テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903116
2019阪神ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2019/02/01 22:36
-
ドラフト
-
451 名前:匿名さん:2019/02/22 00:52
-
4番、ホームランに固執しまくってるけど、
じゃベイやヤクルトは筒香バレンティンがいて何故あの成績?
本塁打王やら打点王やらがいるチームが必ずしも優勝とイコールではない、むしろ5位6位が多いのは何故?
結局チーム全体のパッケージが投手打力守備力全て優れてないと駄目ってこと
4番ひとりとかホームランたくさん打つとかいう問題だけじゃない
-
452 名前:匿名さん:2019/02/22 01:01
-
>>449
去年のドラフトで盗塁のできるセンター、将来ショート守れる高校生、内野ならどこでも守れてそこそこ打てるショート、ドラ1クラスの投手、左の高校生投手、高卒1年目の右投手、打撃型の捕手をとってて同じように補強ボイントの打てる高校生とってないんだから優先するの当たり前でしょ。大山やなかたにが今年中軸打てるようになっても必要でしょ。
-
453 名前:匿名さん:2019/02/22 01:22
-
高校生の野手とって欲しいけど、1位は当然佐々木達にいってほしいし決定してると思います。ただ阪神がいつもとるスラッガーは守備力ももとめるから下位に残る事が少ないから中位あたりまでにとらないと無理だし、守備難なら去年も取れた。
-
454 名前:匿名さん:2019/02/22 05:54
-
横浜は海近いのは甲子園と同じだけど常に追い風が吹いてるから飛ぶ
あそこは旗見たら逆風でも不思議とどの方向も追い風
-
455 名前:匿名さん:2019/02/22 07:50
-
3年前のドラフトでは野手1人であとは投手ってのが数球団あった
バランスなんて素人ファンが言うほどプロは気にしてない
それをいうなら去年3位まで野手だったその上で今年はどうするかって考えるのもバランスだろ
-
456 名前:匿名さん:2019/02/22 08:59
-
今年の1位は投手で決まりだよ。
スラッガーの1位もないし、外野手の1位もない。
その手の1位候補は今年はいないからな。
-
457 名前:匿名さん:2019/02/22 09:09
-
センターラインはセンターライン候補として指名、4番クリーンアップ候補打線の軸を任せられる候補は候補としてまた別物。
-
458 名前:匿名さん:2019/02/22 10:06
-
順当に考えればピッチャー一位なんだろうけど…ひょっとこしてキャッチャーの一位指名あったりして…。
-
459 名前:匿名さん:2019/02/22 11:43
-
なんでもええわ。ええ奴取りに行け
ポジションとかどおでもええ
アホかこいつら
-
460 名前:匿名さん:2019/02/22 11:55
-
しかし淸宮や村上はええなあんなん欲しい体デカイ左打者しばらく出てけぇへんやろうな。
-
461 名前:匿名さん:2019/02/22 12:30
-
460
どアホにアホって言われちゃいましたよ。
皆さんアホやって!
-
462 名前:匿名さん:2019/02/22 12:53
-
補強で投手を獲ってだし
首にできる候補人数が少ない
逆に野手のほうが
クビにできるほうが多い
-
463 名前:匿名さん:2019/02/22 14:05
-
星野さんが「なんで阪神は岡本を指名しなかったんや」と言ってた言葉を今になって思い出す。
-
464 名前:匿名さん:2019/02/22 17:03
-
この10年で大阪桐蔭のスラッガーを西武に送りすぎやろ。。。森友だって阪神入りたくてしかたなかったのに1位指名していない。澤田も中継ぎでかなり使えるのに。。藤波のテンション上げるのが相当の戦力やったのに。
-
465 名前:匿名さん:2019/02/22 17:51
-
この10年で南と坂井が阪神を去って
今年から実質阪急タイガース
-
466 名前:匿名さん:2019/02/22 18:23
-
>>463
有原指名したのは別に悪いことではない
悪く見える奴は見えるんだろうけど
-
467 名前:匿名さん:2019/02/22 18:25
-
>>464
まだ森なんて言っているやつがおるねんな
あんなん阪神にフィットせえへんやろ
取らなくて正解
過去の話に反論するだけアホらしい
-
468 名前:匿名さん:2019/02/22 18:27
-
>>457
そんなんで本物なのは中田筒香級
んなもん数年に1人しか出ないしクジで当たらんもんは当たらんねんから仕方がない
毎年毎年スラッガースラッガースラッガーって何百回叫んでもいないもんはいないから諦めろ
-
469 名前:匿名さん:2019/02/22 18:42
-
野球には高校野球、大学野球、社会人野球とあって、
プロのスカウトは全部均等に見てる
いい加減現実見れば?
