テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903101
2019 中日ドラゴンズ part2
-
0 名前:匿名さん:2019/01/04 14:01
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしくお願いします。
-
251 名前:匿名さん:2019/02/16 06:58
-
あと一人抑えの外人投手を補強した方がいい。
ここ数年 逆転負け数日本1。
今年も後は投壊か?
-
252 名前:匿名さん:2019/02/16 08:56
-
↑
笑えない
-
253 名前:匿名さん:2019/02/16 09:13
-
⬆︎
毎度笑わせてもらってます❤️
-
254 名前:匿名さん:2019/02/16 09:30
-
外国人なんて補強したら逆効果。
今は戦力の底上げプラス若手に経験を積ませること。
中日にぴったりの言葉は、急がば回れ。
-
255 名前:匿名さん:2019/02/16 09:58
-
中継ぎ 抑えに 先発としても通用していた若手有望投手を つぎ込み そして大量に消費していく悪循環。
いい外人投手で固めるだけで日本人若手投手で通用する先発投手は育ってくるよ。マルティネスだけでは弱いよ。何故ドラゴンズは抑えを外人で固めないのか。外人もキャリアのためには先発やりたいだろうが、森以外の外人獲得ラインも必要だ。
-
256 名前:匿名さん:2019/02/16 10:04
-
このままいくと 山本 清水 石川投手らが 中継ぎで 酷使され 本来の球威を 失うドラゴンズの繰り返してきた悪循環になりそうだ。与田監督頼むよ。抑え外人もう一人。
与田監督より森の方が意見が通るのかなあ。
-
257 名前:匿名さん:2019/02/16 17:45
-
打ち勝つ野球やるしかない
-
258 名前:匿名さん:2019/02/16 22:12
-
外人外人ってビシエド、アルモンテ、ロッド、ロメロで確定してるし、ライデル、モヤ控えてるのにいらんやろ。トレードのが現実的やわ。バズーカの出来次第で松井雅人とか良い駒になるやろ。大野、木下、杉山、桂とかレベルどんぐり状態だしMMは場合によってはな。
-
259 名前:匿名さん:2019/02/16 22:32
-
今年も 後 投壊か?
無駄に若手を中継ぎに投入して若手の球威を 潰すのか?
ロメロじゃなくて 後ろの外人を 補強すべき。
今年も 与田野球じゃなくて 森繁野球だよ。
2018逆転負け37か38か知らんけど
今年も ファンに 煮え湯飲ますのか?
-
260 名前:匿名さん:2019/02/17 02:47
-
>>258
欲しいと言う球団はないと思う。選手名鑑見ても中日の選手は30前後の年齢で、芽の出ていない選手が多すぎる。
その連中をシーズンオフに一気に解雇して、とりあえずドラフトでたくさん新戦力を補強すること。
3年かけてレギュラー以外は、総取っ替えする覚悟が必要。
-
261 名前:匿名さん:2019/02/17 14:41
-
これほどシーズンが待ち遠しくない年も稀だな
-
262 名前:匿名さん:2019/02/17 17:33
-
>>261今年は100敗ぐらいするんじゃない?まあ阪神も同じぐらいだめだから最下位争いかな!与田も根尾の売り出しばかり考えていると1年で解任とかもあるぞ!
