テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903115
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱
-
0 名前:匿名さん:2019/01/30 21:46
-
大補強を終えキャンプ中の巨人
各ポジションを勝ち取るのは誰になるのか
興味が尽きません
引き続き皆さまで2019年の巨人を真剣に議論致しましょう
local rule 共通IDによる過度な連投は禁止
とします
ルールを守ってお楽しみ下さい
-
451 名前:匿名さん:2019/02/12 12:03
-
>>450
ベテランや大きな手術した選手ならそれもいいよ。今回別メニューになった、岩隈、阿部、中島、それから肘にメスを入れているマシソン、クックもね。
でも、畠や高田のような20代前半の若い連中がそんなこと言っていたら、先が思いやられる。
若い連中は故障しても普通はすぐに回復する。経験や技術がない分、そこが武器なはずなんだけどさ。
-
452 名前:匿名さん:2019/02/12 12:13
-
446
150キロのイップスよりも140キロの普通の投手の方がマシだよwwww
-
453 名前:匿名さん:2019/02/12 12:15
-
江川とのインタビューで原は岩隈 ヤングマンをあてにしているようだが岩隈は無理だしヤングマンは枠の問題がある あと田口今村をあげていたが結果が出ていない どうするのかな
-
454 名前:匿名さん:2019/02/12 12:56
-
藤浪が欲しい
-
455 名前:匿名さん:2019/02/12 13:24
-
>>454 454と合わせてアホな書き込みからツイート爺さんと思うが、藤浪欲しいとか阪神ファンを煽るような余計な書き込み(あんたの書き込みは全部余計だけどな) はしないで欲しい。巨人ファンでもないあんたにそんなアホみたいな書き込みされて巨人ファンとしては迷惑千万。何回も言っているが、ソフバンスレ以外の特定球団スレには書き込むな。
それと田口、今村が結果が出てない?爺さん今は何月何日だ?モウロクして時期もわかんなくなったか。もうこの掲示板引退しろよ。頼むから。
-
456 名前:匿名さん:2019/02/12 13:31
-
高田と重信 二軍行き
-
457 名前:匿名さん:2019/02/12 13:38
-
別に巨人が勝とうが、彼女ができるわけでもなし、給料があがるわけもなし、尊敬されるわけもなし、肉体は年々劣化、どうでもよい野球知識を持ち、小学生と同じ楽しみに生きるきさまら。
ほどほどにしとけよ。勉強や筋トレ、リアルに人とコミュニケーション取るほうが為になるぞ。
さて、俺は今からジムで筋トレしにいく。
-
458 名前:匿名さん:2019/02/12 14:12
-
>>457
人それぞれに楽しみや喜びが違うんだから、それこそ余計なお世話。
自分の物差しでしか物事を測れないような人間に何を言っても無駄だとは思うが、金や女や名誉けではない喜びってものが人生にはあるんだよ。
その中に自分の応援している野球チームが勝ったとかあって、案外それがその人の人生に潤いを与えてくれたりする。
応援席で一喜一憂し涙しているファンも見かける。そういう喜びがわからない人間は、一生人生を楽しむことが出来ないと思う。
日々の小さな喜びの積み重ねの中にこそ、本当に豊かな人生がある。
-
459 名前:パンティハンター:2019/02/12 14:14
-
>>457
お前がジムに行こうが行かまいがどうでもええわ、クソガキ。
-
460 名前:匿名さん:2019/02/12 14:21
-
一軍昇格、大城、立岡、吉川大、戸根、坂本工
-
461 名前:匿名さん:2019/02/12 16:25
-
459
余計なお世話ってか、ここのやつらは悲しみ、怒りがほとんどじゃねーかよw
シーズン中もどれだけ喜んだやつがいるのか?
負けた時こそ盛り上がる悲惨な連中だろw
どう予想しても、糞みたいな思考と趣味じゃねーか。 俺が思うに観戦を楽しみ、野球を愛する趣味ならポジティブな意見になると思うけどな。
こいつらのやってることは、ファンじゃなく評論家。互いにストレスをため、それらがなんの意味になるのか?