高校野球が大好き、大学社会人なんか興味ないクソみたいに思ってんのいるにはいるんだろうけどさ…
-
470 名前:匿名さん:2019/02/22 19:43
-
大学生や社会人押す人達って誰が欲しいとか言わないで高校生スラッガー欲しいいっている人バカにするだけ。アラシとかわらないよね。欲しい奴いないなら黙ってほしい。
-
471 名前:匿名さん:2019/02/22 19:57
-
あと福留、糸井、外国人以外ほとんどレギュラーが20代なのに高校生野手全否定って頭大丈夫か?ドラフト指名全員投手にするのかね。本当に阪神ファンか?打てないストレス感じてないの?
-
472 名前:匿名さん:2019/02/22 20:16
-
今の阪神の野手陣の年齢構成を考えたら高校生野手は必要。
但し育てるのが難しく経験が必要になってくる捕手に関しては高校生にこだわる必要性はないと思う。
-
473 名前:匿名さん:2019/02/22 20:37
-
473
必須ってそんな必死こかんでも…
高校生でもプロで通用するの取らんと意味無い
高校生ならとにかく誰でもいいわけじゃない
他球団みたいに21歳22歳であっさりクビにするようなん取って欲しくない
-
474 名前:匿名さん:2019/02/22 20:40
-
言いたいのはプロで一軍で使える高校生を厳選して取れってこと
メディアで情報が氾濫して過大評価されてるのが多いから本物を見極めろって
それを嫌いとか否定とかアレルギーとかどんだけ理解力ないねん
-
475 名前:匿名さん:2019/02/22 20:50
-
阪神は西田ですら25までみてるよ(野原や盛田も)。それに大抵1人(多くて2人)守備に問題があるのも取らない。いつものパターンだと欲しいのいなくなったら投手にいくと思う。
-
476 名前:匿名さん:2019/02/22 20:50
-
>>470
そうか?
違うと思うけど
ではあなたの今年の指名を教えて下さい
-
477 名前:匿名さん:2019/02/22 21:22
-
>>476
1位BIG4ハズレから2位河野、佐藤、石川の順
3位紅林4位以降佐藤取らない場合捕手石川取れない場合井上後は左の中継ぎ左優先で高校生投手。
批判どうぞ。
-
478 名前:匿名さん:2019/02/22 22:11
-
ん?4位以降で井上って日大三の?その順位でとれますかねー
-
479 名前:匿名さん:2019/02/22 22:36
-
>>478
履生社のほうですね。足もそこそこで肩が強いので。そっちの井上君はハズレ1位ぐらいじゃないかな。
-
480 名前:ラストアイドル:2019/02/22 23:08
-
今のドラフトのやり方に問題はない。黒田が悪い。何もないとこから中村さんが畑作って今がある
-
481 名前:匿名さん:2019/02/23 06:17
-
>>479さん
そうでしたか。ありがとうございます。履正社の井上君でしたか。プロのスカウトがどこまで評価しているかわかりませんが前評判だと良い選択だと思います。
右のスラッガー(スラッガーまではいかないかも知れませんが。)タイプ的に石川君と井上君はもしかしたら人気になるかも知れませんね。
-
482 名前:匿名さん:2019/02/23 06:19
-
>>479さん
そうでしたか。ありがとうございます。履正社の井上君でしたか。プロのスカウトがどこまで評価しているかわかりませんが前評判だと良い選択だと思います。
右のスラッガー(スラッガーまではいかないかも知れませんが。)タイプ的に石川君と井上君はもしかしたら人気になるかも知れませんね。
-
483 名前:匿名さん:2019/02/23 10:46
-
1位 佐々木、奥川、西外れ太田
2位 河野 左投
3位 有馬、東妻 右捕
4位 紅林、川野 右内
5位 中村(白?貎大) 左投
6位 中川(近大) 右内
7位 捕手もう1人枠次第
こんなもんでしょ
-
484 名前:匿名さん:2019/02/23 11:36
-
今年スラッガーって具体的に誰おんねん?
石川?井上?プロで4番で30発打つとか本気で思ってる?
堂上とか高橋大樹とか堂林とかあとでガッカリする典型的なパターンと思うが?
-
485 名前:匿名さん:2019/02/23 11:56
-
>>484
今年はスラッガーは不作の年ですね
将来的に20本打てる選手が1-3人出たら奇跡
それよりも今年はチームの課題とも一致している、投手と捕手を追い掛ける年ですね
-
486 名前:匿名さん:2019/02/23 14:16
-
>>484
ではお前は丸、浅村、鈴木誠が30発打つとアマチュアの時思っていたか?