-
263 名前:匿名さん:2019/02/17 19:12
-
後ろで通用する外人を二人揃えろ。
マルティネスいるから 後一人。マル一人では潰してしまうよ。
森繁以外の外人ルートも開拓しろ。
去年(ここ数年)の二の舞だぞ。
ロメロはいいかもしれないがチームは後ろが破綻している。
森に甘い事言われているから、ロメロは抑えはしないだろう。
今年も森野球で、逆転負け数日本一のドラゴンズ。
-
264 名前:匿名さん:2019/02/17 20:24
-
中継ぎがいないというが、
マルティネス、鈴木、佐藤に実績のある田島、祖父江を絡ませて行けば、取り敢えず他球団並みのカタチは作れると思うがな。
たしかに左はいないが。
-
265 名前:匿名さん:2019/02/17 20:51
-
ヤクルトとの練習試合もココリコ田中の2ラン以外は全く見せ場なし。柳3失点福谷2失点。福谷は引退後フロントに入れるための指名。柳も球恐ろしいほど遅い。最下位でいいんで若手を育ててください。ドラフトのため。
-
266 名前:匿名さん:2019/02/17 22:57
-
ドラゴンズ投手陣は コーチが変わっても ピリッとしないな
古い水道だね。 きちんと締められない。
ドラゴンズはスカウトと編成部を 変えた方が いいだろう。
しかし与田監督の方が 森監督より 勝利を 優先しそうなので
勝てる要素はある。(選手の怪我を考えると与田さんかわいそうだが。)
-
267 名前:匿名さん:2019/02/17 23:40
-
一軍のピッチャー10人揃うのか?駒不足だね
-
268 名前:匿名さん:2019/02/17 23:42
-
ロメロってガルシアよりモノが上って本当かな
金子と西を取るべきだった気がしてならない
-
269 名前:匿名さん:2019/02/18 21:51
-
希望的先発
石川 梅津 勝野 笠原 小笠原 藤島 山本
中継ぎ 抑えさえ 固まってきたら 強いドラゴンズ復活だ
森繁編成の内は 無理かな
-
270 名前:匿名さん:2019/02/19 06:10
-
幸せな脳みそしてるな
-
271 名前:匿名さん:2019/02/19 06:32
-
ロメロもマルティネスも来期は他球団だよ。
阪神、横浜、巨人、ソフトバンクのうちどこかだよ。
-
272 名前:匿名さん:2019/02/19 06:34
-
ロメロもマルティネスも活躍したら来期は他球団だよ。
阪神、横浜、巨人のうちどこかだよ。
ガルシア、ゲレーロ、ブランコらみたいにね。
-
273 名前:匿名さん:2019/02/19 08:37
-
松坂可愛そうに。
他のスレでは悪い書き込みばかりだ。
今一番悔しいのは松坂だろうに。
今回の事でいったい松坂に何の得があるんだ?
せめてドラゴンズファンだけは変わらず応援して行こう❗️
-
274 名前:匿名さん:2019/02/19 09:50
-
わざとじゃないにしろ松坂の腕を引っ張るファンがいたのは残念だな
-
275 名前:匿名さん:2019/02/20 08:17
-
ショート セカンド 捕手に いかに打てる選手を揃えるか。
それが編成の重要な仕事。
打てない野手はあくまでサブ選手。
連続試合出場が目標とか傲慢だろう。
-
276 名前:匿名さん:2019/02/20 20:58
-
京田の2018
打率.235
出塁率.266(リーグ最下位)
長打率.306(リーグ最下位)
最近の京田の発言がおかしい。
この成績で京田のレギュラーはない。
-
277 名前:匿名さん:2019/02/21 04:37
-
>>276
規定打席に到達した中で最下位だよな。ドラゴンズはもちろん他のチームにも、規定打席に到達してない選手はごまんといる。規定打席に到達しているってことはそれなりに結果を残しているか、あるいは能力があると判断されているから。それは京田が侍日本にドラゴンズから唯一選ばれていることからも明らか。
それからあんたは数学に弱いだろ?野球ファンは数字をそのまま真に受ける馬鹿が多過ぎる。
打数が増えると打率は下がるは当たり前だし、安打数が多いと長打率は下がるのも当たり前。何故なら、分母が大きくなればなるほど確率ってヤツは下がるものだから。
だから一番とか二番打者で首位打者はあまりいない。どうしても打席数が増えるから。大島の打率が上がらないのはそれ。
打席数が多くて打率がいい打者はフォアボールをよく選んでいる。それは打席数は多いが打数が少なくなるから。
京田の場合もそこ。打率をよくしたいなら打席数を減らすしかない。それにはフォアボールをたくさん選ぶこと。
そしたら出塁率、打率、超打率、全て改善される。
-
278 名前:匿名さん:2019/02/21 11:46
-
直倫よ 遊撃手の レギュラーを取れよ。頑張れ。
打てない内野手は いらない。
-
279 名前:匿名さん:2019/02/21 11:47
-
根尾の開幕スタメンはないな
-
280 名前:匿名さん:2019/02/21 19:31
-
京田もな
-
281 名前:匿名さん:2019/02/21 23:49
-
巨人なら野上 ソフトバンクなら中田 このぐらいのピッチャーを譲渡してもらえば? ピッチャーが足らない
-
282 名前:匿名さん:2019/02/22 00:30
-
サインしてくださいと根尾に向かってボールとペンを投げつけたファンがいた 松坂の件もあるしファンのマナーに問題ありすぎる
-
283 名前:匿名さん:2019/02/22 15:45
-
森繁は外人選手との契約で少なくとも 同一リーグへの移籍を制限するくらいは入れと欲しい。
今のかたちは 外人選手のショーウインドウ球団だよ。
中日の外人は買えるとなったら 大きなマイナスだよ。
-
284 名前:匿名さん:2019/02/22 16:57
-
ボールは二階から投げたんだな
-
285 名前:匿名さん:2019/02/23 13:29
-
京田は身体が一回り大きくなってる印象。
スイングスピードも増してるし期待もてるかも。
昔のダイエー佐々木のような1番バッターを目指せるかな。
-
286 名前:匿名さん:2019/02/23 15:44
-
中日投手陣ことごとく失点。
話にならんな。
どうなってるの?
