テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903103

2019年福岡ソフトバンクホークス

0 名前:匿名さん:2019/01/04 16:43
今年もアツい一年になりますように。みなさんで応援しましょう。
551 名前:匿名さん:2019/04/06 09:22
イチロー引退で日本人野手はメジャーでいなくなったのか?しかしながら柳田にはホークスで活躍し続けて欲しい
552 名前:匿名さん:2019/04/06 12:34
奥村の球威じゃとても1軍では無理
早く杉山を上げなきゃね。
553 名前:匿名さん:2019/04/06 12:35
>>550

デスパが冗談ではなく本気でメジャー移籍を考えているなら、尚更ホークスで大活躍し実績つまないと
メジャー球団からソッポ向かれるよ。ただでさえ守備ザル、打つだけの選手なんだから。
554 名前:匿名さん:2019/04/06 12:36
ソフトバンクはメジャーの一部の球団より強い
松田内川の後釜を探しとかないとね FA、大学生社会人…
555 名前:匿名さん:2019/04/06 13:13
内川がバンドか進塁打を打っておけば勝てた試合
それとデスパのマン振りは酷い酷すぎる。
556 名前:匿名さん:2019/04/06 13:56
釜元スタメンだ
557 名前:匿名さん:2019/04/06 14:09
グラシアルどうかしたの?
普通なら不振のデスパ下げて4番DHグラシアルだろう。
558 名前:匿名さん:2019/04/06 14:15
今宮 ナイスホームラン
559 名前:匿名さん:2019/04/06 15:03
取り合えずバンデンまだだからスアレス上げて
使えないオワコンのミランダは筑後へ無期限調整
560 名前:匿名さん:2019/04/06 15:07
どうしちゃったんだ
561 名前:匿名さん:2019/04/06 15:40
ホームラン配給スタジアムだな。
562 名前:匿名さん:2019/04/06 15:52
被本塁打が多いというのは
去年の課題だったはずなのに
全然改善されていないね。
というかひどくなっている気がする。
負けてるんだし栗原に代えてみてくれないかな?
563 名前:匿名さん:2019/04/06 15:55
ミランダ使えないね
564 名前:匿名さん:2019/04/06 16:15
ミランダデスパイネ賞味期限切れ
565 名前:匿名さん:2019/04/06 16:22
内川も子供扱いされてるじゃん
結局、今は今宮、柳田だけだね。
悔しいねー
566 名前:匿名さん:2019/04/06 16:54
福岡にもこんなにロッテファンがいるんだな
567 名前:匿名さん:2019/04/06 16:56
松田はやはり敗戦処理か
568 名前:匿名さん:2019/04/06 16:59
工藤はフリーであっても流石にロッテからの招聘は受けないだろが恵まれないロッテでの監督で頑張る井口は偉い 井口は立派なホークスOB
569 名前:匿名さん:2019/04/06 17:03
飛ぶボール使ってるだろ
570 名前:匿名さん:2019/04/06 17:10
左脇腹ってグラシアルは重症か?
571 名前:匿名さん:2019/04/06 17:10
点差が開いてからなので
ロッテのバッティングも少し粗くなってるんだろうけど
どうも自分には、リードは甲斐より栗原のほうが良く見える。
ここで1本、栗原打て!!
572 名前:匿名さん:2019/04/06 17:12
釜本 プロ初ヒット おめでとう 今年はレギュラー取れるラッキーな一年だぞ
573 名前:匿名さん:2019/04/06 17:46
デスパイネはこの時期は余り打たないけど内川は無理っぽいな。周東で遊んでて大丈夫か?下でも打ってないけど
574 名前:匿名さん:2019/04/06 22:19
釜本改名したら?
575 名前:匿名さん:2019/04/06 23:13
邦茂
576 名前:匿名さん:2019/04/06 23:14
内川の劣化が顕著に出てきている。
工藤監督、若手使おうよ。なぜ、次代の野手を育てようとしないのかな?ドラフトにしても、投手重視、野手軽視。大体、オープン戦から内川松田フルで出させていたけど、そろそろ後釜育てないと本当にマズイと思います。
577 名前:匿名さん:2019/04/07 07:37
内川の劣化は昨年から出始めてましたのでね。動体視力の衰え等があるんでしょう。
とにかく速球に力負け差し込まれることが多くなった。まだ松田の方がマシ
松田は時々直球をホームランすることもあるので。
2軍で美間が調子良いみたいなので、彼を上げてファーストで使ってみてもいんじゃないかな?
578 名前:匿名さん:2019/04/07 08:16
劣化しても他の選手よりはマシ
579 名前:宮鷹:2019/04/07 11:13
Yahoo!ニュースに出てるが、ホークスをクビになった北方悠誠が、独立リーグの開幕戦で158キロを投げたらしいな
580 名前:匿名さん:2019/04/07 12:30
>>580