-
487 名前:匿名さん:2019/02/23 14:42
-
>>486
岡本は30本くらい打ちそうな気はしてたけど。
-
488 名前:匿名さん:2019/02/23 14:55
-
誰が30発打てるかなんて誰もわからん
殆どがはずれであってもその可能性がある選手を獲得するしかない
最初から無理と思い取らなければくじで当たるまで阪神には現れない
だから現状1人もいない
-
489 名前:匿名さん:2019/02/23 15:15
-
30発打つと思っていたやつが打てない
打たないと思っていたやつが打つ
但し今年は打たないと思われるドラフト候補が多い
それだけの話
-
490 名前:匿名さん:2019/02/23 17:43
-
堂上や高橋大樹と丸や鈴木誠也の違いなんて見れば分かるやん
そんで今年の石川やら野村やら井上やらなんてどっち側なんか見れば分かるやん
-
491 名前:匿名さん:2019/02/23 17:59
-
見りゃわかるって言ってる方に質問だけど、昨年の全体のドラフトで誰がスラッガータイプですかね?まーチームの育成力によって開花するかわかりませんが。
-
492 名前:匿名さん:2019/02/23 18:25
-
>>491どうせ育成できないから誰とっても一緒!とりあえずセンターラインからでいいから生え抜きで何年もレギュラーはれる選手作ろうそれがまず先かな
-
493 名前:匿名さん:2019/02/23 18:37
-
丸とかはプロで力つけた結果長打力がついた
カテゴリー的にはスラッガーではなくアスリートタイプ
鈴木誠也、陽岱鋼、梶谷等もそのタイプ
今議論してるスラッガー話とは全く話が違う
-
494 名前:匿名さん:2019/02/23 18:58
-
493
君の考えは数年前の黒田編成部長時代に逆戻りした考えだよな。
要は投手とセンターラインだけ揃えれば後は打線は外国人とFA頼みで凌いでいく場凌ぎ的なチーム編成だよな。それで毎年外国人の当たり外れでチームの命運が決まる。生え抜きで打線の中軸を任せられる選手はいないからFAと外国人頼みという黒田編成部長時代の編成が永遠に続くパターンになるね。その時はたまたま金本に依存できたからその時は何とか凌げたけどな。
-
495 名前:匿名さん:2019/02/23 19:42
-
495
じゃ金本の考えの方が正しいっていうのか?
守備度外視で高山や糸井センターとか二塁三塁中心だった糸原に遊撃とかムチャクチャなスタメン組んで、
実現はしなかったけど大山遊撃なんて案もあって、で結果どうだった?
守備に気を使うから打撃の面にも影響が出たんじゃなかったのか?
チーム作りはセンターラインの固定からって野球の基本、セオリーなんだけど。
今の広島の菊地田中コンビもしかりだし、中日はアライバを解体してからチーム崩壊が始まったのはよく知ってるはず
巨人も二塁手篠塚や仁志や元木がいた頃は良かったのにFAで外部の京に頼るようになってから迷走が始まった
プロ野球の歴史上からみてもそんなのは分かってるはずだが
-
496 名前:匿名さん:2019/02/23 20:15
-
496
誰もそんな事言ってないよ。
センターラインの強化が大事なのは俺も同意件。
そこを言ってんじゃない。
そのままなら打線の軸は外国人やFAのみに依存する形のままになるから、中軸候補も考えながらつくっていかないと黒田編成部長時代と同じになると言ったまで。
-
497 名前:匿名さん:2019/02/23 22:09
-
即戦力否定するつもりはないがしばらくは高校生中心のドラフトになると思います。レギュラーのほとんど20代だから。今のレギュラー陣が30代になる頃に出てくれば無駄がないでしょ。
阪神が求めている野手は基本的アスリートタイプ。外野は肩が強く足が速い選手を、サードは守備力のある選手をとりたがるから上位指名が増えるのは仕方ない。
2軍を育成機関として機能できるようにして欲しいだけ。
-
498 名前:匿名さん:2019/02/23 22:51
-
ハムやソフトバンクは「取る」、「育てる」、「使う」の完全分離体制。
金本の時は監督1人で3つともやろうとして失敗
本当は分離した方が正解なんだろうけどね。
-
499 名前:匿名さん:2019/02/23 23:54
-
>>497
野手は育成中心ドラフトにるとおもいますが、投手は即戦力も混ぜて指名するでしょうね
ここ数年、先発候補を獲得出来ていないので
特に左腕の将来性は、リーグワーストクラスかも
-
500 名前:匿名さん:2019/02/24 00:11
-
とにかく荒木山崎森越の3人はこの1、2年のうちに何とかせんかあかん
ドラフトも結局二遊間の人材メインにせざるを得ない
三塁手とか他のポジション取ってる場合じゃないと思うが…
捕手はもちろん必要だが
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。