テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903115
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱
-
0 名前:匿名さん:2019/01/30 21:46
-
大補強を終えキャンプ中の巨人
各ポジションを勝ち取るのは誰になるのか
興味が尽きません
引き続き皆さまで2019年の巨人を真剣に議論致しましょう
local rule 共通IDによる過度な連投は禁止
とします
ルールを守ってお楽しみ下さい
-
101 名前:匿名さん:2019/02/03 21:45
-
桜井、高田、鍬原、そしてルーキーの高橋もセットポジションに課題の噂。いったいスカウトはどこ見てるのかね。
-
102 名前:まっす:2019/02/03 21:51
-
>>99 ID:Oxq7O.u20 さっそく、蛆虫が涌いてきたね!お前、自分が普通の人間と同じだと思ってんの?
”まあ、彼は何か我々と違うのでしょうね。何かが…”これ間違いね!
正しくは”まあ、彼らは何か私と違うのでしょうね。何かが…”だよ!
お前みたいな底辺クズ野郎だけが、普通の一般人と違うということが自覚できていないのかな!
-
103 名前:まっす:2019/02/03 21:59
-
原が澤村にいいことを言ったみたいだね!
以前から、澤村は、1,2,3と単調なリズムで投げていたから、”生きたバッティングマシーン”って呼んでいました。
それに対して原は、”投げるときの体重移動時間を長く”とアドバイスしたみたい。
これが実践できれば、1,2の3と単調なリズムにならずになります。うまくいけば抑え無双になるかも!
-
104 名前:通りすがり:2019/02/03 22:02
-
↑
バカ?
-
105 名前:匿名さん:2019/02/03 22:05
-
>>102
イミフなカキコ20連投とかするツイートジジイも叩き潰して下さい!
-
106 名前:匿名さん:2019/02/03 22:28
-
坂本工が一番力のある球を投げていた。千載一遇のチャンスを逃したら、度々チャンスは訪れないからね。
-
107 名前:匿名さん:2019/02/03 22:30
-
原監督がビヤヌエバをビヤと呼んでたから我々もビヤと呼ぼう。
-
108 名前:通りすがり:2019/02/04 03:57
-
↑
あんただけでいいじゃん
-
109 名前:匿名さん:2019/02/04 07:09
-
>>96
Oxq7O.u20
観客動員数はまだ1位であるが2002年の約380万人から2018年の約300万人と約1/4の80万人減少している。身売りバカがどうとか悪口言っているが、キャンプの観客数ではしゃいで現実を認識していないu20のパワハラジジイが一番痛い。
-
110 名前:匿名さん:2019/02/04 07:50
-
>>109 お前かなり痛いな。お前の言う380万人は、ドームの観客数を毎試合55000人と発表していた水増し時代の数字。2004年に是正して一気に300万人を割ってからこの15年間は300万人前後で横ばいだ。水増し時代と比較して継続して減っているように印象操作しているが、お前こそ現実を見ろよ。
-
111 名前:匿名さん:2019/02/04 12:01
-
中島、おじいちゃんやん
-
112 名前:匿名さん:2019/02/04 12:31
-
巨人は堂林や浅間を獲得したらいいよ
環境が変われば飛躍するかもしれない
-
113 名前:匿名さん:2019/02/04 13:03
-
石川は元気があって一発もあるし良い選手だな。
役割的には昔いた矢野謙次って感じだな。
-
114 名前:パンティハンター:2019/02/04 14:36
-
>>112
あんたが獲得したら?
-
115 名前:匿名さん:2019/02/04 16:28
-
度が過ぎるところあるけど、原なら優勝の可能性あるわな。血の入れ替え、改革はマジで感じる。
-
116 名前:匿名さん:2019/02/04 16:53
-
逆に鈴木誠也をとらないと広島の若手が埋もれてしまう
-
117 名前:匿名さん:2019/02/04 17:39
-
今の巨人軍に欲しいのは、左の速球派セットアップ。
-
118 名前:匿名さん:2019/02/04 18:05
-
大城が一軍練習に合流らしい。良かったよ。彼の打撃は一軍で充分に通用してたし、炭谷の加入で捕手枠として落とされるのはおかしいと思っていた。代打兼第4?捕手兼ファースト兼外野手の控えとして一軍に置いといて欲しい選手。まあ、仮に開幕2軍でも阿部を捕手で使えばすぐに怪我しそうだから、その枠で早いうちに上がって来るかもしれないが。
-
119 名前:匿名さん:2019/02/04 18:23
-
江本曰く流石は原監督だね。
昨日の紅白戦の電光掲示板に紅組VS白組と書かずに一軍VS二軍て書いてたんだよ。
一軍VS二軍と書くことで二軍チームは絶対勝ちたいと燃えるし一軍チームは二軍に落とされたくないと必死になる。
競争意識を持たせる意図がスゴいね!
