テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903106
2019阪神ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2019/01/05 08:04
-
ドラフト
-
51 名前:匿名さん:2019/01/08 18:50
-
投手五人も獲るには
投手を五人解雇か育成
まわさないと獲れない
-
52 名前:匿名さん:2019/01/08 18:55
-
追加
そんなに解雇できる投手がいない
-
53 名前:匿名さん:2019/01/08 19:23
-
使えない横山いつまで置いておくんや
-
54 名前:匿名さん:2019/01/08 19:37
-
横山は育成です
-
55 名前:匿名さん:2019/01/08 19:59
-
今の時期から解雇者の計算しても意味ないよ。一年で伸びるやつもいればダメになるやつもいるんだし。
-
56 名前:匿名さん:2019/01/08 20:14
-
レギュラー取れる30ぐらいの野手を岩貞や青柳とトレードして森下取ればバッチグウー
左は3位ぐらいで取ればいいし
岩貞ぐらい出せばええ釣り合う野手くれるやろ
左はいなくなるが岩貞は3年連続ローテーションで頑張れるピッチャーじゃないような気がするし
そだてればええ
-
57 名前:匿名さん:2019/01/08 21:10
-
>>56
無茶苦茶
その書き込み内容、色々と99%有り得ないと言い切れる
ややこしいから現実見てくれ
-
58 名前:匿名さん:2019/01/08 21:52
-
>>56普通にFAでとればいいし、FAの市場に出ないような選手なら岩貞だす意味がない。
-
59 名前:匿名さん:2019/01/09 13:11
-
2019引退退団候補
引退 能見、藤川、鳥谷
退団 岩田、石崎、高橋聡、守屋、飯田、島本、伊藤和、
岡崎、小宮山、山崎、森越、荒木、板山
あくまで予想です。然し、引退の3人を除けば去年いなくなってもおかしくないメンバーだと思います。
-
60 名前:匿名さん:2019/01/09 13:54
-
この中で投手は岩田と伊藤と守谷が
解雇候補後はないと思う
引退はわからないが
-
61 名前:匿名さん:2019/01/09 17:43
-
50
言ってる事かなりおかしくないか?
合計で6人前後とか言いながら投手5人指名?
っておかしくないですか?それじゃ捕手も含めて野手の指名出来なくなるじゃん。
-
62 名前:匿名さん:2019/01/09 18:18
-
>>61
そんな事いちいち突っ込まんでもいいと思いますよ
拡大解釈でふわっと読んでおくくらいでいいと思う
-
63 名前:匿名さん:2019/01/09 18:19
-
>>61
投手3-5名
って書いているや
あろあんたの頭の方がかなりおかしいわ
-
64 名前:匿名さん:2019/01/09 18:23
-
64
自分の言ってる事ちゃんと飲み込めてますか?
6人前後の指名で投手3人~5人って言ってるよな。そこ間違いないだろ?
じゃ5人指名と仮定したら野手どうすんの?
全体で6人前後だろ?言ってる意味わかる?
-
65 名前:匿名さん:2019/01/09 18:24
-
64 65
君ら2人くだらん喧嘩で埋めないでくれ。
-
66 名前:匿名さん:2019/01/09 18:28
-
投手5人指名とかするなら8人~10人位のドラフトしないと投手5人指名とか普通にあり得ないわ。
と言いたいだけや。
投手指名せいぜいあっても3人~4人が限度やと思う。
-
67 名前:匿名さん:2019/01/09 19:44
-
65くん
では、ドラフト指名合計6人前後と言っていますよね 仮に6名としましょうか
投手は3から5名と言っていますよね
投手3名なら、野手はどうなるでしょうか 3名指名したら合計6名ですよね
投手5名なら、野手はどうなるでしょうか 1名指名したら合計6名ですよね
おわかりですか?算数ですが、何か質問はありますか?お役に立てる事はありますか?
-
68 名前:匿名さん:2019/01/09 20:55
-
くだらねえ言い争い
-
69 名前:匿名さん:2019/01/09 21:10
-
野手1人だけの指名って。そんなドラフトしたら
嫌だな。
-
70 名前:匿名さん:2019/01/09 21:14
-
今年はクジ当たりそうな気がする。
藤浪○大瀬良×有原×高山○清宮×藤原×ときてるから次は当たるでしょ
-
71 名前:匿名さん:2019/01/09 21:57
-
71
出来れば投手よりも来年野手の大物を当てて欲しい。
-
72 名前:匿名さん:2019/01/09 22:06
-
>>71
野手の大物?いるの?そんで佐々木や奥川無視するの?
