テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903115

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱

0 名前:匿名さん:2019/01/30 21:46
大補強を終えキャンプ中の巨人
各ポジションを勝ち取るのは誰になるのか
興味が尽きません
引き続き皆さまで2019年の巨人を真剣に議論致しましょう

local rule 共通IDによる過度な連投は禁止
とします
ルールを守ってお楽しみ下さい
301 名前:匿名さん:2019/02/09 17:13
新浦のレポートではメルセデスがローテ入りして、ヤングマンは外国人枠の関係で無理っぽい 水野は先発を五人で回したいなどと言う始末
302 名前:匿名さん:2019/02/09 17:16
24000人がキャンプを見にきてくれたのか ありがたいね
ホークスより来てるのか? どうしちゃった?
303 名前:匿名さん:2019/02/09 18:20
ドームのマウンドもメジャー風に変えるらしいぞ 甥っ子のためになるのかな
304 名前:匿名さん:2019/02/09 18:41
クッキーはホワイトデーに全開ってなんのこっちゃ
305 名前:匿名さん:2019/02/09 19:02
>>293
外国人を誰を使うかは原が決めることだからお前の個人的な意見は誰も聞いてねえよ。
306 名前:匿名さん:2019/02/09 19:04
>>294
本人に聞けよ。
連投虚カス!
307 名前:匿名さん:2019/02/09 21:19
田中 亀井 丸 ビヤヌエバ 中島 山本 松原 小林チームと
重信 陽 坂本 岡本 ゲレーロ 和田 吉川大 炭谷チームね
308 名前:匿名さん:2019/02/09 21:19
>>296
大田が付けちゃったからもう準永久欠番でもないし普通の背番号になっちゃったよ
309 名前:匿名さん:2019/02/09 22:35
井端や清水だけじゃなく、川相や寺内や斎藤雅樹も、週刊ジャイアンツのコメンテーターをやるんだね
310 名前:匿名さん:2019/02/09 22:45
江川がメルセデスを高く評価した
311 名前:匿名さん:2019/02/09 23:01
フリーバッティングの時の選手紹介 日ハムの杉谷だっけ
あれを意識して巨人も二番煎じを始めたな
312 名前:匿名さん:2019/02/09 23:14
9日10日 紅白戦オーダー
1番セカンド田中 2番レフト亀井 3番センター丸 4番サードビヤヌエバ 5番ファースト中島 6番ショート山本 7番ライト松原 8番キャッチャー小林


1番センター重信 2番ライト陽 3番ショート坂本 4番サード岡本 5番レフトゲレーロ 6番ファースト和田 7番セカンド吉川大 8番キャッチャー炭谷

競争が始まってるね。
313 名前:匿名さん:2019/02/09 23:54
>>312
訂正。
9日に発表された10日行われる紅白戦オーダーです。
314 名前:匿名さん:2019/02/10 00:10
斎藤雅樹はフジテレビに変更になった 代わりに高橋由伸が日テレのレギュラー解説になっていた
315 名前:匿名さん:2019/02/10 00:17
>>312
2チーム組めちゃうオーダーだよな
今季は戦えそうだな
316 名前:匿名さん:2019/02/10 00:21
中島 亀井 阿部は1試合もスタメンに出ないのが望ましい
317 名前:匿名さん:2019/02/10 00:25
澤村を原が褒めていた 楽しみだね
9回は澤村か上原か鍬原かクックか どうなるんだろう
ノムケンも巨人のポイントはピッチャー 特に後ろだと指摘していた
318 名前:匿名さん:2019/02/10 00:33
観客10万人突破 12球団1なんだって? 巨人人気もまだあるんだな
319 名前:匿名さん:2019/02/10 00:36
原は引退した後に日テレじゃなくNHKになったのは自ら売り込んだからだとインタビューで答えた 何故日テレじゃなかったんだろうな よほど晩年の起用に不満があったのかな 藤田の影響かな
320 名前:匿名さん:2019/02/10 00:49
ちびっ子を練習中にグラウンドに入れて大丈夫?怪我させないように
321 名前:匿名さん:2019/02/10 00:52
村上はガタイもいいしイケメン 柳田みたいな風貌
北村はリーダーシップがある 松田みたいな雰囲気
このあたりを戦力にしなきゃもったいない
岡本に割いた指導者のエネルギーを彼らにも注いでもらいたい
322 名前:匿名さん:2019/02/10 00:56
炭谷のインタビュー聞いたらファンになった 小林より人間力がありそう キャッチャーに最も必要なもの
323 名前:匿名さん:2019/02/10 02:15
>>322
あなたも人間力を付けたらどうかな。皆さん、連投はやめてもらいたいって言っているんだから、その意見に素直に応じるとか。

