テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903115
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱
-
0 名前:匿名さん:2019/01/30 21:46
-
大補強を終えキャンプ中の巨人
各ポジションを勝ち取るのは誰になるのか
興味が尽きません
引き続き皆さまで2019年の巨人を真剣に議論致しましょう
local rule 共通IDによる過度な連投は禁止
とします
ルールを守ってお楽しみ下さい
-
351 名前:匿名さん:2019/02/10 16:36
-
走ってばかりでなくバランスよく鍛えるほうが大事だよね
-
352 名前:匿名さん:2019/02/10 16:51
-
コントロールも球威も決め球もないクックをなんでとってきたんや
-
353 名前:匿名さん:2019/02/10 16:57
-
お前らさぁ毎日掲示板に張り付いてるが他にやることねーのか?バレンタインデーも近いし、まあお前らにはバレンタインデーは無縁な話だが選手が誰が一番多くチョコもらった議論するんだろ?
虚し
-
354 名前:匿名さん:2019/02/10 16:59
-
バカ猿が自己紹介しとるなw
-
355 名前:匿名さん:2019/02/10 17:03
-
今季の巨人はBeeeeeeeetis!! ^^
-
356 名前:匿名さん:2019/02/10 17:13
-
先発菅野、田口、畠、メルセデス、岩隈、高橋。中継ぎ中川、吉川、沢村、鍬原、クック。あとは田原かな、できればロングイニング投げれる投手がほしいけど、誰がいないかな。畠、岩隈が外れれば、大江か今村の争いかな。
-
357 名前:匿名さん:2019/02/10 17:27
-
357
山口は、ファームかw
-
358 名前:匿名さん:2019/02/10 17:42
-
山口忘れていました。
-
359 名前:匿名さん:2019/02/10 17:45
-
やはり畠と鍬原がポイントだな。
-
360 名前:匿名さん:2019/02/10 17:51
-
360
二人のうち、どちらか一人覚醒したら大分、楽になるのにな。。。
-
361 名前:匿名さん:2019/02/10 17:56
-
岡本の特大ホームラン見たかったなぁ(^-^)/
-
362 名前:匿名さん:2019/02/10 18:54
-
岡本は、ケガさえなければ、期待できそう。やはり広角に打てるのは、強みだわ。逆方向の打球が、年々伸びている。
-
363 名前:匿名さん:2019/02/10 19:24
-
投手防御率をなんとか3.56くらいにしたいところだよ
先発はそこそこだけど後ろが補強が足りなくて未知だからね
-
364 名前:匿名さん:2019/02/10 19:26
-
ヤングマン、メルセデスは当確。
ゲレーロ、ピヤヌエハ、クックから二人。
全員調子が良かったらピヤヌエバ、クック。
ゲレーロの守備は怖い。
反面、3人揃って調子が悪かったら全員ファームでいいのでは。
-
365 名前:匿名さん:2019/02/10 19:41
-
>>364
まだ決まってないだろ?あんたさあキャンプ序盤で何を根拠で当確て決めてんだよ?
まるっきり何もわかってねーよな?
-
366 名前:匿名さん:2019/02/10 20:21
-
和田が外のスライダーを追いかけなくなった。
何故なのかはわからない。
-
367 名前:匿名さん:2019/02/10 20:36
-
あ~屁が出るぅ~
-
368 名前:匿名さん:2019/02/10 20:44
-
>>366
それは良いことだね。
-
369 名前:通りすがり:2019/02/10 20:45
-
>>354
てめえもだろ?クソが。ここに来てるだけでてめえも同類だバ~カ(笑)
-
370 名前:匿名さん:2019/02/10 20:48
-
投手陣が全体的にあまり良くないけど捕手におくる球種のサインが打者に読まれたりするのかな。捕手も構えてるだけだからそろそろ通常通りに戻してもいいような気がするんだけどな。
-
371 名前:匿名さん:2019/02/10 20:53
-
巨人打線は今年期待できそうや。
優勝するには広島と5分で行くこと。
開幕3連戦が今年を占うわ。
3連敗したら今年も終わり。
-
372 名前:匿名さん:2019/02/10 21:05
-
今の時期は実践より鍛える事が大切な事が何故わからないバカ野郎
投手陣なんて鍛えてないで実践で投げてるから全く球威もキレもない
こんな投手陣なら素人でも打てるわアホンダラ
ソフバンや広島の練習見てみろ とことん突き詰めて練習してるだろうがホイト
この絶対練習量の圧倒的な差がシーズンの苦しい時に生きるのが何故わからないクソ野郎
こんなお遊び紅白戦なんてやってるバカ原は全く指揮官としてふさわしくないのは小学生でもわかること
一刻も早くバカ原は退団しきっちり練習をさせる新監督を迎えチーム再建に邁進しろこのクレージ野郎
-
373 名前:匿名さん:2019/02/10 21:16
-
大城の下半身 もっと野球尻にならないとサマにならないな 左の大砲のオーラが欲しいね
和田はいい体だもんね こちらは覇気が欲しい
-
374 名前:匿名さん:2019/02/10 21:18
-
373さんの言うように走り込みや打ち込み、投げ込みをして追い込まないと長いシーズンはもたないよね 広島やホークスは巨人より練習してるから強いはずだよな
-
375 名前:匿名さん:2019/02/10 21:23
-
原は今度こそ後継者を育てたいとコメントしていた 自分が長島にそうしてもらったように
だからヘッドが空位なんだろう 来季、ヘッドになるのは由伸?阿部?松井?桑田?
