思わな、
118 名前:匿名さん:2019/02/08 22:19
>>117
センター3回指名したことにより現有戦力の意識が変わるんだよね。木浪とった二遊間にも言えるけど競争が激しくなることでレギュラーだけじゃなくサブのレベルも上がるから選手層が厚くなる。だから繰り上げ指名でも近本とったんでしょ。投手陣にしたって谷間のレベルが上なら勝ちが増えるでしょうが。何でも否定から入るのやめたら。
119 名前:匿名さん:2019/02/08 23:20
2019年の解雇予想6名(育成除く)
1、投手3名  歳内、岡本、高橋聡(引退) 2、捕手1名  小宮山
3、内野手2名 山崎、森越

ドラフト6名
1、投手 3名(左2名)(高校生2名、大学社会人1名)、2、捕手 1~2名(高校生、大学生)、3、内野 1名(高校生)
4、外野 1名(高校生)
120 名前:匿名さん:2019/02/08 23:25
2019年の解雇予想6名(育成除く)
1、投手3名  歳内、岡本、高橋聡(引退) 2、捕手1名  小宮山
3、内野手2名 山崎、森越

ドラフト6名
1、投手 3名(左2名)(高校生2名、大学社会人1名)、2、捕手 1~2名(高校生、大学生)、3、内野 1名(高校生)
4、外野 1名(高校生)
121 名前:匿名さん:2019/02/08 23:50
福留能見鳥谷球児メッセの高齢軍団から引退者が出る可能性もあるでよ
122 名前:匿名さん:2019/02/09 00:07
解雇者はともかく指名ボイントはそんな感じになりそうですね。
123 名前:匿名さん:2019/02/09 01:06
121みたいに、まだシーズンも始まっていないのに
解雇予想が何の意味があるのか分からん

自分はどうやねん
124 名前:匿名さん:2019/02/09 08:03
左打ち小粒が増えすぎたから今年は小粒指名はしないでほしい
125 名前:匿名さん:2019/02/09 08:53
来年は森下か佐々木で決まり
126 名前:匿名さん:2019/02/09 10:02
121
岡本はまだ使えると思うけどな。
127 名前:匿名さん:2019/02/09 10:04
>>114
そらAクラス入るとか優勝争いするかも知れんけど間違いないとかまでは言い過ぎって言ってる
128 名前:匿名さん:2019/02/09 10:19
2019年ドラフト 1位佐々木(大船渡)、外れ西(創学館)、河野(JFE西)左投手 2位石川(東邦)、東妻(智弁和歌山)捕手
3位清水(履正社)左腕、紅林(駿台) 4位藤本(杜) 5位藤野(立教大)捕手
129 名前:匿名さん:2019/02/09 10:21
>>125
来年?
130 名前:匿名さん:2019/02/09 11:03
>>127
他の人だけどね。
優勝争いができないならどういうドラフトにしたいの?俺は優勝争いできると思うから高校生中心のドラフトでいいと思ってるんだけど。それでも左とか欲しいから121くらいでいいんだけどね。ただできないしか言わないのは他球団のファンだからでしょ。
131 名前:匿名さん:2019/02/09 12:18
ID:XjXzdwR60はいつもの高校生はダメおじさんでしょ
132 名前:匿名さん:2019/02/09 12:24
今年の順位に関係なく、野手はどのポジションも即戦力は必要無いと思います
そもそも今年はバッテリー重視のドラフトで、野手は2名前後
個人的には野手は全員将来性重視の高校生で良いと思います
何よりエース候補と、次に捕手のドラフト
133 名前:匿名さん:2019/02/09 12:32
ポジションというか、福留が引退して若手達が去年と同じ有様、マルテも外れなようならスラッガータイプの即戦力は欲しいかな
都合良くいたらの話だけど
134 名前:匿名さん:2019/02/09 13:52
高校生中心の指名は魅力ですが夢の部分が多い
ソフトバンクは2014~17の4年間 
高校生中心で指名し1人も1軍に定着出来てない
ついに昨年は2/7まで指名を減らした
高校生の育成はホント大変
135 名前:匿名さん:2019/02/09 13:59
>>134
高校生がその年数で一軍定着ってのは、貴方は簡単に言うがかなりハードル高いよ
136 名前:匿名さん:2019/02/09 14:17
今年のドラフトはバッテリー以外は高校生野手オンリーの指名でもいい位だと思う。
137 名前:匿名さん:2019/02/09 16:19
>>134
19-22歳で、一軍定着か
そら定着してなくてもしゃあないわな
138 名前:匿名さん:2019/02/09 16:53
今年の高校生に関しては、「良いのがいたら」って話。
紅林や有馬の名前が挙がってるけど、3位4位に入るかどうか…
でなければ無理しなくても上位は投手優先で野手は下位でもいい