人の意見を素直に聞けるかいなかも、人間力に関わることだと思うよ。
324 名前:匿名さん:2019/02/10 04:20

御意
325 名前:パンティハンター:2019/02/10 05:52
>>305
ええやんけ別に。クソみたいなことぬかすなど抜け。
326 名前:匿名さん:2019/02/10 08:02
>>323
この迷惑ジジイはすでに「人でなし」の領域。周りに迷惑かけても何とも思わんしいっさい耳を貸さないんだから。
他人の「人間力」がどうのこうのって、どの口が語ってんの?て話。
327 名前:匿名さん:2019/02/10 08:54
320
舌足らずでしゃべりが下手だから日テレの実況についていけないからだろ。
328 名前:匿名さん:2019/02/10 09:28
退団した瞬間評価が上がりすぎて気持ち悪い国だな 長野は高橋由伸と同じ?
ちょっと打つ廣瀬だよ
329 名前:匿名さん:2019/02/10 09:32
和田も岡本と似た性格で大人しい。
こういうタイプの選手はあまりうるさく指導すると打率を求めすぎ当てにいき結果ヒットも打てなくなる。
和田も二軍ではホームランを量産する実力があるから後はホームランバッターとしての心構えさえ学べば一軍で覚醒すると思う。
岡本もおかわりに息の長い打球を打てと言われてから滞空時間の長い打球を打つ事を意識して急成長したからね。
後は心構えなんだと思う。
330 名前:匿名さん:2019/02/10 10:08
329
それが巨人ブランドというゲタ履かせている結果だよ。
331 名前:匿名さん:2019/02/10 11:09
>>315
全く同じこと考えていた。

今シーズンはセ・リーグは7チームで争える。

ジャイアンツAチーム、Bチームに他の5球団。
332 名前:K'sデンキ店長 ◆ViynXmDn2E:2019/02/10 11:12
補強のおかげでファンが増えた。丸や中島、岩隈などの炭谷を見たさにに来るとはやはり補強肯定な巨人ファンが多数をしめる証拠。これは事実だから反論できませんね🎵
333 名前:匿名さん:2019/02/10 11:18
331
単に丸ショックを振り払いたいためだけに過剰に盛り上げているだけかなと
どうも日本人はお金持ちより金のないほうを応援しがちというかね
まるで長野が.324 23本 78打点 17盗塁の選手のような報道でしょww
334 名前:匿名さん:2019/02/10 11:20
>>329
虚カスのお前が和田に打撃指導してやれよ。
結局今年も中島や岩隈などの外様の過去の人が優先起用されるから生え抜きの和田はお呼びでないやろな。
335 名前:匿名さん:2019/02/10 11:25
やっぱりFAは炭谷に使うより西か浅村だったかな
西なら外国人野手2人 浅村なら外国人投手3人で行く陣容なら優勝狙えたかもしれないね…
336 名前:匿名さん:2019/02/10 12:22
今日の紅白戦、新人の高橋が先発、ドラ1新人が故障なくキャンプの試合に出れるのはなん年ぶりだろうか。順調に育って欲しいな。
337 名前:匿名さん:2019/02/10 12:49
巨人のビジターユニフォームって渋いよね
338 名前:K'sデンキ店長 ◆ViynXmDn2E:2019/02/10 13:02
>>337
ダサすぎで評判悪いよ。
339 名前:匿名さん:2019/02/10 13:03
今村、走者をでしてはタイムリーを簡単に打たれる。一昨年までの今村に戻ってしまったな。投手会長など辞退してしっかりと調整し直さないと
ローテは無理かも。
340 名前:匿名さん:2019/02/10 13:18
とりあえず今村より高橋の方が上ってわかったな。
去年まで今村使っていたところに高橋。
ローテの質が上がるよ。
341 名前:匿名さん:2019/02/10 13:26
ビヤヌエバ、鍬原の外のスライダーにしっかりバットが止まった。

あそこを追いかけないなら、そこそこやれます。
342 名前:匿名さん:2019/02/10 13:39
今村は怪しいもんね たがら高橋をとったんだろう
343 名前:匿名さん:2019/02/10 13:44
鍬原はまあまあだね。
ボールが多いんで、ストライク先行でいければもっといいんだが。

リリーフの起用も回またぎして、1イニング限定とか甘やかさない方針はいいね。
344 名前:匿名さん:2019/02/10 13:47
>>340 今日は ということだね。まだまだバラついてるし、スピードと出てない。今の時点では何とも言えない。
345 名前:匿名さん:2019/02/10 13:51
小山とか畠や宮國も2年目がね…
346 名前:匿名さん:2019/02/10 14:51
今村は、悪いときはこんな感じかな。いつもの今村ですよ。評価としては、6番手の投手争いかな。やはり投手陣が不安かな、打撃は期待できるわ。
347 名前:匿名さん:2019/02/10 14:55
宮国、カクカクフォーム変わっていないじゃないか。カクカクフォームを変えない限りダメなのは、わからないのかな。
348 名前:匿名さん:2019/02/10 15:15
宮國は投手素人の原に投げ方変えられて更におかしくなったな。もう厳しいだろうけどトレードの駒としては価値があるから出すなら今のうちに。
349 名前:匿名さん:2019/02/10 16:18
もう厳しいなら、それで取れる駒はもっと需要無いからな。
350 名前:匿名さん:2019/02/10 16:21
高橋由伸 ソフトバンクの練習を見て驚いた

「こんなに練習するんだ。こんなに基礎練習、走ってばかり。でも、誰も嫌がってない。日本一になるチームはこうなんだなと勉強になった。」
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。