テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903115

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱

0 名前:匿名さん:2019/01/30 21:46
大補強を終えキャンプ中の巨人
各ポジションを勝ち取るのは誰になるのか
興味が尽きません
引き続き皆さまで2019年の巨人を真剣に議論致しましょう

local rule 共通IDによる過度な連投は禁止
とします
ルールを守ってお楽しみ下さい
251 名前:匿名さん:2019/02/08 23:12
ブルペン4.12の防御率を全然改善しようとしてないな
クックはマシソンやクルーンみたいに最近巨人がとった抑えの外国人とタイプ違うやろ
補強が足りないよ
252 名前:Gワイド劇場:2019/02/08 23:24
メルセデスは 支配下されて出て来た時、初めは良かったが、最後の方は崩れかけて
いたね。
今年は 左打者への投球とシーズン通してのスタミナでしょう。
だが、状態が悪いとヤングマンとの入れ替え併用もある。
253 名前:匿名さん:2019/02/08 23:39
やっぱユニフォームあかんわ
2012あたりのみたらかっこいいよ
254 名前:匿名さん:2019/02/08 23:48
毎日代わる代わる来る評論家のアドバイスって選手を混乱させる しかし原に任せるのはどうか?だって原が直接育てた選手っている?
255 名前:匿名さん:2019/02/08 23:50
さまーずの、阿部重鎮って笑えた
256 名前:匿名さん:2019/02/09 00:02
原を慕う若手コーチは誰もが明るく元気だが、広岡や張本みたいな技術指導をしているところを見てみたい
257 名前:匿名さん:2019/02/09 00:18
野球はグラウンドにいても全員が動いているわけじゃないから練習時間が長くなっても効率悪い 高校野球も同じこと
258 名前:匿名さん:2019/02/09 00:22
鈴木尚広のオリジナルの練習は面白いね
259 名前:匿名さん:2019/02/09 00:43
湯浅はチャンスを掴みとってほしい 狙うは吉川大幾のポジションかな しかしもう少し打撃でバントでいいから売りが欲しい
260 名前:匿名さん:2019/02/09 00:53
シュッ
261 名前:匿名さん:2019/02/09 01:33
FAは選手の権利なのに第三者を巻き込む人的補償っておかしいよね
262 名前:匿名さん:2019/02/09 01:53
菅野も斎藤 桑田 上原のようになってきたな 彼らはいい時にメジャーに行けなかったから菅野には今年17勝して行かせたいね。そういう夢を後押しする時代だからね
原監督も菅野がいなくても勝たせるくらいのチームを作ってほしいね
263 名前:匿名さん:2019/02/09 03:06
37歳の岩隈と36歳の中島が36歳の内海と34歳の長野より戦力になるとはまったく思わない。何で体の弱い年寄りを獲ったのか?
原は単なるアホなんだろうな。バカハシバカノブ以下やな。
264 名前:匿名さん:2019/02/09 04:04
264
岩隈、中島を何故、獲得したか分かんないの??
別に戦力としては、期待してないんだよ。
将来のコーチとしての青田買いなんだよ。
265 名前:匿名さん:2019/02/09 06:47
↑全く根拠ない回答。

バランスだろ。若い奴らは勢いに乗っているときは強いが、一度負のサイクルに入ると抜けられない。

ベテラン連中は幾度となく連敗の経験しているから、対応する引き出し持っている。

原がよく言う'チームは連鎖'するってやつ。
266 名前:匿名さん:2019/02/09 08:07
ビヤヌエバは、左投手はかなり期待できそうだな。入ってくる球の捉え方がうまいわ。まあ守備の上手いコトーみたいだな。右投手は、分からんけど。ゲレーロも突っ込まずに、
内角高めを我慢できれば、活躍できそうだわ。いまの感じはよさそうかな。
267 名前:匿名さん:2019/02/09 08:30
だから何度も書いてるだろうがクソッタレ 中島岩隈にサボリ許すから阿部もサボルだろうがアホンダラ
阿部なんて奴らより上の年齢だからなら俺がサボってもいいだろうとなるんだよバカ野郎
学級崩壊していくクラスは先生が特定の生徒のサボリを許すから周りもサボルようになるんだカス野郎
広島はみんながハードな練習するから強いんだ こんなサボリが横行してるチームが広島に勝てるわけがないんだよオマンコ野郎
このチーム崩壊の原因を作ったのはすべてバカ原の責任 こんなバカがいればチームが腐っていくだけ
バカ原は一刻も早く辞任し早くこの世から消えろよクレージー野郎
268 名前:匿名さん:2019/02/09 09:05
266
それこそ、根拠がない 只、あなたが、思ってること。
それなら、内海、長野は、プロテクト入り。
269 名前:匿名さん:2019/02/09 09:16
268
サボりではなく休養。原監督は、以前から休養も練習の一部と考えてる。
原監督を信じなさい。。。
270 名前:匿名さん:2019/02/09 10:04
>>269
身売りバカにマジレスすんなよ
ただの狂人なんだからスルーしなさい
271 名前:匿名さん:2019/02/09 10:25
内海や長野はもう頭打ち。
予告先発やスタメンにいると、気持ちが萎えるだろ?
いつまでもそんなんでやってられない。

ナカジや隈はピークは過ぎてはいるが、大スターであることに変わりはない。
ファンとしては興味深く、楽しみ。
人気商売である以上、マンネリ選手を見ているよりだいぶいいよ。
ナカジ・隈の補強と内海・長野の退団は関係ないけど、素晴らしい血の入れ替えと思ってるが。
個人的には、今でも内海長野より実力は上と思ってるしね。
272 名前:匿名さん:2019/02/09 10:54
スター岩隈は現状サイン書き要員だな
5勝と若手へのアドバイスを期待しての獲得だ
273 名前:匿名さん:2019/02/09 11:10
262さん 同意します おかしい!
274 名前:匿名さん:2019/02/09 11:13
>>269