-
120 名前:匿名さん:2019/02/04 18:36
-
やはり原はひと味違うってことだな
-
121 名前:匿名さん:2019/02/04 19:10
-
中島、岩隈ともコンディション不良、なんで一軍にいるの?職場放棄じゃないの?石川や
畠上げないで二人が一軍の不思議。
-
122 名前:パンティハンター:2019/02/04 20:13
-
>>113
むしろ長野より石川残って良かったかもしれない。
-
123 名前:匿名さん:2019/02/04 21:23
-
きょうのビアのフリーバッティングの動画見た?始まったばかりで何とも言えなくばないが、結構普通に打ってるじゃん。慣れるまでにもう少しかかると思っていたが結構行けそうですよ。何本とは言えないがいい線行けそうですよ。
-
124 名前:匿名さん:2019/02/04 21:26
-
>>121
特別扱いはいけませんよね。石川は2軍でやることなんてないのになんで呼ばないのかな。絶対にモチベーション下がってるよ。
-
125 名前:匿名さん:2019/02/04 21:36
-
きょうのビアのフリーバッティングの動画見た?始まったばかりで何とも言えなくばないが、結構普通に打ってるじゃん。慣れるまでにもう少しかかると思っていたが結構行けそうですよ。何本とは言えないがいい線行けそうですよ。
-
126 名前:匿名さん:2019/02/04 21:41
-
124,126ダブってしまいゴメンなさい。
-
127 名前:匿名さん:2019/02/04 23:08
-
今日の尚広コーチのインタビュー、関心させられたな。
意識改革が起きることを願う。
-
128 名前:Gワイド劇場:2019/02/04 23:19
-
昨日の紅白戦、投手が打たれたのが、目に付きましたが 寒い時期ですし やるのは
沖縄でやった方が良かったと思う。
高田なんか寒くて140㌔も出てなかったんじゃないの。
投手も早く紅白戦をやることになったんで 調整を急いだかもしれない。
-
129 名前:匿名さん:2019/02/04 23:21
-
ただ鈴木コーチは厳しいと思うよ
現役時、自分にとことん厳しい人だったから
-
130 名前:匿名さん:2019/02/04 23:42
-
第二の尚広を育ててくれるよ。
候補は重信と松原辺りかな
-
131 名前:匿名さん:2019/02/05 07:02
-
しかし、吉川尚はスペ体質だな。食べ物から睡眠まで生活全般を一度見直してみたらどうだ?
-
132 名前:匿名さん:2019/02/05 07:11
-
>>109
サイコ涙目で逃亡w
-
133 名前:匿名さん:2019/02/05 08:37
-
中島岩隈離脱なんてふざけるなボケ こいつらまともに自主トレしてないから練習についてこれないからサボってるだけだろアホ
こんなバカを獲るからこうなる 最初からやる気がないのは明白だろうがクソッタレ
こんなバカ獲ったバカ原の責任は万死に値する 今からでもバカ原は責任取って退任し早くこの世から消えてくれ
-
134 名前:匿名さん:2019/02/05 08:54
-
>>125
トマソン2世
変化球は打てないよ。大型扇風機になる予感
-
135 名前:パンティハンター:2019/02/05 09:02
-
>>133
あんたが先に消えてくださいね。
-
136 名前:匿名さん:2019/02/05 09:54
-
ビアはメジャーでも屈指の左殺しで有名だった、
横浜戦で相当打つよ、守備も坂本よりハンドリングが上クルーズかと思わせる程上手い。
-
137 名前:匿名さん:2019/02/05 10:16
-
トマソンと比較するのはビアに失礼ですよ。トマソン選手ってよく知ってるんですか?
-
138 名前:パンティハンター:2019/02/05 11:28
-
>>137
トマソンて、大した活躍もしてないのに当時の藤田監督に造反したクソ野郎ですね。
-
139 名前:匿名さん:2019/02/05 12:17
-
ベテランがちょっと違和感で外れたぐらいでピーピー騒ぐ必要がない
でも吉川はな…十分田中もチャンスありそうだね
-
140 名前:匿名さん:2019/02/05 12:19
-
ビヤヌエバになにを期待してるの?
一年目は6番7番で.250 24本 67打点くらい打ってくれればいいじゃないか
慣れてきたらロペスのようになりうるよ
-
141 名前:匿名さん:2019/02/05 12:28
-
吉川、ひ弱な身体では技術はあってもレギュラー取りは無理だな。亀ちゃん、橋本と巨人にはこの手の選手が多いな。
-
142 名前:匿名さん:2019/02/05 12:28
-
吉川、ひ弱な身体では技術はあってもレギュラー取りは無理だな。亀ちゃん、橋本と巨人にはこの手の選手が多いな。
-
143 名前:匿名さん:2019/02/05 12:37
-
高橋優希は使えそう。変化球と真っ直ぐの腕の振りが同じで、バッターが見極め辛そう。
ストレートも力強い球投げていた。
まだ、まとまりは感じないけど、慣れていけばローテは行ける。
-
144 名前:匿名さん:2019/02/05 14:36
-
高橋は尚成みたいに安定して毎年9勝以上をあげる先発投手かな
-
145 名前:匿名さん:2019/02/05 14:46
-
6番目は高田 大江 畠 高橋で競わせてメルセデスは後ろだね
クックは不安 ギャラードのようになれるかね
メルセデスは1イニング出てきたら嫌って感じだからね
-
146 名前:匿名さん:2019/02/05 16:31
-
>>145
去年、メルセデスは先発での適正を見せているのに、後ろなんてあるわけない。
適当なこと言うな。
-
147 名前:匿名さん:2019/02/05 16:40
-
>>146
先発が試合を作ってもリリーフが逆転されたら意味がない
リリーフがひ弱なのにテキトーなことを言ってるのはお前だ
-
148 名前:匿名さん:2019/02/05 16:42
-
高橋は6年で8勝以上を4回してくれればいいだろう
カットボールも投げてるみたいだね
-
149 名前:匿名さん:2019/02/05 16:50
-
クローザー候補がみんなコケたらメルセデスしか居ないと思います。
-
150 名前:匿名さん:2019/02/05 17:10
-
今年のキャンプは面白いな。1軍、2軍の試合といい今日のシート打撃といい練習の為の練習ではなく選手が力を示さないとダメな環境での練習をやらせている。しかし、和田は相変わらず変化球が打てないし、重信は左投手がダメ、吉川はキャンプ4日目でリタイアするし、期待は松原かな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。