だからほどほどにして、為になることしろと言ったまで。 あージム終わった。
-
462 名前:匿名さん:2019/02/12 16:30
-
>>461
お前が一番ネガティブな人生を歩んでいるのは一目瞭然。
とにかく、人のことはいいから、自分が生きたい人生を生きたらいい。
-
463 名前:匿名さん:2019/02/12 16:42
-
463
じゃあ野球観戦でいちいちストレス溜めたり、ファン同士でケンカすんなよw
ガキかて。
事があっても、残念、仕方がない、あるいは俺ならこうするぐらいが普通だと思うけどな。
きさまらは、いらない、アホ、無能、こんな集団だしな。 俺ならこんな罵声言うくらいならファン辞めるわ。
-
464 名前:匿名さん:2019/02/12 16:46
-
淡々と書き込めばいいんだよ
-
465 名前:匿名さん:2019/02/12 17:01
-
松阪の件にしても、真剣なファンほど怖いのないな
-
466 名前:匿名さん:2019/02/12 17:38
-
この沖縄の移動日も勿体無い!!!
キャンプは沖縄に1本化すれば良いだけの事!!!
-
467 名前:匿名さん:2019/02/12 17:41
-
>>463
そんなことお前に関係あるか。それこそ余計なお世話。一番ストレスを抱えているのは他でもない、お前。ここに来ないほうが精神的に安定するから、とにかくここには来るな。
野球に興味もないんだし来る必要全くない。
それからあまりイライラするようなら、早目に心療内科に行って投薬受けろ。
普通の精神状態なら、お前のように誰かれ構わずいちいち噛みつかない。
-
468 名前:匿名さん:2019/02/12 17:48
-
>>464 淡々と書き込んだらいい?あんた自分のやってることを正当化するなよ。あんたは淡々ではなくて、ソフバンファンなのに他の11球団のファンになりすまし、スポーツ紙のタイトルとか、頭の中に浮かんだことをそのスレの話の流れとは全く関係なく、しかも異常な連投。
だから455 みたいな身勝手な書き込みも何も考えずにしてしまう。
なら、こちらも書こうか。
来年以降、柳田も甲斐もみんなFAで巨人に来る。ソフバンは日本一どころか万年Bクラス。そもそも親会社は借金だらけで球団経営どころじゃない。
どうだ、不愉快だろ。お前のやってることはこれよりずっと酷い。いい加減自分が迷惑だってことを自覚しろ。
-
469 名前:匿名さん:2019/02/12 19:16
-
今の時期から比べればシーズンでは10キロ増しになると考えていい。
-
470 名前:匿名さん:2019/02/12 20:06
-
宮崎の球場はスピードガンのスピードがでないし、寒いし特に問題はないよ。ただ今村、田口は、やはり心配だな。悪いときのピッチングが目立つ。6番手争いかな。
-
471 名前:匿名さん:2019/02/12 20:23
-
>>470 今村はコントロールがバラついて酷い内容だったけど、田口はそんなに悪かったかな?去年と違って体も絞ってきてるみたいだし。いずれにしても調整段階。宮崎は気温も低かったみたいだし、とりあえず怪我なくキャンプを過ごして欲しい。勝負はオープン戦。
僕的には吉川尚の方が気になるね。彼が今後の巨人打線の鍵になると思うから。もし280ぐらい打てばセリーグのセカンドでは山田の次の存在になれる。守備力は既に菊池クラスだし。
-
472 名前:匿名さん:2019/02/12 20:30
-
いよいよ春季キャンプも第2クールだね。
重信は後ろ楯の由伸がいなくなったから今までみたいに甘やかされないよね。
でも重信にとっても一本立ちするチャンスだと思って頑張ってほしい。
-
473 名前:匿名さん:2019/02/12 21:59
-
例年になく若手の名前が挙がっている。
FAとベテラン補強で落とした若手のモチベーションを、高校生ばかりのドラフトとベテランを外した人的補償で完全回復プラスαさせた感じだな。
あのドラフトで若手の底上げ重視という原の意図を示せたのは大きい。
-
474 名前:匿名さん:2019/02/12 22:40
-
原監督のやる事には全て意図を感じる。
若手だけの紅白戦でもわざと電光掲示板に一軍VS二軍と表示して二軍の選手にそう取っ替えするから絶対勝てよ!と発破をかける。
二軍チームは奮起して一軍チームは落とされて堪るかと必死になる。
お見事としか言いようがない!