宗教か?
275 名前:匿名さん:2019/02/09 11:31
二年後は元木は二軍監督 鈴木は2軍コーチで片岡と松本が上がるだろうね
276 名前:匿名さん:2019/02/09 12:07
思えば長嶋だって王だって原だって松井だって坂本だって岡本だってレギュラーは与えられたようなもの
競争を勝ち抜いたとは言えないだろう
和田や田中や大城を埋もれさすか世に出すかは原次第
277 名前:匿名さん:2019/02/09 12:09
宮本の先発構想 菅野山口ヤングマンメルセデスプラス2
ん? 外国人枠をどうする? ビヤヌエバかクックを外すのか?
278 名前:匿名さん:2019/02/09 12:13
菅野そんなに飛ばさなくていいから
3月に試合に投げれるくらいでいいよ
279 名前:匿名さん:2019/02/09 12:14
277
天才と凡人との差だ。素質がある選手は、黙っていても伸びて来る。
280 名前:匿名さん:2019/02/09 12:19
元木は良いノックするね 須藤がお手本かな
あっ 鹿取が来てる 原に挨拶するのかな
しかしノック中も坂本の人の良さがたまらない魅力
坂本監督なら長野や内海がコーチだな だれか参謀が欲しいね
281 名前:匿名さん:2019/02/09 12:22
中島はファースト専門かな
ビヤヌエバはファーストだけでなくセカンドもサードも練習させているな
役割が逆かと思っていた
282 名前:匿名さん:2019/02/09 12:24
戸根と高木は枠の無駄やろ
283 名前:匿名さん:2019/02/09 12:25
二軍のメンバーも豪華だな 宮國は戦力になるのかな 畠は故障しないかな 西本聖が自分ならリリーフは上原にすると言っていたが復活はできるのか
石川はホームラン打ったのにまだ一軍じゃないね 大城や宇佐見はキャッチャーだけじゃ試合には出られないぞ
284 名前:匿名さん:2019/02/09 12:27
ツイート爺さん復活しちゃったな。サイコラス、身売りバカ、まともな書き込みがない
285 名前:匿名さん:2019/02/09 12:28
昨日やった鈴木尚広のテストの結果は立岡が良かったらしいが、この人は能力は高くても他の人とリズムが違う気がするんだよね
マルティネスはこのまま巨人にいてもどうにもならない
早くメジャーを目指せ
286 名前:匿名さん:2019/02/09 12:31
原の指導もあってなのか
小林が振り切れるようになってきたと山本浩二
肩を考えるとやはりレギュラーは小林だと思うが、打撃よりリードに課題がある気もする
287 名前:匿名さん:2019/02/09 12:34
277、和田、田中、大城と長島、王、原、松井と一緒にするとは馬鹿じゃないの!
288 名前:匿名さん:2019/02/09 13:03
>>287 これツイート爺さんだから。何も考えずに書いてるから。
289 名前:匿名さん:2019/02/09 13:11
侍のテクニカルディレクターに就任したんだな 鹿取は有能なんだろう
290 名前:匿名さん:2019/02/09 13:14
藤田、王は長島遺産の西本角鹿取を放出し江川定岡を引退に追い込んだ 派閥はある 監督交代って選手にとっては大問題 中畑だってトレードされそうになったんだから
291 名前:匿名さん:2019/02/09 13:19
あの試合で中井を4番にしなければ岡本は88代4番になって末広がりで縁起が良かった 中井の四番には腰が抜けた
292 名前:匿名さん:2019/02/09 13:19
爺さん意地で書いてるのか、何も考えてないのか…酷いなこの迷惑じじい
293 名前:匿名さん:2019/02/09 13:23
クックが、いつシートバッティングに投げるのか楽しみです。
マシソンは、まだ来日もしていないので…
外国人枠は、ゲレーロ・ビヤヌエバ・クックが確定でメルセデスorヤングマンの争いに成ると考えるのが妥当ではと思ってます。
リリーフ陣に不安があるので坂本・岡本・丸・ゲレーロ・ビヤヌエバの打力でこれを補える形を作れたらいいのですが…
294 名前:匿名さん:2019/02/09 13:26
岡崎は今季は何やるの?
295 名前:匿名さん:2019/02/09 13:34
練習態度が悪いと中日を出された吉川大幾 巨人では特にそんな傾向は見られない ただ落合に嫌われただけじゃないの?
296 名前:匿名さん:2019/02/09 13:56
55の準永久欠番って何?永久欠番にしたらいいじゃない?
297 名前:匿名さん:2019/02/09 14:01
炭谷 丸 中島 岩隈だって内海や長野に劣らずリーダーシップがあるし財産もある しっかり応援します
298 名前:匿名さん:2019/02/09 14:13
高橋尚成 槙原寛己 駒田徳広がキューバ視察
また巨人はキューバに接近するのか
299 名前:匿名さん:2019/02/09 15:34
>>284 289 293 のいつものu20

毎日毎日ツイート爺さんツイート爺さん、馬鹿かおまえは。
50過ぎのジジイはおまえだろ。
50代のジジイの趣味がネットに差別用語、悪口を毎日吐くことか、いい歳したお爺さんが恥ずかしくないのか。パワハラ爺さんは社会で何を学んできたんだ?
300 名前:匿名さん:2019/02/09 15:53
1 4 吉川
2 8 丸
3 6 坂本
4 5 岡本
5 3 ビヤヌエバ
6 7 ゲレーロ
7 9 陽
8 2 炭谷
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。