最近スピードガンどこも出過ぎじゃないですかね?
何か意図的なもの感じるなあ。
581 名前:匿名さん:2019/04/07 13:03
これから調子を上げてくるならともかく
昨日までの内川ならならたぶん美間の方がましでしょう。
キャンプを見に行ったけど
美間は素人目にも去年より
間違いなくよくなっているように見えました。
追い込まれてもファールで粘れてましたね。
582 名前:匿名さん:2019/04/07 13:11
美間は確実に成長してるし戦力になるよ。
三森もすぐ牧原抜くだろう。バットコントロール、ヘッドスピード、パワー、選球眼等々全て上。
583 名前:匿名さん:2019/04/07 13:19
その美間とか三森を1軍で抜擢して起用しないのが工藤監督。今回も、周東を1軍に上げたのもよくわからん。真砂はダメなのかな?江川、塚田、真砂と右の長距離砲を育成出来ないホークスに未来はない。
584 名前:匿名さん:2019/04/07 14:13
ファームの試合をたまにテレビで見るけど真砂はとにかくバッティングが雑だね。
美間を上げるのは賛成良いバッティングしてるよ。
周東よりも三森だと思うけど雁ノ巣と違って工藤監督はあまり筑後に行けないから
そんなに見てないのかな?
585 名前:匿名さん:2019/04/07 15:41
釜元やったねー
ファームにいる時は
やたら空振りが多くて
1軍は厳しいかなと思っていたけど
嬉しいよ。
586 名前:匿名さん:2019/04/07 15:42
福岡桜満開打線!!
なんと釜元までホームラン
587 名前:匿名さん:2019/04/07 15:45
昨日の倍返し!!
588 名前:匿名さん:2019/04/07 15:54
柳田がちょっと心配
589 名前:匿名さん:2019/04/07 16:02
3割打者がズラリ並んでる
590 名前:匿名さん:2019/04/07 18:42
これで釜元、長崎の凱旋試合も
スタメンで使ってもらえそうだね。
長崎でも打てよ!!
591 名前:匿名さん:2019/04/07 19:02
あとは甲斐だな
592 名前:匿名さん:2019/04/08 08:30
野手はドラ1でなくても育つ証
593 名前:匿名さん:2019/04/08 09:19
三森は内野手で最も1軍に近いような気がします。増田も2年目にしては頑張ってますね。
サードの守りも板についてきた感じがします。松田の後継者1番手ですね。
野村大樹との競争でさらに高めていつて欲しい。
あとはサードでなくて良いので長距離砲が欲しいです。リチャードにも期待していますが、
今年のドラフトでは石川、野村健太のどちらかを指名できればと思います。
594 名前:匿名さん:2019/04/08 16:13
柳田登録抹消全治3週間肉離れ
一番心配していた事が起こったわ
595 名前:匿名さん:2019/04/08 16:49
柳田抜きの打線全く怖く無いな。
596 名前:匿名さん:2019/04/08 16:55
柳田がいない間、貯金2が目標でいいだろう
597 名前:匿名さん:2019/04/08 17:10
釜飯に期待しよう。
598 名前:匿名さん:2019/04/08 17:32
グラシアル晃早く戻って来てね。
ゲッツーマシンの内川なんかがいらないんだけどな
599 名前:匿名さん:2019/04/08 19:55
代役に真砂ですか・・・
まあ、江川も塚田もいないので仕方ないのかな、
真砂には頑張ってもらいましょう。
そもそも山下、曽根を出して西田、美間をとったということは
球団も右打者が不足していることをわかってるんだろうね。
去年のドラフトでも、ものになったかわからんけど
笹川とか岩城とか指名しておきゃよかったのに
600 名前:匿名さん:2019/04/08 22:38
>>599
同感です。笹川、岩城などの即戦力の右の長距離砲をドラフトで取るべきでした。即戦力という所が重要で、要は上林辺りの年齢の野手が内野外野ともに不足していますよね?こんなの素人でも分かるのに。
今さらですが、水谷よりも笹川ではないかなと思うんだけどな?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。