-
475 名前:匿名さん:2019/02/12 23:43
-
>>472
第3クールだが…
-
476 名前:Gワイド劇場:2019/02/12 23:44
-
田口は去年、悪かったが 体を絞ったようだし球速よりキレで勝負してもらいたい。
今村は 後半戦 頭角を現したが、今年は真価を問われる。
宮崎は 寒いので調子が上がらないようだが、2人とも貴重な先発左腕だし 開幕まで
には仕上げてもらいたい。
-
477 名前:匿名さん:2019/02/13 00:06
-
そもそも去年の田口は身体が絞れてなかったから打たれたのか?確かに身体のキレという側面からしたら、不調の要素の一つではあったと思うが、俺はそこが全てだと思わない。
田口の場合は基本的に実力不足。内外角に低めに丁寧にコントロールするだけで、そんなに抑えられるものではない。
完全に慣れられているから、今年もやれて6勝から8勝。特に今年のように投手が豊富だと、一年間ローテーションで回るだけでも難しいと思う。
今村はやるよ。去年からシュートをコントロール出来るようになったからね。紅白戦ではシュートを使ってないから打たれたが、オープン戦は使うでしょ。左打者の内側にシュートがあれば、外のスライダーはより生きる。
-
478 名前:匿名さん:2019/02/13 00:19
-
田口は体幹強化を目論み筋トレしたがあれは上手くいかんと身体のキレが鈍くなる
キレが無くなるとバランスが悪くなり制球が悪くなる
力で押すタイプでない田口から制球力取ったらあんな風になる
今年は考えてやるんじゃないのかね
-
479 名前:匿名さん:2019/02/13 09:13
-
鈴木康友は病だったんだな 良いコーチだよね
現役時代に長嶋が解任されなければ河埜和正に代わるショートになれた逸材だった 天理からドラ5 進学をやめての入団 巨人入りが決まった時の喜びは忘れられない
しかし長嶋解任で運命が変わってしまった
-
480 名前:匿名さん:2019/02/13 09:15
-
藤田って長嶋の教え子を次々放出していったが悪く言われなかったな 原の内海、長野放出とは扱いが違う
-
481 名前:匿名さん:2019/02/13 09:17
-
重信は他球団でも欲しいだろ 使う気がないならトレードしてあげなよ 使い続けないと粗さが消えない選手だと何かで読んだ ならば巨人には不向き ロッテあたりなら大歓迎されるはず
-
482 名前:匿名さん:2019/02/13 09:28
-
local rule 共通IDによる過度な連投は禁止
とします
ルールを守ってお楽しみ下さい
NTP5Cmmo0はこれ読んで出直せ
-
483 名前:パンティハンター:2019/02/13 10:14
-
>>482
どうでもええ事を平日のクソ忙しい時に抜かすなドアホ‼️仕事ないんけわれ!