-
287 名前:匿名さん:2019/02/23 18:45
-
2018の京田は最低の1番バッター。
レギュラーの成績ではない。
連続出場なんてよく口にできたな。恥を知れ。
お前以下の打撃成績のレギュラーがどこの他球団にいるんだ?
-
288 名前:匿名さん:2019/02/23 18:57
-
やっと覚醒しかけた堂上に死球は許せんなあDENA。
次DENAとやるときには筒香に 同じ事せな おさまらんやろ。
死球の報復ないのは12球団で中日だけになってしまったな。
これが落合イズムの負の遺産。だからバレンティンに打たれる。
-
289 名前:匿名さん:2019/02/23 23:31
-
高橋純平を譲り受けないか
-
290 名前:匿名さん:2019/02/24 01:41
-
京田の出塁率の低さは、あの足と左であることを思えば首を傾げざるを得ない。
「ちゃんと打つ」ことばかりに固執して、1、2番の役割への理解が足りないのではないか?
セーフティバント試みるとか見た覚えないし・・。
今の直倫なら、7番でランナー返す役割をしっかりこなして打点稼ぎそう。もちろんゴールデングラブ賞も・・。
大島が上位打つなら、彼と1,2番コンビを組むのは京田でない方が、チームとして得策だと思うが。
-
291 名前:匿名さん:2019/02/24 09:01
-
現時点でのベストは
1番 京田 2番 堂上 3番 大島
4番 ビシエド 5番 平田 6番 アルモンテ
7番 高橋 8番 加藤
交流戦及び堂上がスランプに堕ちた時の代替要員
福田
内野控え 福田 阿部 亀沢 ネオ
外野控え 遠藤 松井
捕手控え 武山 大野
外野いねーなw
-
292 名前:匿名さん:2019/02/24 09:53
-
レギュラーオーダー
1番 平田 (ライト)
2番 大島 (センター)
3番 ビシエド (ファースト)
4番 アルモンテ (レフト)
5番 高橋 (サード)
6番 堂上 (セカンド)
7番 根尾 (ショート)
8番 加藤 (捕手)
打てないショート、セカンドはサブ
-
293 名前:匿名さん:2019/02/24 12:40
-
元々の長打力に加えここ数年の勝負強いバッティングがウリの福田を外す意図がわからん
-
294 名前:匿名さん:2019/02/24 13:06
-
ロメロをエースに柳 笠原 大野 又吉というローテですかね 弱いなあ
-
295 名前:匿名さん:2019/02/24 13:07
-
阿部に井領に石川、こんな屑もうええやろ!
阿部は球際弱いよな、昨日も追いつけるヤツに飛び込んで
球ぶっとばして、惜しかったでしょって顔してんじゃねーぞ。
-
296 名前:匿名さん:2019/02/24 13:13
-
セリーグは貧乏くさい その頭がドラゴンズ
-
297 名前:匿名さん:2019/02/24 13:15
-
日ハム行った金子 中日ならエースだよ 快投してるよ
-
298 名前:匿名さん:2019/02/24 13:21
-
巨人阪神ソフトバンク日ハムみたいにキャンプ中継がないから中日に関心が持ちにくい 人気球団なんだからもっと力を入れて球団経営してくれないかな
-
299 名前:匿名さん:2019/02/24 13:29
-
高橋 堂上あたりが打線に入ると華やかに感じる ドラ1の輝きだな 根尾も入ってこい
-
300 名前:匿名さん:2019/02/24 13:31
-
298
何も知らない連投爺は黙ってなさい
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。