高校生嫌いって話でもいらんって話でもない
読解力のない連中
139 名前:匿名さん:2019/02/09 16:59
高校生野手~高校生野手~高校生野手~って大盛り上がりだけど、
柳田や山川みたいなのは何にも興味示さんのね
やっぱり甲子園で有名な高校生以外認めんのやないか
140 名前:匿名さん:2019/02/09 17:14
>>139
君、いつもくだらないわ
141 名前:匿名さん:2019/02/09 17:26
今年のドラフトは森下投手、立野投手どちらか獲得出来れば。
142 名前:匿名さん:2019/02/09 18:42
なぜ西マーク?
143 名前:匿名さん:2019/02/09 20:07
上位は投手だけはない
上位は投手、捕手、内野
バランス良く獲る
144 名前:匿名さん:2019/02/09 23:09
>>143
去年の3位まで野手ってのも普通に考えたらないけど?
野手ならいいの?
145 名前:匿名さん:2019/02/10 02:25
欲しいのはエースと4番の候補になる高校生なわけで、1位はエース候補に使うのは決定してるのと去年のドラフト見る限り2位か3位ぐらいで消えてくし下位でもいることはいるけど守備に不安があったり最終年がよくなかったりだから。あと競わせるために2人欲しい内野と外野で。
146 名前:匿名さん:2019/02/10 03:25
>>120 まだ速いやろ。
147 名前:匿名さん:2019/02/10 10:30
仮に柳田や山川阪神が指名しても叩かれまくってただろうな。
なんせ大山と同様無名の地方の大学生だから。
ここでは有名な高校生以外絶対駄目なんだよ。
148 名前:匿名さん:2019/02/10 10:39
いつまで福留糸井当てにするのかね?歳考えてみ?それに備えて若手の中軸を育てるんやなかったっけ?中谷や大山も最下位であの成績で自覚がないし。
裏切った責任を感じてれば糸井柳田の地獄の自主トレに参加でもしとるやろしな。
ちやほやされる阪神病。
イチローや根尾とは言わんが、深夜まで毎日練習してた高校時代の丸や鈴木や村上の方がプロ意識が高い。
現役時代自分に甘かったスカウトが多いやろうけど、そういう影の努力を見てスカウトしてくれや。
149 名前:匿名さん:2019/02/10 11:10
>>148
その福留糸井を当てにするって話とドラフトで高校生スラッガーを上位指名する話とは違うよ。
だったら1年目からクリンナップ打てる野手の話せんなあかん。
高校生は5年後以降の話や。
それと清宮も安田も指名してんねん
クジに当たらんねんから仕方ないやん。
だったら単独で取れそうなスラッガーを探せって話か?
150 名前:匿名さん:2019/02/10 11:22
1位 西 投右
2位 有馬 捕 右
3位 紅林 内 右
4位 林 投左
5位清水 投左
6位 野口 山瀬 東妻 捕右
7位 野村 和田 井上 内外 右長距離
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。