-
484 名前:匿名さん:2019/02/13 11:45
-
山倉は大丈夫かなw
-
485 名前:パンティハンター:2019/02/13 13:22
-
>>484
俺も心配やねん。
-
486 名前:匿名さん:2019/02/13 16:56
-
482
重信ごときw陸上専門の選手など、どの球団も要らんわwwwww
-
487 名前:匿名さん:2019/02/13 17:33
-
欲しがられてたよね重信
-
488 名前:匿名さん:2019/02/13 17:55
-
重信欲しがってる球団なんてないよ。妄想描くとまた叩かれるよ
-
489 名前:匿名さん:2019/02/13 19:19
-
重信は出せません。
重信と松原のどちらかをレフトのレギュラーにして、もう一方は代走要員にするのが理想。
俺なら2番レフト重信。重信を2番置いたら広島の菊池の同様に、相手チームは嫌がると思う。
また、原が理想とするバントを使わない野球も出来る。原は我慢して重信を育てないと。重信はまだまだ伸びしろあるから必ず活躍します。
それより宇佐見がいらない。
-
490 名前:匿名さん:2019/02/13 19:39
-
重信は打撃が弱いし、盗塁も下手。特徴のない選手。
福本豊二世と呼ばれていたが福本に失礼すぎる。
-
491 名前:匿名さん:2019/02/13 19:40
-
重信の2番がダメなのは昨年で証明済み、今の若手で2番ができるのは田中だけ。
-
492 名前:匿名さん:2019/02/13 20:53
-
期待出来るのは中島や丸、
-
493 名前:匿名さん:2019/02/13 21:00
-
重信は由伸政権の時にレギュラー掴みたかったね。
外野の足速い枠は松原が第一候補になったのかな?
重信も奮起して外野の層を厚くしてほしい
-
494 名前:匿名さん:2019/02/13 21:16
-
489
「巨人が使わないのならうちに欲しい」で検索でしてみ。
-
495 名前:匿名さん:2019/02/13 21:22
-
482でツイート爺さんが重信使わないなら欲しいとか書いたのは、何日か前の東スポだかゲンダイだかにそういう記事があったからだな。全く困ったジジイだ。どこかの球団関係者とかの妄想ソースを妄想ジジイがふと思い出したという図だな。
まあ、重信も去年は281も打ってるから、それなりに成長してるよ。左投手相手だと全くダメなんで、そこが課題だな。
それと彼の場合は内野手もこなせると思う。高校(早実)時代に彼のセカンド、サードの守備を何度も見てるが、高校レベルなら一流の守備力だったよ。内野守備をこなせれば、今の打撃力でも吉川大枠で一軍に入れるだろう。
-
496 名前:匿名さん:2019/02/13 21:46
-
球団関係者ではなく、編成担当ってなってるよ。
現代ではなくAERAっていう低俗情報誌だけど、さすがにそんなコメントをわざわざ捏造するとは思えんが。
確かに捏造が好きな朝日系ではあるけど。
-
497 名前:匿名さん:2019/02/13 21:58
-
重信もルーキーの年は紅白戦で神走塁したとかでスポーツ紙にさんざん持ち上げられてたね。まあ、今の時期の結果なんてあまり当てにはならないということだね。
重信も2軍に落ちたけど、まだまだわからん。オープン戦でアピール出来れば松原と入れ替わりもある。どちらも頑張って、どちらかには陽やゲレーロを押し退けて1番ライトかレフトをゲットして欲しい。その二人でも吉川尚でもいいけど、左の俊足で出塁率のいい一番打者が欲しい。そうすれば坂本、丸、岡本と広島や横浜にも劣らない打線が組める。
今年の打線の鍵は1番と5番だよ。
-
498 名前:匿名さん:2019/02/13 22:18
-
重信は今年で4年目。とりあえず3年目には足掛かりつかんだんだから、今年様子を見てから結論でも遅くない。
大卒だから早く結果を求めるのはわかるが、去年ようやく、プロのスピードとパワーに対応出来るようになった。ホップまで来たから、今年ステップして、来年以降のジャンプに繋げたらいい。
去年、全く成績残してないならトレードもわかるが、去年始めて一軍で実績残してこれから楽しみだと言うときに、トレード?馬鹿言うな。FAで長野や内海取らたことより、はるかにもったいない。
むしろ桜井は3年間全く足掛かりも見せないで、重信同様に今年4年目。確かにボールは低めにコントロールされるようになったが、一軍実績は0。
実績0じゃ、期待のしようがないわな。
-
499 名前:匿名さん:2019/02/13 23:09
-
中島 イケメンだな
-
500 名前:匿名さん:2019/02/13 23:26
-
宮國や中川あたりは中継ぎで重要な役割を担うはずだが宮崎に残されたな 小谷に期待
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。