-
376 名前:匿名さん:2019/02/10 21:38
-
ジャイアンツコレクションとジャイアンツ川柳は要らんな
-
377 名前:匿名さん:2019/02/10 21:40
-
村田 杉内は名コーチになって明日の巨人を支えてほしい 内田小谷みたいになってほしい
-
378 名前:匿名さん:2019/02/10 22:39
-
村田はなぜ引退セレモニーをベイスターズでやらなかったと批判されてますね。育ててもらったベイスターズに恩は無いのかと。
巨人の村田ではなくベイスターズの村田だろ?
杉内もなぜホークスで引退セレモニーしないのかな?
-
379 名前:匿名さん:2019/02/10 23:04
-
毎年恒例の長嶋の勝つ勝つ勝つは今年は体調不良でなかったみたいだ。
-
380 名前:匿名さん:2019/02/10 23:37
-
FAで移籍の丸、炭谷は全く問題なく活躍しそう。新外国人のビヤヌエバも打てるし、ついでに今年はゲレーロもやりそう。岡本も大丈夫だし、驚いたのは高木京介がいいボール投げていた。
中島も打ちそうだし、あとは岩隈とクックがどうなのか。
岩隈別としてクックにはやってもらわないとね。
-
381 名前:匿名さん:2019/02/10 23:48
-
2月のキャンプで毎日紅白戦をやっている訳じゃないやろが…
そのほとんどがシーズンを乗り切る為の体力づくりと鍛練に費やしているわ
3試合紅白戦をやるだけで騒ぐな!
-
382 名前:匿名さん:2019/02/10 23:59
-
でも紅白戦は盛り上がるね。
今日だけで4万人のお客さんが入るんだから
-
383 名前:匿名さん:2019/02/11 00:19
-
丸もチーム内で小笠原みたいな効果があるようだね
-
384 名前:匿名さん:2019/02/11 00:24
-
高橋152キロって本当かね
それより常時146くらい出ればいいんだけどね
-
385 名前:匿名さん:2019/02/11 00:43
-
>>381
たとえそれがたった3試合の紅白戦であっても、悪い結果よりいい結果が出たほうがいいに決まってる。
それからキャンプに入ったら実践に向けての連携プレーの練習。
体力強化はオフに個人にするもの。
-
386 名前:匿名さん:2019/02/11 01:08
-
原監督が江川のインタビューに答えてたけど2番丸3番坂本4番岡本5番ゲレーロorビヤヌエバらしいね。
岡本が勝負避けられないようにする為にも5番は重要だよ。
-
387 名前:匿名さん:2019/02/11 01:40
-
陽は今年かなり危機感持ってやってるよ、肩もアピールしてるし、打撃も一球で甘い球打ち返しているし、松原も守備と脚あるし、ミート力もある、原は投手の左右で二人を使い分けるかもな。
-
388 名前:匿名さん:2019/02/11 06:28
-
①吉川
②坂本
③丸
④岡本
⑤ゲレーロ
⑥ビヤ
⑦陽
⑧小林
開幕予想オーダー、原さんは、2番に丸を起きたいようだが、
1番から4番までのジグザクの方が良くないか??
-
389 名前:匿名さん:2019/02/11 06:35
-
川柳いらないね(徳光の趣味ならオフの話題のない時に)
-
390 名前:匿名さん:2019/02/11 09:24
-
ビヤヌエバは、ヒッチするから、タイミングが合わないと、内角が詰まり気味だな。外角のつり球は、意外と我慢できている。これからどう改善していくかだな。いま評価が高いのが、不安だわ。
-
391 名前:匿名さん:2019/02/11 09:37
-
清宮か根尾のクジが当たっていたら観客は入りきれないぐらいだったろうね 今年客が入るのは原が戻って強そうな期待と丸効果かな
-
392 名前:匿名さん:2019/02/11 09:39
-
今年は明るくなった 活気があると言われる
去年まではよほど暗かったんだな 由伸、村田真一
そりゃ松井臨時コーチしかネタがないキャンプだったもんね
-
393 名前:匿名さん:2019/02/11 09:59
-
ルーキー高橋が沖縄行きを決めたようだが、オーソドックスなフォームだから球の出所が見えにくいフォームに工夫する必要かあると東尾が指摘した
-
394 名前:匿名さん:2019/02/11 10:24
-
ヤクルト村上ばかりが目立つが巨人の村上は柳田二世 大成させてくあとは荒井に期待
そういえば荒川道場に通った稲垣はどうしてるだろう 荒川道場を逃げ出した駒田は巨人からも出て行ってしまったっけ
-
395 名前:匿名さん:2019/02/11 10:26
-
>>394
爺、寝ろ
-
396 名前:匿名さん:2019/02/11 10:27
-
清宮がFAの年齢になれば東京に帰りたくなるだろ
しかし秋山 筒香 山田 柳田あたりはメジャー志向だと噂される 巨人に来なくてもそれは日本にとって痛手だな
次に巨人に来る大物は鈴木誠也待ちか
-
397 名前:匿名さん:2019/02/11 10:30
-
吉村もあの愛人騒動がなきゃ監督候補だった
-
398 名前:匿名さん:2019/02/11 10:33
-
身内の紅白戦で打ったくらいでぬか喜び(^^ゞ
-
399 名前:匿名さん:2019/02/11 10:34
-
ヘッドスライディングでの骨折に懲りてベースも平なメジャー風に変えるらしい メジャー風なマウンドにドームも変えるらしいがそれに合うピッチャー合わないピッチャーが出てくるね その見極めもしないと
-
400 名前:匿名さん:2019/02/11 10:50
-
>>390
だいたいヒッチの何が悪いのかわからない。
タイミングの取り方は人それぞれだし、丸なんかはヒッチするようにしてから、飛躍的に成績が伸びている。
張本の根拠のない打撃論を信じ過ぎじゃないか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。