-
73 名前:匿名さん:2019/01/09 22:08
-
73
いるよ。調べてみたら。
-
74 名前:匿名さん:2019/01/09 23:07
-
大山、馬場、近本とマニアック路線がちょっと続いちゃってるね。
ここみたいなコアなドラフトファンは全然問題ないけど世間一般がそうじゃないからね。
2、3年に1回ぐらいはガス抜きのために一般ファンウケしそうなミーハードラフトやってもいいんじゃないかな。
まあクジに外れるんだから仕方ないけどね。
ハムみたいにずっとってのはそれはそれで問題だけど
-
75 名前:匿名さん:2019/01/09 23:33
-
今年は高卒中心のドラフトじゃないかな。捕手も3人とも若いし、目玉は高卒投手みたいだし。
-
76 名前:匿名さん:2019/01/10 06:36
-
高校だけじゃなく大学、社会人にも
目玉の投手や捕手はいる
-
77 名前:匿名さん:2019/01/10 06:40
-
クジに強い人は生まれ持ったもんやろ
金本はそれはあった
1番クジが強いのは生まれたときからそういう名前の久慈だろう
今年から久慈に引いてもらおう
-
78 名前:匿名さん:2019/01/10 07:28
-
>>76
いるけどそういうの指名したらここ大荒れする
-
79 名前:匿名さん:2019/01/10 07:37
-
>>78
荒れないよ、お前しつこい
-
80 名前:匿名さん:2019/01/10 08:18
-
今年のドラフトで代走(近本)守備固め(小幡、木浪)敗戦処理(斎藤、湯浅、川原)と獲得したので、今年はエースと大砲を獲得してほしいです。
-
81 名前:匿名さん:2019/01/10 08:31
-
>>76
阪神は藤波を中心にして同年代の選手をあつめてチームづくりしてきたと思うけど、そろそろ次の世代の核になるのをとるべきだと思うから。まぁクジハズレたらどうにもならんが
-
82 名前:匿名さん:2019/01/10 10:07
-
いい加減藤波→藤浪覚えません?
予測変換まあ仕方ないけど
-
83 名前:匿名さん:2019/01/10 13:19
-
>>82
ゴメン確認しなかった
-
84 名前:匿名さん:2019/01/10 18:39
-
>>80
大砲?んなもんおらん
いたら去年の段階でもう話題の候補になってる
-
85 名前:匿名さん:2019/01/10 18:46
-
ピッチャーに関しては球が速いだけの基準で選んでも通用しないってのは充分分かったと思う。
でなくて駆け引きとか投球術とかメンタルとかを重要視するべき。
個人的には東北福祉大の津森とか良さげに見える。
ヤクルト秋吉や高津や潮崎の系統
-
86 名前:匿名さん:2019/01/10 19:26
-
>>85
分かったと思う
って、誰を対象に言っていますか?
-
87 名前:匿名さん:2019/01/10 19:27
-
>>80
馬鹿荒らし失せろカス。
守屋クビ候補とか言ってる連中を多々見るが、矢野イチオシなのに矢野が監督中に辞めさせられる訳がない。
鳥谷は退路を断ってショート挑戦して負けたなら二軍で引き籠るべき。特技は散歩だけにも拘わらず、控えに置く必要は全くない。
-
88 名前:匿名さん:2019/01/10 19:32
-
>>87
鳥谷の意見がよく分からないので
もっと普通に説明して下さい
-
89 名前:匿名さん:2019/01/10 19:33
-
>>88
頭使え
-
90 名前:匿名さん:2019/01/10 21:14
-
>>88
え?マジで分からんのw
鳥谷は自らショートで勝負したいと申し出たのだから、キャンプやOP戦の結果で他の候補者に負けたのなら、控えではなく潔く二軍に落ちるべきってことくらい分かるよな?ショート以外やりたくない、控えに回りたくないために申し出たのだから。
そして年々衰えている打撃、脚、肩、守備で代打にも代走にも守備固めにも使えないロートルを控えに回してる余裕はないということくらい分かるよな?w
率先して若手に声を掛ける訳でもなく、あくまでも精神的支柱とかいうボンヤリした立場。練習は人一倍するから若手の手本になるとか言われてるなら、最早登録はせず一軍に帯同だけすれば?って感じ。異論があるならどうぞw
-
91 名前:匿名さん:2019/01/10 22:15
-
そんな毎年毎年都合良く大砲スラッガーなんているわけない
せいぜい数年に1人
いないから球界全体で少ないんだ。
いい加減目を覚ませ
-
92 名前:匿名さん:2019/01/10 22:19
-
一昨年の清宮安田村上って見てしまったらもうこれ以上の年しばらくないだろ
5年後か10年後か
あとは2位以降で柳田や上林みたいなのいかに発掘するか
-
93 名前:匿名さん:2019/01/10 22:28
-
>>92
君、清宮安田村上貶してたじゃん。
-
94 名前:匿名さん:2019/01/10 22:28
-
>>91
本当しつこい爺さんやなあ
-
95 名前:匿名さん:2019/01/10 23:47
-
>>90逆に鳥谷よりましな内野手何人いるか?しょぼいやつしかいないだろ!
-
96 名前:匿名さん:2019/01/11 07:28
-
ベテランなら何でも悪、か。
-
97 名前:匿名さん:2019/01/11 07:51
-
>>96
そういう捻くれた解釈いらんから。
-
98 名前:匿名さん:2019/01/11 12:50
-
2019解雇7名(育成除く)
【投手】島本(左)、伊藤和【捕手】小宮山、岡崎【内野】森越、山崎、荒木
ドラフト指名6名
1位 高校生投手 ポスト藤浪
2位 高校生野手 次世代長距離打者
3位 高校生捕手
4位 中継ぎ左腕
5位 高校生内野手
6位 中継ぎ右腕
-
99 名前:匿名さん:2019/01/11 13:18
-
↑
勝手に決めるなw
-
100 名前:匿名さん:2019/01/11 13:19
-
>>95
実績で比べればそら全員ショボいわな。しかしね、北條にしても植田にしても熊谷にしてもショートの候補は全て一芸に秀出てるから鳥谷はいらないのよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。